検索結果
コンサート
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 私の対応はひどいでしょうか
私の友達に20年来の人がいるのですが、その友達のことで考えています。 学生時代からこれまで、さまざまな悩みも相談してきました。 しかし、ここ何年か、彼女は私と会っても、スマホを見ている時間が多いです。 私と居るのに、会社の人に私に相談したことと同じ事を、LINEで相談し、ずっとやりとりしています。あまりに没頭しているので、トイレに行ってくると言って席をはずしました。 この時までにも、何度かスマホをやりすぎではないかと思ったことがあり、止めて欲しいと言いました。 話しているときも、私に目線があっておらず、話を聞いているのかわかりません。 また、以前私が音楽活動をしており、コンサートがありました。 彼女にも話だけはしましたが、彼女は用事があったため来れませんでした。 来て貰うような大したものではなかったのは事実です。 しかし、彼女は今回同じ用事があったにも関わらず、歌手のコンサートを優先しました。 これは、ちょっと言いすぎかもしれませんが。歌手と私では比べ物にならないかも。 長い間つきあってきて、お互い、気を許しすぎたところはあるように思います。 嫌気がさしたので、しばらく距離をおこうと思いました。 でも、彼女から頻繁にメールなどが来ました。 それで、私は正直に言いました。 スマホばかりしてること、前にも同じ事で嫌だと言ったこと、だから会いたくない。 自分の存在を軽くみられているように思うこと、お互い許しあいすぎて私も失礼なことがあったかもしれないこと。 彼女からは、私が悪かった、またよければ連絡してきてとのことでした。 長い返信がありました。今度会ったときも誰かに連絡するときにはスマホさわるときもあると思うからとも。 スマホはみんな多少するものではあると思います。 普通がどれぐらいかはわからないのですが、私の他の友達で彼女ほどスマホさわってる人はいません。 自分の気持ちを正直に伝えたのですが、なんだかあまり相手に気持ちが伝わっていない感じで、多少気持ちがちぐはぐなところがあったことと、これでよかったのかなと少し思う部分があります。 優柔不断ですみません。 よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- 友達・仲間関係
- noname#212930
- 回答数9
- 父がアイドルにハマりすぎて困っています
最近、父が女性アイドルグループにハマっていて困っています。 アイドルの子達は華やかで可愛いですし、父は今まで仕事で忙しくて趣味を持てない人でしたから、退職後の現在 夢中になれるものが出来て生き生きしているので、娘としても嬉しく感じていました。 しかし、人気のコンサート?ライブ?などのチケットが取れなかったという理由で、怒って家族や物にあったりすることが多くなり、少し疲れてきてしまいました。 家族よりアイドルが大事なのかな?と。 それでも我慢してきたのですが、コンサート?ライブ?に私を無理やり連れて行こうとしてきて、それが本当に苦痛でたまりません。 確かに1人だと心細いのかもしれませんし、周りに共通の趣味の友人がいないからだと理解はできるのですが、私はその日 大切な用事があったので一緒にはいけないと断ったところ、まったく聞き耳をもたず勝手に一緒に行くつもりです。 せめて「1人じゃ心細いから一緒にきてほしい」と言ってくれたら少しは申し訳なくも思いましたが、「何の用事なの?体調不良とか、家族に不幸があったとかいって休めばいいじゃん」ときたもんです。 その時「あ、私のことなんて本当にどうでもいいんだな。自分のことしか考えてないんだな。」と気づいて、どうしようもなく悲しくなりました。 母は父のことを無視しろと言ってきますが、無視すると家の物を壊します。窓でも椅子でも机でもコップでも茶碗でも壊しますし、それだけでなく母や飼い犬を蹴ったり叩いたり、とめに入った私のことも殴るくせに、少ししたらケロッとして話しかけてきます。 これから、どうしたらいいのかわかりません。 話し合いも何度もしましたが、もう私の言葉なんてなんとも思わないみたいです。 もう私は成人しているので(大学生です)家を出て一人暮らしもできますが、父をとめに入る私がいなくなったら、母や犬がもっとつらいめにあうのでは?と思うと、一人だけ逃げることもなかなかできません。母は今の家が好きなので、出て行くのは嫌なようです。 もちろん、アイドルが悪いというわけではありません。 良識のある楽しみ方をされている方は、たくさんいらっしゃると思います。どうにか、趣味に傾倒しすぎないように、父を変えられないものでしょうか。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- sanderrr12
