検索結果
Mac M1
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- Access2007において、[生年月日]をもとに本日の日付から「○歳
Access2007において、[生年月日]をもとに本日の日付から「○歳○月」までを算出するには、どのような式を立てればいいのでしょうか? ちなみに「○歳○月○日」まで算出するとなると、どうなりますか? 検索結果からだと、「○歳」まで算出する式はなんとなく分かったのですが…。 ご存知の方がいらっしゃったら是非教えて下さい。 宜しくお願い致します。
- 締切済み
- オフィス系ソフト
- shigeayu-c
- 回答数2
- windows7でXP時代のMOを使用したいです
皆様ご教授お願いいたします。 先日Windows7を購入し、今までXPで使用していたMOドライブが使用できない状況です。メーカーもXP以降のサポートはしておりませんし、古い製品なので仕方ないのかなと思いますが、何か使用できる手段はないのでしょうか? XPモードでも動きませんでしたし (これは私のやり方が悪いのかもしれません) 過去ログも下記のようなものしか見つかりませんでした。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2029962.html ネットで検索すると中身を使えるみたいなことが書いてありましたが、詳しくは書かれてませんでした。 みなさんは、古くなった或いはOSが変わるたびに買い替えをしてるのでしょうか?何かもったいないような気がしてなりません。 よろしくお願いいたします。 現使用パソコンWindows7 Professional MO:I-O DATA MOA-AX640S/USB(USB-iCN/MO2)
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- sabarcab
- 回答数9
- iAUDIO9について
iAUDIO9について iAUDIO9を買ったわ良いのですが、曲の入れ方が分からず困っています。 jetAUDIOを使いましたが、日本語変換ソフトを読み込んでくれなく、変換してくれませんでした。 また、英語で苦戦しながらも曲をiAUDIO9に入れることに成功したのですが、曲順がぐちゃぐちゃでした。 原因と改善点があれば是非教えて下さい。 あと、songubirdを使ってiAUDO9に曲を入れる方法を知っている方がいらっしゃいましたら教えていただけませんか? 上記の2つ以外で使いやすいソフトがあれば教えて下さい。 私の身近にiAUDIO9を使っている人がいないので相談ができません。 なので、よろしければ助けて下さい。 よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- オーディオ(ポータブル)
- pak0
- 回答数12
- 「日本語の発音は、世界の言語の中でも、類を見ないくらい単純」
「日本語の発音は、世界の言語の中でも、類を見ないくらい単純」 というようなことが、英語の発音教材等にはしょっちゅう書かれています。 これには賛成ですか?反対ですか? また、そのように考える理由も教えて下さい。 言語学的・科学的根拠があれば大歓迎ですが、全く根拠が無い単なるイメージももちろん大歓迎です。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- Caquio
- 回答数13
- 今年の11月末~12月上旬にかけて、シカゴから友人が3人(内1人は1歳
今年の11月末~12月上旬にかけて、シカゴから友人が3人(内1人は1歳5ヶ月)東京に1週間滞在します。なるべく安く宿泊をしたいとのことで、東京都内で安いホテルを(できたら3人で1泊1万くらい)探しています。(宿泊の際は乳児は無料と考えているのですが、問題ないでしょうか??)できれば六本木、赤坂、青山、麻布等周辺地域、もしくは汐留やお台場のようなベイエリア(新しくてあまりごちゃごちゃしていないところ)を考えています。 宿泊できればいいので、ビジネスホテルの感じをイメージしています。 どこかお手頃な、宿泊施設をご存じの方はいらっしゃいませんでしょうか? よろしくお願い致します。
- MS-wordで,ワイルドカードを用い,n人(1, 2, 3)を3人(1, 2, 3)に置換
ワイルドカードを用いた置換の仕方についてお伺いします. 用いているのはword for mac 2004です. n人(1, 2, 3)や、n人(2, 3, 4)や、n人(3, 4, 5) n人(1, 2, 3, 4)や、n人(2, 3, 4, 5)や、n人(3, 4, 5, 6) といったものを, 3人(1, 2, 3)や、3人(2, 3, 4)や、3人(3, 4, 5) 4人(1, 2, 3, 4)や、4人(2, 3, 4, 5)や、4人(3, 4, 5, 6) という風に,nを()内の数字の個数に一度に置換したいのですが, 検索文字列は n人(1, 2, 3)や、n人(2, 3, 4)や、n人(3, 4, 5)の場合は n人(?, ?, ?) で検索できることはわかっているのですが,置換後の文字列はどのようにすればよいでしょうか? ちなみに数字やn、カンマとその後のスペースは半角,括弧は全角です. よろしくお願いします.
