検索結果

買取

全10000件中8721~8740件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • ノート型パソコンでインターネット

    知人に聞かれたのですが、私自身はデスクトップ&CATV接続で(しかもそのときに人任せだったので)まったくといっていいほど知識がなく、いろいろ調べてみましたがわからないので質問させていただきます。 ●ノートPCでインターネットをしたいときは、まずどうすればよいのでしょうか? PCは富士通FMV-BIBLO NE3/45LKです。家でインターネットをすることが多く、仕事場などで使うことはほとんどないと思います。それと、時間を気にせず使いたいので、つなぎたい放題(?)のようなものがよいと考えています。ヤフーBBなどよく耳にしますがHPを見てもいまいちわかりませんでした。。。 これだけでは書き足りない情報があるかもしれませんが… どなたか初歩から教えてください。よろしくお願いします。

    • s-h0013
    • 回答数8
  • 字がぼやける&色が薄い、なぜ?

    お世話になっています。 何も分からない、パソコン初心者です。 最近、インタ-ネットを開くと字がぼやけます。 (一部は鮮明です) また、カラ-色も薄い時があります。 これは、どういうことでしょう? 恐れ入りますが、ご指導お願い致します。

    • noname#5318
    • 回答数4
  • このウィンダムは買い(お得)ですか?!?!

    平成8年前期Xの黒のウィンダムを友人が売ってくれると言っています。中学の時からの友人で家族ぐるみで仲が良いのですか下記の条件です。これは安いですか?? 1、平成8年前期Xモデルの黒のウィンダム 2、車検ぎれ 3、走行距離8万5千キロ 4、ローダウンとかアルミホイールとかサンルーフがついています 5、3年前に走行距離4万キロのワンオーナーカーを 240万(金利込み)で買ったらしいです。 これで友人価格で30万円です(安いですか?

  • 出版するにあたっての不安・・・

    以前、応募した写真をきっかけに、東京のある出版社から共同出版を勧められています。 共同出版ですから自分の負担額もあり、約70万円です。企画書が送られた段階で、締め切りが10日間の設定で、話は電話とメールのみです。 企画内容、金額の支払いのことを電話で話した時の、女性の担当者は、声のトーンが低く、かなり話しづらい雰囲気でした。初めて話した時は、とても良い感じに受け取りましたが、上から人を見ているような態度の人に、これから仕事をしてもらうのかと思うと、正直不安です。確かに、私は声をかけて貰った立場ですが、共同出版ですから、ある程度は相談しやすい方でないと、何かトラブルがあった時、怖いです。いい話だとは思っていましたが、ただのいいカモにされているのでは?と思い始めました。 明日まで、支払い方法を決めて、連絡くださいと言われています。出版関係者、または出版の経験がある方、どう思われますか?回答お願いします。

    • hatii
    • 回答数10
  • パチンコ屋の会計処理

    パチンコでは現金で賞金を与えるということが禁じられているので、まずキーホルダーなどを与えたあと、買い戻す、ということをやっていますよね。 でも、パチンコ屋も一つの企業であるわけですから、税務上、あるいは会計上、お金の動きをある程度報告するわけですよね。賞金を与えるという違法なことを現実としてやっていて、どのように会計書類上つじつまをあわせているのでしょうか?

  • なるべく安くインターネットを!(電話の基本料金についてQ)

    友人からの質問に答えられなくて困っています。 手助けをお願いします。m(_ _)m 現在、携帯のみで暮らしている友人がインターネットを始めたいと言っているのですが、学生で、超貧乏です。 しかし、電話加入権は所持していて、使わないから休止状態です。 この状態でADSLでのインターネット開通をする場合、やはり休止している電話回線を復活させて、電話も使わないのに毎月の基本料金を払わないといけないのでしょうか? 例えば、Yahoo!BBと契約した場合2,280円+1,600円で、最低でも月3,880円が必要と言う事になるのでしょうか? よろしくお願い致します。

    • D-BOY
    • 回答数7
  • 野球のチケット

    例えば、東京ドームの外でのダフ屋行為は違法ですよね。他から安く買って高く売るという意味では同じなのに金券ショップはなぜ違法ではないのですか? それから、日本ハム戦のファンクラブの招待券ってファンクラブの会員のみ有効なんですけど(確認のために入り口で会員証を提示してもらってました)、金券ショップでその券を買ってきた人がいて、入り口でチケット切りのバイトしてていつもトラブっていたんです。これって、会員以外には使えないチケットを販売した金券ショップは法的に問題ないのですか?もちろん、ショップに持ち込んだファンクラブの会員にも問題あるでしょうが。

  • オンラインゲームって??

