検索結果
耳
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 耳がかゆくなった
耳のかゆみについて 外出中、外出先にて耳がかゆくなった時、皆さんはどのようにかいてますか? 指を突っ込むのは不衛生のため、仕方なくつまようじを財布にいれておき、つまようじの先端とは反対側でかいています 皆さんはどのようにしているか教えて下さい
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- king4120
- 回答数3
- 猫の耳。腫瘍?できもの?
猫の耳に出来物。 猫の耳、外側にブツブツとした出来物があります。 2つのブツブツがある感じです。 10日ほど前に気づき、 猫は痛そうな様子も、痒そうな様子もありません。 7日ほど前から、ジュクジュクした感じになってしまいました。 ブツブツ本体は二個から増えていません。 動物病院に連れて行ったところ、 虫刺されかもしれないが、虫の多い季節ではないし完全室内飼なので、注射をし、抗生物質のお薬を飲ませ、改善しなかったら腫瘍の可能性がある、といわれました。 いまのところ、特に悪化も改善もしていない感じです。 ご飯は普段通りの量を私が出せば食べます。水も普段通り飲み、トイレも普段どおりです。 ただなんとなく元気がないような感じがあり、いつもはボールを追いかけて走り回りますが、ここ数日あまり走りません。 とても心配です。 質問というより、不安を吐き出させていただきました。 猫の耳の腫瘍について、なにか知識や経験があるかた、教えてください。
- 耳の老化現象か。
お世話になります。 またまたテレビを付けてみました。 いつもは音声は7くらいで楽に聞いてました。 ヘッドホン使って音楽を聴いていました。 そしてテレビを付けたら音声が聞きにくいです。 音声を10に上げてやっと聴きやすくなりました。 最大の音は50くらいはあると思いますが御近所迷惑になるので出せません。 dBでどの程度か詳しくないのでわかりません。取説見てみましたが音声はシーンで自動的に変わるように設定してありました。 しばらくみてました。 音声はのメモリは7で聞こえるようにはなりました。 ヘッドホンの使い方が良くなかったのでしょうか。 大音量では聴いてません。 年齢は60代です。 老化現象でしょうか。 お詳しい方にお答えいただきたいです。 お願い申し上げます。
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- noname#252104
- 回答数4
- 耳が聞こえづらいです
私は今高校一年生なんですが、耳が聞こえづらいように思います。 小学校のときに30回以上聞き返して結局聞こえず呆れられたり、友達が何度も大声で何かを叫んでるなと思ったら、それが自分の名前だったということもありました。 その時は集中力や周りの騒音、相手の声の音量などの問題だと思っていました。 ですが先日、学校で友達と超至近距離(私の耳と友達の口は15cm以内)で話しているときに全く何を言っているかわからないことがあり、不安になりました。最早「○×※☆%~」と言葉ではない声を発しているように聞こえました。でも周りにいた他の友達は皆聞こえていました。私より遥かに話した友達から離れた場所にいた子も聞こえていました。声自体は大きく聞こえていたのに、凄く集中して聞いても言葉に思えませんでした。 友達だけでなく、バイト先や家族と話していても声はちゃんと聞こえるけど言葉が何と言っているかわからないということがあり、凄く困っています。 大音量でイヤフォンやヘッドホンを使用するなど、特に耳が聞こえづらくなるといわれることはしていません。イヤフォンやゲームはほとんど使用しません。 これはどうにかしたら治るのでしょうか? 耳の聞こえも人それぞれだと思うので、運動神経抜群の人と運動音痴の人がいるように私は人より聞くことが苦手なのかな、病気ではないのかもしれないと思ったりもします。 病院に行くべきか悩んでいます。アドバイスください。よろしくお願い致します。 最後に、今回初めて質問させていただくので至らない点があれば申し訳ありません。
- 締切済み
- 病気
- laychensipp
- 回答数2
- 耳に空気が詰まる
耳に空気が詰まる感じ(新幹線や電車でトンネルに入るときになるようなもの)になって 自分が話す声がぼやっと聞こえるときがよくあります。 普段でも不愉快なのですが 歌っているときや特にスタジオに入った時になると 音程が取れなくなり歌えなくなるので 本当に困っています 仕方なく指で耳を塞いでも 違和感が取れずうまく歌えません 一度なると鼻をつまんで吸っても 逆に空気を入れてもなかなか治らないので なにか良い改善策はないでしょうか?
