検索結果
子ども
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 子供をあきらめられない夫
結婚して5年目、結婚当初から子供が欲しいと二人とも思っていてもなかなかできず、2年ほど前から婦人科へ通い、二人共に若干の原因があり、人工授精を何度も試みたが良い結果は出ず。夫は40歳、私は今年38歳、高齢というのもあり次のステップ(体外受精)に行くのに私はかなりの迷いがあります。二人だけの生活も良いかなと思いつつも、夫は子供をあきらめたくない(周りがどんどんできるのに自分たちだけ出来ないのは不公平!)体外受精はぜひトライしてほしい。私はトライするなら1回が良いというと、1回なんて!2~3回はトライしてほしい!体外受精は費用も体への負担も今までとは異なる。説明をしてもわかってくれない・・・。体外受精がダメな場合は里親になってでも子供は欲しいという夫。いつもこの話をすると喧嘩口調となり。子供を作れない(女としての役割果たせない)自分に嫌気がさし情けなくどうしてよいか分からず毎日毎日落ち込むばかり。
- 離婚後の子供、公正証書
はじめまして、この度夫の浮気が原因で離婚することになりました。 1歳の子供がいまして今後夫とは会わないと約束をして、書面に記入してもらいました。しかし法律的には大丈夫なのか不安でたまりません・・・ 数年後に「やっぱり・・・」と」言われないように今のうちに公正証書にしたほうが良いのか悩んでいます どなたかお知恵を貸して下さい 宜しくお願いいたします
- 飼い犬が子供を噛んだら
柴の雑種の飼い犬が、2歳児を噛みました。 (大型家電店の屋内駐車場に、壁側と自転車で扇型をつくり、その内側に繋いでおりました。) 犬の性格は、普段からおとなしく、自分から襲うことは、考えられませんでしが、現場にいなかったし、噛んだのは私の責任と思い、平謝りに謝りました。 先方(母親と祖母)が仰るには、車に驚いていきなり噛んだのだそうです。 現在、通院中とのことです。 私の主人の保険会社が治療費を支払う事になったのですが、 私は先方にどのように接すればいいのでしょうか? 対処の方法を教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- hitopyon26
- 回答数3
- 子供の写真つき年賀状。
年賀状が子供の写真。 私の感覚では当たり前なんですけど。 他人の子供の写真なんて見たくないなんて意見もあるようで。 私は「この子ももうこんなに大きくなったのか」と、ある意味年賀状の役目は果たしていると思います。 見て終わり、何の感情も抱かない人(年賀状)も多いですが、少なくとも不快ではありません。 皆さんはどうですか?
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#109948
- 回答数18
- 子供は欲しいがセックスに
今年で38歳になってしまいます。晩婚のため結婚してまだ1年です。しかし旦那とは4年ほどつき合ってからだったのでそれほど新鮮ではありません。でも仲はとてもいいです、兄妹みたい。 そこがだめなのでしょうか?セックスする雰囲気にならないのです。旦那も誘ってきません。 よくじゃれたりはするのですが、、、。 最近は身近に子供ができたせいかムショーに子供が欲しくなります。そして焦りが、、、。 旦那には何でも話すのでこういった私の悩みはすべて話ました。 が、しかし時間はたつばかり。何も進歩しないのですが将来の話をすると彼の頭の中には子供はできてるようです。私も忙しいし、心に余裕がないしと思い6月で今の仕事は辞めもう少し ゆとりのある仕事をしようと思ってます。 ある日まだPCが一台しかなかった頃、ふとPCをたちあげたらAVサイトが開きっぱなし、ショックでした。 これは男の人に言わせるとセックスとオナニーは違うらしいのですが、今の私にとっては私とセックスしないのにAVかぁ~~~~~って感じです。私に魅力感じないんですかね(涙) 冗談で「体外受精」の話を持ちかけると怒ります。一応子供は欲しいらしのですが、、、 私のこの焦りは旦那にはわからないのでしょうか。 なんとか旦那を誘惑する手はありますねぇ、良いアドバイスお願いします。
- 知り合いの子供の結婚祝い
結婚のお祝いについて。私の知り合いのお嬢さんが結婚されるんですが、お祝いをするべきか悩んでいます。お嬢さんとは、面識がないのですが、私の子供が就職のとき、その知り合いのご夫婦に大変お世話になりました。奥さんとは、たまにランチに行くような中です。ランチを食べに行った時、結婚のお話を聞きました。聞いた限りはするべきなのでしょうか?
