検索結果

アイドル

全10000件中8581~8600件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • ハーフってどうなんだろうか。

    母が日本人で父がアメリカ人のハーフです。 一目でハーフだと分かる顔立ちらしく 初対面の人にはよく「ハーフ?」やら「何人?」 やらいつも訊かれもう、うんざりです。 友達には羨ましいとかハーフに生まれたかった とかよく言われますが私には嫌味にしか 聞こえません(ーー;) 私は小さい頃から皆と違う髪色、肌の色 目の色顔立ち背の高さが嫌で嫌で仕方ない… また、勉強を頑張って良い点をとった 英語のテストもハーフだからと努力を 認めてもらえなかったりすると惨めになります。 あと私はいわゆるオタ腐なんですがこのことを 知られると必ずびっくりされます^p^ やっぱりハーフでヲタなのは引くんでしょうか? まあ私が言いたいのはハーフにどんな印象が あるのでしょうか?っていう事と これはハーフの人への質問なんですが私に共感 できますか?私の考え過ぎでしょうか?って事です あと余談なんですが私はたまに 「アイドルのりさこがちっちゃい時に 似てる」と言われるんですがりさこさんって人は どういう人なんですか?ハーフなんでしょうか? 返答お願いします(ω)

  • 目(眼球)でおよその水温を知ることは可能か?

    目(眼球)でおよその水温を知ることは可能か? かなり昔に、日曜日の13時くらいに「スーパージョッキー」という名前のバラエティー番組がやっていたかと思います。 (放送していない地域もあったかもしれませんが・・・) その番組の「看板的」ともいえるでしょうか?番組の終わりの時間帯くらいのコーナーの「熱湯風呂」というコーナーがあって、ゲストとして何かの宣伝を若いグラビアアイドルがしていて、ルーレットを回して本人なりダチョウ倶楽部(上島以外の)が熱湯に入っていたコーナーです。 (推定水温50度くらいはあるでしょうか?) 番組も終期に当たったころ、上島竜兵さんが毎週のようにひしゃくのようなもので浴槽の湯をすくい、それを目に入れて「ただいまの温度は○度」などと言っていました。 傍目から見ていて、熱湯を目に入れて「大丈夫だろうか」と思っていましたが、「上島竜兵さんが失明した」とかという話は聞いたことはありません。 そこで、お聞きしたいのですが 1:目に水を入れておよその水温を知ることは本当に可能なんでしょうか? 2:目に入っても大丈夫な水温は何度くらいまででしょうか?

    • bat-kun
    • 回答数4
  • 「WinHTTP Web Proxy Auto-Discovery S

    「WinHTTP Web Proxy Auto-Discovery Service」(Service Control Manager)について ネット上で調べたのですが、該当するものがなかったので登録させていただきました。 OSは MS Windows Server 2003 R2 Standard x64 SP2 を使用しています。 イベントログのシステムを確認すると、ステータスは情報なのですが、  ソース:WinHttpAutoProxySvc  イベントID:12503  説明:The WinHTTP Web Proxy Auto-Discovery Service has been idle for 15 minutes, it will be shut down. というログが残っています。 同時に  ソース:WinHttpAutoProxySvc  イベントID:12517  説明:The WinHTTP Web Proxy Auto-Discovery Service suspended operation. というものも上がっています。 サービスを確認すると、手動で停止状態だったんですが、しばらくすると開始され、約20分おきに停止と開始が繰り返されます。 どうやらService Control Manager サービスが開始させているようですが、これはComputer Browser サービスを無効にすれば止まるようなことを聞きましたが、ネットワークに参加しているサーバなので、停止させることはできないと思っております。 WinHttpAutoProxySvcのサービス状態を停止のままにするには、どうすればよろしいのでしょうか。 ご存知の方がおりましたら、ご教授のほどよろしくお願いいたします。

  • 30代前半既婚男性ってこんな風?

