検索結果
温泉
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 冬の旅行どっちがオススメ??
来年の1月か2月に友達と2人で旅行を計画しています。共に20代半ばの女性です。 今のところ候補地に「鬼怒川温泉」と「草津温泉」が上がっているんですが、どちらの方がオススメでしょうか?温泉はもちろん、昼間はぶらぶら観光もしたいなと思っているので周りに色々観光スポットがある方がいいです。 あと1月2月は雪とか積もったりするのでしょうか?出来ればレンタカーを借りて回りたいんですが、雪が常に積もっているような状態では運転したことがないのでどうするか考えないといけません・・・。 回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- ikuko14
- 回答数7
- マンションの管理組合・管理会社・・・。どうしたらいいの?
前回質問http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2854500.html で質問させてもらった者です。 今日総会議事録が管理会社から送られてきました。 中には総会の内容が書かれていたのですが、私が総会の中で延々と管理委託費の高さを説明し、管理会社の一般競争入札の導入を意見として述べたことが今日届いた議事録には質疑応答内であった意見としてたった1行のみ 「管理会社の競争入札で、委託費を更に低減させるべきではないか」 とだけしか書かれていませんでした。 委託費の明らかに高い現管理会社側の不都合を具体的に書かない明らかな隠蔽工作であり、また現理事長と理事長が指名した住人2名もその議事録が正確であることに確認の印を押しております。 そこで (1)この議事録の訂正をしてもらえるのでしょうか? 私はどのように動けばいいのでしょうか? マンション自体は初年度決算では240万円の赤字で来年度予算では計433万の赤字に増大する予定です。 それに温泉使用者に対して1人当たり500円/月徴収する案を現在管理組合理事長が進めてきそうです。 そこで (2)500円払わない人は温泉を利用できなくなるのですが、現在払っている月々の管理費には温泉の維持・管理・ガス代・水道代・電気代も含まれています。500円の制度がない現在でも自分の意思で温泉を利用しない住民もいますがもちろん住人ですので温泉を利用する権利を持っています。500円と言う明確なラインを引き権利を侵害するのならば温泉を利用しないことを選択した住人には月々の管理費の中から、温泉の維持・管理などの上記料金を支払う義務はないのではないではないのでしょうか? また、現在の購入時からの温泉利用権を一方的に侵害されるのですから「消費者契約法第10条」に触れるのではないでしょうか? 法に詳しい方よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(住まい)
- tatsuo19751113jp
- 回答数6
- エセ観光地
エセ観光地だと思う場所はありますか? 主観でいいので教えてください。国内外、メジャーマイナーは問いません。 温泉引いてない温泉とか。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- noname#140538
- 回答数5
- こんな宿を知りませんか?
鬼怒川温泉、塩原温泉で露天が夜中1:00位まで (出来れば24時間OK)大浴場が24時間OKで 朝食がバイキングの宿を教えて下さい
- 関東近郊で馬刺しを堪能したいのですが。
関東近郊で馬刺しを堪能したいのですが。 熊本までは遠いので、関東近郊で馬刺しが有名な所で馬刺し堪能ツアーを敢行したいです。 温泉宿に1泊して、観光名所などあれば観光もしたいです。(交通手段は自家用車です。) 時期は8月~10月くらいに行けたらと思っています。 自分なりに調べて候補が3カ所あるのですが ・長野県の飯田市近辺 ・山梨県石和温泉 ・福島県会津若松 上記地域の馬刺しを食べた事ある方、また温泉や観光で訪れた事のある方 おすすめの店や宿、観光地等ありましたら教えて下さい。
- タンポンをつけるタイミング
明日、日帰りで温泉に行くのですが、生理が被ってしまいました。3日目です。タンポンをして温泉に入ろうと思うのですが、つけるタイミングはいつがいいのでしょうか。入る直前に付けて、入浴後すぐに取ろうと考えているのですが、使用時間が短すぎると取り出しにくいと聞きます。数時間前から付けるべきなのか、直前に付けて短い使用時間でも大丈夫なのでしょうか? まだ1度しか使用したことがないため、経験のある方、おしえていただけますでしょうか。 (付けて入る前提ですので、生理中に温泉自体NGというご意見はご遠慮いただきたいです)
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- landscape001
- 回答数7
- 群馬県安中市へ観光に行きます
北陸から群馬のほうへのドライブを予定しています。 一番の目的は「人間の証明」で知られる霧積温泉の帽子の看板を見に行くことです。 色々調べましたが、道路情報などわからないので教えてください。 また、あのあたりは見所が多いんですね。お願いします。 (1)松井田妙義ICから霧積温泉への道はどんな感じでしょうか? 片側1車線とか、全線舗装してあるとか・・・ (2)アプトの道は歩行者用ですか。 車では通れないのですか? (3)めがね橋・丸山変電所・碓氷湖・霧積温泉をまわる予定ですが、峠の釜めしは、そのあたりでも買えますか?
