検索結果
奈良
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 何故、昔の都は京都なの?
馬鹿ですいません。お叱りを覚悟で質問します。今流行の「新撰組」などを見ていて、ふと思ったのですが、江戸が中心になるまでは、何故、京都が都だったのでしょうか?盆地に囲まれて、冬は寒く、雪は深くと聞きます。決して、日本の中で気候や場所的に最適だとは思わないのですが・・・。
- はじめての大阪旅行
東京に住んでいる30代の男性です。夏休みを利用して大阪の友人を訪ねることにしました。一人旅。友人と会うのは夜です。つきましては、昼間どんなところに観光に行ったらいいか教えてください。それと美味しい食べ物屋さんがあったらお薦めを教えていただけるとうれしいです。大阪の方いらっしゃいましたらお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- pbf
- 回答数4
- あなたにとって一番住みやすいところ
人それぞれですが、一番住みやすいところはどこだと思いますか。基準は全く自由で、いろいろな提案をよろしくお願いします。国内外は問いません。私自身が思いもつかなかった意外な場所歓迎です。私の例を挙げると、現在エアコンのない部屋にて暮らしているためか、温暖で暑すぎも寒くもなく通年過ごしやすいハワイなどがいいかなと考えています。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- transparent
- 回答数8
- 生命保険加入診査について気になっています。
主人が損保系生命保険会社の生命保険に加入するにあたり、病院で医師の診査を受けることになりました。 診査内容は体格測定、聴診、脈拍、血圧、検尿…となっています。血液検査はないようです。 実は毎年の健康診断の尿検査で、1年おきぐらいに「潜血」というコメントをもらっていてそれが気がかりです。健康診断の総合診断結果は「健康」で、潜血については医師から「心配する程度ではないから年に一度の健康診断を受診してれば大丈夫」と言われています。 保険の診査の場合、検査結果が厳密に反映されるということなので、尿検査でひっかかるのではないかと気がかりです。 ★保険診査の厳密度について、ご存じのかたがおられたら参考までに教えてください。 ★結果保険加入に問題が生じた場合、理由(尿検査に問題あり、血圧に問題あり等)を具体的に教えていただけるものなのでしょうか? ★問診内容に「2年以内の健康診断での検査の異常の指摘の有無」というのがあるのですが、上記のようなあいまいな結果はどのように伝えるべきなのでしょうか。 以上、よろしくお願いいたします。
- 告知について:健康診断の結果
自分なりに勉強し、やっと加入にまでたどりつきました。 告知書記入の段階で疑問に思うことがありますのでよろしくお願いします。 ■夫(20代後半)の死亡保険・医療保険について 過去2年分の健康診断の結果です。 なんとなく見返してみたら再検査や経過観察はないのですが、 GPTと中性脂肪が基準を上回っていたのです。 告知書には 「過去2年以内の健康診断で再検査や経過観察・要治療があったか」という質問だったので、 「いいえ」になるのですが、 再検査がなかったので、安心していたらこのようなことになってしまい、困っています。 余計なことを書けば不利になる。 でも告知義務違反になりかねないのでどのように対処すべきでしょうか?
- ベストアンサー
- 生命保険
- minihiro_h
- 回答数2
- 大阪から日帰りで
いつもこちらでお世話になっております。 大阪11時ぐらいに出発して夜10時ぐらいに大阪に戻ってきたいと思っているのですが、日帰りであればどこまでいけますか??また、関西でお勧め観光地やおもしろい場所を教えてください。少し、漠然としてますが、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- 22leo88
- 回答数1
- 地震に強い建築工法、優秀な建設会社・ハウスメーカーは?
今度自宅を新築しようとおもっています。色々なハウスメーカーを見たりしているのですがイマイチ踏ん切りがつかないところです。なぜかというと一つの家を建てるにしても工法が様々で、それぞれの建設会社は自分のところのメリットのみを説明してくれるので本当はどれがいいのかわからないのです。 そこで、経験のある方や住宅関連に詳しい方にお伺いします。地震にも強い住宅はどのような工法で建設すればいいのでしょうか?また、それぞれの工法のメリット・デメリット、さらには優秀な建設会社・ハウスメーカーを教えていただけたら幸いです。 お手数お掛けいたしますが、宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 新築一戸建て
- chikonojyo
- 回答数8
- 近畿日本鉄道はどうして?質問が二つあります。
(1)近鉄は毎年40億の赤字とのことですが、どうして中村ノリと巨額の年棒で契約しているのですか?費用対効果で全然見合っていないと思うのですが。 (2)どうして本拠地が大阪ドームなんですか? 球場使用料も高いらしいし、客を輸送するのはJRで近鉄は儲からないし、近くに近鉄百貨店もない・・・、大阪ドームを本拠地にしたことのメリットを教えてください。
- ベストアンサー
- 野球
- noname#43041
- 回答数5
- 国文学が習える国公立大学教えてください!