- 回答数6
- 金欠時のお誘いの断り方(社会人の方に聞きたい)
誘われたけどお金がない場合、皆様はどのような言葉でお断りしますか? 私は、色々な人と仲良くなりたいので、もし誘われることがあったら他に予定がない限り断らないです。 また、人間関係や人脈を築く手段としてもお金を投資することは大切だと思っています。 けれど、交際費の予算からはみ出たお誘いを受けた場合、いつも断り方に困ります。 ストレートに「お金がないので」と言ってお断りできたら良いのですが、できるだけお金のことを理由にしないほうが良い気がして、関係ないことを理由にしてお断りしています。 例えばそれがカラオケだった場合→「喉の調子が悪いから、体調が良いとき誘ってね」。旅行の場合→「春先だったら参加したいな~」など。 けれど先日やり方を間違ってしまって友人を傷つけてしまいました。 友人:「○日ヒマ?」 自分:「○時からなら空いてるよ。」 友人:「○○のコンサートに行かない?」 自分:(少し行きたい・・でも今月赤字だしチケット代結構高いし悩む・・) 「たまには良いかもね。でも仕事が長引いて、もしかしたら行けなくなるかもしれないから、自分のぶんは当日券を買うね。勿論、行けるかどうか確実じゃない私じゃなくて別の人を誘っちゃっても大丈夫だからね。」 友人:「実はもうチケット買っちゃったの」 自分:(そんな、勝手に・・!) こんな流れで、勝手な人だな~と腹を立てていたら、実は友人は私とコンサートに行きたくてチケットをプレゼントしてくれるつもりだったみたいで、それを知ったとき私は自己嫌悪に陥りました・・。(ちゃんと謝って仲直りしましたが)今振り返ると、もっといい方法があったんだろうな~と思います。 皆様はお金がない場合のお誘い、どのような言葉でお断りしますか? 参考にしたいので是非お教え下さい!
- オークションキャンセルのキャンセル料・・・
はじめまして、よろしくお願いします。 ヤフーオークションでコンサートチケットを落札しました。 落札日 2/16 コンサート開催 4/5 です。 落札後に気づいたのですが、支払い金額は 落札料金(2500円×2枚)+チケット代金(記載なし)+送料 となっていました。 キャンセルを申し出ましたが・・・ 相手側はメールで以下のようなことを言ってきました。 ・キャンセルできないとのこと。 ・キャンセルの場合は再出品するので今回落札価格を下回った場合その差額と出品手数料(キャンセル料)を支払って下さい。 ・落札されなかった場合はあなたに購入義務があります。 それならば購入します。と言いましたが・・・ 相手側は・・・ ・○○弁護士事務所内 ○△○△ と名乗り ・チケットの発送は3月中旬以降となります。 今現在そちらに現品がないのならキャンセルです。(手元に現品がないのに支払いを請求するのはおかしいと思います。) 相手側・・・ ・手元に現品がなくても支払いはしてもらいます。 ・支払わないならば法廷で争うだけです。 ・法的な書類作成にかかります。 現在、金銭及び品物の授受は、ありません。 こちらの住所等も教えていません。 相手側の住所・氏名は警察で確認済みです。 ○○弁護士事務所という名称は出品者の住所近県では実在しませんでした。 3月中旬以降の発送では、こちらとしては不安ですので取引したくありません。 振込先の指定は、ありましたが具体的な金額の提示がありません。 このような内容ですが、こちらに非があるのでしょうか? キャンセルはできないのでしょうか? ヤフーに問い合わせしましたが出品者と、よく話し合って下さい。とのことでした。 こちらとしては、お金を支払う義務はないのではと思っています。 どのように対応していいのかわかりません。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ネットオークション・フリマサイト
- noname#15938
- 回答数9
- 米国ドラマ『素晴らしき日々』~好きなシーンは?
