検索結果

沖縄

全10000件中8761~8780件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 自動車免許証更新について

    現在、現住所の東京から沖縄に単身赴任できております。自動車の免許更新がもうすぐあり、今の時勢・・・沖縄でもどこでも更新ができるものと安易に思っておりましたところ、ネットや直接、免許センタ-等に問い合わせたところ、ある条件等(優良運転者で現住所の変更がない人や、免許証の住所を今現在、住んでいるところに変更してもかまわない人)でない限り、住民票のところでなければならない云々。 決まりごとなので、当然、いたしかたない・・・と思いつつも、何か釈然としません。 そのために、わざわざ、高額な旅費を払って、沖縄から東京に戻らなければならないなんて・・・。 こちらは、仕事上で遠く離れたところにいるのに。 なぜ、こんにち(今日)、こんなに情報通信等が発達しているこの現代で、現住所と違う場所で、免許更新ができなものなのでしょうか・・・。 宜しくお願い致します。

    • KAPW
    • 回答数4
  • グアム・サイパンで5歳児は楽しめますか?

    グアム・サイパンで5歳児は楽しめますか? こんにちは。 6月下旬~7月初旬予定で、グアム・サイパンどちらかへ行こうかと検討しています。 他、候補地は沖縄です。 夫婦・子供(5歳・1歳)の4人での旅行です。 沖縄では5歳児が参加できるマリンプログラムが少なく、グアム・サイパンなどはどうなのだろうと思い調べてみたのですが、そういうサイトが見つからず困っています。 たとえば、沖縄でバナナボート・シュノーケルは6歳以上という感じで書いてあるのですが、そういった規定?みたいなのが載っているサイトはありますか? また、5歳でも多くのマリンプログラムに参加できそうなホテルなどがありましたら教えてください。 子連れでのグアム・サイパンは初めてですので何から調べていいのか分からずこちらで質問させていただいております。 よろしくお願いします。

  • 結婚報告はがきの写真について

    はじめまして。 10月の上旬に沖縄で家族だけで結婚式をあげてきました。 親戚や友達に結婚報告のお知らせをしたいと思い、沖縄でのお式の写真が届くのを待っていましたが、プロが撮ったとは思えないほどいい写真がなくて… 事前に、近所で和装で撮ってもらった写真があるのですがそちらの方が出来が良いので、和装の写真を使いたいと思ってしまいますが、沖縄では当然白無垢などきておりません… できればきれいな写真でご挨拶をしたいと思いますが、式とは関係なくなってしまいます… 二枚写真を使いたいと考えましたが、和装と洋装を合わせたポストカードもあまり見ません。 なるべく早いうちにはがきは刷りたいのですがいい案が浮かびませんで、最善策をお教えいただけないでしょうか?

  • 沖縄旅行でひめゆりの塔を行程に組み込むにはどのあたりに宿泊すべきでしょうか

    こんにちは。 数年前社員旅行で沖縄に行った際、上司のすすめでひめゆりの塔に行きました。見て回るうちに理由はうまく説明できませんが涙が止まらなくなってしまい、次回沖縄に行ったらまたひめゆりの塔に行きたいと思っています。 今年のオフシーズンの料金の安い時期に友人と沖縄旅行をしようと思っていますが一緒に行く友人はひめゆりの塔には全く興味が無く、そんな遠いところめんどくさいよ、といった反応です。 興味がない人でも一度連れて行きたいので自然な形で立ち寄れるようになるべく近くに宿泊したいと思っているのですがひめゆりの塔だけが面ではなく海にも行きたいのでビーチリゾートとか他の観光地とひめゆりの塔の両方にいけるような宿泊地ですとどのあたりがおすすめでしょうか?

    • hayase
    • 回答数5
  • 那覇の観光

    四月に一泊で(土日)沖縄に行く事になりました。それも、はじめての沖縄です。那覇を中心におすすめの場所を教えてください。移動は、バス、徒歩、レンタサイクルです。候補に上がっている場所はこんな感じです。 1.公設市場、やちむん通り、国際通り散策 2.首里城公園周辺散策 3.旧海軍司令部壕 4.アメリカンビレッジ・ハンビーナイトマーケット (質問) 1.公設市場にいくなら、日曜は避けた方がいいでしょうか?おすすめの時間帯は? 2.3.首里城とを二日目にレンタサイクルで回ろうかとも思っていますが、距離的に可能?平坦な道なのでしょうか?それと、首里城周辺を散策するには徒歩の方がいいのでしょうか? 4.バスで50分もかけてアメリカンビレッジ・ナイトマーケットに行く価値ってありますか? 一泊二日の沖縄旅行を充実したものにしたいので、ぜひぜひたくさんのご意見をよろしくお願いします。

  • 坂本龍一のNEO GEOについて

    この曲で 歌っている人たちは どなたのでしょうか? 噂では 沖縄の人たちと聞いたのですが。。。 よろしくお願いします。

    • moncha
    • 回答数2
  • 沖縄に住んでいる人たちは30℃過ぎても平気らしいですけど何故ですか?

