検索結果
北朝鮮
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 傑作おやじギャグ
これはと思うおやじギャグを教えて下さい。 私はいつも息子達やその友達に「おやじギャグだ!」 とバカにされています。 反応がまだあれば良いのですが、小6の息子は最近 無視です(悲しいー)。 蛇足ですが、最近のCMで華原朋美の、 「ここは高井戸ー」 思わず笑ってしまいました。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- igmp
- 回答数55
- アメリカ赤十字と米軍の関係について
アメリカの赤十字は過去、米軍と一緒に行動し、戦場にも行きました。また海外の米軍基地に赤十字の支部が、現在でも置いてある....そうです。アメリカ赤十字のホームページを見ると、1905年にアメリカ議会によって認められたため、そのような活動を行っているとありますが、「なぜ議会が認めたのか」、その背景がよく分かりません。また具体的にどこの米軍基地に赤十字の支部があるのでしょうか?日本国内の米軍基地、例えば沖縄の基地にもあるのでしょうか?人道的活動を行う赤十字と軍隊が一緒というのは、どうもイメージが湧かないのですが..... そのあたりの事情をご存知の方がいらっしゃったら、教えてください。
- なぜ日本のパスポートが売買されるのか?
日本国のパスポートは信頼があるとかなんとかで、よく盗まれたり偽造されたりしているようですが、なぜ日本のパスポートなのですか?他国のパスポートに比べてどう違うのですか? 想像でもいいので誰か教えて下さい。
- 今現在、鎖国をしている国・地域ってあるんですか?
インターネットでいろいろ調べたのですが、「鎖国」というと江戸時代の日本しか出てきません。 現在鎖国政策をとっている国・地域があるかどうか教えてください。
- 20年~以前のアニメですが・・・
先日、友達と話していて 小さいときに見ていたアニメでタイトルが思い出せず ずっと気になっているアニメがあると言ってました。 20年~以前のアニメで 主人公は恐竜で、その恐竜は、主食が鉄くず なんだそうです。 その友達が言うには 「はくしょん大魔王」とか、そこらへんのアニメと 同じ時期に放送していたそうなのですが・・・ 実写版ではなくて、アニメなんだそうです。 これだけの情報で、このアニメのタイトルが 分かる方いらっしゃいますか?? どうか教えてください。 よろしくお願いします。
- 「一つの中国」政策ってなんですか?
古い話だと思うのですが、 イギリスが植民地である台湾を中国に返還される時の 話ですよね? いろいろインターネットでも調べてみたんですが、 政治用語がむずかしくていまいち内容がつかめません。 どういうことなのか軽くおしえてもらえませんか?
- 真面目で平和的な宗教団体なのに
その実体は、真面目で平和的で、 常識を逸脱することなど何もない新興宗教団体であるのに、 極めて多くの人が、一部のデマに惑わされて、 その団体に偏見を持つようになってしまい、 世間一般的には、実情と全く違う悪しきイメージが出来上がってしまっている・・・・ そのようなことは、やはりあるのでしょうか。 あるとすれば、その原因は、 一部のデマを無批判に信じてしまう無知さ加減や、 世界規模で発展する団体に対する嫉妬心などでしょうか。 どのように思われますか?
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- otoso
- 回答数14
- 神様はいると、どうして断言できるんですか?
信仰を持ち、神様はいると、断言して疑わない方にお聞きしたい。是非、教えてください。どうして、神様はいると断言できるんでしょうか? 実はついさっき、ある掲示板で十数年前に起きた、悪魔の所業ともいうべき恐ろしい事件の書きこみを読みました。事件の内容は敢えて書きませんが、あまりに衝撃的で、凄惨な事件だっため、正直気分が悪くなっています。 よく言われていることと思いますが、神様が本当にいるというなら、どうして、あんな事件が起きたんでしょう? まだ、悪魔が人間が創って、人の不幸をどこかであざ笑ってる、というほうが、僕にはまだ信じられます。 毎日、われわれの知らない何処かで、人間の皮を被った悪魔がのうのうとのさばり、ある日当然、何の必然性もなく 平穏な日常に無意味な悪意を撒き散らしている。 毎日のように報道される、目を覆いたくなるような事件を見聞きしても、それでもなお、「神様はおられる」と断言できる理由、それを是非ともお聞きしたい。 今はそういう心境なのです。 質問の趣旨は正直自分でもよくわかりません。でも、ただ、神様が本当にいるというなら、今日読んだ痛ましい事件なんて絶対に起きるわけない、だから神様なんていないんだ、僕はそう思っています。 それて対極となる意見や思想があるというなら、一体どういうものだろう、とふと気になったのかもしれませんね。 それでは、どうかよろしくお願いします。
- イラク戦争の流れ・・・。
イラク戦争の開戦の原因・戦闘の実態・戦後の復興について教えてください。抽象的な質問でスイマセン。どれか1つについてでもいいのでお願いします。
- 時事問題
ただいま就職活動中です。 ここ1年くらいの時事問題で有名なものってどんなものがありますか? 最近だと、謎の白装束軍団、イラク戦争、等々がありますが。 有名どころで簡単なものでけっこうです、これは出そうだ!ってやつを何か教えてください。
- ベストアンサー
- その他(就職・転職・働き方)
- yukaberi
- 回答数4
- 白装束の集団への報道ちょっと酷くない?
