検索結果

高校生

全10000件中9061~9080件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • バイトの年齢制限16歳以上とは?

    私は、今年高校に進学したばかりの15歳です。高校生OKのバイトは街にも結構ありますが、年齢制限が16歳からになっています。私は誕生日が11月なのでまだ16歳にはなっていません。高校生OKということは16歳じゃなくても高校生なら大丈夫なのでしょうか。アドバイスお願いします。

    • winz
    • 回答数7
  • 民主党の、所得税の行方・・

    ○中学校卒業までの子ども一人あたり、   月額2万6000円(年額31万2000円)を支給します。 ○公立高校生のいる世帯に対し、   授業料相当額を助成し、実質的に授業料を無料とする。 ○私立高校生のいる世帯に対し、   年額12 万円(低所得世帯は24 万円)の助成を行う。 ○大学などの学生に、希望者全員が受けられる奨学金制度を創設する。 ○生活保護の母子加算を復活、父子家庭にも児童扶養手当を支給する。 ※「配偶者控除」「扶養控除」は「子ども手当」へ転換します。 (一般。高校生・大学生等を対象とする特定扶養控除、老人扶養控除は含まない) ※住民税(地方税)の配偶者控除、扶養控除は見直しの対象とせず現状のままとする。 (特定扶養控除は38万に+25万されて63万控除、住民税は45万) 今回の子供手当ての枠から漏れた高校生大学生の 特定扶養控除は残すということですよね。 そこで一つ分からないのですが、 63万全額なのか、+25万の部分のみ、なのかどっちなのでしょう・・・ 見直さないのですから、今まで通りと解釈していいのでしょうか。 公立高校VS私立高校 公立高校の授業料はせいぜい1万円位ですから、 私立高校の年12万の助成と概ね公平ですね。 では 小中学生VS高校大学生 どっちが手厚いのでしょう・・・

    • noname#104359
    • 回答数3
  • タバコ=高校デビュー?

    中学生の時はタバコ吸ってなかった奴が、高校生になってから吸いだすのって高校デビューでしょうか?

    • noname#157059
    • 回答数3
  • ブランドの服

    もうすぐ高校生になります。 中学生や高校生はBEAMS、タケオキクチなどでどのような服を買っているのでしょうか? Tシャツなどですか?具体的に教えていただければ助かります。

    • noname#49539
    • 回答数1
  • 人間関係

    私は中学生で部活に入っています。私の学校は中高一貫校なので中学生と高校生がいます。部活の時や話し合う時に高校生と中学生が分かれてしまいます。しかも中学生は私1人なのでどうすればいいか分かりません。

  • 高校の勉強内容について

    こんにちは。 中学3年生の女子です。 私は4月から高校生になります。 高校生になってからは、勉強がより大変になると思うので、今から少し勉強をはじめようかと考えています。 でも、何をしたらよいのかわかりません。 高校の勉強というのは、やはり中学生で習ったことが基盤となるのでしょうか? もしそうであれば、もう1回受験勉強でしたことを復習しようと思います。 特にしておいた方がいい単元などがあれば、教えてください。 それとも、高校の勉強はやはり中学生で習ったこととは、全然違いますか? 高校生内容を始めた方が良いですか? わからないので、教えてください。 よろしくお願いします!!

    • daizy
    • 回答数2
  • 初めてのバイト応募の電話

    こんちには! 私は現在高1の女子です。 私は先ほどアルバイトの応募のため応募先に電話しました。 そこまではよかったのですが、電話の相手の店長さんがとても急ぎ足で話していたもんで今高校三年生ですか?と言われたのですが、私は間違えて次何年生なの?と聞き取ってしまい、高校二年生ですと答えてしまいました。 今現在私は高校一年生です! 今年の春から高校二年生になります! どうすればいいと思いますか?間違ったことを謝るべきですか?それとも…どーすればいいと思いますか? 高校一年生ですと改めて言ったら落ちると思いますか? ちなみにバイト先はセブンです。

