検索結果

小学校

全10000件中9061~9080件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 子供のピッチングフォーム

    いつもお世話になっております。 小生には小学校4年生の息子がおります。 3年生から野球をはじめたのですが、当初はほったらかしにしておりました。 ところが最近になって、息子の投球フォームを見たところ、 自己流と言うか、かなりヘンなのです。 そこで、小学校レベルの野球を分かりやすく指導してくれるような良いサイトをご存知ありませんでしょうか? また、書籍などでも構いません。 小生が野球経験豊かであれば、こんなことにはならなかったのですが、 いかんせん、草野球程度だったものですから・・・(^^ゞ どうぞよろしくお願いします。

    • noname#19726
    • 回答数3
  • 12人程度ビッグバンドPAの電力量の目安を教えてください

    今度小学校の校庭で、ビッグバンドの演奏をします。 12人程度で、客500人位を想定して、16チャンネル (マイク16本最大 モニター4本)くらいで 友人にお願いしているのですが、連絡がつきません しかし、小学校はよくブレーカーが落ちるらしく、電力会社に交渉して 電気を供給工事してもらうのに、バンドとしてどれ位の電力が必要か??といわれてます。 アバウトな話ですが、少し多めに言うとして、どれくらいが電力として必要か、教えていただけないでしょうか。全く電気はわからないのでよろしくお願いします

    • moroch
    • 回答数2
  • 子供がおしっこが出来ない病気なのですが・・

    現在4歳になる女の子がいます。生まれた時からの尿道括約筋不全という病気でおしっこを我慢することができなくおむつをしていないとだめな状態です。中々同じような病気を持っている方がいらっしゃらず、情報が少ないので、困っています。 もし、同じような経験をお持ちの方がいらっしゃればと思い投稿しました。 もう1つ気がかりなのがあと2年で小学校に行くのですが、他は別に病気はないのですが、普通の小学校に入れるでしょうか?お分かりになる方がいらっしゃれば教えて下さい。

    • aimarin
    • 回答数2
  • これは虐待なんでしょうか?

    自分は小学生の頃、母から色んなことをされました。 母「「だって」じゃない!」 私「だってじゃないとは言わせない」 って言って母に叩かれたり、小学校2、3年 くらいの事ですが北朝鮮の事を言っていいのはお家だけとか言われました。小学校6年かの時、ブログに小説を書いた(小説の中に政治家が「在日なんか糞食らえだ」とか言ったシーンがある)ら、北朝鮮や在日の事はブログに書くな、小学生が書いていいもんじゃないとか言われました。 どう思いますか?

  • 英語

    初歩的な質問すみません。 わかりやすい解説お願いします。 (1)今週の土曜日は小学校の参観日です。 (2)私は今週の土曜日小学校の参観日があります。 上記を英文にお願い致します。 英語の勉強を始めてまだ間もないのですが 説明が難しいのですが・・・・・ 日本語だと「土曜日は参観日です」 英語では On Saturday is ~と始めたりするのでしょうか? 私は~です。 と、私を入れない時の会話の出だしがわかりません・・・。 うまく説明が出来ずにすみません。 もし上記説明でご理解頂けましたらよろしくお願いします。

  • 小中時代の同窓会で

     私立だと知的障害の子はいないのでしょうけど、私の小中時代の地区には、クラスに最低一人はおりました。  最近になって小中時代の同窓会を有志で行ったと耳にしましたが、引越しの多い地区でもあったので、参加者は限られていたようです。  ふと思ったのが、養護学校でもない普通の学校での同窓会で、知的障害児だった子が出席することはあるのでしょうか?。卒業してからだいぶ年数が経った世代ですが、どう過ごしているのかなあとも思い起こしてみてしまったので。

    • tachin
    • 回答数1
  • 合唱コンクールで歌った曲が思い出せません

    28年前、小学校のときに歌った合唱コンクールの課題曲なのです。 「○○まつり」という名前だったような気がします。 もしくは、「まつり」の名前が付いた曲のはずです。 歌詞が一部でも思い出せれば良いのですが、思い浮かばなくて・・・。 曲は大変ダイナミックで、勢いがあるような思い出があります。 とても好きだったので、急に思い出したくなりました。 ネットやYoutubeで検索も大分前からしているのですが、どうもヒットしません。 小学校は、関東地区です。(このへんで勘弁してください^^;) もしお分かりでしたらよろしくお願いいたします。

