検索結果

イタリア

全10000件中9161~9180件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • フランス語のブラッシュアップ

    私はフランス語が大好きです。フランス語だけでなく、他の外国語にも興味があり、フランス語をベースにイタリア語を学習していました。この学習を実践するには高度なフランス語のスキルが要求されるので、自分でもかなりフランス語が出来ることは自負していますが、これはその為に特化して学習してきたので自分のフランス語に造詣の足りなさを感じております。特に力の不足を感じるのは、かなりくだけた会話にはついていけない、文章を読むのもあまり速くないし、難しい文章は理解に苦労する、文学的な表現が十分に味わえない などです。 そこで質問です。フランス語の上級者向けの学習法のアドバイスをお願いします。

    • noname#47281
    • 回答数2
  • 第二次世界大戦で消えた世界的文化遺産

    最近になって、第二次世界大戦における 数多くの空爆等によって 破壊された歴史的文化遺産について 知りたくなりました。  敗戦国の日本、ドイツ、イタリア 等を 中心(戦勝国のイギリスでもロンドン空襲 によって壊滅なダメージを受けた様子ですので、 おそらくその種のものが存在していた気配を 感じます。)に第二次世界大戦前は存在していたが 数多くの空爆等によって 破壊された歴史的文化遺産 について 紹介されてあるサイト、本 等 様々な情報、お待ち致しております。 宜しくお願い致します。 PS できれば、日本以外のアジアについても知りたいのですが、 今回は主としてヨーロッパを中心に教えて頂けましたら 幸いです。

  • 大学の第二外国語について

    今年の四月から大学生となる者です。 私は文学部の史学科に行きます。 大学ではイスラーム史を勉強していきたいと思っているのですが、第二外国語は何を選べば良いでしょうか? ちなみに、選択肢として;ドイツ語 イタリア語 フランス語 中国語 アラビア語 朝鮮語があります。 イスラームなのでアラビア語を取るべきでしょうか? それとも、イスラームの文献はフランス語で書かれたものも多いと聞くので、フランス語を取るべきでしょうか? 外国語選択を含めた大学への書類の提出期限まで時間がありません。 また、平日で解答していただける方も多くはないと思いますが、どなたかアドバイスをお願いします。

  • 黒タイツについて。。

    はじめまして。 お聞きしたいのですが、日本ではごく普通(たぶん)の黒タイツ。 海外では違うのでしょうか? 私は普段ワンピにタイツ(特に黒や黒に近いもの)といった格好が 多いのですが、近々旅行で行くイタリアの準備をしていると 母に「黒タイツは外国では娼婦が履くものだから絶対履いていくな」 と言われました。 ですが友達に聞いても誰も知らず、旅行の注意事項等(これは当たり前 ですかね;)にも記載されていないので最近はどうなのか 知りたいと思いまして… どなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さいm(_ _)m 出発が3日後ですので、誠に勝手ですが、 できれば早めに教えて頂けると嬉しいです。。

    • mio-74
    • 回答数6
  • ヨーロッパ個人旅行を計画していますが、留意することは何でしょうか?

    今年の夏に、ヨーロッパを友人と二人で旅行しようという計画を立てています。完全な個人旅行の予定です。 そこで、 (1)計画するときに何に気をつければいいか? (2)土日・休日の使い方(店が休みになる都市は曜日をずらしたいので、  この都市は日曜日にはいかない方がいい、など) (3)その他諸々のアドヴァイスがあれば・・・ についてぜひ教えていただきたく思います。 今考えているのは、 ユーレイルパスを遣って周遊しようというものです。 フランス→スペイン→イタリア→オーストリア→チェコ→ポーランド→ ドイツ→オランダ→ベルギー→フランス あたりを考えています。ただチェコやポーランドはパスを使えないし、 ちょっと欲張りすぎな感じもして絞ろうかなとも思っています。 よろしくお願いします。

