検索結果
温泉
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 九州3泊4日プランへのアドバイス 【 2 】
九州旅行の計画を立てています。 以前もこちらで質問して皆さんの意見を 参考にしてプランを立て直してみました。 ●2月下旬に3泊4日 (土日含まず、平日です) ●空港の発着 (乗換で行くためこの時間以外はありません。) 【パターン1】 大分空港→15:30着 熊本空港→14:35発 【パターン2】 熊本空港→15:05着 大分空港→14:20発 ●基本はレンタカー (移動区間によってはバス、JR可) ●30代の私と50代の母の二人旅 ●宿泊先は高級温泉宿希望 ●行きたい箇所 ・黒川温泉(入浴希望) ・別府温泉(入浴希望) ・湯布院 (入浴希望) ・長湯温泉(炭酸泉に入浴希望) ・高千穂峡(手漕ぎボート希望) 効率よく回るには大分から熊本?熊本から大分? どのように行ったらいいのか アドバイスをお願いいたします。
- ベストアンサー
- 九州・沖縄地方
- --hiromi--
- 回答数2
- 九州島原半島の旅行プランについて
11月下旬に3泊4日で島原半島へ行きます。予約している飛行機は往路:14時00分長崎空港着、復路:14時40分長崎空港発、旅行中はレンタカーを借りる予定です。第一の目的は温泉宿でゆっくりすることなので(勿論観光もします)、1泊目:小浜温泉、2泊目:雲仙温泉、3泊目:島原温泉に滞在しようと思っているのですが、3泊4日も島原半島で過ごすとなると、時間を持て余すことになるでしょうか?1泊~2泊程度で十分でしょうか?その場合は初日か最終日に長崎市内泊を考えていますが、市内は旅行したことがあるので、あまり気がすすみません。島原半島に詳しい方、アドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- elkelk
- 回答数3
- 子供や妊婦も楽しめるスキー場ってありますか
こんにちは。 昨年からスキーを始めたのですが、つい最近妊娠が発覚しました。2歳の子供もいるし、旦那もスキーをしたそうなのでスキー場には行きたいと思うのですが「スキーオンリー」のスキー場ではさすがに子供も私も退屈してしまいそうです。 そこで子供が楽しめるような遊び場があって、その上スキーをしない人でも楽しめる温泉などがあるスキー場を探しています。 去年行った野沢温泉は温泉も素晴らしいし温泉街もそこそこにぎわっていたので候補に入れてありますが、そこ以外でお勧めのスキー場があったら教えてください。 飛行機に乗れないので離島は無理なこと、遠出が出来ないので関東近辺だと助かります。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- スキー・スノーボード
- momochan999_2005
- 回答数4
- 2回目のデート
こんばんは。 先日、とても素敵な方と巡り合えました。 そして今度2回目のデートなのですが、その方は温泉でリラックスしたいと言っていまして、私も温泉は好きなのですが、生理とかぶらないかな~と心配です。 一応、次のデートプランで私からは温泉に触れないようにしているのですが、あちらからは温泉に行きたいというお気持ちがとても伝わってきます。 まだそこまで親密な間柄ではありませんので、どうお伝えすればよいかアドバイスいただければうれしいです。 ある程度女性経験はありそうな方ですので、ぶっちゃけて言わずともにおわせるだけでも大丈夫な気はするのですが、良いにおわせかたがあれば教えてください。 よろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#180963
- 回答数2
- 金沢観光 3時間で巡るのは難しい? &
1泊2日で金沢観光を計画しています。 宿泊先は和倉温泉に決定しているのですが 電車で向かうので時間的に予定している観光スポットを回れるか、 ご意見いただければ助かります。 ■1日目 14時頃 金沢駅到着 兼六園、ひがし茶屋街、金沢城公園、忍者寺、長町武家屋敷跡を観光 17時頃、和倉温泉へ向かう ■2日目 11時頃 和倉温泉から金沢市内へ戻る 金沢21世紀美術館へ 16時頃出発 ゆっくりと金沢の風情を楽しみたいと考えているのですが、時間的に無理がありますよね・・・ 1日目に記載した観光スポットを楽しむには、だいたい何時間くらい必要でしょうか? また、和倉温泉付近でおすすめ観光スポットがあれば教えていただければ幸いす。
- 締切済み
- 甲信越・北陸地方
- yorkayaka0404
- 回答数2
- 北海道旅行について