NHK海外ドラマ(アメリカ合衆国) 『素晴らしき日々』〔原:The Wonder Years〕 についてのアンケートです。 思い出に残るシーン、自分と重なって見えるシーン、 懐かしく感じるシーンなど、色々と教えてください。 *** 【ドラマ概要】 時代背景は、1968~1973年の米国。 ヒッピームーブメントやら、ウッドストックのコンサートやら、 ベトナム戦争やら、ニクソン大統領の選挙など、 色々とあった時代。 20年後の1988~1993年(=米国放送期間)に、 大人になった主人公ケビンが、 ティーンエイジャー(12~17歳)の日々を ナレーション付きで振り返るという設定。 (いつの間にか、あれから更にまた20年が・・・。) 舞台は“どこにでもあるような”米国の架空の町と思われる。 ニューヨークのカウントダウン生中継を見ながら、 ケビンが恋人とキスをするシーンがある事から、 ニューヨークと時差のない米東岸かも知れないが、 作者にそういう意図があったとは思えない。 *** 日本では少し遅れて放送され、 1997年度の再放送(後半のみ)が最後。 当時は当方もケビンと同じ年頃で、 今でもビデオテープを大切に保管してある。 1980年代の初頭生まれで、日付変更線も超えた経験のない当方は、 昔も今も現実の米国を全く知らず、 メディアを通して見ただけ。 なのに不思議とドラマを見ると懐かしい気分になる。 笑えるのは、大人になったケビン(回想)の声が、 なんと現在の千葉県知事であること。 当時はあの声の主が千葉県知事になるとは、 夢にも思っていなかった。w 個人的にヒッピーは苦手だけどドラマは好き。 なお、このドラマの主題歌は、 1968年に収録されたジョー・コッカーのこの歌。 Woodstock: Joe Cocker - With A Little Help From My Friends - Misheard Lyrics http://www.youtube.com/watch?v=3xJWxPE8G2c このYouTube映像は、翌年1969年のウッドストックのコンサート。 (パロディ製作者が編集。ホントはもっと長い。) 〔注〕これを見るとドラマが興ざめするかも。 オイラも初めて見つけた時にコーヒー吹いた。ww
- ルール違反?
知人の態度や行動について相談したいです。長文ですがお許しください。 私は22歳で現在は結婚して子育て中です。問題の知人とは私達が十代の時に、同じアイドルグループが好きでさらに同い年ということでブログを通じて友達になりました。 友達といっても住んでいる県が離れているため、コンサートで行く会場が一緒ならそこで会う…という関係でした。 私は今は育児もあるのでしばらくコンサートから離れているのですが、彼女はほぼ全ての公演に行き、全てのグッズを買い、と満喫しているようです。それは本人の自由なのですが、、 ブログなどに書く大量のファンサ自慢(天井席でもピンポイントでしてもらえるものですか?)や、ルール違反を堂々と書いてあるのを見て、ちょっと付き合いをやめようかと考えました。 ルール違反は、ファンクラブの登録名をペットの名前にして登録しています。それが許されるなら架空の人物で作り放題では?と…こうやって名義を増やすのは普通のことですか? また、譲ってもらったらしいチケットの席が悪いと文句を書いていたり、自分がいざ譲る側だと上から目線。他には、メンバーに覚えられている!などの発言…。好きなメンバーが通っていた喫茶店に通い出す、メンバーの親しい芸人さん家族と仲良くなる…ちょっと行き過ぎた気もして怖いです。 直接関わりはなくてもブログやつぶやきが目にはいるたびにイライラしてしまいます。自分の心が狭いのはわかっています。皆さんならこういう知人とはこれ以降会う機会があったら会いますか? 向こうは私の事を大切な友達と言っており、悪気がないだけにどう付き合ったらよいか悩んでいます。 読んでいただきありがとうございました。
- ベストアンサー
- その他(芸能人・有名人)
- konana18
- 回答数2
- 意見を聞かせてください、
たくさんの意見をききたいです。 自分にはつい最近まで彼女がいました。 もともと彼女とは小学生からの付き合いで中学校おなじ合唱部だったり とても仲が良かったので 楽しくお付き合いしていたのですが 彼女の方から付き合うのは難しい。恋愛して自分が嫌になるから別れてほしいとのことで、 1ヶ月弱で別れました。別れてからも飲みにいったり遊んだりしたりしたくいお互い安心できる仲なんです。 今月の25日に共通の友人と彼女と3人で オーケストラコンサートの中にある企画でクリスマスソングを15分くらい歌うミニコンサートに出演するのですが、 彼女はほんとに歌が上手いのです。 声楽のような野太く迫力の声ではなく ほそく透き通ったまるで天然水のような声をしています。 だけど自分に全く自信を持てなくて 私がどれだけ上手なんだよ!と 言っても下手だし笑われると言い張って、 さらにはコンサートも嫌だと言うんです。 彼女は被害妄想が激しく 自分はこんな事はしてはだめだ 。 私がしたらみんなに笑われる。 など、かなり落ち込んだりストレスを溜めたりするんです。 私自身まだ彼女事が好きです。 復縁とかは全く考えてなく ただ彼女を助けたいんです。 もっと自身を持ってほしいんですが なにを言っても駄目なんです。 もっと自信をつけてほしい。 もっと広い世界をみたら 君はもっと楽しくなるのに!と 伝えてあげたいんですが もう何を言ってあげればいいのか 分からないんです。 彼女に僕はどう気持ちを伝えればいいですか? 何をしてあげればいいですか? どなたか教えてください。 お願いします。 ほんとに彼女を助けて あげたいんです!
