検索結果

日本の歴史

全10000件中9101~9120件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 外国人の就職先

    私の夫はアメリカ人なんですが、私事で京都での就職をさがしています。高卒の学歴しかなく、まだ日本語もままならないのですが今後京都で生活するにあたりどうしても就職口をさがさないといけません。英会話もいいのですが、一生続けていける職ではない気がして不安に思っています。どういったところで就職口をさがしたらいいか、アドバイスください。

    • p163p
    • 回答数4
  • 中1男児。国語力を育てるには

    中1の男児の母です。 読書もしない、新聞も読まない、そんな息子。 国語が苦手です。 何かよい問題集はないものかと出口ひろしさんの問題集を買ってみたり、学林舎のGT国語を買ってみたり・・・親があれこれ買うのに必死になってしまい、結局本人は最後まで使いこめたことがありません。→結局は力を磨く事にはつながりません。作文が国語力を上げると知ればトライしてみるのですが、思いついたことを思いついた順に書き並べているだけ・・・ こんな子でもなんとかなる「こんな学習法は?」という事がアドバイスいただけたらありがたいです。お願いします。

  • 宗教と宗派

    まったくおかしな質問ですいません。 宗教と宗派はまったくで別物ですか? 例えば宗教は何?と聞かれたら『仏教です』とか『キリスト教です』と答えますよね。宗派は何?ときかれたら『浄土真宗です』とか『曹洞宗です』と答えるとも思うのですが、宗教と宗派って関係があるのでしょうか? あくまで例えですが、例えば仏教という宗教の中に“浄土宗”“曹洞宗”“真言宗”・・みたいに分かれるとか・・ いまいち宗教と宗派の関係性が分かりません。 キリスト教信者なのに宗派は浄土宗・・こんなの無いですよね?

    • noname#13119
    • 回答数5
  • スキューバダイビングはスポーツ?

    10年位前にCカードを取得し20本程潜って以来の、ペーパーダイバーです。 ダイビングはマリンスポーツですよね? 中性浮力の巧い・下手。 長時間海の中にいる体力の消耗。 この辺りはスポーツかなぁとは思いますが、でも何だか腑に落ちません・・・。 出来ればもっとダイビングを楽しみたいのですが、イマイチ、リゾートダイバーを抜けきれません。 スポーツとしての楽しみ方を知れば、もっと自分の目的ややってみたいことなど、考え方に幅が広がるかなと思って質問させて頂きました。 現役ダイバーの皆さん、ダイビングのココがスポーツだ!と思うところを是非教えて下さい。

  • 東アジア共同体について

    ヨーロッパにはEUという共同体があるように、アジアには共同体はできるのでしょうか?できるならどのような共同体ができるのだろうか、無理であるならその原因などを教えてください。また、今現在のアジア各国の取組みなどがありましたら加えてお願いします。

  • 大学留学で必要なもの・・・

    今、高校一年生です。今はまだ自分が理系か文系かもわかっていない状況なのですが、やりたいことは理系にあります。 そこで、理系で留学するとなると、大学ではなくて大学院のほうがいいのでしょうか??先生は大学院のほうがいいと思うのですが、そこまで待てません。 また、大学からいくとして、入学にあたり、いまからしておくことはありますか?? いくつかの大学をみたら、高校生活の3年間がすごく入学にかかわってくることがあることを知ったのですが、何かあったら教えてください。 進みたい、というより学びたいことは宇宙関係です。レベル的には国立大学で、その大学の奨学金が受けられることを望んでいます。

    • n12moon
    • 回答数2
  • 今の僕に出来ること。(長文です。)

    このカテゴリで合っているのかは分からないですが、質問させていただきます…。 僕は今年の1月に高校を中退しました。そして今はやめてから半年以上にもなります。しかし、やめてから今まで、バイトをしたり、暇な友達と遊んだりくらいの事しかしてきませんでした。 唯一明確に、何か将来のために頑張ったのは高認(旧大検のこと)の勉強です。高認に受かれば、大学受験資格も取れるし、高校卒業資格ももらえるということで受験しました。 しかし、その高認も終わってしまい、(結果発表は9月ですが、解答を見る限りでは間違いなく合格していました。v。。v)今すべきことが見つかりません。 と言っても、本当は高認が終わったら、4月までバイトだけを頑張って、4月からは大学受験の勉強を開始しようと思っていました。がしかし、人生のうちでこんなに有意義に時間を使うことが出来る可能性のある事なんて、また将来あるんだろうか…?と、意外と今の時間は自分にとって人生で結構大切だと思いました。 そこで、質問なんですが、これから4月の大学受験勉強開始までの約8ヶ月間の間に出来ることで、将来のためになるような事は何があるんでしょうか? ・若い時あれをやっていたらなぁ…。とかも大歓迎です! ・資格取得とかで、持っていた方が将来のためになるんではないだろうかという様な物も大歓迎です! ・できるだけ詳しく教えてくだされば幸いです。 ちなみに… ・僕の年齢は18歳なので、年齢的に無理なことは…。 ・海外留学はしようと思っています。 ・英語が好きなので、TOEICの勉強もしようと思っています。

  • 『』の入力

    windows2000 IME2000 ローマ字入力 ひらがな入力モード 使用環境は上記の通りです。 Pキー 又は +キー には 『 又は 』 の記号が併記されてますが どのようにすれば打ち込めますか?

