検索結果
結婚
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 結婚式での経歴
こんばんは。 私は仲人がいる結婚式をするものです。 仲人のほうから学歴などをかいた釣書の提出を促されたのですが、 あんまり自分の経歴を言いたくないです。 実際、親戚の結婚式、友人の結婚式でも自分の学歴などをいっていないひとが多い気がします。 普通は学歴などはいうものですか? 何気に、プライドの高い父親から「学歴だってよくないのに、公開しないほうがいいのじゃないか?いわないでってお願いしてみれば?」といわれ、かなりショックを受けました。 旦那に相談すると地元の高校を卒業とか、略式でさらっといってもらえばいいんじゃない?といわれました。 ちなみに旦那の学歴は普通です。 高校時代の友人も来るのでおそらく公開しないと変だなぁっておもわれるのかなぁとおもったりします。 自分の小さなプライドが邪魔をします。 別に公開したところでどうこうなるってものじゃないとわかってはいるんですが。 気にしすぎなものわかってるんですか。 皆さんは公開されましたか?
- 結婚後のキャリア形成
26歳女性、独身です。 結婚後のキャリア形成に困っています。 今は派遣社員として、メーカーで営業事務の仕事をしています。 近いうちに転職したいと考えていたところ、付き合っている男性から結婚の話をもちだされました。 彼のことは好きだし、結婚したいと思っています。 ただ、彼は転勤の多い仕事をしていて、次の異動もどうなるのかわからない状況です。とっても辺鄙なところに行くことも、十分考えられます。 結婚したら私は彼についていきたいです。 でも、仕事も続けていきたいのです。 確かに、今の私もとても中途半端で、転職したいといいながらファイナンシャルプランナーの資格をとったり英検の勉強をしたりするだけで、何の行動も起こしていないのですが・・・ 引越しが多い生活をするとなってもできる仕事、どこにいっても通用するものというのが思いつきません。 それって無理なお話なんでしょうか?
- 締切済み
- その他(就職・転職・働き方)
- sakura0519
- 回答数3
- 結婚準備について
今夏を入籍・披露宴希望していて、準備を始めようと しています。 私たち二人とも物事をするとき直前になってから色々 決める性格です。私は不器用ですが、彼は要領がよく 今まではなんとかなっていました。 しかし結婚となると、招待する方のご都合もありますから 自分たちはよくても周りに迷惑がかかると思うんです。 だからそろそろ色々決めようと言うのですが、彼は 「はぁ?何を決めるの?」という返事で・・・。 具体的に思い浮かばないのかなと思って、じゃあ 会場をこの地区あたりから見ようよって言っても あまり気乗りしない返事をします。 式や披露宴はしたいと思っているようですが、 全て私から切り出さなくては話が進みません。 結婚は二人で意見を出し合って決めていくものだと 思っていましたし、私一人で準備をすると失敗ばかり のような気がして不安です。 男性はあまり準備などには熱心ではないのでしょうか? 皆さまの体験談など教えていただけると嬉しいです。 長文申し訳ございません。 宜しくお願いいたします。
- 結婚式or仕事か?
学生時代の友達の結婚式に、出席するか、どうするか悩んでます。 式の日にちが、仕事が休みではないのです、会社は、休める状況じゃないし、だから困ってます。 友達との付き合いは、8年程です。 どうしましょ。 アドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- yukke-
- 回答数4
- 結婚相談所ってどぉ?
41歳独身です。 最近出会いが無く結婚相談所でも入会しようかと思ってます。入会金とか結構高いので・・・迷ってます 良い出会いが有るんなら・・・
- 結婚か新しい恋愛か。
皆様ご質問です。 現在7年間付き合ってる彼女がいます。彼女は私より2歳年上の32歳になるのですが、さすがに今年結婚しようかと思っておりました。しかし心の隅にもう一人好きな女の子がいて、最近そちらの存在が日に日に強くなってきました。彼女のご両親とは何度か会って食事をする間柄で、まだ結婚の申し込み等はしてないのですが、非常にひたしくさせていただいております。 今の彼女と別れて、本当に今好きな子と付き合うのか。それとも今の彼女と結婚した方がいいのか本当に悩んでいます。 何か良いアドバイスをお願いします。
- 親の結婚記念日
もうすぐ親の結婚記念日で、姉2人が私に相談なしで高いプレゼントを買っていました。 姉2人はバイトをしていて、それなりにお金があるようですが、私は今お金がまったくなくて、バイトもいくつか面接に行きましたが決まらなくてしていないので(ちなみに高校生です)そんなに出せないからと言って、なにか別の物を1人で・・・と考えていました。 昨日まだ記念日には早いけど、2人がプレゼントを渡していました。そのとき親が「○○(私)は本当になにもしてくれないな」と言ってきました。 私はなかなかバイトが決まらないから、自分の出来る範囲の家事などを手伝っていたのですが、そんなことよりも早くバイトをしてこういう記念日のときにプレゼントをしたほうが親は喜んでくれたのでしょうか?
- 怪しい結婚相談所、紹介
電柱やガードレール 雑誌の三行広告などで 中国人結婚所 フィリピン紹介所 国際結構相談所 などよく見かけます これって確実に詐欺やビザ取得の為の結婚とかばっかでしょうか?