- 知り合いが原因で鞭打ちになりました
数日前知り合いとコンサートに行きスタンド席の階段を降りていたら、知り合いが足を滑らせて数段上から滑り落ちてきて前にいた私はスタンド席前の鉄柵と知り合いに挟まれて全身打撲の鞭打ちになりました。私は鉄柵前にいたので滑り落ちてませんが、全身で知り合いを受ける形になってます。知り合いはその直後も詫びる事なく、私も当日~翌日昼までは特に大きな体調変化がなかったので首と腰に張りがある事だけは言いました。知り合いと悪い空気になるのも嫌だったので責める言動は避けました。今日現在も詫びなし。メールの文面も他人事の様な上辺だけの心配してるよ~の内容。正直病院代を請求したいのですが無理でしょうか・・ コンサート後冗談で慰謝料請求されるんちゃうか~と笑いながら言われ、病院の診断結果を後日メールで知らせて初めて「ごめんね~通りで自分は無傷やったんやぁ~!なんと言っていいやら・・」となんとも軽い反応。 故意ではない事は重々承知です。しかし自分の不慮で人を巻き込んだという自覚もなく責任も感じてません。私や周りの常識では考えられない言動です。 相手が深く責任を感じたら悪いと気遣って、私は馬鹿みたいに相手の具合は大丈夫?と直後に聞いたぐらいです。 日にちが経つにつれ、痛む箇所も増え、痺れや不眠が酷くなり毎日病院通いです。かなり深刻な状態と診察を受けて私自身自覚しているので、今あの時こう言っておけば・・と後悔だらけです。 鞭打ちは当日には出ず翌日以降から症状が出るという事も気付いていない&常識の違う相手に理解を求めるのは難しいと思いますが、何か良い方法があれば教えて下さい。
- 尾崎豊の大ファンです。生きざまや、葛藤や精神的な不安定にあるものの音楽
尾崎豊の大ファンです。生きざまや、葛藤や精神的な不安定にあるものの音楽活動をヤメてニューヨークに行き、そこで何かを悟ったかのように彼は良い方向へと変わりました。それまでは誰も信じる事ができず苦しみコンサート途中では俺の歌を歌うな!って、怒り帰ってライブを中止となったり、全てのスタッフを信じれずクビにしたり、そんな尾崎豊にライブ会場もどの会社も協力してくれなかったり、薬物に逃げて捕まったりと凄まじい人生だったと思います。尾崎豊を好きになったのは、人の弱さや誰よりも葛藤したり、どの歌手よりも心から歌っていたりと、ドン底から這い上がるところでファンになりました。彼の人生が歌に現れていて、歌声の迫力は今のどの歌手も勝てないと思っています。確かに悪い事したのはダメですが、人間ってそんな人に興味を持ったりしてしまうと思うのです。ただ単に悪い事だけしてる人間には興味を持ちませんが、それを苦しみや、もがきながら成長していくのが凄く感動しました。尾崎豊の本やテレビや彼の人生を死ぬまで苦しんで、最後のコンサートでは人が変わったかのように自分から客にマイクを向けて一緒に歌おうとアピールしている場面で、あの日のライブ中止になった以前と変わったと思いました…そして、これからだと言う時に死亡…尾崎豊の体中には殴られたようなアザがたくさん…病気で死亡となっていますが…周りには尾崎豊のファンはいません…やはり時代の過ぎ去る中で、ファンも減ってきてるのでしょうか?尾崎豊のファンが集まる場所とかイベントはないんでしょうか?