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- amatuyuyu
- 回答数3
- 耳ってどうやるの
先日 娘から「耳がきたない」といわれました。 考えてみるとお風呂に入ってもあまり一生懸命に洗ったことはありませんでしたが、娘に言われショックを受けています。 皆さんは、お風呂もしくはシャワーを浴びるときに耳をどのようにして洗われていますか。 石鹸とか使っていますか。 水が耳に入っていきませんか。 大の大人なのにくだらないこと聞いてすいませんです。
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- 1234gogogo
- 回答数5
- トイプーの耳のかさかさ・・・
昨日急に我家のトイプー(♀4ヶ月)の耳の周りからフケのようなものが出てきました! 皮膚が剥がれ落ちたような感じなんです・・ 同様に尻尾も同じ症状です・・・ これってアレルギーでしょうか? 先日初めて豚肉のジャーキーをごく少量食べさせたほかは、 今までどおりの生活をしています。
- ベストアンサー
- 犬
- noname#21856
- 回答数2
- ピアスと耳のホクロ
ピアスをあけようと思っているのですが、 左耳のちょうどピアスをあけるのにちょうどいい所に ホクロがあります。 耳のホクロはお金が貯まるといわれたことがあるんですが、 ネットで調べたら晩年散在するとか・・・。 だったら、そのホクロねがけてピアスあけてしまおうかと思っています。 本当のところ、耳たぶのほくろってどうなんでしょうか? もしよくないんなら、そのほくろをつぶすように ピアスをあけてしまっていいのでしょうか?
- 締切済み
- その他(占い・超常現象)
- grathing
- 回答数2
- 耳がよくなりすぎる
はじめまして、30代女性です。 おかしな質問かと思いますが ご意見を聞かせていただけると嬉しいです。 最近特に音が気になります 以前はTVの音量が20以上でしたが だんだん音が煩く感じられ現在は7~8くらいです。 その後音が耳からではなく頭蓋骨を伝ってるような (骨振動?)響きを受け、、重低音などは肺に響くので カラオケなどは行きにくくなりました (元々あまり好きではないですが) そして現在、日常的な音、茶碗を穴洗う音、紙を丸める音 床を歩く音、など様々な音が「鼓膜を振動させる感じ」が 音のたびにします、あるいみ少々不快ではありますが我慢をしています… 気になる音はどちらかというと高い音でしょうか 先日の聴力検査(健康診断)では異常はありませんでした。 耳が悪くなるのなら分かりますが こういった「耳がよくなる?過敏になる」様なことを 経験された方はいらっしゃるでしょうか。 父は逆に耳が悪くなりかけで 一緒にTVを見てると大変です^^;
- ベストアンサー
- 病気
- noname#16191
- 回答数3
- イカの塩辛(げそ&みみ?)
5年ほど前、海ほたるで『げそとみみ』だけの 塩辛を購入しました。 私と父はとても気に入り(実際おいしかった!) 海ほたるへは観光で行ったため、また行って購入 するには困難なので色々なところで探したのですが どうしてもみつかりません(泣) その後、友人が海ほたるへ行くと言うので 頼みましたが、売店の人いわく商品の入れ替えが 早いので人気のあるもの以外は外されてしまうとかで 売っていなかったそうです。 以前食べた物と同じでなくても構いません! どなたか『げそ&みみ』のみの塩辛売っている所、 ネットショップご存知でしたら教えて下さい。
- ベストアンサー
- 素材・食材
- tubaki1129
- 回答数2
- 子供の耳の臭い
こんばんは。 11ヶ月の子供の耳の臭いが気になります。 お風呂上りに綿棒で掃除をしたら、その綿棒がとっても臭い! そして今日、おひざに抱っこして座っていたら なんだか臭いが・・・。 子供の耳からでした。 まるでおへそのあの臭いです・・・。 しょっちゅう気になって掃除しているのに・・・。 やはり何か病気なのでしょうか。 ちなみに、臭うときはお風呂上りが多いです。 片方からだったり、両耳からだったり。 もともと鼻炎アレルギーをもっているのですが、ここ最近は鼻が出ている様子はありません。 以前「軽い中耳炎」との診断を受けたことが半年前位にありました。 ここ最近は機嫌も良く、にこにこしています。特に 痒がったりといった様子はないです。 以前耳鼻科に行った時は、よく耳を触ってグズグズ していました。 機嫌も良いので耳鼻科に行かなくても・・・と思っていますが、 やはり行ったほうが良いでしょうか? ご回答をぜひお願いします!
- ベストアンサー
- 病気
- orange0921
- 回答数4
- 耳の後にできもの??
つい最近気が付いたのですが、右耳の後(耳たぶの当たるところ)に極小さなできものができています。 自分では見られない位置なので、よく分かりませんが 赤くもなく痛くもなく痒くもなく・・・ 触ってみて左と違うな・・・なんだろうという感じです。 10年以上前から手首にガングリオンを持っていますが 触った感じは似ています。 グリグリとした時に皮膚にはついてこずに骨のほうに着いているようです。 でも、ガングリオンってこんな場所にもできる物なのでしょうか? それともべつのものでしょうか?
- 耳が詰まった感じ
朝突然右耳が詰まった感じがし、1週間くらいたつのですが、変わらず、ただ、日によって状態が軽かったりします。いろいろ見て突発性難聴かなと思ったのですが、耳鳴り、めまいはなく、なんとなく聞こえが悪いかなとおもうくらいです。昨日耳鼻科にいったところ、聴力は正常レベルで、耳垢もない、いろいろ聞かれましたが該当することもなく、「疲れから」という結果になり、鼻にしゅっと液を入れる薬をもらいました。大したことじゃなくて良かったと思いつつ、今日朝起きてもひどくはないものの詰まった感じはぬけません。このまま放っておいてよいものでしょうか。ゆっくり休めば治るでしょうか?