    • siba10
    • 回答数2
  • 北海道 留萌か増毛の宿

    こんにちは。 今度北海道へ旅行するのですが、 留萌か増毛あたりに宿泊する予定です。 どこか良い宿、オススメの宿がありましたら、 是非紹介してください。 よろしくお願いします。

    • yory
    • 回答数3
  • 「越谷市」についてのレポート

    夏休みに、越谷市についてのレポートが出たのですが、調べるテーマに迷い、終わりそうもないので質問させていただきます^v^; 課題の詳細: 越谷市の歴史、または関係の深い歴史的人物について調べる。 と言うことなのですが、ネットで調べたり、図書館に行ってもなかなか良さそうなテーマが見つかりませんでした。 こんなのはどうだろうか・・といったヒント等いただけると嬉しいです^^ どうぞ宜しくお願いします(m_ _m)

  • 靖国神社

    小泉さんみたいに祖父が任侠で右翼の人はそれでいいと思うけど、代議士の連中は閣僚に任命された途端に靖国詣でする人間が多い。 戦没者遺族会の組織票が入るとは思うけど、それだけで元テレビ東京のキャスターだった小池百合子が靖国行くとは思えない。 昔であったら児玉誉士夫のような右翼のフィクサーが存在して、そういう人間が代議士とつながっているのではないかな~と思うんだけど?? 誰か教えて。

  • 初めてのイギリス一人旅の宿選びの心構えについて聞かせてください

    私事で大変恐縮なのですが、身近に相談できる相手がいないため、経験ある方にお話をうかがいたいです。 来月、初めて一人で半月イギリスを旅行します。私は女で大学生です。昔から海外でいろんなことを経験したくてついに勇気を出してこの夏実行します。そこで泊まる宿なのですが、B&Bやユースを考えています。しかし、初めてのこともあって、日本人経営の郊外の宿にするか、何百もベットのあるロンドンのホステルにいきなり飛び込んでしまうか悩んでいます。小心者で、でも今回は状況に適応して楽しみたいと思っています。 初めての一人旅ならば、まず海外に慣れるためにも、日本語が使え精神的にも安心の日本人経営の宿にすべきか、いきなり飛び込んでいくべきかアドバイス、ご意見を聞かせてください。よろしくお願いします。 (カナダでの2週間の語学研修や韓国などへのツアー旅行は経験ありです )

  • イギリス式の "f**k you"

    イギリス人が "f**k you" とやる場合、アメリカ式の中指1本立てるのでなく 人指し指と中指の2本をくっつけて立てると聞いた事があるのですが 先日、洋楽の雑誌を読んでいたらイギリス出身のミュージシャン、 MotorheadというバンドのLemmyという人が ロンドンでライブを行った時の写真では中指1本を立てていました。 今イギリスでもアメリカ式の中指1本方式に替わっていってるのでしょうか?

  • 異文化理解について

    みなさんは、異文化理解とはどういうものだと想いますか?また、どのように異文化理解をとらえるべきだと想いますか? 私は、文化を形成している過程も重視し理解する事が大切だと想っています。また、宗教、人種、地域性からみた異文化理解も紛争が起こらないようにする上で理解するべきだと想っています。 他に、つけくわえたらいいと想う意見をお聞かせ下さい。

  • 日露戦争の意義

    日露戦争はアジアの小さな小国日本が列強のロシアに勝利した戦争ですが 日本がロシアに勝利したことはどれほど他の国に影響を与えたのでしょうか? また、日露戦争は第零次世界大戦とも呼ばれているらしいのですが、それは他国(イギリス・フランス・ドイツ)が日本やロシアに協力していたからでしょうか? あらためて、日露戦争の重要さを調べているのですが、どれほどの存在になるのでしょうか?

    • johon
    • 回答数9
  • 一人でシンガポール観光

     来月個人でシンガポールに行きます。一人で観光しても寂しかったり、むなしかったりしないようなお薦め観光場所を教えてください。  日程は丸2日しかないです(正確には3泊4日、夜着午前発)。  今回は、買い物や、現地の方とのふれあいとか興味ないです。ちなみに、30男です。  私の片言英語はほとんど全く通じませんし、英語で話されてもまず理解不能ですのでその辺も考慮して頂けるとありがたいです。

  • 極上のマンガ教えてください。

    はじめまして!私はマンガジャンキーで、毎日マンガを読まないと眠れません。 他の質問も拝見しましたが、最近のマンガが多くて、 古いものや、カルト系を中心に極上のマンガを教えていただきたくて質問させていただきました。 特に最近のマンガは「つまらんっ!」と思っている方、教えていただけないでしょうか? ジャンルは問いませんのでよろしくお願いします。 もちろんギャグマンガや新しいものでも、グロいものでも構いませんのでよろしくお願いします。

  • 日本3大牛とは?

    日本3大牛とはどのブランドを言うのでしょうか? 色々調べたのですが、サイトによって微妙に違うんです。 前沢牛、松坂牛、神戸牛、近江牛、米沢牛、但馬牛・・・この辺りが出てくるのですが・・・

    • deacca
    • 回答数3
  • 結局一番凄いスーパーカーは何ですか?

    例えば、フェラーリ モデナ360に乗っていて自慢している人の前にマクラーレンF1が来たら、しっぽを巻いて逃げ出すとか、 基本は 値段も高額 1億円以上 外見も尋常ではないスーパーカーは何ですか? 相当限られてくると思うのですが ディノみたいなクラッシカーはダメです。 新車で 1億円以上するものに限ります 注)バブル期に 2億円とかではなくて、発売価格が1億円以上の物を教えてください

  • 神道を信じてない、って言う人

    この間終戦の日にNHKに「私は神道を信じていないので」と言っていた若者がいました。 ぼくの場合は神道って信じるも信じないもなく、生活に根付いているものだと思うのですが、具体的な例となると初詣に神社に行く、くらいしかいえません。 そこで、生活の中に溶け込んでいてだれでもやっている神道の習慣をおしえてください。 あと、仏滅、友引なども神道でしょうか?合わせて教えてください。