- 違法かどうかが知りたいです。
違法かどうかが知りたいです。 先日、某アイドルのコンサートDVDが発売されましたが、 予約などをしていなかったため、人気過ぎてすぐに売り切れてしまい、 初回盤を購入することができませんでした。 何か情報がないかとインターネットで検索したところ、 某ネット通販サイトに行きつきました。 個人で商品を出品できるこのサイトですが、 CDショップで廃盤と言われたさきほど述べたDVDの初回盤が、 いくつも出品されていました。 新品未開封とされていましたが、値段設定が、 定価より2000~3000円ほど高いものでした。 明らかに出品者が利益を得るための転売目的で購入し、 出品したように思われてなりません。 発売してすぐに売り切れになったので、 レアといえばレアであり、希少価値はあるように思いますが、 だからと言って販売店でもない一般の人が、 発売者より多くの利益を得るようなこういった行為は、 違法ではないのでしょうか? 同じような例として、コンサートや芝居のチケットなどは、 ダフ屋行為は違法とされていますし、 公演によっては転売チケットでは入場禁止としていることもありますよね。 法律の知識が全然ないので分からないのですが、 こういう行為をする人が少しでも減れば、 少しでも多くの本当にその商品をほしがっている人が、 正規の価格で購入することができるのになぁと思えて仕方ありません。 「そんなに欲しかったのならCDショップなどで予約をしておけばよかったのに」 と思われても仕方ないですし、初回盤の入手はあきらめているのですが、 疑問に思ったので、教えていただけたらと思います。
- *誘うべきか,待つべきか*
こんばんは☆ 私はKeiko49rupといいます。 前にも相談させていただいて,そのおかげで少し進展がありました★ なのでまた相談させていただきます。 今,私はバイト先の先輩がとっても好きです。 その先輩はシャイな人で,本当にまったりという言葉が似合う人です。 でも大学が違うので,バイト先でしか会えません…。しかもシフトが違うので,今は変則的で会えるのですが…いつもは会えません。 なので会える日に,ちょっとでも先輩に近づこうと勉強を教えてもらっています。 誰にでも優しい人なので,いつも長いこと教えてくれます。 それで少しずつ距離を縮めてきました。 それから忘年会のときにちょっとカケで先輩に帰りに乗せてってくれるようにメールで頼みました。 すると自分で運転しようか迷ってたらしいんですが,OKしてくれました。 忘年会のときは前までは席近くても話しかけてくれなかったんですが,今回は結構話しかけてきてくれました。 「飲み物どう?」とか「これ食べる?」とか「年末どうするの?」とかとか… なんか嬉しかったので,これちょっと脈アリかも!?って勝手に思いこんでます。 前置きが長かったですがここからが相談したいところです。 私は今,ポルノのコンサートのチケットを2枚持っています。 友達と行く約束で取ったんですが,友達が行けなくなってしまったので…1枚余るんです。 5月のコンサートなのでまだまだ先なんですが,先輩も私も,来年にはそのバイトを辞めてしまうかもしれません。 なので,先輩がポルノ好きだったら一か八かで誘ってみたいと思うんです。 まだ早いカモっとは思うんですが,みなさんの意見も聞かせてください。 ちなみに誘うなら火曜日に,直接誘おうかと思っています。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- Keiko49rup
- 回答数1
- 鬱病の主人の対応
10月頃から鬱病を患い、12月の下旬には休職をしてしまいました。通院・薬療法で最近は1日中眠る事も無く普通の生活を送っているのですが、日に日に退屈感が増し、起きるなり「つまらない」の連発です。自分探しと称して友達と会ったり、行き付けのお店で飲酒をしますが、結局帰宅すると「詰まらなかった、何をしても面白くない」とお酒も手伝ってか、半泣き状態で布団に逃げ込んでいます。もちろん私と散歩・ランチに行ったり等、頻繁にしていますが、やはり帰宅すると、「つまらない」と連発しています。他に図書館に行き、好きな勉強などをしたのですが、疲れるだけだったようです。こんな時家族は、「今度は、一緒に絵を見に行こう!コンサートに行ってみよう!」と誘ってみるものの反応はさっぱりです…本人も何が楽しい事なのか?どうしたらいいのか?分らない様子で、私も途方にくれている毎日です。こんな状態から脱出する方法はあるのでしょうか?アドバイスをお願いします。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- roguetrader
- 回答数6
- 英語3