    30代前半既婚男性ってこんな風? 私は20代♀です。前職の時、出入りしていた営業さん(30代前半既婚子持ち)がバーベキューをするので私の方でも友達誘っていいからやろう、との誘いが来たので友達を誘って行くことになりました。(昨年も誘いが来たが仕事繋がりと言う事と日程が合わず断った) 連絡事項でメール交換をしているのですが、仕事繋がりで無くなったせいかこれまでのイメージとの違いを感じています。 メールは絵文字やデコメだらけで、口調も「おっはよ~~ん」「~~なのかなぁ??」「これからは○○ちゃん(←私の名前)って呼ぶね!僕も○○君って呼んでね!」「最近、○○(女性アイドル)のファンクラブ入る事にしたよ!」 みたいな感じで、内容も文体も気持ち悪いです。30代既婚子持ちの男性ってこんな感じなんですか?皆でバーベキューは楽しんでみたいけど、その人を君づけで呼ぶイメージは全く無いし仕事繋がりで無くなったからって急に態度を崩すのはどうなの?と思いました。気持ち悪いです。 いつまでも独身気分で若々しくいたいのでしょうか。軽々しい感じでとても子持ちとは思えません…。

    • nihotu
    • 回答数2
  • 直しかた教えて下さい!

    今使用してるPC、使い始めて5年は経ちます。最近電源を入れると、まず起動が遅く(ちなみにヤフーのメッセンジャーに登録してます)最初それらが出てからメール、HPを覗くのですがその前にアプリケーションの実行中にエラー発生エラーコードOX00020008と真ん中に出ます。全く何の事か分からないのでそれを消してHP、メールにアクセスしますがメールはサーバー接続に問題ネットワークに問題かアイドル時間が長すぎたかと出ますがもう一度送受信するときちんと出来ます。HPを開けば見たい所をクリックしてもなかなかクリック出来ず、 ほとんどフリーズ状態です。辛抱強くクリックを繰り返しているとやっと動きますがスムーズに画面が動きません。後、HPを見終わって閉じたらパッと消えず幕を閉じるように上からゆっくりと閉じていきます。 何が原因でこうなるのか?このまま使用しても大丈夫なのか? 子供達がハンゲームの中のオンラインゲームをインストールする時、仮想メモリが低すぎると言うのもでるそうです。これらの対処もわかりません。私のつたない説明では分かりにくいと思いますが、もし修理に出した場合どれ位かかるのかおおよそでいいので教えて下さい!

  • 彼女の真意は…気になる女性に振り回されています

    1年ほど前にアプローチして、何度かデートしたんですが、最終的に脈なしと諦めていた女性から、突然半年ほど前に何気ないメールがきました。食事に誘ったところ、「いま、彼氏がいるけど、誘ってもらえてうれしい、行きたい」と回答が。こちらから断りました。 そして、また最近メールがきはじめ、別れたようなニュアンスだったので、また誘ったら、直前でキャンセルされ、いくら別の日を提案しても、本当とは思えない回答が何度もきたので、もう振り回されるまい、と思い、思い切ってメアドを変えました。 すると、今度は会社のパソコンに、断ってごめんなさい、とのメールが…とりあえず無視しているのですが、なにを考えているのか全くわかりません。メールをしたいだけなのか、私をキープしておきたいだけなのか、ひまつぶしなのか… ルックスはアイドル並みで、スカウトされたこともあるような女性です。基本まじめな女性だと思うのですが、男を振り回すのに慣れてしまっているのでしょうか… 女性の方、似た経験のある方、ご回答いただけますとうれしいです。よろしくお願いいたします。

    • noelia
    • 回答数3
  • 勝手にスリープモードになってしまう

    先日自作PCを組んで、VistaのHomePremiumをインストールしました。 最初は問題なかったのですが今は作業中にもかかわらず突然スリープモードに入ってしまいます。スリープになる時間もバラバラで2時間でスリープしたり、5時間でスリープしたりします。なにか対処法はないでしょうか?もちろん電源設定はすべてスリープに入らないように設定してあります。 落ちるときはしっかり画面がフェードアウトして静かに落ち、復帰したときは直前の状態に戻るのでこれはOSのスリープの問題で、ハードの問題ではないと思うのですが、一応構成を書いておきます。 CPU:Core i7 920 M/B:RampageIIExtreme MEM:A-DATA DDR3(1GB×3) グラボ:ZOTAC GTX295 電源:SF-800R14HE CPUファン:Triton81 PCケース:TwelveHundred ANTEC ドライブ:ASUSバルク HDD:日立 1TB 7200rpm HDD:日立 80GB 7200rpm ×2(RAID0) モニタ:FLATRON Wide LCD W2442PA-BF LG電子 OS:WindowsVista HomePremium ちなみにコア電圧を1.35Vかけて3.8GHzにOCしています。CPU温度はアイドル時20度前後、負荷時55度なので問題ないと思うんですが・・・。 それに電圧の問題なら突然電源がバシュっと落ちるはずだと・・・。