    • sangmaa
    • 回答数5
  • ニンテンドーDS Liteを海外で使えますか

    海外に住んでいます。デジカメやパソコンも日本のものを海外で問題なく使用しているので、まったく迷いなく購入。いざ充電、と思ったら充電ができない!一応プラグの差込口が違うのでアダプターをつけ、デジカメやパソコンと同じように充電をしようとしました。できません。任天堂に連絡をしましたが、海外では使えません、とキッパリ。でも海外旅行する日本人だって多いはず。どうにか使える方法をどなたかご存知でしょうか。最悪は、こちらで同じ機種を買ってACアダプターを交換しようかと思います。せっかくピンクのかわいいのを買ったのに~かなり落ち込んでいます。どなたか救いの手をお願いします! (追伸 国はイタリアです)

  • 慶應法学部 第2外国語選択について

    先日、慶應法学部の指定校推薦に合格した高3のものです。 英・独・仏・中・西・露・朝鮮・イタリア語の8つの中から 2つ履修科目を選択して、1週間後に登録用紙を提出する ことになっています。 1つは英語にするつもりですが、もう1つを決めかねています。 今のところ、中・西に気持ちが傾いているのですが・・・ それぞれの講義の雰囲気、難易度、予習・復習の量、男女比、 履修者の人数などを教えて下さい。(出来れば、仏・独に ついても教えていただけると嬉しいです。) あと、どの外国語を選択するかによってクラスとかも 決まりますか?他にも外国語選択によって決まることがあれば、 なるべく詳しく教えてほしいです。

    • kikivv
    • 回答数2
  • このスペイン語の文章の意味を教えてください!

    長文の中の一部なので前後関係上わかりづらいところが あると思うのですが、ここの箇所が特に解釈に苦しんだ為、 スペイン語がお得意な方の翻訳を参考にしたいと思っております。 どなたかご教示ください! (ちなみにアクセントのある母音を母音のあとに'を入れる事で 表現してあります。 Felipe 2 habi'a sometido a los moriscos de Andaluci'a en 1570. El general victorioso era Juan de Austria, hermanastro del rey. Por eso, Felipe 2 desea que Juan sea el almirante de una flota que se esta' formando contra los turcos. En junio de 1571 el rey convoca a Juan a una reunio'n secreta en el palaio de El Escorial -Juan, los turcos amenazan ya directamente los territorios de Italia y nuestras ciudades del norte de A'frica.

  • ドコモのSMS機能

    FOMA D705の携帯を使っているんですが、イタリアに住む友人にSMSでメッセージを送りたいです。基本的にドコモの携帯間でしかSMSサービスは受けれませんとドコモのスタッフに言われたのですが、ドコモのサイトや説明書を見ていると、現地携帯でも使えると書いてあるんです。。。それをドコモショップのスタッフに言っても「使えない」という返事しかかえってこなくって、なんか腑に落ちないです。。何か設定を海外の事業者に変更したら使えるとかもないんでしょうか??あまりこういったことに詳しくないので、変な質問かもしれませんが、わけわかんなくて困ってます。ご存じの方いらっしゃったら、教えてください。よろしくお願いします。

    • lucy731
    • 回答数2
  • スイスへの旅

    今夏スイスへの一人旅を予定しています。 旅慣れてはいるので、個人旅行は問題ないのですが、今回はツアーにしようかと考えています。既に某旅行会社の企画に申し込んであります。 主に行くのはミューレンという所です。 そこで、詳しい方に伺いますが、スイスは個人旅行でも行きやすい国でしょうか?  乗り継ぎや現地への移動など、行程はすべてお任せで便利かなと思って、ツアー参加にしましたが、結構不安もあり(どうも団体旅行が苦手)、同じお金を遣うのなら、個人で行ったほうが納得するのでは?とも思います。 今までヨーロッパは、イタリア、英国(但し現地に友人がいる)、オーストリアへはすべて個人旅行でした。

  • ヨーロッパ宿泊、3人部屋ってあまりないですか?