- ベストアンサー
- その他([地域情報] 旅行・レジャー)
- rapt0627
- 回答数2
- 高速バス 高速はこだて号について
高速バス高速はこだて号についてお尋ねします。 函館市内の湯の川温泉東から乗車しようかと思うのですが 湯の川温泉東は、湯の川温泉のどこにあるのでしょうか。 タクシーで乗り場へ向かう場合、どこへと言えば 乗務員さんに伝えるとスムーズなんでしょうか。 次に予約に関してですが函館側から乗る場合、 北都交通の函館駅前ターミナルに電話予約する 事になってるようですがこの時に前の席にしてほしいや 後ろの席にしてほしいとか希望を出せるんでしょうか? また、予約後いつまでに乗車券を購入する必要があるのでしょうか。
- 金沢旅行のドライブコースを教えてください。
11月22-23日に女二人で初めての金沢に旅行に行きます。 以下の内容で旅行を考えています。 ------------------------------------------------------------- ・【1日目】ドライブ&温泉(レンタカー) ・【2日目】金沢周辺を観光(バスorレンタサイクル) ・06時30分に寝台列車にて金沢駅に到着。 ・17時20分に小松空港から飛行機で帰宅。 ・金沢駅前のホテルに宿泊。 ------------------------------------------------------------- 1日目のドライブと温泉でどうしようか迷っています。 以下の3箇所は必ず行きたいと友人と話しています。 (1)千里浜なぎさドライブウェイ (2)気多大社 (3)加賀温泉郷(どこかは未定) おすすめコースを教えてください。 どうぞよろしくお願いします。
- 8月末の北海道旅行(5泊6日)について
8月末に5泊6日で北海道旅行を予定しています。 以下の日程を考えていますが、お勧めや気になる点等ありましたら、 コメント頂けると有難いです。(ちなみに道東は初めてです) 1日目:羽田空港~旭川空港~旭川観光(旭川泊) 2日目:美瑛・富良野観光(富良野泊) 3日目:富良野~川湯温泉(川湯温泉泊) 4日目:川湯温泉~周辺湖~ウトロ(ウトロ泊) 5日目:ウトロ~知床観光~網走(網走泊) 6日目:網走~女満別空港~羽田空港 旭川空港IN&女満別空港OUTは固定です。 4日目~6日目の時間の使い方が適切かどうかが不安です。 以上、よろしくお願い致します。
- 女性2人、2泊3日で四国旅行を考えています。
女性2人、GWに2泊3日で四国旅行を考えています。 以下のようなプランニングをしているのですが、もっと効率のいい回り方はありますか?もしくは、変えた方がいい点はありますか? 移動はレンタカーの予定ですが、2人とも四国はそれほど詳しくありません。 また、おススメホテル(旅館)や、食事場所をご存じの方、教えてください!よろしくお願いします。 【1日目】(朝)羽田―高知空港 高知空港―四万十川<四万十川付近・泊> 【2日目】四万十川―道後温泉<道後温泉泊> 【3日目】道後温泉―香川(どこかでうどんを食す) 香川―徳島(徳島で友人と会います) (夜)徳島空港―羽田空港
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- kurako3740
- 回答数6
- 東北旅行のアドバイスお願いします
東北旅行を考えています。アドバイスをお願いします。 期間 : 5/6-5/9 目的 : 東北のおいしいもの、温泉、美しい景色を見る 移動 : 自家用車(ワンボックスカー) 人数 : 家内と2人(2人とも40代後半) 宿泊 : 何処かのパーキングエリアで車中泊 風呂 : 何処かの公衆浴場(温泉) 決まっているのは、上記の事ぐらいで、細かいことは白紙です。初めての東北旅行なので、福島、山形、宮城辺りが適当なのかなあと考えている程度です。東北へは、日本海側の道を利用して入る予定です。 食べ物、温泉、パーキングエリア、催し物、観光施設、等々何でも結構なので、教えていただけませんか。よろしくお願いします。
- 横浜→草津