  • 彼に伝えてもよいのでしょうか///

    28歳女性です。婚約者の彼(38)が、芸能人や音楽家の知的な女性をやたらと褒めるのが悩みです(男も極たまに褒める).各ジャンルに一人はファンがいるような感じで、一緒にテレビを見ていて出ていたりしたら、どうしてその人のファンなのか語ったりします。確かに才能のある女性は素敵だし、わたしもついでにファンになってもっと頑張ろう~と思ってやり過ごしていました。 しかし昨日、『僕の大好きな大好きな尊敬する人が##ホールに来るから一緒に見に行こう!バイオリンなんだけど・・』と誘われました。 1年前に遠距離でせっかく彼に会いに行ったとき、その人を携帯で見て『コンサート行きたいな~』とため息をついていたのを思い出し、そろそろ我慢できなくなってきてしまいました(涙) 嫉妬しているわたしはおかしいでしょうか?彼に気持ちを伝えたら惹いてしまうでしょうか。明らかに身近な女性や、アイドルに入れ込んでるわけでもないのに不満をもつのは私の器が小さいだけでしょうか。 結婚したら毎日嫉妬してしまいそうなので、どう気持ちを切り替えれば良いか何でも良いので教えてください。

    • noname#101342
    • 回答数3
  • ファイルシステムが破壊されてしまったようで、マウントもできずデータが取

    ファイルシステムが破壊されてしまったようで、マウントもできずデータが取り出せずに困っています。 少しでもいいのでデータを取り出したいので、仮復旧方法や救済案などないでしょうか。 ★状況 Rebuild Statusが30%completeぐらいで0%に戻ります。 rebuildしている状態で、mountしようとすると、「以下、コマンド実行結果」のような感じになります。 ★環境 CentOS5.3 mdadmのRAID5 ★以下、コマンド実行結果です。 [root]# mount /data mount: wrong fs type, bad option, bad superblock on /dev/md2, missing codepage or other error In some cases useful info is found in syslog - try dmesg | tail or so [root]# dmesg | tail SCSI device sdk: 1953525168 512-byte hdwr sectors (1000205 MB) sdk: Write Protect is off sdk: Mode Sense: 00 3a 00 00 SCSI device sdk: drive cache: write back md: syncing RAID array md2 md: minimum _guaranteed_ reconstruction speed: 1000 KB/sec/disc. md: using maximum available idle IO bandwidth (but not more than 200000 KB/sec) for reconstruction. md: using 128k window, over a total of 976759936 blocks. EXT3-fs error (device md2): ext3_check_descriptors: Block bitmap for group 24448 not in group (block 565706752)! EXT3-fs: group descriptors corrupted! #質問させていただいてるのに申し訳ないですが、不在のため日曜日の夜まで回答できません。

  • 2ちゃんねるの必要性と価値

    2ちゃんねるを覗くことがある私の意見なのですが・・・ あの掲示板は90%が知ったかぶりの偽り情報 10%が真実の情報 のように感じます。また、殆どの情報が知ったかぶりか誹謗中傷で構成されている気がするのです 最新の情報が早く手に入るとしても「他人を叩く情報」などが「祭」として引き出されるだけ・・・(アイドルの整形画像の暴露とか、美人過ぎるどこぞの議員の整形前~整形後の写真とか、犯罪がバレた偉い人とか) 本当にどうしようもない情報ばかりな感じです。車やバイクといった趣味のインプレッションですら、殆どが「知ったかぶり」の情報ばかり 勉強などの質問掲示板もあり、利用しても、丁寧に教えてくれる人などは滅多に出現せず(出現すると神と呼ばれる)殆どは「その程度もわかんねーのw」「ヒント=X2は1」とか質問にもロクに答えず煽る連中ばかり 真面目に生きている人にとって2ちゃんえるって利用する必要あると思いますか?知れる情報は他人を誹謗中傷するような情報ばかり、読んでるとこっちの心まで侵食される感じすら覚えます ご意見ください

