検索結果

警察署

全10000件中8701~8720件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 業務上横領の訴訟/示談金について

    業務上横領の訴訟/示談金について 重複した質問になりますが宜しくお願い致します。 A地方で自営業(ブティック)をしております。 昨年の暮れよりB地方で新しくブティックを作ったので、代表の私が顧客獲得の為に現在までB地方で働いております。 A地方の売り上げが減少していたのでまさかとは思いましたが、今日横領が発覚しました。 発覚した経緯は、昨日カードと現金の売り上げのバランスがおかしく、スタッフを追及したところ「横領した」と自白しました。 A地方には2名のスタッフがおり、自白したのは下のスタッフです。 (私の言うことにはわりと従順なので。。。) ただ自白したスタッフが言うにはもう1人(上のスタッフ)が主犯として横領してその分け前をもらったとのことです。上のスタッフは今月で退職する意向は聞いていたのですがこのまま退職させるわけにはいきません。 最近の資金繰りの厳しさに胃を痛めつつも、「なんとかスタッフを守らねば」の一心で働いていたらこの有様です。 ショックというより腹が立って仕方ありません。 損害額は発覚している中では15万円程度なのですが最近の荒々しい手口から、ずいぶんと前から横領を働いていると予想しています。 今週、A地方に帰るのですが相手の言い分によっては訴えるというのは可能なのでしょうか。 詳しい金額は本店に戻って調べてみないと分かりませんがポイントシステム(スタンプ)を使った横領も考えれるので細部までは調べる事が出来ません。 また、示談金として100万円請求するのは法外なのでしょうか? 初めてのケースですので詳しい方がおりましたらご回答お願いします。

  • もう一度助けてください。アダルトサイト請求

    昨日は、本当に沢山の回答ありがとうございます。 ただ、、、 私は、銀行のキャッシュカードから、振り込んでしまいました。 振り込み人のところは、ログイン番号を入力するように書かれていたため、 名前は消して、番号を入力しました。 個人情報などは大丈夫でしょうか? 住所や携帯電話は入力などは一切してません。 問い合わせmailもしてません。 お金は振り込んだので退会したいのですが、 そのサイトから退会手続きはしても大丈夫でしょうか? 毎日、毎日、馬鹿な事したと反省する日々です。 でも怖くて、、、 もう一度だけ助けてください。 お願いします。

  • 車で奈良の三輪神社へ行くルートを教えてください

    18日土曜日8時頃大阪吹田を出発し、奈良の三輪神社へ参拝に行きます。 (1)西名阪自動車道、天理ICで下りる  (2)南阪奈道路、葛城ICで下りる どちらがスムーズに行けるでしょうか?当日は土曜日なので、道路の混み具合なども分かればありがたいです。そして帰りのルートも同じでよいのか教えてください。 奈良には久しく行っていませんが、すごく道路が混むイメージがあり、質問させていただきました。 よろしくお願いします。

    • ape1
    • 回答数4
  • 脱税や公金横領の内部告発はどこにすればいいか?

    ある組織のトップが幹部と共謀して公金を横領しています。 そのトップがトップに君臨して、30年以上。一年間の横領の金額は些細でも、長年に渡ると膨大な金額になるのです。 私もその組織に属していますが、私には調査権はありませんし、そこで、何とか当局に調査して頂いて摘発して頂きたいと思っています。 その組織に属する者たちは、不平不満を持ちながらも、何らかの報復を恐れて「触らぬ神に祟りなし」と言った状態です。 私も、何とかみんなに働きかけましたが少しの署名が集まっただけで、直接交渉に踏み切りましたが、上手くはぐらかされてしまいました。 有志は、「警察に」とか言いますが、法律の知識に乏しいので、どこに訴えればいいのかわかりません。 こういう問題は、どこに訴えれば、摘発してくれるのでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。

  • パーソナルモビリティーは交通弱者の救済にならない?

    つくば市がロボット特区として認められ、セグウェイでの実験が始まるようです。 http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20110409ddlk08040170000c.html なぜ歩道を走るのに免許やナンバープレートが必要なのでしょうか。 交通弱者はセグウェイで公道を走れないのでしょうか。 トヨタのI-REALなどのパーソナルモビリティーも免許を持てない人には無縁の乗り物でしょうか。

    • noname#130990
    • 回答数2
  • 道路の照明

    昨夜、神奈川県の幹線道路を車で走行していたら、多くの道路用照明が消されていました まるで田舎道のように暗かったです 電光掲示板などには、節電のため消灯の旨が表示されていました 電力需要ピークとはかけ離れた時間帯ですが、交通安全のリスクを侵してまで消灯して意味があるのでしょうか?