    度々すみません。みんなのゴルフオンラインについて質問したのですが、ゲームど素人なものでわからないことばかりです。はずかしいのですが、オンラインゲームってどうやってするんですか?PS2というからには テレビ画面でやるのだと思ったのですが、ブロードバンドが必要ということらしいので パソコンでプレイするんでしょうか?なんだか訳がわからなくって困ってます。よろしくお願いいたします。PS2のBBパックを購入予定です。今はPSしか持っていません。しかもゲームはほとんどしたことありません。なので、オンラインゲームのしくみが全くわからないんで宜しくお願いいたします。

  • 外車のメリット・デメリット?

    車を買い換えようと思っています。 自分の中の選択肢は、中古のスープラかスポーツタイプの中古外車かです。予算は200万くらいで考えています。 ただ、外車は今まで乗ったことがないので、メリット・デメリットが全く分かりません。 もし何か知ってることがあったら教えてください!

    • y21
    • 回答数9
  • 電話加入とインターネット

    教えてください 今度結婚し、引っ越します 今、自宅ではYAHOO8Mに加入していますが、親が使ってますのでこのまま置いていきます 新居で電話に加入し、インターネットをしたいのですが また別のプロバイダーと契約する ISDN回線を引き、YAHOOの一般電話回線からの接続をする 上記をアナログ回線でする が考えられますが、安く快適にネットを使う方法はどんなんでしょうか? ちなみにネットはそんなに使いませんが使うときには時間を気にせず使用したいのですが・・・

    • mojiji
    • 回答数4
  • 切手の相場について

    切手のコレクションBOOKを処理してほしいと頼まれたのですが、オークションに出したいが、どのくらいの価値があるのか、見当もつかないので。価格の情報がほしい。ちなみに、1974年、1972年頃の切手が何種類もあるが、万国郵便記念切手100年(1974年)50円切手10枚の場合でいくらするのだろうか。 どなたか、販売方法等でも結構です。アドバイスいただけますか。

  • 報酬の支払い

    私は友人が出資者の会社で社長を任されました。 しかし、資金不足により友人が会社に貸付し、私も報酬(給与)を未払いにして運営してきました。 しかし、最終的に会社を第三者に売却する事にしました。 その際の売却金が、友人の貸付金と私の未払い報酬よりも少ない状態でした。 そこで、売却金の分配に関してもめる事になりました。 友人は赤字経営をした私の責任は大きいから報酬は一切払わないで友人の貸付金の支払いとして貰って行くと言いました。 そこで質問ですが、私は未払いにした報酬を受け取る事は出来ないのでしょうか?

  • IT接続方法

     自分の現在のIT接続環境は、 au携帯電話とノートPCを利用したモバイル(au.net) なのですが、使用料金が気になって、 ITをガンガン利用できません。  自分はこれまで寮生活であり、 My電話がひけなかったため、そうゆう環境でITを 利用してきたのですが、このたび、アパート暮らしを 始めたので、電話をひいてITをガンガンしたいと 思っています。  しかし、プロバイダや常時接続に関すること、また、 電話会社等の情報を持っていないため、今回、 先駆者たちの意見を仰ぎたいと思います。  ITの使用時間は気にしたくはありません。  経験に基づいた有益な情報を自分に下さい。 よろしくお願いします。

    • noname#3799
    • 回答数4
  • 古いプラモデルの処分

    カテゴリーはここで良いか疑問です。 事情があって古いプラモデル(10年以上前)を処分しようと思ってます。 自宅まで引き取りに来て査定をしてくれるようなお店ありませんか? また、それ以外で何か良い方法ありましたら教えてください。