    • noname#102335
    • 回答数10
  • 特別扱いにヒトコト言ってやりたかったのですが

    先日、私と同じ係でアルバイトをしていたAちゃんが退職していきました。 気が利いてかわいくて、仕事ぶりも真面目だったので、惜しまれての退職です。 うちの会社では、バイトさんの送別会は係単位でやるのが恒例なので、Aちゃんのときにもそのようにしました。 数日後、別の係の男性から、「Aちゃんはみんなのアイドルだったんだからさ、もっと会社全体で送ってあげたかったな」って言われました。 Aちゃんのことは私も大好きでしたけど、人気で職場としての送別会の規模を変えるのって変じゃないですか? その話をされて、その男性社員のことを「そう言えばこの人、他人に対して好き嫌いで結構態度が違うな」って気づきました。 もやもやとした不快感を感じたのですが、こういうときにとっさに何かを言うのが下手なもので、 「そう?」程度で流してしまいました。 こんなとき、相手をそれとなくたしなめたりするような、上手な言い方というのはあるでしょうか。 それとも、そもそも不快感を感じるようなことではないのでしょうか?

    • noname#41063
    • 回答数7
  • 詩やタイトルに“色”が含まれる曲と言えば?

    こんばんは、お世話になります。会員再登録の40歳代男性です。 つい、いましがたまで、「クリスティ」の「イエロー・リバー」を聴いておりました。  http://www.eigo21.com/03/pops/yellowriver.htm この曲は、1970年にリリースされた彼らのデビュー・シングルです。 詩の内容からして“反戦歌”でしょうか、故郷には黄色い花が咲き乱れる川岸があって・・・ 軽快なメロディとも相まって、本国イギリスでNo.1に輝いたのをはじめ、世界中で大ヒットしました。 これとは別に・・・詩やタイトルに“色”が含まれる曲と言えば・・・ 皆様が思いつく曲は何ですか? よろしければ、「1曲か2曲」、ご教示願えれば幸いです。 知らない曲も多々有りますので、参考までにURLをご提示頂ければ、尚、助かります。 そう言えば・・・ “懐かしのアイドル”あべ静江さんも、こんな唄を歌ってらっしゃいましたね。 ♪みずいろは涙色 そんな便箋に・・・「みずいろの手紙」 http://www.ongen.net/search_detail_track/track_id/tr0000104402/ 拙いお礼しかできませんし、なにぶん遅筆ゆえ、お礼が遅れ気味になります。 あらかじめご了承願います。みょうにち、7月9日(月)より随時お返事させて頂きます。 それでは、宜しくお願い致します。

    • noname#89789
    • 回答数22
  • 昔観たドラマのタイトル

    昔観たドラマの題名を教えて下さい。 何年前に放送していたのかも、誰が出演していたのかも解らないんですが、確かお笑いについてのドラマだったと思います。 夜の9時か10時頃に放送していた様な…。 覚えている限りの内容は  ・コンビを組む二人の青年がお笑い芸人を目指し悪戦苦闘していく ・女師匠に弟子入り(?)して「一日中バスに乗っていろ」と言われ、訳も解らないまま乗る。最初は腹をたてていたが、途中でそれは自分達に人間観察をさせる為だったと気付く。 ・ヒロインはバスの中で座っていた女性の携帯テレビに映っている二人に気付き、一緒に観せてもらう。 ・一度は有名になり、売れっ子として活躍する。しかし何故か途中でアイドルになり、調子に乗りトーク番組で司会者に「お二人は昔漫才をされていたんですよね?」と言われ、急遽ギャグを言うが寒いネタで観客はどん引き。一気に転落する。 …と言う様な話だったと思います。 ご存知じの方いらっしゃいましたら、どうか教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 皆さんがされている一般常識の身につけ方を教えてください。

     就職が決まりました、工学部4回生の者です。 就職の面接が得意ということもあり、一般常識を気にする事はほとんどありませんでした。就職が決まって、研修で同期の方と会ったのですが、彼らの話していることがわかりません・・。今から考えると、人気アイドルグループの人の話だったんだなと思います。私は学生時代、新しく開発されたモーターの話を友達と喜んでする学生だったので、驚くほど物を知りません。  皆さんはどのような方法で一般常識などを身につけられていますか?テレビのクイズ番組とか見ていると、その情報を耳にする機会がどこにあったの?という程の事もありますよね?新聞読んでても絶対に書いてない事とか。ああいうのってどこで知るんですかね?(具体的例が出せません^^;) 4月には上京するので、ずっと続けていくものだとは思いますが、とりあえず4月を目標に(皆と仲良く話が出来るくらいまで)今から勉強しようと思っています。手っ取り早くはこれ、長期間するならこれ、といった方法を教えてください。  よろしくお願いします。