    沖縄に住んでいる人たちは30℃過ぎても平気らしいですけど何故ですか? 僕のとこは25℃もいくと暑いです

  • お盆に沖縄かグアムの大手ツアーの料金の教えてくれるサイトありませんか?またいくらかご存知のかたいませんか?

    お盆に沖縄かグアムの大手ツアーの料金の教えてくれるサイトありませんか?またいくらかご存知のかたいませんか?

    • kouiii
    • 回答数4
  • 10月29~ 高山の気候

    10/29日から3日間 高山に旅行に行きます。 服装はどのような感じがいいでしょうか? ちなみに、私は沖縄からの者です。

  • 方位ってどうやって調べればいいです?

    名古屋から沖縄を見ると方角はどちらになるのでしょうか?ただの南? 方位ってどうやって調べればいいのでしょうか? 教えて下さい。

  • 斉藤国交相は全然強権的な人に見えませんが?

    斉藤国交相は全然強権的な人に見えませんが、沖縄に言うことを聞かせるために、これから鬼になるんでしょうか?

  • 普天間問題を考えるときに、アジアで、つまり中国や北朝鮮が有事を起こした

    普天間問題を考えるときに、アジアで、つまり中国や北朝鮮が有事を起こした時に有効に対処するために、沖縄の基地は必要だ… という考え方が、やはり沖縄の基地を維持するための主な論拠になっていると思われますが、ちょっと自分の中で自信を思って説明できないところがありました。 そもそも、現代においてアメリカは、アジアで何か戦争みたいなものが勃発したときに、日本を守ってくれるのでしょうか?それがアメリカにとって国益になるのでしょうか?冷戦が終わって世界の構造が大きく変わったと言われてからもう20年以上たつのに、そういう抑止をアメリカに期待していいのかがよく分かりませんでした。 それと現代の戦争において、仮想敵国の近くに基地を作ることはそんなに重要なのでしょうか?今って大陸間弾道ミサイルとかで遠距離の地域でも攻撃できるんですよね?私も軍事の素人ですが、まあ、細かい作戦を遂行するためには、やはりミサイルだけで戦争というわけにもいかないだろうから、やはり基地は近くに必要なんだろうと想像しますが。 それと、日本で仮に基地を移動させるとした場合の案ですが、北朝鮮や中国での有事を想定した場合、福岡が良いのではないでしょうか?福岡のずっと田舎のほうとか、島とかだったら、沖縄周辺だけで探すよりも候補地がいくつか見つかったのではないかと思うのですが。やはり台湾の有事を想定した場合、沖縄が必要ということなんですかね?沖縄と福岡で分散できたらよかったのではないでしょうか?

  • 仏壇を引っ越すには。(長文です)

    私のほうの親戚ではないので、あまり関係などよく分からずうまくまとまらないのですが・・・。 私の旦那の母【沖縄在住】の父の仏壇が、その父の弟の息子さんの家にあります。(東京です。) 以前は、毎年私達が近いのでお線香をあげに行っていたのですが、2年前にそのおじさんの事業が失敗し、その家族もバラバラになり、母ですら、そのおじさんと連絡を取れなくなってしまいました。 なので母が、もうずっとお線香も水もあげてもらえなくて可愛そうと言っています。沖縄に移せたらいいのに・・・。とも言っておりました。 今は、その家にはずっと誰もいないそうです。ただ、その娘さんと連絡がとれたようで今度、お線香をあげさせてもらいに行きますが、やはり、仏壇を移動というか引っ越すのには何か特別なことが必要になってくるのでしょうか? 母も、そう本気で言ったわけでは、ないと思いますし、沖縄では沖縄の事情もあると思うし、私も嫁なので詳しい事情というか親戚関係も知らないのですが、誰もいない家に仏壇がおいてあるより、母もいつも気にかけているし、いつも手を合わせてくれるところに置いておけるならそのほうがいいのではないかなぁ・・・。と私が考えることでもないのですが、 もし出来るのであれば祖父も沖縄の人でしたのでお引越し出来ないかなぁと思い、どなたかに教えていただきたいと思いました。 仏壇のぶの字もよく知らずにこんな質問をして、本当に申し訳ないのですが、私もこの仏壇の件は、気になっているので、教えてください。

    • HAPI-
    • 回答数4
  • 社民党の強い大分県について。

    質問します。 なぜ大分県は社民党が強いのでしょうか。 福島瑞穂や土井たか子のコメントにもよく 大分と沖縄の名前がよく出てくるのを覚えています。 基地問題などを抱える沖縄はわかるのですが...。 もし質問の内容が的外れだったら 大分県の方々申し訳ありません...。