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- nezg-fhero
- 回答数7
- 私の新ルール!!お菓子編
1週間に一度のお菓子なんて私には我慢できません。長くもって5つ目にドカ食いです・・・そこで!!!ルールを決めたので、みなさんの意見を聞かせてください 4日は1400~1500でバランスよく!あと運動 5日目(普段はドカ食い)お菓子OKただし300kcalくらいまで その代わり確実に運動で消化する!! つまり、ドカ食いというか、間食を正当化しました・・ドカ食いせずにできるかな?? 聞きたいのは、この方法でも痩せますか??また、うまくいって3ヶ月で何キロくらい落とせますか?教えてください
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- Hyunjae
- 回答数4
- アメリカ(英語)でのマックのオーダー方法を教えてください
かなり恥ずかしい話なのてですが、海外旅行に行くとチョクチョクマクドナルドのようなファーストフードのお店に行きます。で、いつもオーダーの仕方で戸惑ってしまいます。大体指で指せばでてきますが、日本で言う、ハンバーガーと飲み物とポテトのセットは、なんと言ってオーダーするとでてくるのでしょうか? 昔、日本で言うセットというのは、コンボととかミールいうようなことを聞いたことがあります。
- 収納を工夫すれば小さい部屋でも可能か
収納なしの6畳のワンルームに転居を考えています。使える スペースは2.3MX2.5Mです。 荷物は正確に測っていないけど、ダンボール箱で 縦80cmX幅30cmX高さ50cm 8個 縦150cmX幅100cmX高さ30Cm 3個 スーツケース 1個 あと、ふとん1式と机といす、パソコンと複合式のスキャナ、テレビ 、洗濯機を購入予定ですが、ざっとでいいですが、 この荷物では不可能でしょうか。 可能であればどういう収納をすればいいでしょうか。
- ibook G4のインストールについて
ibook G4を中古で購入しました。(2003年と本体に記入されてる) それで初期化されているものなので、インストール用のCDを購入しなければいけないのですが、いったい何を購入すればいいのでしょうか? 10.0 と 10.3 3 はやってみたのですがインストールできませんでした。 何かおわかりになる方がいらっしゃれば教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- Mac
- haymahyama
- 回答数8
- はじめての、i pod?それともWALK MAN?―――歌詞表示
この度、初めてデジタルオーディオプレーヤーを買おうと思っています。ありきたりな質問で申し訳ないのですが、何を買おうか悩んでいます。 自分の中でもともとi podかWALK MANと思っているのですが、その2社の製品に絞ったところで種類もたくさんあって、どこがどのようにいいのかよくわかりません。 ・音楽の再生を一番の目的としています。動画再生は絶対しない、とも言い切れませんがあっても少しだと思います。 ・今までMDを使っていたので容量の何Gで何曲程度というのがあまり目安に感じられません。曲を入れ替える手間が面倒なのでなるべくたくさん入れておきたいのですが、8Gや16Gで足りないな、と思うものでしょうか。聴く曲の量は一般的な程度だと思います。 ・音質は、聴いていて「悪い」と感じるものは困りますが、私はめちゃくちゃ気にする!というタイプでもありません。いいにこしたことはないけど、別に、とゆう感じです。 ・デザインについては特に気にしていません。普段かばんを持ち歩くので、i pod classicの大きさでも大丈夫です。 もともとi pod classicに気持ちが傾いていたのですが、HDDタイプは衝撃に弱いと聞いて、どうしようか悩んでいます。