- 子供の給食着のよごれ
こんにちは! 小学1年生の子供の給食着の事なんですが、とてもきたなく油汚れみたいな感じで色がついているわけではないのですが、漂白剤に入れてもきれいにならず、以前にアイロンをかけてしまったら、よごれがパーっと浮き上がってしまいまた漂白剤にいれてみました。黄色い感じはとれるのですが、やはり油汚れみたいな感じは落ちません。マジッ○リンでつけてみたらといわれやりましたが、効果なしです。アイロンをかけてしまったのがいけないのでしょうか? 3年生位まで着れるように少し大きめの給食着を買ったのですが、こんなに汚くしてくるとは思いませんでした…。 どちら様か給食着をきれいにする方法をご存知の方いましたら、よろしくお願いいたします。 ちなみに子供の学校は毎日給食の時間は全員が給食着をきて、1週間に1度だけ洗濯をしています。
- 締切済み
- 掃除・洗濯・家事全般
- 3ninnomama
- 回答数3
- 子供がほしいと思いたい!
こんにちは。 似たような質問をいくつか見つけたのですが、私と状況が少し違うので投稿させていただきました。 20代後半の兼業主婦です。結婚一年目で、主人は以前から子供が欲しいと言っていますが、私が欲しいと思えなくて悩んでおります。 私が子供が欲しいと思えない理由は ・子供が嫌い、それ故に育児に前向きになれない。 ・仕事もできなくなり、家事と育児の生活になるのが嫌だ。(主人は共働きの今も家事にすごく協力的なわけではない) ・出産に対する恐怖がある。(痛みではなくいろいろな処置等について・・・。うまく伝わらないと思いますがすみません) この3つが大きな理由です。 主人は自分の年齢のこともあり、来年には子供が欲しいようです。(今すぐにでも妊娠して欲しいってことです)私はそれを聞いて「産まなきゃいけないのかな・・」と思うようになり、妊娠、出産した夢を良く見るようになってしまいました。なんだか追い詰められている気分です。 そこで質問なのですが、子供が欲しいと思うようになるカウンセリング、またはそれに似たようなものってあるのでしょうか?私の気持ちさえ変わればすべてうまくいくと思うのです。 長くなって申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願いいたします。
- 子供のかんしゃくの鎮めかた
2歳10ヶ月の女の子について質問です。 モノがなくなる・使えなくなるとかんしゃくを起こして止まりません。 しつけ上のかんしゃくならなんとかごまかして対処できるのですが、お気に入りのオモチャやDVD,おしゃぶり・毛布これらが無くなったり壊れたりすると疲れて寝るまで数時間止まりません; 今はDVDディスクを自分でキズつけたため再生できなくなりカンシャク3時間継続中です; これからオシャブリも卒業させなければいけないし、オモチャが壊れる(直せないモノ)度にコレかぁと思うと気が重くなります; よく対処法である理解してあげようとする・安心感等はムリな状態で、娘に触るとさらに激怒しますし、なくなった物を与えることができない時はどうしたらよいでしょうか?もちろん他のおもちゃ等で気を引くのもダメでした;; さらに追い討ちで、近所におせっかいおばちゃんがいて、以前も子供の泣き声で虐待容疑で警察を呼ばれたことがあったのですが、最近も「おしゃぶり紛失中絶叫5時間」で警察を呼ばれてしまいました・・・; おばちゃんが直接来た時にちゃんとウチの子達について説明しているんですが、おばちゃんの育児経験と相違しているものは理解していただけないみたいでまた警察沙汰です・・・ なんとかカンシャクをとめるよい方法をご教授お願いします。
- 子供用長そでTシャツ(無地・白)
保育園の行事で必要なのですが、90cmの長袖白無地Tシャツが必要です。 ユニクロなどにあるかと思ったのですが、白無地はありませんでした。 どなたかなるべく効果的な入手方法をご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?来週26日までに必要です。
- ベストアンサー
- その他(妊娠・出産・育児)
- Ymishima
- 回答数3
- ハワイの子供の英語体験?