- 結婚披露宴でチョゴリ
今月、妹の結婚式があります。 私は日本人ですが主人が韓国人です。 私たちが結婚する時にオモニがお色直し用にチマチョゴリを買ってくれました。 その時のチマチョゴリを着て行こうと思っているのですが、久々にチマチョゴリを出して見てみると かなり華やかで・・・。 水色生地に黄色のライン?お花が描かれています。 中のワイヤーは外しましたがそれでもチマにはボリュームがあるし。 義姉(韓国人)は友人の結婚式に着たと聞いたので、私もなかなか着て行く場所がないのでどうかなと思ったのですが。 妹には了解を得ているのですが、着物→ドレス(白)に対してやっぱり目立ちすぎかなと思ってしまいます。 実際着て行かれた方いらっしゃいますか?
- 結婚相手について
30代前半の女性です。最近どうしても結婚したい気持ちが強い中、二人の気になる男性がいます。一人は年下の消防士さんです。彼はお洒落で素敵な方ですが五年くらい彼女がいないそうです。(不思議です)もう一人は慶応大学卒の新聞記者さんです。彼は中学の同級生です。格好いいとは言えないですが、優しく紳士的で頭が良いので話していて楽しいです。昔を知ってたり親を知っているから安心なのかもです。どちらの方も素敵で気になりますが、結婚の事も考えるとどちらの方にアタックするといいかなと考えてます。失敗したくないです。皆さんのご意見お聞きしたいです。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- konoharuko
- 回答数4
- 結婚式での服装
20代後半の男です。 今月の末に会社の友人の結婚式に呼ばれています。(挙式~披露宴) 一応、礼服は持っています。 いつもスーツとは無縁の仕事をしているので、こういう時は場違いにならない程度にオシャレ して参加したいと思っています。 シャツは、生まれて初めての出張に行く事になった時奮発して買った白系のドレスシャツ。 ネクタイは、クリスマスに彼女から貰ったバーバリーのシルバー系でドットとストライプが入ったネクタイ。 後はカフスボタンとネクタイピンをアクセントに付けようかなぁと思っているのですが、どの様なデザインの ものがふさわしいですか?(オススメのものがあれば、教えて下さい) お金が余りないので、カフスボタンorネクタイピンの片方だけ付けるのもOKですか? 宜しくお願いします。
- 結婚直前に妊娠発覚。
来月に結婚するのですが、この間産婦人科に行くと妊娠5週と 言われました。もちろん彼には話していますが、私自身自分勝手な 考えかも知れませんが、まだ子供は作りたくないので、中絶しようか 悩んでいます。結婚してからしばらくは二人の時間を楽しみたいのと 旅行や式はまだなので色々したいことがあるのです。 この時期に妊娠すると思わなかったので、気持ちが複雑です。 前に彼と結婚して一年くらいは子供をつくらないって 言っていました。妊娠がわかってもあまり嬉しさはなく ただ複雑な思いしかないのです。最悪かも知れませんが・・ どうすればいいのでしょうか?彼は産んでといっています。 彼に黙って中絶をするか悩んでいます。
- 締切済み
- 妊娠
- noname#83888
- 回答数31
- 結婚とは何でしょう?
へんこな質問で申し訳ないです。現在、33歳で一人暮らしをしています(男性)。皆さんは、結婚しようと思ったキッカケってありますか?何故、結婚しよう、したいと思ったのですか?現在、彼女はいますが、死ぬまで一緒にいたいとは思わないですね。ましてや一緒に住む気もないです。今の所そういう感情が全く分かりません。この人と生涯、死ぬまで一緒にいたいと思う人が見つかっていないだけやと思うんですが、皆さん(全員では無いです)は、そういう気持ちで結婚されてるとは思わないんです。よく、テレビやネットの話題でも幸せな時って最初だけが大半のように感じます。離婚や虐待や不倫など意味が分かりません。家にいるときは1人の方が気が楽ではないんでしょうか?
- 結婚したいんです
付き合ってもうすぐ7年になる彼がいます。 うちは今すぐにでも彼と結婚したいのですが出来ないんです。 それは彼が妻子持ちやから。 でも彼は離婚したがってます。 もともと好きで結婚したんじゃないらしいです。 うちとは結婚したいと言ってくれてます。 でも嫁さんは別れたくないといってるみたいで離婚してくれません。 もちろんうちも別れるつもりありません。 どうしたら離婚してくれるのでしょうか。
- 締切済み
- 恋愛相談
- paradise28
- 回答数14
- 結婚と彼の年収
はじめまして、25才女です。 今の彼との結婚を考えているのですが、不安な点が多々あります。 彼はとてもいい人なのですが、結婚は一生の問題だと思うので、 どうしてもシビアな見方をしてしまうのです。不安な点は以下の通りです。 1 .30歳の彼の年収が350万 (ボーナス、昇給の見込みなし) 2. 私は大卒で彼は高卒 (彼が転職するにしても職業が限られるのではないか) 3, 彼と両親の両名義のマンションに親と同居 年齢的にも結婚を視野に入れたお付き合いをしたいと考えており、 結婚が考えられないなら、別れてしまった方がいいのかなと思っています。 アドバイス頂ければ嬉しいです。
- ベストアンサー
- その他(マネー)
- noname#18913
- 回答数11