1:二人が将来の夢について話しています.対話を完成しなさい. (ア)A:My ( ) is to be a cartoonist. B:How nice! I ( ) to be a flight attendant in the future. (イ)A:I ( ) that I'll be a journalist in the future. B:I'd ( ) to study psychology at college. 2:( )内の語句を正しい順序に並び替えて,英文を完成しなさい. (1)(begins/in April/the new school year) in Japan. (2)After I eat lunch, (often/sleepy/become/I). (3)(after dinner/the dishes/my father/does) every evening. (4)(us/bought/Yoshio/tickets)for the concert. (5)(comfortable/Betty/the new bed/found).She was pleased. (6)John (his baby/after/Mary/named/his grandmother). 3:次の日本語を英語にしなさい.(1)私の友達の美咲さんは,私の家の近所に住んでいます. My friend Misaki _. (2)彼女はとても親切で明るい人です. She _. (3)よく私たちに冗談を言っては楽しい気分にさせてくれます. She often _ and _. (4)彼女の夢は,プロのピアニストになることです. Her dream is _. (5)彼女は高校を卒業後,外国の大学で音楽を専攻することを希望しています. She hopes to _ after graduating from high school. お願いいたします
- 困ってます
こんにちは。 春から芸大の女子大学生になります。 私の夢は音楽の先生になる事です。 また、自宅でピアノを教えたり、ピアノや声楽の自分自身のコンサートをするのも私の夢の一つです。 だから、大学は芸大の音楽学科に行きます。 しかし、私は前から心理のことにも興味があり、 心理の勉強もしたいと思ってました。 心理の勉強をして、 鬱の人や悩んでいる人の話を聞いて助けてあげたいと思ってました。 私は芸大を卒業して、 仕事に就いて落ち着いたら 心理の勉強をしようと考えています。 しかし、知り合いにこの事を相談したら 大学にもう一度行くしかないと言われました。 私は、芸大の四年を卒業して もう一度違う大学で四年行くつもりはありません。 大学に行かないで 心理カウンセラーの資格を取る事はできますか? また、心理カウンセラーとは 具体的にどういった仕事をするのですか? (人の悩みを聞くとか大ざっぱな事しか知らないもので・・) あと、お給料と、就職先など出来たら教えて欲しいです。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- 心理学・社会学
- kotetudesu
- 回答数5
- 女性の方に質問です。
女性の方に質問です。 ・仲の良かった友人に告白し1ヶ月前にフラれました。 ・彼女も以前は私に好意を持っていました。 ・現在彼女には彼氏がいます。 ・今でも私が彼女の事が好きなのも彼女は知っています。 ・この1ヶ月間、彼女とは何らかのコンタクトは毎日あります。 ・2人きりで何度も会ったりもします。 ・会えば抱きしめたり・キスをしたりもします。 ・彼女も時には私に抱きしめ・キスもしてくれます。 ・私と会う時は食事・ドライブはOK、コンサート・遊園地等の誘いはNG。 ・「Hしようか?」と言えば「二股になるからダメ」と言います。 ・「今の彼氏の束縛がひどすぎて、もうやっていけねいカモ?」と言っていました。 ・彼女と会った翌日等は気分よく何度もメールが来ます。 ・現在の彼氏とデートして次回私に会うまでは1日1通程度の簡素なメールしか来ません。 彼女の心境(ルール)が全く分かりません。 皆さんも嫌いではない相手とキスまではOK 食事・ドライブまではOKというようなルールってありますか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#119067
- 回答数4
- アイドルオタク正社員
初めまして閲覧ありがとうございます。 私はアイドルが大好きな22歳の フリーターです。 短期大学を卒業してから、 ずっとフリーターをしていますが 金銭的な悩みや、フリーターだからと 良いように使われることに 嫌気がさしてきたのでそろそろ 正社員になりたいと思い、 就職活動をしようと考えています 今までは一般事務をしたいと 考えていましたが、現在は 接客の仕事も視野に入れています。 その理由としては、 接客の方が好きな時に 休みが取りやすそうだと思ったからです。 職場によって違うとは思いますが、 接客業で正社員をしている友人は シフト制で好きな時に休みを取れています。 やはり、コンサートなどに定期的に行きたい人は事務系より接客の方が良いでしょうか? 一般事務でも休みが取れたり半休とか取れるものなのでしょうか? アイドルオタクの方々がどのような職についているのかとても気になります。 今後の就職活動の参考にしたいので、 ご意見等お聞かせ頂けたら幸いです。