もともと報道のやり方が好きではないんですが (特にワイドショウ) 白装束の集団ってそんなに悪いことしているのでしょうか? 布巻いてるだけじゃん。 白い布はちゃんと?かたずけてるみたいだし 道交法違反?もっと凶悪な事件いっぱいあるだろ! そっち報道しろよ!って思います。 説明に科学的根拠がない?信じるかどうかは個人の自由でしょ。宗教(か?)団体の理論についてそんな事テレビで言うことじゃないとおもいます。 いつも報道している天皇の科学的根拠を説明してみろ(私は別に天皇制に反対ではありませんが) 信教の自由、思想の自由があるのではないでしょうか? 一日中カメラで追いまわされたら誰だって怒りますよ。 「撮影止めてください」って言ってるのに撮影する事は違法ではないのですか 彼らは報道(意図的に編集した映像の放送によって)のせいでどこに行っても立ち入りを拒否されてるしこれは人権を侵害しているのではないでしょうか? 皆さんはどうお考えですか良かったらご意見をお聞かせください。 ちなみに私は全く宗教とは関係有りません (ホントですって)
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- tamatamatama
- 回答数14
- みんな同じに見える日本人
くだらない質問ですみません。 私は日本を離れて10年以上なのですが、いつも空港などで見る日本人の観光客を見てあまりにもみんな同じ髪型や格好をしているのに驚いています。この前は50人以上の学生の団体が、みんな同じ制服を着ていて同じ髪型、(茶髪&バサバサカット)でぞろぞろ出てきてクローン人間が沢山いるっ、と思ってしまいました。こちらの人達もみんな見て驚いていました。 日本ではもう髪を染めていない自然美の方はいないのでしょうか?(はずかしながら私の母親も染めています。)上げ底靴(というのですか?)が流行った時はみんな日本人観光客に指をさして笑っていました。 私は流行りを重視せず、自分の個性を尊重するのが素敵だと思いますが、(茶髪もみんながやっていない時に一人だけやるのがかっこいいと思います。似合っていたらですが。)そんな考えを持っている方はいませんか? それとも私が浦島太郎なのでしょうか? 質問がいくつかになりましたが、よろしくお願いします。
- バレエについて知りたいです。
先にもしかしてバレエにチャレンジするかもしれません。けれど不安もあります。私は体がすごく固いのです。もうこれでもかというくらいに! 果たしてこれでバレエは勤まるのでしょうか・・・そしてあのレオタードがかなり恐怖です。 だって下っ腹がぁ~バレエする人にデブはいませんよね~???体験者の皆様、どうかご返答お願いします・・・v
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- nemusugi
- 回答数4
- これからの日本
どうしていけばいいのでしょうか。 真剣に考えてくれる方、 ユーモアを交えてお答えくださる方 両方回答お待ちしております。
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- Zinedine
- 回答数9
- 全世界の人々が貧困でなくなったら・・本当はどうなるの
「世界を100人の村にたとえると」、「6人が世界の富の59%を所有する」らしいですが、じゃあ、その富を全世界の人々が均等に配分するとどうなるんだろう。 とりあえず、お金(どこの通貨かな)をもらっても、それに対応するだけの物はないし・・ 風が吹けば桶屋が儲かる式に、思いもかけない結果が出そうで。 おもしろそう。 だれか、教えて
- 締切済み
- その他(社会問題・時事)
- shinchann
- 回答数6
- 有事法案についての意見
有事法案についてあなたは賛成ですか?反対ですか? どちらかを答えて、その理由も教えてください。 どんな意見でもいいのでよろしくお願いしますっ☆ ヾ(≧▽≦)
- ベストアンサー
- 政治
- maririn1988
- 回答数9
- ジーメンス? シーメンス?
私の乏しいドイツ語の知識ではSiemesは「ジーメンス」と読みたくなるのですが、日本では「シーメンス」と言われることが多い様です。しかし一方で電気伝導度の単位のSは「ジーメンス」と言われているようです。ドイツではSiemens社はどのように呼ばれているのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(語学)
- grothendieck
- 回答数5