いつもお世話になっています。 仕事がようやく終わったので、明日の早朝から日帰りで草津に行こうかと思っています。 初めての草津なのですが、日帰り入浴(できれば白濁湯)でおすすめなところをどうか教えてください!! ネットで調べてみても、草津温泉は情報がありすぎて困ってしまいました。。。 あと、おすすめの食事処があれば、ぜひ教えてください! コテコテの旅行が好きなので、温泉に入って温泉饅頭を買い、湯畑を見て帰りたいと思います。なんとかしてGWを満喫したいと思っているので、どうかよろしくお願いしますm(__)m
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- star-fruits
- 回答数3
- 九州は熊本
今度彼氏と九州旅行をすることになりました。 行き先は熊本なんですが、細かい日程や行き先などは全然決めていない段階です。 希望としては、温泉に入ってゆっくり過ごしたいな~というところ。 おすすめの旅館やホテル、場所など何でもいいのでアドバイスください! よろしくお願いします。 また、温泉って彼と入れる・・・? 混浴とかって、カップルではいるといやがられたりしますかね・・・?というか混浴の温泉ってあるのかな? あまり旅行をしたこともないし、男性との旅行自体初めてです。 それについても何かアドバイスがありましたらよろしくお願いします!
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- 5-DORONKO
- 回答数2
- 長島スパの、プールと湯あみの島・・
週末、旦那、保育園児、私で、長島スパーランドの、プールと湯あみの島に行きたいと思っています。 プールの割引券を持っているので、温泉の分の料金を払わなければいけないのですが・・。温泉だけ入るのではないので、割引ってありますか? あと、プールに入ってから、水着の上にTシャツくらい着て温泉に移動できますか? 私が子供のころは、バスタオルを体にまとった人がぞろぞろと温泉に向かって歩いていたのですが・・ 湯あみの島になってからは、一度も行ってないので分かりません。 温泉の方のショーなどを見ながら休憩出来る、広い休憩場所は今もあるんでしょうか?売店などもありますか? よろしくお願いします。
- 締切済み
- 遊園地・テーマパーク
- zuba-n
- 回答数1
- 8月に電車で旅行に行くのですが安く行ける方法があったら教えてー
8月の9日~11日まで川治温泉に旅行することになりました。 そこでですが電車で安く行ける方法などがあれば教えてください。 ちなみに行くのは大人3人です。出発駅は京急線からです。 川治温泉からは旅館までバスが出ているのでそれを利用しようと思ってます。 よろしくお願いします。
- おすすめの宿
以下の条件で、良い温泉地&宿はありませんか。 1)東京から電車で行ける(1泊2日なので・・) 2)3月中旬で雪見ができる 3)食事は各お部屋で 4)1泊2食付きで一人当たり12000~15000円くらい(土曜) 5)できれば白く濁った温泉 実際に泊まった宿を推薦いただけると嬉しいです。 宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- sanbokingyo
- 回答数4
- 労災7級
こんにちは。父の事なのですが、労災7級の認定をうけました。7級に認定されると温泉治療に行く事ができると聞いたのですが、価格の上限とか、のんびり治療するならここの温泉がいいよといったことが知りたいのですが。もしそんなHPがあれば教えていただきたいです。宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(行政・福祉)
- yukiko200
- 回答数1
- 甲府周辺のスポット
今度,友達の結婚式で甲府に行きます 式は15時半からで東京から行きます せっかく甲府まで行くので早めに行って観光したいのですがどこか良いとこありませんでしょうか? 結婚式なので飲むので電車で行きます 特に、温泉好きです(温泉にこだわりませが・・・) 男二人で行きます よろしくお願いします
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- mojiji
- 回答数4