よろしくお願いします。この夏休みに家族でハワイにいこうと考えています。小学生の娘に英語文化体験?のようなものをさせたいと漠然と考えているのですが、英会話教室?や数日間でも現地の子供たちと交流できる学校?などについて情報をお持ちの方はいらっしゃるでしょうか?あまりに漠然としすぎていて、ネット検索がうまくできません。こういう話し、施設について聞いたことがある等なんでも結構です。お知恵をお貸しくださいませ。
- ベストアンサー
- 北アメリカ
- dinodinodino
- 回答数3
- 子供の日頃の過ごさせ方
2児の母親なんですが毎日この寒い中、子供と何をしてすごしていますか? まだ0歳の赤ちゃんと2歳の子がいます。上の子は動きたい盛りで毎日家の中で一人で過ごしています。インフルエンザが流行している中、どのように気をつけていらっしゃいますか? 外に行って買い物をすると小さな赤ちゃんを連れていると「まあ、かわいそうね」と言われました。・・・といっても買い物をしないわけにはいかないし、ママたちはどんなふうにしてるのですかと思うこの頃です。
- ベストアンサー
- その他(妊娠・出産・育児)
- poohsan252
- 回答数2
- 子供にプレゼントしたいもの
親戚に子供がいます。 4歳になります。 その子のために、贈り物をしたいのですが ちなみに音楽好きなんです。 子供用、ドラムみたいなものがいいかなぁと 思ってあるサイトを見てました。 時間がないため、WEB上で買いたいのですが。。 どうぞ、アドバイスをお願いします。
- 締切済み
- その他(妊娠・出産・育児)
- noname#70819
- 回答数3
- 御殿場アウトレットに子供と旅行
4歳と1歳の子供と一緒にぐりんぱに行ったあとにどこか1泊して翌日御殿場のアウトレットに行きたいと思っています。 御殿場周辺で子供つれでよい旅館はありますか?箱根も近いようなのでその周辺でもかまいません。 ご意見お願いします。
- ベストアンサー
- 東海地方
- mugichan33
- 回答数3
- 子供のグローブについて
小学5年です。ファーストを守っていますがミットを使わないチームです。どんなグローブを選べばいいでしょうか? しっかり捕球するためにポケットを早く作るにはどのようにしたらよいですか? よろしくおねがいします。
- 子供の「こづかい」について
子供の「こづかい」について質問します。 中学校に入学する息子のこずかいをいくらにしようか迷っています。 平均的な金額を知りたいのですが… 因みに千円では安すぎるでしょうか?
- ベストアンサー
- 掃除・洗濯・家事全般
- asami hiroshi
- 回答数4
- 梅田で子供が遊べる場所
1才4ヶ月の子供と私の母とで梅田阪急に買い物に行く予定ですが、 電車で1時間かかり、私たちの買い物に付き合うと、子供が退屈がって 遊びたがると思います。 どこか安心して遊べる場所(できれば無料)はないでしょうか? うろうろ歩けるような場所でOKです。 あと、子供がいても気兼ねなくランチができるレストランも教えていただければうれしいです。
- 子供の親権について
妻がヒステリックな言動と行動を起こすことで離婚を考えています。 我が家には生後4ヶ月の子供がいます。妻の情報によると、生後間もない間は、大半が母親に親権がわたると聞きました。 しかし、上記にも記載した通りヒステリックな面があるので子供の将来を考えればわたしたくありません。 このような場合どうすればよいのでしょうか? ちなみに具体的に例をあげますと、先日口喧嘩をしていたら、私が話しを聞かない事に腹をたて、怒鳴った上木製の椅子を生後4ヶ月の子供がいる前で、投げつけ破片が周辺に飛び散りました。数ヶ月前にも同じように子供を抱いているのにも関わらず、胸ぐらを掴み威嚇してきました。私はこれ以上の災害を防ぐため、妻を出て行くよう言いましたが出ていかったため引きずり出そうとしました。その結果、近くにあったスリッパで私の口頭部めがけて殴りかかってきました。もし近くにあったスリッパが硬い固形物などだった場合を考えるとぞっとします。妻は私が引きずりだそうとした事を暴力と言い、自分の暴力を正当防衛をいい正当化します。机を投げたことも私が話しを聞かなかったから仕方ない。あなたが私をそうさせたと言います。 どうしたら妻に子供をわたさず保護出来るでしょうか? ちなみに妻の実家は片親(父親)です。妻の収入は一定の職には ついておらず、職を復帰したとしても不安定な収入となります。
- 子供総合保険について
子供が隣地の方のフェンスを壊してしまいました。 子供総合保険には入っているのですが、賠償責任保険で直すことは出来るのでしょうか? 状況としては フェンスによじ登ってあそんでいたようで、故意といわれれば故意なのですが、まだ小学1年生で良くわかっていないと言えばわかっていないと思うのですが・・・ 明日は日曜ですし、月曜までは保険会社に連絡できないのですが、明日1日もやもやしか気持ちでいるのが嫌なので、わかる方がいらっしゃれば教えてください。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- 28hiroro
- 回答数1