    • nov1108
    • 回答数2
  • 近所の迷惑な騒音で悩んでいます

    同じ小学校の学区でピアノを教えている家があります その近くに住んでいる人が非常になやんでいます その家はピアノを教える時間になると 自分の車を駐車場から出し路上に駐車し 駐車場には生徒の親の車を駐車させているそうです またピアノを教える時間帯、自分の子供たち(いずれも小学校低学年)が邪魔になるため、おじいさん、おばあさんをを見張りにつけ遊ばせているそうです 年よりも一緒になって大声で遊んでいるそうです どうしたらよいか悩んでいるみたいです

    • noname#86186
    • 回答数2
  • 習い事をさせるにあたってのメリットとデメリットを教えてください。

    習い事に関して質問させてください。 小学校1年の娘(一人っ子)がいます。 ピアノを習わせてみようかなぁ~と思っています。無理矢理ではなくてお友達がピアノを習っていると娘が聞いて「楽しそうだなぁ・・・」と娘はその程度ですが。 習わせるのにメリット・デメリットってありますか? ピアノ教室などに通わせているママさん教えて下さい。 私自身、学習塾には通った経験がありますがピアノとか趣味的な習い事はやったことがなく。 小学校に少し慣れるのが先ですがはじめようと思っています。 ご意見宜しくお願いします。

    • noname#140635
    • 回答数5
  • 左利きの割合と矯正について

    日本人の左利きの割合って何パーセントなのでしょう? 10年くらい前に5パーセントと本で読んだ記憶がありますが‥。 家族は全員右利き。親戚中でも私一人です。 ちなみに、友人の米国人は夫婦で左利き。両方の親兄弟も全員左利きだそうです。 矯正については、私が小学校入学時、右利きを強要されたため、一時期登校拒否になったことがありました。 結局は左利きのまま現在に至っています。 私の世代とは違って、今の子供たちは小学校で矯正は無理にしていないと聞いています。 現状はどうなのでしょうか?

    • Higeko
    • 回答数1
  • 映画かドラマだと思うのですが

    映画かドラマだと思うのですが、僕が現在22歳で小学校に入る前か小学校低学年位の頃にテレビでやっていた1話限りのドラマで、核兵器か細菌をテーマにした内容だったと思います。 内容はうろ覚えですが、ガスのような煙が日本または世界中を覆いつくして行くところが無くなった人たちが海に飛び込んで行くシーンを覚えています。その煙は赤や青・黄色と鮮やかなものばかりでした。結局あのドラマはどういう話だったのか分る方がいたらお願いします。

    • jasmoo
    • 回答数1
  • 長年会っていなかった人と花火大会

    大学生の女の子です。 先月小学校時代の同級生とmixiで再会し、それから毎日メールしています。 そして来月の花火大会にも誘ってくれました。 小学校を卒業してから初めて会うんです。 外見も変わっているんだろうなぁとか、楽しみにしています。 恋に発展するかな、なんて期待してしまっている自分もいます(照 そこで質問なのですが、 1 彼はどういうつもりで誘ってくれたのでしょうか。 2 花火大会に行くときに外見や行動で気をつけるべき事はありますか。ちなみに私は浴衣、彼は甚平で行きます。

    • noname#44962
    • 回答数1
  • 寝る時の服装(大学生)

    こんにちは。男子大学生です。 同じ男子大学生に質問です。寝る時どんな服装で寝ますか? 僕は小学校以来、パジャマというのをほとんど着たことがないです。 小学校の時は体操服、体操ズボンで寝てて中学でサッカーやり始めてからはずっと以下のスタイル↓ 春 長袖のシャツにサッカーの短パン 夏 Tシャツにサッカーの短パン 秋 春とほぼ同じ 冬 上はジャージ 下はサッカーの短パン みなさんは現在どんな格好で寝てますか? あと、僕は上が長袖、下が短パンってスタイルが好きなので冬でも短パンで寝るんですけど変に思いますか?

  • 先生への罠

    こんにちは。 小学校卒業間際の弟が、只今悩みに悩んでおります。 どなたかアドバイスくださると助かります。。 小学校を卒業するまでの数ヶ月、担任の先生に悪戯を仕掛けることになったらしく。 今までにも数回、クラスメイトと一緒にそんなことをしていたみたいです(今まで知らなかった・・・^^:: 卒業も近いため、最後の悪戯として先生に何か仕掛けたいのですが、アイディアが浮かばないと嘆いています。 今までに挑戦したのは、 ・黒板消し落とし ・クラッカー(一体何に使ったのだろう:: ・運動会前のくす玉割り  ...等?  らしいです。 アドバイス・良いアイディアがありましたら、教えてください・・・

    • kazaoto
    • 回答数2
  • 夫婦生活の感覚?