    • noname#53263
    • 回答数3
  • メールの送受信ができません

    使用メールソフト Mozilla thunderbard バージョン2.0.0.0 OutlookExpress 6 バージョン6.00.2600.0000 使用OS Windows XP Home Edition Version2002 Service pack 2 使用ウイルスソフト カスペルスキーインターネットセキュリティ6 使用回線 ケーブルテレビ 有線 100.0Mbps メールアドレス OCNメール&ウェブ100で作ったメールアドレスを使用。 症状 thunderbard & Outlookexpress両方ともメールの受信は出来るのですが、送信ができません。thunderbardの方は・・・ 『パスワードを送信できませんでした。メールサーバーからの応答xxx.co.jp:Bad login』 Outlookexpressでは 『サーバーは接続を解除しました。 サーバーまたはネットワークに問題があるか、またはアイドル時間が長すぎた可能性があります。 アカウント : 'xx.xxxx.xx.xx', サーバー : 'xx.xxxx.xx.xx', プロトコル : SMTP, ポート : 25, セキュリティ (SSL): なし, エラー番号 : 0x800CCC0F』 メールソフトの起動時の送受信の時点でこのエラーメッセージが出ます。 以前まで使用していた別の会社のメールアドレスは正常に送受信できていたのですが、OCNに切り替えてから送信が出来なくなりました。 http://www.ocn.ne.jp/hosting/usersupport/mailweb/1_a18.html ここの設定方法もちゃんと確認しやってみたのですが、何度やっても駄目でした。 何が原因でしょうか、解決のアドバイス宜しくお願いします。

  • 私は性同一性障害ですか?

    中1です。私は自分を性同一性障害だと思っていませんが http://ameblo.jp/knowmatch/day-20060215.htmlこのブログに 女になりたいというだけで性同一性障害と診断されると書いてありました。 それだけで診断されるんですか? 私は小さい頃から女になりたいと思っていたし女の子に間違われると嬉しく思っていました。 手術さえ怖くなくなれば性転換するのも良いなぁと思っていました。 「俺」と言う言葉も男っぽくて嫌だったし「僕」と言う言葉も学校の発表以外で使いませんでした。 男として生きていくことがいつも嫌です。 チ※チ※を見て「これさえなければ・・・」と思ったこともあります。 でも男に恋愛感情を持ったことはなく好きな人は女の子でした。 アイドルの水着姿を見ると「かわいい」とも思います。 男としての性欲もあります。 私は性同一性障害なんでしょうか? 今までそう思ったことはなかったんですがこのブログを読んでいて自分と似ていたので気にかかりました。 ご意見をお聞かせください。 http://ameblo.jp/knowmatch/

    • noname#26760
    • 回答数2
  • 「吾輩は主婦である」という昼ドラ

    「吾輩は主婦である」という昼ドラ ↑が、4~5年くらい前でしょうか、ありましたよね。 一度も見たことはないのですが・・・ 斉藤由貴さん主演で、クドカンの脚本だったと思います。 今になってそのドラマがちょっと気になってるのですが ご覧になったことのある方に質問です。 個人差も大いにあると思いますが、面白かったですか!? 特にクドカン作品のファンとかいうわけでもなく、 そもそもクドカンさんの脚本はどう、とかは全然わからないので クドカン作品だから!という期待はあまり(というか全然)ないです。 単純に、ドラマとして面白かったですか? ご覧になった方の感想が聞きたいです。 もし覚えてる方いらっしゃいましたら聞かせていただけると嬉しいです。 余談ながら、私は女性ですが小学生の頃、当時アイドルだった 斉藤由貴さんのファンでした(^_^;) 今は年齢なりに老けてしまってますが、可愛らしい雰囲気は 健在ですね・・・ DVDボックス買おうか迷ってます(中古でですが)。 また、ダンナさん役のミッチーも好きなのですが、 ミッチーの出番は多かったでしょうか? (…多いと買っちゃうかもです^^;) 実際にご覧になった方の回答をお待ちしております。 よろしくおねがいします…!