    • kz2960
    • 回答数5
  • 二年動かしていないバイク

    こんばんは! 二年間動かしていない225ccの単車を 知り合いから買いたいのですが、 二年間なにも手を付けてないようです。 車種はセローで六万で買取り、自分で修理費用を 別に出さなくてはいけません。 これは買い!でしょうか? もし動くようになった場合、結構な値で売却できるんでしょうか?(改造しまくり) それと二年動かしていない場合、 タイヤとタンクは大丈夫らしいので、 オイル交換とガソリン入れ替えバッテリ新品、 キャブレターOHだけで動きますでしょうか? よろしくお願いします。

    • noname#3793
    • 回答数6
  • 公務員の個人的責任

     地方自治体が土地の借用について約30年の賃貸借契約を結びました。しかし、首長が変わったことにより、その土地に建設する予定であった施設の建設が取り止められ、賃貸借契約の撤回を求めることとなりました。  しかし、この契約には「公共の用に供しなくなった場合は、・・・」といった民法で定める契約を解約する権利を留保していませんでした。このため、解約に当たっては地権者の意向が全てとなるわけです。解約しないといわれたら借り続けないわけにはいかないと思います。  こんなずさんな契約を結んだ(結ぶことを許可した)公務員は賠償責任を負わないのでしょうか?  地権者へは地方公共団体が賠償を行うこととなりますが、地方公共団体が契約を担当した(許可した)職員に賠償を求めることはできないのでしょうか?????  公務員って何をしても責任は無いの?????????

    • nobu_s
    • 回答数6
  • 百科事典を捨てたい

    「1970年版 平凡社 世界大百科事典 全24巻」というのが家にあります。 子どもが大きくなるにしたがって物が増えたので これを処分したいと考えています。 「買った時は高かったんだよな~」と主人は言います。 学生の時 自分で月賦を払っていたらしいです。 そう聞くと なんだか捨てるのがかわいそうに思います。 「しか~し、この場所をとる物をいつまでも置いておく事は出来ない ! それに百科事典なんか このごろは使わないじゃありませんか !」 とは言ってみたものの なんだかな~~~ 誰か 百科事典の不必要性をたくさん挙げてください。 そして私にすっぱり思い切らせてください ! ! ・・・でも、捨てるのも重たいし大変そう。。。

    • noname#8695
    • 回答数14
  • メールについて質問

    私は今、biglobeのメールアドレスを使っています。 しかしADSLはyahooのものであります。(よく配っている奴) 毎月2箇所にお金を払っていて勿体無いな、と思っています。 biglobeはやめたくなく、yahooのB.Bフォンもやめたくありません。 NECのADSLを使うなどしたら、安くなるのですか? またB.Bフォンだけ使うという事も出きるのでしょうか? 色々見てみても、よくわかりませんでした・・・。 誰か教えて下さい。なんか他にもいい案があるなどありましたら色々と返事くれると嬉しいです。 おねがいします!!

  • トヨタのWISH1800を購入したいのですが

    車検が夏にあるので トヨタのWISH1800を購入したいと思っています 見積もりでは219万円くらいでした 10万円は値引きしてくれるみたいですが 200万円以下にしてもらうのは無理でしょうか? もしいい交渉方法があれば教えてください よろしくお願いします

  • 突然、取締役を解任すると言われましたが。

     3人の共同出資で有限会社を始めました。最近、意見の違いがあり、代表の態度がおかしかったのですが、突然解任すると言われました。残り1名の取締役も同意したようです。3人の出資内容等は以下の通りです。   A 代表取締役 出資 26口 130万円   B   取締役 出資 26口 130万円   C   取締役 出資  8口  40万円(私です)  突然の解任は出来るようですが、その場合出資金はどうなるのでしょうか?私が第3者に譲ることは出来るでしょうか?  会社を創るに当たり、私は前の会社をボーナス目前にして退職しました。登記などがありましたので・・・  その為、転居計画が狂ったので今の会社がその費用として35万円を出してくれましたが、それは会社からの貸付金となっていて、借用証書もあります。  突然の事で、どうしたらよいのかわかりません。 納得も行きません。どうしたらよいのかお教えください!