- 締切済み
- 就職・就活
- ponponpoponta
- 回答数5
- ジャニーズの公式グッズについて
高校生の娘が嵐のファンです。 先日、行楽地でガチャガチャをやっていました。 「そんなの買っちゃダメだよ」と言いましたが、なかなか理解出来ないようです。 二点ほど教えて下さい。 (1)原宿の竹下通りには堂々と店を構えてジャニーズの非公式グッズを売っているお店がいくつかありますよね。 所属タレントの顔写真を映画やテレビ番組の公式サイトに使わせないほど権利に厳しいジャニーズ事務所が野放しにしているように見えるのは何故ですか。 (2)原宿のジャニーズショックに一度だけ行った事がありますが、嵐は生写真だけ、他のタレントのグッズも申し訳程度にしか並んでいなかったと記憶しています。 東京ドームでコンサートが行われた時は団扇等、なかなか良いグッズが売られていましたが、定常的に販売しない理由は何故ですか? 因みにAKB48グループは公式ショップやネットで、どんなマイナーなメンバーでもグッズが豊富にあります。 秋元康氏の印税を持ってしても全部揃えるのが困難なくらい。 女子中高生のファンが多いジャニーズなのに不思議です。
- ベストアンサー
- その他(芸能人・有名人)
- OYADI013
- 回答数1
- 自己都合で会社から休みを取りたい時
自己都合で会社から休みを取りたい時 自分がファンの芸能人のコンサートが・・・とか 自分の事情でどうしても行きたいセミナーや講演会などがある場合 (ビジネス系以外) 会社になんて伝えますか。 素直にセミナーの話が出来る上司ならいいでしょうが 上司はいい人ですが、最近仕事内容が増えてきて残業も続いてます。 急に資料作成がきたりしたりしますので・・・。 ただ、交渉は出来るとは思うのですが どう交渉したらいいやら、 例えば休日出勤する日があるならセミナーに行く日を半日休業にしてもらうとか・・・。 セミナーとは正直言い難いし・・・でも、なんとか帳尻あわせたいし・・・。 正社員なんで、バイトみたいにとは行かないし・・・。 自分の部署でも有給をとってゆうゆう自的に旅行行ったりしてる人もいるんですが 今の部署には入ったばかりの新入りなので、どうやって有給とればいいやら・・。 何日前くらいから話をしておけばいいだろうか・・とか思ってます。 以前、私はこういう風に有給をとったとかってありますか???
- マリンメッセから福岡空港まで
マリンメッセでのコンサートの後、空港に急いで行きます。終演前の混雑する前に会場を泣く泣く出るとして、バスと電車で(30分前後かかると想定、空港には20分前に着くよう計算)向かうつもりでした。でも、終了時間の予想から空港までは1時間もないのでタクシーで空港まで行ってしまうほうが高くつきそうですがしょうがないとは思ってきました。他の方の回答なども参考にしていますが、平日とはいえ、お盆、そのほかにもイベントがあったりして、市内の道の渋滞が気になることと、会場前のタクシー乗り場が混雑しているのかなど。結局公共バスで博多駅か天神に行くのが無難でしょうか。少しでもやすくしたいのでタクシーで博多駅か天神まで行って、電車で向かおうとも考えてもいます。その際、天神駅、博多駅どちらが便利でしょうか?地元の方、マリンメッセによくライブに行く方、アドバイスお願いします。(一度だけマリンメッセには行ったことがあります。そのときは一泊しました。)よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 九州・沖縄地方
- noname#112215
- 回答数2
- ライブの音量について
私はライブに行ったことがなく、一度行ってみたいなとは思っているのですが、 スピーカーから出る爆音級のボリュームが心配です。クラシックコンサートへ 行った経験はあり、個人的にうるさいと思った事はないのですが、ポップスや ロックなどのジャンルではPA用のスピーカーから大音量の音が出ると 思います。そこで皆さんにお聴きしたいのですが、以下のことについて ご回答を頂けるとありがたいです。 (1)難聴にならないためにはどうすれば良いのか? (2)何故ライブはあんなにもうるさいのか? (3)あれほどまで大音量にする必要性はあるのか? (4)『うるさくないライブ』を実現することはできないのか? (5)これだけ大音量だと高音質ではなくなるのではないか? (6)家でライブBD/DVDを見た方が高音質ではないのか? 宜しくお願いします。ライブに参加したことのある方、実際にライブで 演奏をされているミュージシャンの方、ヴォーカリストの方、 音楽業界関係者の方、業務用音響機器メーカーの方など 様々な方面からのご回答に期待しております。