    • a2000a
    • 回答数7
  • 【至急】別れた彼氏にお金を請求されました。

    【至急】半同棲をしていた彼氏にお金を請求されました。 4ヵ月程付き合っていた彼氏がいたのですが、数日前に彼に子供(認知はしていない)がおりヒモ(ホスト時代のお客さんから今もお金を貰っている)でもあると言われ信用出来なくなり別れました。 元嫁?に暴力をふるって捕まった事もあると言っていました。。 その後、交際期間中同棲ではないのですが週に3~4回彼の家にお泊まりしてて『好きに使っていいから』と合鍵ももらっていました。 家賃(水道代含む)は彼が全額支払っていて、電気代と光熱費は私が負担していました。 その後彼からメールがきて『部屋の使用権を借りる。お金なんだよ。使用したら払う義務が生まれる』 と、言われ全額家賃を請求されました。 さすがにそれはおかしいと思い、『結婚もしてないのに請求するのはおかしい。私と貴方との間に賃貸契約はないから家賃支払の義務をたかるのは筋違いじゃない?』 と言うと、『それ宅建業者と個人の話やろ。いいから金払え』 と言われました。。。 『払わない』と言うと『実家に電話する。家に行く。母親と話しをする。』と攻めてきました。 光熱費が8323円でそれも別れた後で要求されています。 これも支払うべきでしょうか? 付き合っていた時は結婚もしたいと彼から言われてたのですが、今となっては『お前なんか暇つぶし。騙されるほうが悪い。感情論とお金は別だから支払え』と言われています。。 騙された私も悪いですが、そんな彼にお金を支払いたくありません。 法律関係で詳しい方、是非アドバイスお願いします!!!;

    • noname#180172
    • 回答数8
  • 交通違反の反則金の払い忘れ

    交通違反の反則金の払い忘れについて教えてください。 H22年4月頃に交通違反(携帯電話走行中通話)で切符をきられたのですが、仕事柄出張や研修が多く、出頭命令のようなものがはがきできてましたがそれも出張でいけず、最終的「刑事手続きに移行することになりました。ただし、やむ終えない事情で納付できなかったのであれば下記の期限、場所に出頭されれば刑事手続きに移行しません」という通知文書がきましたが、これも、時間のあるときに最寄警察にいけばよい と思いそのままにしてししまってました。 先日、最寄警察に行き調べてもらった結果、県外での違反切符なので、違反をした県の交通違反通告センター聞いてみてください。とのことで、電話したところすでに検察送致されてしまっている、との返答でした。住所管轄の検察から何らかの書面なり連絡が来ると思います、とだけしか教えてくれませんでした。 この場合、私は前科者になってしまっているのでしょうか。また、自分から検察に問い合わせることで まだ何も案内がないのにわざわざ前科を自分で誘発することになるのでしょうか。自分としては本当に激務だったので(理由にならないとは思いますが)払うものは払ってすっきりさせたいのですが、今後どのようになるのか、またすべきか、同じような経験をお持ちの方がいれば教えてください。

    • taniayu
    • 回答数4
  • これって脅迫や侮辱になりますか?

    風俗で働いています。 mixiで知らない方からメールが来るんですが以下の内容で脅迫や侮辱になるでしょうか? 「お金貯めて盛大に結婚式するの?体売ったお金で?w マジウケるんですけどw」 「友達があなたを買いに言って声でバレてるからね」 「特定班が動いてるにも関わらず、よくmixiを続ける気になるね」

  • 仕事を辞めたがっている夫

    初めて投稿させて頂きます。乱文ご容赦下さい。 現在主人が某県警の警察学校に入校中ですが、仕事を辞めたがっております。 何とか説得したいのですが・・・。 どう説得したら良いか、アドバイを頂きたいです。 (家族構成は、夫・私・子供(4歳・5ヶ月)の四人家族です。) 主人は公安職をいくつか受験しており、他に希望の職種があったのですが、複数受験の結果警察官だけ受かり、第一希望ではありませんでしたが警察官になる事を決めました。 それまでは現場作業員をしていたのですが、現場作業員からの転職という事で、 今までの環境とはあまりにもかけ離れているらしく、毎日「辞めたい」と電話がかかってきます。 辛がっている夫を見ていると、無理強いするのはよくないのかな・・と思いつつも、 この先の事を考えると、すぐに辞めて良いとも言えず。そんな自分を、酷い妻だなと思う時もあります。 でもここで辞職を許してしまったら、この先また壁にぶち当たった時に逃げ出してしまうのではないかと、疑ってしまいます。 夫は優しすぎる反面、少し甘い部分があります。私も精一杯フォローしてあげられれば良いのですが、日々の家事や子育てに追われてそこまで気持ちに余裕がありません。 夫婦の事なのにお恥ずかしい話ですが、私の言葉はもう響かないそうです。 どなたかアドバイスをお願い致します。