    ヨーロッパを3人で旅行するのですが、ユースホステルに泊まるか、安ホテルに泊まるかで迷っています。3人部屋があれば、1部屋を借りれれば、けっこう安く上がるのではと思ったのですが、3人部屋自体がヨーロッパでは少ないのでしょうか? 田舎町やローカルな町に行くと、ユースホステルがない場所もあるので、その際は必ず安ホテルに泊まろうかと考えています。 以前にイタリアを旅した時は2人部屋はたくさんあったのですが、3人部屋があまりありませんでした。 無理やりにでも、2人部屋に3人で泊まる事とかできれば良いのですが、もちろん3人分の料金は支払います。 お詳しい方何かアドバイスお願いします。

    • cres06
    • 回答数5
  • ユーレイルグローバルパスはどこで買えますか?どこで買えば安いですか?

    ユーレイルグローバルパスを、3人分買いたいのですが、どこで買うのが安いでしょうか?大手旅行会社H○Sで買うのが一番でしょうか? 往復航空券もできればOPENで買って、自由な旅行にしたいのですが、小さい旅行会社などの方が、色々と融通が利くのでしょうか? 3人の場合は、PASSをセーバーで買った方が安いのかなとも思いますが、現地でちょっと各自で動く際には不便ですよね。 ちなみに、イタリアのミラノ駅などにある、自動改札みたいな所はこのPASSだと通れないんでしょうか?切符が入らないですよね?しかも3人分なので。 どこかお薦めの旅行会社があったら教えてください。ヨロシクお願いします。

    • cres06
    • 回答数3
  • サイト名を・・・

    教育のほうの音楽でも相談したのですが、スレ違いだと感じたので、また此方でも投稿させていただきましたm(_ _)m 来月HP作成予定で、今サイト名を考えています。 どういうものにしたいのかといいますと・・・ ・ワルツ ・アダージョ のような音楽用語を使用したサイト名にしたいのです。 音楽用語一覧表を見たりもしました・・・。 しかしイマイチいいのがなくて・・・かなり苦悩しています。 サイト全体の雰囲気としては『舞踏会』をイメージしています。 フランス語でもドイツ語でもイタリア語でも、曲のタイトルでも、日本語以外で何か素敵な単語がありましたら回答の方お願いします。

    • airi000
    • 回答数5
  • カードに書くようなフレーズ

    カリグラフィーを習っているのですが 最近手紙やカードなどカリグラフィで文字を書きたいと思っています。 そこで英語でもフランス語でもイタリア語でもいいのですが 気の効いた言葉があれば教えていただきたいのです。 カリグラフィはアルファベットを装飾する物なので 多少の変化は対応できますが、日本語では無理です。 例えば大好き(恋愛とは違う)な友達に愛を込めてと言うような言葉や お元気でとかまた会いましょうとか体に気をつけてとか ちょっとした一言でいいのですが なかなか気の効いたフレーズが思いつきません。 贈り物などにつけるカードなどが主なので 短い文章であればありがたいです。 素敵な言葉を是非お教えください

    • rose118
    • 回答数3
  • 第二外国語(理系・医療系)

    4月から京都大学1回生となり、第二外国語の選択に悩んでいます。 いろいろな人の意見によると、大学の第二外国語の学習でその言語を 自分のものにすることは不可能に近いようですね… 私は将来医療系の研究・開発に携わりたいと思ってるのでドイツ語か、 時代の流れから考えて中国語か、いろいろな人の意見からスペイン語が 学びやすいと聞きこの3つで迷っています。その他にも、イタリア・ロシア・ 朝鮮・アラビア・フランスとたくさんあり好きなものが選べます。 将来的に役立つものを一番重視していますが、私は言語を 学ぶことが苦手なので、難しい言語を選択してしまい、 ついていけるかも不安です。 アドバイス、よろしくお願いします。