    以前にも、家内との夫婦生活の感覚の違いに質問をした者です。 私は38歳、家内は37歳、小学校高学年、小学校低学年、未就学児の子供が居ます。 私は、正直、毎日、Hしたい方ですが、家内は、なくても生きていけるそうです。 世の中の男性、女性と比べて、これが普通なのでしょうか? ちなみに、私は、家内しか知りませんが、家内は、過去に3人(私を含め)の経験があるようです。過去の経験も関係あるのでしょうか? 女性は、ある時期、突然、性欲が増すとも聞きます。 さまざまなご夫婦の感覚をお聞きしたいです。

  • 離婚後の仕事について

     現在、離婚後の職業を考えているものです。年齢は30代前半です。 資格は、幼稚園と小学校の一種免許、普通自動車免許しか持っていません。これから、自分ひとりで生活していかなくてはなりませんので、今ある資格で何とかしたいと思っていますが、幼稚園と小学校の一種免許は持っていますが、実務経験がありません。他に今までは接客業をしてきました。PCも仕事の中で覚えたくらい(word、excel)です。  こんな私ですが、今持っている資格を生かすことはできるでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。

    • noname#142205
    • 回答数1
  • 就職について

     現在、離婚後の職業を考えているものです。年齢は30代前半です。 資格は、幼稚園と小学校の一種免許、普通自動車免許しか持っていません。これから、自分ひとりで生活していかなくてはなりませんので、今ある資格で何とかしたいと思っていますが、幼稚園と小学校の一種免許は持っていますが、実務経験がありません。他に今までは接客業をしてきました。PCも仕事の中で覚えたくらい(word、excel)です。  こんな私ですが、今持っている資格を生かすことはできるでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。

    • noname#142205
    • 回答数2
  • 10歳ころから身長がのびなくなった娘。身長を伸ばす方法はありますか?

    うちの娘は16歳の高校1年生なのですが、 現在身長が151cmくらいで小学校5年生くらいからとまっています。 幼稚園、小学校のころはクラスでも大きい方で、 生理が来たのも満9歳になってしばらくしてと、ずいぶん早かったのです。 ところが、そのあとで身長がのびなくなりました。 生理が来ると身長がストップすると聞いたことがありますが、 まさにそんな感じです。 手足も小さく、小学生サイズです。 いまからでもなんとか身長を伸ばす方法はあるのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 児童手当についてお聞きします・・・

    今現在、小学校5年生の子供がいますが、この度、児童手当給付が小学6年生まで伸びたと聞きました。所得制限は満たしており子供も小学3年生迄は支給されていました。先日、市からの連絡事項(児童手当給付関係)で書類を提出(5月中)したのですがこの場合、小学校5年生の子供の児童手当給付金はいつから貰えるのでしょうか?そして給付金はいくらになるのでしょうか?ちなみに、(全国統一かもしれませんが)こちらの市では2.6.10月に支給となっています。よろしく御願いします。

    • noname#26835
    • 回答数3
  • 学校。既に習った漢字が新出漢字として出てくる?

    中学生の頃、どうしても不思議だったことがあります。 小学校の時に学習した漢字が、中学校での新出漢字として教科書に出てくることがあまりに多いと思いました。 中学校の時の本当の新出漢字は殆ど無いんじゃないかと思ったくらいです。 今教科書が手元にあるので少し例を挙げます。 中学一年の国語の教科書に新出漢字として載せられている漢字です。 巨、江、芳、香、汚、奇、歓、狭、峠、征、遣、荒、僧、娘 いくら何でもこれが中学一年になってやっと覚える漢字というのは変じゃ無いでしょうか。 そうなら、新聞も小説も読めませんし、小学校で習った「奇」数や「征」韓論や、3年「峠」(これは物語なので教科書会社によると思います)は一体何だったのかと思います。 「繕」等は新出漢字というのはそうなのかもしれませんが。 今から10年以上前、所謂ゆとり教育の始まる前の事です。 教科書会社は光村出版図書株式会社です。 それとも、これはこの教科書会社だけの話なのでしょうか。