  • 駐禁の弁明通知書が送られてきました。

    私の妻が友人の家へ遊びに行き、友人宅の前へ車を止めていたところ、駐車禁止のステッカーを貼られてしまいました。 ステッカーを貼ったのはいわゆる民間委託された人で、妻と友人は、その一部始終を家の中から見ていました。 その時に、取締り者に対し自分の車であることを説明し、移動していればステッカーを貼られることは免れていたと思います。 しかし、妻達は民間の取締り者の、「カメラで車を撮る」、「車の中を覗き込む」といった言動を見て不審者だと思い、怖くて外に出ることが出来なかったそうです。 そこへ先日弁明通知書が送られてきました。 上記の理由を記し、弁明書を作成したいのですが作り方がわかりません。 ぜひ知っている方がいましたら、作り方を教えてください。 ちなみに、車の所有者の名義は私です。 このような理由で弁明が通るのでしょうか・・?

  • 三国人発言をなぜ韓国人は差別ととらえる

    民団新聞によりますと、 「「石原出馬」については、外国人を差別・排斥する発言を繰り返してきた氏の資質を徹底検証しなければならなかった。」 とのことですが、おそらく三国人発言のことも含まれているかと思いますが、 なぜ三国人発言に韓国人が「差別」だというのか分かりません。 若いころ愛読していた藤田田氏の「ユダヤの商法」の巻末の広告欄には「第三国人の商法」という本の紹介もあったぐらいですから、私はそもそも三国人が差別だとは思っていないのですが、さらに分からない点もあります。 それは、「三国人」という発言は、日本人を差別する発言ではないのかと思うことです。 wikipediaによると 「士農工商の言葉は部落差別を連想させるとして、現在は放送禁止用語として扱われている。」 とのことですが、 「三国人」という言葉も、「戦勝国民」>「第三国人(朝鮮人)」>「敗戦国民(日本人)」という序列を考えれば、「三国人」という言葉は「敗戦国民」を連想させる言葉ということになるかと思います。 上のことを考えると、三国人発言で韓国人が怒るというのはおかしいのではないでしょうか? 例えば細川元総理大臣が「平民および新平民」などという言葉を使ったら差別という人も出てくるかと思いますが、逆に私が細川氏に対し「殿様」とか「侯爵」と言っても差別ではないでしょう。(一応言っておきますが、私は公爵の子孫や公方の子孫ではありません、つまり細川氏よりも格式が上の先祖を持っていません) しかし、敗戦国民による三国人発言を韓国人が批判するということが実際に起きております。 なぜ、三国人といわれた韓国人は怒って、敗戦国民を連想させる言葉を言われた日本人は怒らないのでしょうか?

    • aribota
    • 回答数8
  • 仮放置違反金の仮とは

    原付での違反で、仮放置違反金を支払ったのですが、この仮とは何ですか? 領収書に仮放置違反金となっていますが、これを支払えば手続き完了で終了ですか?

    • noname#141092
    • 回答数3
  • 父親の借金問題で会社を解雇された場合について

    法律的なことが解りませんので、ご存知の方よろしくお願い致します。 現在、父親とは一緒に暮らしていません、また昨年の8月に住民票を抹消しました。 父親はギャンブル依存症で、ヤミ金から借金をしていた為、家を出て行ってもらいました。 その後、何度も関係の無い私の会社の代表電話にヤミ金の方から何度も電話があり、これを理由として、解雇されないか不安な日々を送っています。 つい先ほども、そのような電話があり、困っています。 どなたか労働関係の法律に詳しい方、このような状態が続くと会社として私を解雇することができるのか? できない場合で、解雇された場合どのような処置をとればいいのかをお教えくださいよろしくお願い致します。 補足として、現在そういった環境や仕事の為うつ病を発症して、通院しながら勤務しています。

  • 東京~福島 マラソンコースの選択

    10月 東京駅から福島県喜多方市までのマラソン(一人10kmづつのリレー形式)を企画しています。下見ができないので地図上でコースを選定しないといけないのですが、(1)自転車が並走できる路面状態の道で (2)比較的アップダウンが少ない (3)最短距離(制限時間30時間) のコースについて情報を教えて下さい。調べ方についての情報でも結構です。

  • 若くない未婚女です

    明るい今日の夕方一人でまあ大きな通りの歩道を歩いてたら 黒塗りのバンに狙われました 若さも金もないのにショックです 私の地域ではまだきいたことありません 警察に言ったほうがいいでしょうか

    • noname#141051
    • 回答数4
  • 教えてください!!