    • buryun
    • 回答数2
  • vsftpを設定し試したら書き込み禁止になっている

    vsftpを設定し試したら書き込み禁止になっている centos5にvsftpを設定しました。 試したところ、下記の状態です。 ftp> mkdir aaa 550 Create directory operation failed. 手順は以下でした。 1)centosにユーザftpuser1を作成 ホーム:/var/ftp/pub/ftpuser1 シェル:/sbin/nologin 2)設定ファイル作成 # Example config file /etc/vsftpd/vsftpd.conf listen=YES ascii_upload_enable=YES ascii_download_enable=YES pam_service_name=vsftpd tcp_wrappers=YES anonymous_enable=NO anon_upload_enable=NO anon_mkdir_write_enable=NO local_enable=YES secure_chroot_dir=/usr/share/empty local_umask=002 chroot_local_user=YES chroot_list_enable=NO passwd_chroot_enable=YES userlist_enable=YES userlist_deny=NO userlist_file=/etc/vsftpd.user_list write_enable=YES ls_recurse_enable=NO dirmessage_enable=YES ftpd_banner=Welcome to blah FTP service. xferlog_enable=YES xferlog_std_format=NO xferlog_file=/var/log/xferlog vsftpd_log_file=/var/log/vsftpd.log dual_log_enable=YES syslog_enable=NO log_ftp_protocol=YES connect_from_port_20=YES idle_session_timeout=600 data_connection_timeout=120 pasv_promiscuous=YES pasv_min_port=4000 pasv_max_port=4029 use_localtime=YES ssl_enable=NO force_local_logins_ssl=YES force_local_data_ssl=YES 3)設定ファイル(user_list)作成 中身は ftpuser1 のみ 4)ホームのパーミッション設定 /var/ftp/pub/ftpuser1 drwxrwx--- 何が間違えているのでしょうか?

    • ngwave
    • 回答数2
  • 母が美人女優を「老けた」と言って、自分を「若い」と言います…

    母はテレビを見ていて、大物女優さんや元アイドルなどが映ると 「この人老けたなぁ~」と言ったり、 「うっわ~太ったなぁ~」と言ったり、 「うわ!なんか感じ違う…あぁシワが多いなぁ~」と言ったり、 とにかく悪く言うんです。 正直言って母よりテレビに出ている女優さんのほうが何倍も美人ですし、年齢も母よりは若いし、母のほうが太っています。 それなのに激しく、しかも心から驚いたように 「この人老けたなぁ~!太ったなぁ~!」と言うようになったんです。 きっと無意識なんです。 今日なんか、準ミスユニバースの人を顔が大きいなぁ!と…。 昔から私たち娘は母のことをほめていました。 母が自分をチェ・ジウに似てると思い込んで聞いて来たときも、 「ほんとに似てる!」と言ったり…。 そういう積み重ねが母の感覚を麻痺(?)させてしまったのでしょうか? 最近は母のそういう言葉を聴くと「母のほうが容姿は劣っているのに、なぜ芸能人をけなすんだ!?」と、不快感でいっぱいになってしまいます…。 母に対してそんなことを思ってしまう自分が嫌で、つらいです… どうしたらいいんでしょうか?

    • noname#30659
    • 回答数7
  • メールの受信時のエラーについて

    今までは、何の問題もなくOutlook Expressでのメールの送受信が出来ていたのに、急にメールの受信が出来なくなりました。 マカフィー・トータルプロテクション2007をインストールしてからです。 といっても全てのメールの受信が出来ないわけではありません。 Yahooメールを5つ使っているのですが、その内の1つのメールアドレスの受信だけ途中でエラーが出てしまいます。 エラー内容は 「サーバーは接続を解除しました。 サーバーまたはネットワークに問題があるか、またはアイドル時間が長すぎた可能性があります。 アカウント : 'ybbpop.mail.yahoo.co.jp (4)', サーバー : 'ybbpop.mail.yahoo.co.jp', プロトコル : POP3, ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, エラー番号 : 0x800CCC0F」 です。 しかも再度送受信しようとすると必ず同じところでエラーが出ます。 例えば、50通中の10通目でエラーが出る といった感じで、送受信を繰り返すと、受信できる同じ10通だけが何通も増えていく状態です。 ブラウザのメールを何通か削除すると、また少しだけ受信できるけど、すぐエラーが・・・ PC初心者で知識が乏しい上、今まで、こういったことがなかっただけにどうしたら、スムーズに受信できるようになるか分かりません。 どなたかご教授願います。

    • noname#114574
    • 回答数2