でも16Gのnanoだと2万3000円程するので、それならあと6000円プラスして120Gの方がお得なのかな、とも思ってしまいます。 WALK MANについてはあまり知識がありません。どこかで、歌詞も見ることができる機能がある(とゆうか、そのように自分で設定することも可能だ)と聞いたことがある気がするのですが、それがあるとするならそこは魅力的だなと感じています。 長くなってしまいましたが、以上の点を踏まえて、i podとSONY WALK MANの良い点・悪い点、どれがお勧めかなどを教えてほしいです。 それに付け加えて、みなさん、ひとつのipodなどを買ってから、その機械をどの程度使うものなのですか?個人差はあると思いますが、教えていただけるとありがたいです。
- ベストアンサー
- オーディオ(ポータブル)
- m1-e
- 回答数5
- 中国人の応募者達
会社で人事を担当しているもの(CHINESE)です。 最近よくカラメールで応募してくる人がいます。 履歴書を添付してきて、メール内容は何も書かないのです。 もちろん担当者への挨拶など一言もなしです。 件名は「応募」のみです。 よくみてみると、この人達は全員中国の若者です。 大体81-85年前後の生まれです。 このような応募者には、本当に「あなたは常識は知らないのか? 社会人としては資格だと思いませんか?」とすぐに返事したいですね。 しばらく返事しないままにすると、中国人の社長夫人に「この人はよさそう ですね、ぜひ会ってみたいわ!」とよく言われています。 確かにいままでの応募者の中では非常に優秀な方もいましたが、でもなかなか 社長夫人に気に入れもらえず、逆に非常識な人に是非あってみたいのはとても不思議です。 皆さんはどう思いますか?
- ゲーマー用ノートパソコン購入について
ノートパソコンを購入しようと思ってます。 でもたくさんありすぎてどれにしたらいいか分かりません。 用途はもっぱらオンラインゲームです。(WOWとか) あとは、フォトショップぐらいでしょうか。 サイズは15~17インチ。 MAC、WIN どちらでもかまいません。 値段は。。。安いにこしたこはないですが。。。 アドバイスよろしくお願いします♪
- パソコン購入のプランを立ててみました。これについてアドバイスなどを頂きたいです。
これからパソコンを買おうとしているパソコン初心者です。 用途は ネット(ニコ動など) ゲーム(オンラインゲーム、3Dゲーム) DTM(今のところ知識ゼロ) です。 自分はDTMを中心に使いたいと思っておりますのでMacを買おうかと考えました。 最近のMacはWindowsも使えると聞いたのでゲームもできますよね? しかし自分は今までWindowsしか触ってこなかったうえ周りにMacユーザーもいません。 でもMacって何か魅力的なんです。DTMもMacの方が都合いいらしですし。 そこで自分が考えたプランは まずASUSの「N10jc」というミニノートを買う。この機種には[GeForce 9300M GS]が付いているのでゲームもまぁまぁ出来るらしいので。入門用に。 次は お金とパソコン、DTMに関しする知識がたまったらMacのデスクトップを買う こんな感じなのですがどうでしょうか? いきなりどうでしょうか?なんて失礼だとは思いますがご感想やアドバイスをお聞かせ下さい。参考にさせて頂きます。 それとN10Jcに付いているビデオチップ[GeForce 9300M GS]ってどの位の性能なのですか?教えて下さい。 乱文で申し訳ありません。でも皆さんの知識や経験を是非お借りしたいです。 ご回答宜しくお願いします。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- kakinota
- 回答数2
- 容量が・・・・・
空き容量がなくてほとんどのアプリケーションが起動できなくて困っています。 消去しようとしたのですが、もし消してはいけないものなどが混じっているかもしれないのでどれを消したらいいのかわかりません。 何か解決策はありますか?