    今日、父に原付免許を取りたいと言ったら、無理と言われました。 ですが父は昔から変わり者で「俺にバレずに免許を取れたら許す」と普通の親では絶対に言わない事を言いました。 なので私も「じゃあバレずに免許をとったら文句言わんといてな」と言って約束をしました。 でここで質問です未成年で親にバレずに原付免許って取れますか? また住民票の写しなどの試験を受けに行け際に必要なものなども親にバレずにとることは出来るんでしょうか? あと試験を受けに行く際どのようなものが必要になりますか? どうか回答お願いします。 乱文で申し訳ないです。

    • Magijo
    • 回答数3
  • 胸を手で隠している女の子の上半身ヌードの写真名刺

    タイトルの名刺なのですが、このような名刺のキャバクラはあるのでしょうか? 付き合っている彼氏のことなのですが、私は彼氏がガールズバーやキャバクラなどに行くことは気にしない派です。 以前、彼の自宅にその名刺が置いてあったことがあり、そのときは全く気にしませんでした。むしろ、彼から「今時のキャバクラの名刺ってすごいよね、、(笑)」と少し盛り上がりました。 ですが、今日バイト先の男軍団たちとの会話の中で、たまたまその話が出て、それは絶対キャバクラではない。私が分からないと思って嘘をついている。とさんざん言われました。 普段から私が風俗に行ったりしないの?(全く怒っていない)と聞いたりするのですが、興味ないから行かない。そんなに行ってほしいの~?としか言いません。(性病など怖いので風俗は行ってもらいたくありません)キャバクラも仕事柄みで行くだけでプライベートでは行こうと思わないと言ってきます。 彼は嘘をついてるのでしょうか? 回答お願いします。

    • tkam
    • 回答数8
  • デート中絡まれない方法ってありますか?

    閲覧ありがとうございます。 私は19歳、女です。 つい先日、初めての彼氏ができました。 付き合ってから、2回目のデートでの事です。 初めて彼と手をつないで、うきうきしながら 町を歩いていた所、 道の反対側にいた男の人がすごい勢いでわざわざ私達の所へ来て、 彼に肩をぶつけてきました。 彼は咄嗟に謝り、その場から一緒に逃げようとしたのですが、 その男の人に立ち塞がれて2人で動けなくなってしまいました。 その時、男の人の仲間みたいな人がやってきて、 「おいやめとけよ」 と言ったので、事なきを得ましたが… 本当に怖くかったんです。 その後のデート中も、私はずっと気が気でなくなってしまい、 もし、あのまま男の人に喧嘩を売られていたら・・・と思うと ぞっとしてしまいます… 私たちは、特に目立った事もしていませんし、 道を歩く時もマナーに気をつけています。 なので、どうして目をつけられてしまったのか分からないんです。 そこで質問なのですが、デート中に絡まれないように気をつけている事等 ありましたら教えて下さい。 カップルで歩いていると絡まれやすいものなのでしょうか? それとも私達がたまたま運が悪かった、と考えるべきでしょうか? これからもこういう事が頻繁にあったら嫌です。 怖くて、トラウマになってしまいました。 何かアドバイスなどあれば教えて下さい。

    • popo05
    • 回答数5
  • 追いはぎからの脱出

    北関東のある地域で追いはぎがある~という話で 大地震前、知り合いのおじさんが車で行きました。 すると、暴走族30台ぐらいに囲まれて サイフも車も全部取られてパンツ一ちょで帰ってきたそうです。 警察は暴走族なんてほったらかしで、点数稼ぎになるネズミ取りばかりやっているそうです(その地域在住の知人談) 話を戻しますが、もしこういう追いはぎに囲まれたらどうすればいいでしょうか? 女性がいたら絶対輪姦されてますよね。 車に乗ったまま追いはぎ集団をなぎ倒しながら突破するのは問題あるでしょうか? 所詮、悪事を働いている集団自ら警察に訴えることなんて無さそうですし・・・・ ナイフもバットも木刀も車に積んでいれば警察に職質された時点でこっちが捕まりますし。 そこに行かない以外の回答でお願いします

    • noname#130630
    • 回答数3