  • 県内進学と県外進学

    私は沖縄県民の高3です。 情報工学を学ぼうと考えているのですが、 埼玉大学か琉球大学かで迷っています。 学びたいものはどちらでもやれるので、 なら琉大でいいんじゃない、と家族は琉大をおしてくるのですが、 県外に出て経験したいというのが本音です。 特に沖縄県民は外に出たほうがいいとよく聞きます。 その反面、琉大も楽しそうなので琉大でもいいかなとも思います。 地元の友達や海外からの留学生もたくさんいますし… 県外に出るとなると経済的な負担が大きくなるので迷っています。 しかも、大学では留学も考えています。 大学では奨学金を借りて、足りない分はどっちみち自分で返すので やりたいことをやった方がいいのでしょうか。 県内進学か県外進学か、埼玉大学か琉球大学か、 デメリットやメリットを教えてくださいm(__)m あと、琉球大学と埼玉大学の情報工学では、どちらの方が就職に有利なのか なども教えてくださるとうれしいです。 就職は沖縄でするかどうかはまだ未定です。 たぶん沖縄になるかも、とは思いますが… 長くなりましたが、本当に迷っているので 少しでもアドバイスをお願いします。

    • airgyu
    • 回答数4
  • 国内で新婚旅行するなら何処!?

    20代、愛知県在住です。 来年の一月中旬頃に新婚旅行に行きます。 そのころには嫁は妊娠7ヶ月目に入ります。 妊娠に気づいたのが遅く、年末は会社がとても忙しいので年始しかいけません。。。 当初はハワイを予定していたのですが、 長時間の飛行機や7ヶ月目なので、海外なのでもし何かあったら困るという事で、国内に変更になりました。 つわりもまだ続いていますし、二日酔いみたいな感じらしいです。。。 国内と言うと、沖縄や北海道だと思い、北海道にしようと思いました。 私は北海道に行った事が無いし、沖縄には5回ほど行っていますし、二人とも沖縄は好きじゃないので。 当然ですが、1月の北海道なんて、凄い寒いですよね。 海鮮類が好きなわけでもないですし、(どちらかというと二人とも苦手) ただ、「北海道に行った!」という記憶と綺麗な雪景色が見たいだけです。 寒いので、おなかの赤ちゃんに影響が無いかが心配です。 沖縄・北海道以外の国内新婚旅行なんてあるんでしょうか? また、もしするならお勧めを教えてください。嫁に綺麗な景色を見せたいです。 因みに2泊3日又は3泊4日で考えています。

    • takotti
    • 回答数11
  • 大きいウェットスーツを探してます。

    今度9月の初めに沖縄旅行に行こうと思っています。 仲間と沖縄に行って、タイビングやシュノーケリングなどをしたいな~と話をしているのですが、そういう時にはウェットスーツがいるんですよね?私も始めての沖縄旅行なので、いまいち良くわかっていないのですが^^; そこで、問題が1つ、一緒に行く友達の中に体格がいい子がいます。 その子は身長は約170cm、体重は120キロくらいある子なのですが、レンタルなどでその子が入りそうなウェットスーツがあるのか、とても心配しています。せっかくみんなで行くので、楽しい旅行にしたいと思っているので、もし、レンタルでサイズがあれば心配なくいけるのですが、なかったらダイビングなどは入れない違うプランを考えようと思っています。 もし、大きなサイズのレンタルがあるお店などご存知の方がおられましたら、お教えください。 また、ウェットスーツとは男女兼用なのでしょうか? 女性が、男性用のものを着ても平気なのでしょうか? 本当に初心者なので、よろしくお願いします。 P・S 沖縄おすすめポイントとか、ここは是非!いっとけ!とかもう一度いきたい!って所があればあわせてご伝授ください^^(他のプラン用に)

  • 今の戦争は

    TBS「報道特集」を見ています。 今、ウクライナの戦争を語る時、沖縄の米軍占領時の核保有の際の 現地、沖縄の人の憤りの声を伝えていました。 当時、沖縄に核兵器があった。という声に元衆議院議員の方の思い出 が悲痛な声として表現されていました。 それが、ウクライナの戦争に役立つのか?と思います。 現在の戦争は、航空機で核爆弾を運んで落下し爆発させるようなこと はしません。 ミサイルが地球の裏側まで飛んで行って爆発するのです。 ですから、沖縄に核兵器を配備するなどあり得ません。 ロシアもウクライナの核兵器を全てロシア国内に移送させて、その 上で戦争を仕掛けた。と言って良いです。 なぜ、前近代の問題を今の戦争に当て嵌めたのか? 確かに、ロシアは通常兵器での侵略に手間取っていて、このままい ったら負ける可能性すら見えてきました。 核兵器などは負けを覚悟で使うものに成り下がっています。 核を使えばアメリカから集中的にモスクワに核ミサイルが飛んで来る でしょう。そこでロシアの負けは確定的になるのです。 そこまで、考えていての報道特集でしょうか。 どう思いますか。

  • 中3修学旅行について

    私は2週間後に沖縄への修学旅行が待っていますが,皆さんの中学の修学旅行はどこですか? 教えてください。

  • 鳩山由紀夫は非国民?

    鳩山由紀夫は、沖縄問題で混乱させ(致命的に)、中国共産党の手先のような行動から、中国人ではないかと思います。