  • 通信制高校へ編入

    はじめて質問させて頂きます。 通信制高校へ編入を考えています。 通信制高校に編入するならば前の高校の単位と高卒認定合格科目の単位は生かせるところに編入予定です. そこで私は全日高校で1年生次の単位がもらえなかった科目もあります。 例えば国語は1年生の単位は履修済みですが.世界史は1年生の単位が貰えなかった。 その場合.単位制通信高校に編入すると国語は2年生で習う事を履修し世界史は1年生で習うことを履修するという事であっているのでしょうか? 説明がへたくそで申し訳ありません。

  • 質問です

    来年から高校生になる者です。 実は、私の家は母子家庭で、金銭的に生活が凄く苦しいです…。 なので、高校生になったらアルバイトをして、母を助けてあげたいと、思っています。 そこで質問なのですが、高校1年生で、パチンコ屋の、コーヒーを売る仕事(コーヒーレディと言うのでしょうか?)は、高校1年生からでも出来るのでしょうか? 出来るか出来ないのかを、教えて頂きたいです。 また、実際に高校生で、コーヒーレディをしていらっしゃる方がいましたら、些細な事でも構いませんので、何か情報を教えて頂けたら助かります…。 よろしくお願いします。

    • zea117
    • 回答数1
  • 野田市清水公園の年齢層

    高校生の女子です。 夏休みに、友達と2人で、野田市の清水公園にあるアスレチックをしに行こうという 話が出ました。 でもHPを見ると、ファミリー向けっぽいし、料金も高校生は大人料金になるようだし…。 高校生が、清水公園のアスレチックで遊ぶのは厳しいですか?

    • noname#203220
    • 回答数1
  • アジカンライブ

    もうすぐ始めてのライブであるアジカンのライブに行くんですが、男女の比率ってどのくらいなんですか?? 私は高校生なのですが、高校生くらいの子も来てるんでしょうか?? 平日なので学校から直で行くのですが、高校生もいますかねェ??

  • 富士高校

    富士高校 富士高校の合格者人数を教えてください。 あと、 富士高校は中高一貫だと聞いたのですが、来年度の富士高校の一年生のどれぐらいが中学生からそのままきた人なんですか?分かる人はぜひ教えてください。

  • 十五歳でバイト出来るのか?

    今高校生なのですが、(訳あり)高校を辞めてでバイトを始めたいと思います。そこで質問なんですが一応中学は卒業しているのですがまだ十五歳です。高校を辞めてしまったら高校生OKのバイトは出来るのでしょうか?

  • とても気になる質問です。

    ふと、テレビを見ているときに思ったのですが、中学生のときに不正アクセスくらいの刑の犯罪を犯してしまいます。 それが、高校生になって発覚し逮捕されます、中学生でやったことで高校になって逮捕され高校を退学になってしまうのでしょうか?

    • zonbi06
    • 回答数5
  • 風俗でバイトをするのに18歳でも高校生だといけないのですか?

    風俗の募集要項によく、18歳以上(高校生不可)とあります。また、AVなどにも「18歳未満の未成年や高校生は出演していません」とあるのですが18歳だったとしても高校生であると何かの法か条例にひっかかるのでしょうか?

  • 学生という言葉の範囲

    よく高校生や中学生が「私は学生です」というのを耳にしますが、これは正しいのでしょうか。 私は高校生、中学生は「生徒」、小学生は「児童」であって、いずれも「学生」ではないと理解していましたが、これは間違っているのでしょうか。

    • noname#22681
    • 回答数5
  • 低学力の中学生の進路

    言い方は悪いですが、基本的に通信制高校や定時制高校というのは、学力が低すぎて普通科の高校には行けない落ちこぼれの中学生や、低偏差値の私立高校や都立高校で途中退学するような高校生が、集まる所なんですよね? それと、普通に学力があって自ら通信制高校や定時制高校に進学する人は皆無ですよね?

  • 女性の方で…

    18才、高校生の♂です! 毎日部活ばかりでいろいろ溜まってます、 高校生でも良いからセフレが欲しい人っていますか!?

    • jtjajd
    • 回答数1
  • カラオケ本舗まねきねこについて

    先日、高校生になりました! そこで質問なのですか、高校生はまねきねこ全店舗で会員証を作り、カラオケできますか? 中学生の時は、だめと言われたので。

    • noname#179243
    • 回答数2
  • 年下の子

    大学生になってから高校生と知り合う機会がなくまってしまいました。高校生女の子と知り合いたいのですがどのような方法が自然でなにげに知り合えますか?