    • 39happy
    • 回答数3
  • ヨーロッパ鉄道の旅お薦めルート

    ユーレイルパスを買って鉄道で約1ヶ月位、旅をしようかと考えてます、ヨーロッパはイタリア以外は行ったことがありません。 そこで、スイス(ジュネーブ)か、スペイン(バルセロナ)からSTARTして、周辺諸国を回って行きたいのですが、車窓からの景色や、移動時間や宿を無理なく取る場合に、どのルートかお薦めの形があれば、聞かせて下さい。 5月下旬のユースホステルは予約しないと泊まれない位、混むでしょうか、もし入れない場合には、他に安宿ってあるんでしょうか? ヨーロッパを鉄道で回る旅に憧れてはますが、きっと移動時間、距離も想像以上にかかるのかなと懸念しています・・鉄道旅行の経験談や気を付ける点アドバイス何か頂けたらお願いします。

    • cres06
    • 回答数2
  • 追悼 アリダ・ヴァリさん・・・

    去る22日に『かくも長き不在』(60年)や『夏の嵐』(54年)そして、『サスペリア』(77年)等、数々の名作に出演されたイタリアの大女優アリダ・ヴァリさんがお亡くなりになりました。(享年84歳) 彼女が主演した作品のことなど色々調べていたところ、オールシネマオンラインの経歴のところに  「54年には大スキャンダル、“甘い生活”事件にまきこまれ、3年間映画に出演出来なかったことも・・・」 ということが書かれていました。この事件?私はきいた事がなかったのですが、一体どのようなものだったのでしょうか?映画ファンの間では有名な事件なのでしょうか、ご存知の方、なにとぞご教授よろしくお願いします。 http://www.allcinema.net/prog/show_p.php?num_p=38866

  • W杯で活躍した選手の今後の活躍をみるには?

    世界にはサッカーの各国のリーグの他に、クラブチームでの戦いやヨーロッパの大会とか色々あるみたいですが、W杯より面白いとか聞くので見たいのです。 主にW杯で活躍した選手をみるには、また迫力があり面白いのはどのリーグや大会ですか。色々ありすぎて頭がごちゃごちゃです。どなたかわかりやすく、各国のリーグの強いチームとそこに所属する有名な選手、注目大会など教えてもらえませんか。 ユベントスだのチェルシーだのリーガエスパニョーラだのプレミアだのCLだの聞いたことはあるけどよくわかりません。 (ちなみにW杯ではスペイン、アルゼンチンがすごく印象に残っていて、もちろんイタリアの守備もかっこ良かったし、メキシコ戦も面白いと思いました。)

    • ka-nn
    • 回答数2
  • 猫の名前…(>_<)

    次の日曜日から猫ちゃんを飼う事になったのですが、良い名前が見つからなくて… まだ時間があるのですぐに!とは言いません。 良ければみなさんの力をお貸しください(>_<;) フランス語やイタリア語などで良いモノがあればな。と思います。 (英語、日本語以外なら何でも) 猫の特徴 ・白黒(カギ尻尾) ・性格はオットリしていて、ポワーンとしてる感じ。 ・動作がゆっくりで餌を食べに来るのが他の猫より遅い。 ・メス 可愛くて(メルヘンな感じで/笑)、呼びやすい名前が良いです。 それと、「おおらか」とか「幸運」とか「幸せ」など、しっかり意味のあるモノが良いと思っています。 外国語お詳しい方、可愛い名前がある方、お願いします。

    • 締切済み
  • HISでのマイルの付き方+チャイナエアラインについて

    9月に友人とイタリアに行こうと思っています。 まだ航空会社は決まっていませんが ANAの提携している航空会社ならマイルが貯まるのでは?と思い、HISなどの格安ツアーでも マイルが貯まるものなのか? 疑問に思い質問させて頂きました。 よく、格安ツアーだと貯まらないよ!とか聞くので…。 後、今月台湾に行きました。 チャイナエアラインに乗ったのですが 特に、ANAともJALとも提携してなかったので そのままにしておいたいのですが もしかしたらダイナスティ・フライヤー・プログラム に登録してくと何か便利かな??と思い気になりました。 もしご存じの方がいましたら教えて下さい!!!

    • sopico
    • 回答数3