私立大学には国文学科がたくさんあるのですが、国公立はとても少ないと思うのです・・・。自分でも探してみたのですが、あまり見つからないので、教えてください。 国文学が主というわけでなくても少しでも習えそうなところなら、良いです!たくさんの情報を待ってますm(._.)m
- 教習所で使われている車について
やっと本試験も受かって 車デビューをまじかに控えた 初心者です。 車(もちろん中古)購入を考えているのですが、 最初は教習所で乗っていた車を考えてしまいます。 そこで、質問なんですが、 みなさんが教習所で乗っていた車って どんな車でしたか? 詳しく教えていただけると嬉しいです。 (長岡自動車教習所(京都)で使われていた車を教えていただけると、なお嬉しいです)
- 抗うつ剤とシアナミド液(シアナマイド)について・・
私は現在抗うつ剤とシアナミド液を飲んでおります。 うつ病と診断され3ヶ月程なり、その間抗うつ剤を飲みつづけていましたが・・いっこうによくならずで・・ 私は夜になるとビール(350ml)を6本位飲んでしまいます・・。 もちろんですが医師からはアルコールは厳禁!とは言われてましたが、どうしてもアルコールがやめられませんでした。 自分でも「これでは抗うつ剤も効かないし、いい機会なのでアルコールをやめたい」と医師に相談しました。 医師からシアナマイドを飲むようにと言われ、飲んで1週間が経ちます・・が シアナマイドの副作用なのか、うつの症状なのか、まったく無気力で倦怠感が感じます。 ときには心臓もドキドキするし、イライラもするし、体はだるいしで・・体全体がかゆい・・ なんかシアナマイドを飲んでから、ひどくなった気がしています。 医師の指示なので信用して薬を服用してますが・・。 シアナマイドの副作用なのでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- fire911
- 回答数4
- カンクンorラスベガスなら、どっち?
度々お世話になります。 旅行先を悩んでいるのですが、この2つなら皆さんどちらがオススメですか? というのも、私的にはラスベガスかなあ、と思っているのですが、家族の者がカンクンが良いと言うのです。(家族の者も一緒に行きます。) でも、その根拠はあまりたいしたものではなく、名前の響きがかっこよさそう、というものらしいです。 ベガスというと、どうしてもカジノというイメージしかないようで。私としては、ベガスのホテルなどを含めた迫力と楽しさ、それから一番の目的は(ベガスから)モニュメントバレーで感動体験したいというもの。 しかし、マヤ遺跡やカリブ海のリゾート、メキシコ料理、マリンパークなども魅力です。 どちらも行ったという方で、オススメなどをお聞きして検討させていただきたいのですが、、、
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- alessandra
- 回答数5
- 主婦の方!皆さんの地区の物価教えてください
最近愛媛に引っ越してきて、物価の高さにびっくりしています。前のところ(香川)が極端に安かったのか、ここが高いのかわかりません。ので、皆さんの地区の下記の商品の平均単価を教えてください。 <松山> ・牛乳 普通のが200円 無脂肪乳が158円くらい ・もやし 40円 ・豆腐 90円 ・かいわれ 40円 <高松> ・牛乳 普通のが168円 無脂肪乳が98円くらい ・もやし 29円 ・豆腐 39円 ・かいわれ 29円 ちなみに、周辺のスーパーの平均的な価格です。*それから生活物価の県別順位などご存知の方いらしたら教えてください。
- 締切済み
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- marimari1999
- 回答数10
- 大阪周辺
大阪市に住んでいます。70代の母を連れて日帰りで遊びに行こうと思っています。どのような場所がいいでしょうか?まだは母元気ですが、出不精になっているので、月に1~2度気分転換に外出させようと思います。ショッピング街が中心でしたが、買う物もない年齢ですし、2時間以内でいける行楽地、良かった場所とか教えてください。当方は、大阪市内の中心部です。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- noname#8494
- 回答数5
- 雑貨の問屋を探しています。
海外でファッション雑貨屋を経営しているものです。 大阪近辺で雑貨やファッション小物(靴下、帽子)の 問屋を探しています... 現在、知人にFannbi寺内というお店を教えてもらい 利用していますが、その他問屋をご存知の教えて もらえますでしょうか^^? よろしくお願いします!!
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- gout_23
- 回答数3
- 友人との旅行積み立て貯金
学生時代の友人4人で、3年後を目標に海外旅行積立貯金を始めようと考えています。 しかし、関東・東海・北陸とバラバラに住んでおり、どんな風に何処に積み立てればいいか、困っています。 1つの口座に毎月定額を入金するのが理想なのですが、入金のたびに手数料がかかったりではアホらしいので・・ 是非お知恵を貸してください
- この「自分」の使い方、これは関西弁ですか?
「そんなわがままを言っているのは自分だけだって。」 意味は、「そのようなわがままを言っているのはあなただけです」 この話者は関西人ですか?私は生まれも育ちも関西なんですが、辺境の関西なんです。だからこれが関西弁なのか自信がありません。関西弁では「あなた」という意味で「自分」と言います。この例文の場合はどうなんでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- noname#17722
- 回答数13
- 大阪周辺のおすすめ
10月9日から2泊3日で大阪に行く予定です。 宿泊は豊中市内です。 伯母+従兄と一緒に出かけるのですが、自然が豊かで花の綺麗なところや、のんびりできそうなところに行きたいと思っています。 これまでに行ったところは、高槻の菖蒲園、万博記念公園、服部緑地などですが、今度は兵庫や京都などもう少し遠出もしてみたいように思います。 京都ですと天橋立に行ったことがないので興味があるのですが、2時間半くらいかかるみたいでちょっと遠いでしょうか。。。 大阪周辺、また兵庫・京都などで皆さんのおすすめの場所があればぜひ教えてください。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- atsuro
- 回答数5