- 締切済み
- Windows系OS
- nagamono
- 回答数2
- VMwareFusion 意外と遅い?
macbook 1.83GHz Intel Core2 Duo メモリ1GBを使用しています。 ブートキャンプでWindowsのXPも動かしていました。 先日toutubeでVMwareFusionを使ったMacOSのデスクトップ上で Windowsをサクサク動かし、しかもそのままファイルを相互に 移動できるのを見て、再起動かけずにOSを使い分け出来る便利さに 惹かれVMwareFusion2を購入しました。 早速インストールして、WindowsXPも入れて動かしたのですが どうも動きが鈍くていけません。 macbookのスペックが足らないんでしょうか? ブートキャンプ側のXPはHDの容量が多くないため 削除した状態です。今後の対応として どうするのがベターでしょうか? よろしければアドバイスをお願いいたします。
- MacG4(Graphics)内蔵DVDドライブの交換
MacG4(Graphics)内蔵DVDドライブの交換に際し、オススメの安価なドライブを教えてください。 OSは9.2です。 中古でOKです。
- PowerMac G5で広告制作(DTP)などをするつもりです
広告制作(DTP)などの仕事をしてます。 PowerMac G5について質問させてください。 仕事で、OS9.2.2と、OSX10.4.11のどちらの環境も必要なのですが、 ■G4の最終機種などは、OS9.2.2と、OSXでどちらでも単独で立ち上がりますが、 G5でも、内臓HDを増設して、そこにOS9.2.2を入れれば、OS9.2.2と、OSXでどちらでも単独で立ち上がるのでしょうか? それとも、G5では、OS9.2.2は、OSX内でのクラシック環境じゃないと立ち上がらないでしょうか? ■G5の後期機種などは、クラシック環境が付いてないのでしょうか? もしその場合、どの時代のどの機種くらいまで付いているのでしょうか? それとも、G5などは全部クラシック環境が使えるのでしょうか? (中古のサイトとか見ても、付いているのか付いていないのか解らない場合がある) ■万が一、クラシック環境が付いてない場合、クラシック環境をインストールすれば、使える様になるのでしょうか? ■ワランティ3年保障が付いてて安心なので、G5を、ソフマップドットコムの中古などで買おうと思いますが、 他に安くて保障が付いてる中古販売の店って良いところはありますか? ■G5を7万限界位までで考えてます。 OS9.2.2と、OSX10.4.11のどちらの環境も必要なのですが、 主に、OSXにてCS3で仕事しますが、ずばりどの機種が良いと思いますか。 (G5以外でもいいのですが、MacProは高すぎて手が出ません。モニタは持ってますので、iMacはダメです) ぶしつけでトウトツな質問ばかりで恐縮ですが、 アドバイス宜しくお願い致します。
- HDDがマウントされなくなりました(泣)
MDD 1.0GHZ OSX 10.4.11です。 Seagate製SATA HDD(500GB)を3分割にパーティション切って毎日使用しておりました。 昨日購入したばかりの内蔵SATA HDD(Hitachi製 500GB)を増設しました。別に何の問題も無く認識。普通に動作確認できていたのです。 が。今日になって急に3分割のうち軌道システムインストール以外の2つのアイコンが画面から消えました。ディスクユーティリティで確認したところ、認識は出来ている状態ですがアンマウントになっておりました。 また、検証しましたところ、軌道システムインストールディスクのみが「修復の必要性あり」と診断され、OSXインストールディスクでディスク起動した後に修復しようとすると、今度はDVD記録ドライブ(pioneer製)がアンマウント。 ゆえに、まずは・・・の修復作業さえ出来ません。 もうアンマウントになっているHDD(アイコンが消えたままの3分割パーティションのうち2つ)は復帰できないのでしょうか? とにかく困っています。焦って質問しているので、私からの情報が不足でしたら遠慮なくお尋ねください。 今は、増設したHDD等もアンマウント状態になっています。 どなたか助けてください・・・。お願い致します。 ちなみに、Memoryは2G積んでいます。 他、IDE HDDも2台の合計4台(IDE・・・2台、SATA・・・2台)です。 今はIDE HDDもアンマウントになっております。 皆様、何卒よろしくお願い致します。