北海道旅行に詳しい方、教えてください。 来年のGWに、北海道旅行を考えています。 一応、今計画しているのが、四泊五日で 1日目 福岡-羽田経由-旭川空港-旭山動物園-美瑛-旭岳温泉(宿泊) 2日目 旭岳温泉-旭川-層雲峡-北見-網走-サロマ湖(宿泊)ほとんど移動 3日目 サロマ湖-知床観光-ウトロ温泉(宿泊) 4日目 ウトロ温泉-摩周湖-屈斜路湖-阿寒湖(宿泊) 5日目 阿寒湖-釧路湿原-市場-釧路空港-羽田経由-福岡 としています。 本当は道東のみで考えていたのですが、妻の希望で、旭山動物園と美瑛の景色を見たいということでこんなスケジュールを考えています。 移動距離として、無理はないでしょうか? GWの混雑具合もよくわかりませんので、詳しい方、教えてください。
- 判断推理
答えは、4番なんですが、どうしてそうなるのかわかりません。教えてください。 ある学校で冬休みが終わってから、生徒の休み中のレクリエーションについて調べてみた。まず次の3項目について調べてみたら該当する生徒のパーセントは次のようであった。 スキーへ行った人……………………………20% スケートへ行った人…………………………16% 温泉へ行った人………………………………14% スキーとスケートへ行った人…………………8% スキーと温泉へ行った人………………………5% スケートと温泉へ行った人……………………4% 更にこれら3ヵ所へ全部行った生徒を調べたら2%いた。 これらの結果から、スキー、スケート、温泉のいずれも行かなかった生徒は何%いるか。 1、50% 2、55% 3、60% 4、65% 5、70% どう考えればいいでしょう?? 教えてください。
- 長崎 島原半島について・・・
今、島原半島の観光案内HPを作っています。 長崎県にある島原半島について、いくつか質問があります。 Q1 島原半島の観光地と言えば何を思い浮かべますか? 1)雲仙普賢岳 2)温泉[島原温泉・雲仙温泉・小浜温泉] 3)城[島原城・原城・日野江城] 4)その他(お書きください) Q2 島原半島に行ったことはありますか? 1)行った事がある 2)行く予定がある 3)機会があれば行ってみたい 3)行く予定は無い Q3 島原半島についてどれくらい知っていますか? 1)九州地方にある事は知っている 2)長崎県にある事は知っている 3)大体の事は知っている 4)知らない ご協力ありがとうございました。
- 締切済み
- アンケート
- the_arowana
- 回答数7
- 松山の観光スポットを教えてください!
今月広島から愛媛に1泊2日の温泉旅行に行きます。 交通手段はフェリーを考えています。ホテルはすでに予約しています。 広島から松山までは二時間くらいとのこと。朝早く出発すれば、昼前には到着してしまいます。この旅行のメインは温泉でのんびりなのですが、道後温泉付近でオススメの観光スポットはありますか? いくら温泉でのんびりでもあまりに時間があるかなぁと思いまして・・・。あと、昼食を食べるのにオススメのお店があったら教えてください。讃岐うどんが食べたいんですが、松山ではおいしい讃岐うどんのお店はありませんか?香川まで行くには少しきついかと思いまして・・・。夕食はホテルで食べる予定です。 どうぞ、アドバイスお願いします!!
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- noname#31884
- 回答数5
- デュポン(株)が屋根の雪を滑って落とす素材を30年以上前に開発したが普及しなかった理由を知りたい
本年度も豪雪地帯で屋根が崩壊したお宅や雪下ろし作業中に転落死したひとなど尊い命が奪われました。 この屋根の雪下ろし作業から開放される方法は、2個あり、まずは温泉地帯では屋根のてっぺんに温泉を配管して穴を管に開け、屋根に温泉を流す。 次の方法は30年以上前にデュポン(株)が開発した よくすべる素材で屋根をコーテイングする事で テレビCMも放映していたが、なぜか普及しなかった。 なぜかは不明。豪雪地帯のすべてが温泉がわく わけでもなく。なぜこの滑るコーテイング素材が 普及しなかったのは今もってなぞである。 各位の記載をお待ちします。
- ベストアンサー
- その他(社会)
- usaginomoko
- 回答数4
- 初めての旅行で。
27歳女性です。好きな人と温泉に行く計画を立てています。そこで素朴な質問なのですが皆さんは温泉に入ってからも化粧はしますか?ご飯食べて温泉入ってあとは寝るだけとして化粧はしたほうが良いのでしょうか?ちなみにまだすっぴんは見せたことがありません。せっかく温泉入ってお風呂から出てきてメイクしてたら男性は引きますか? まだその方とは、出会ったばかりで、交際がまだ短いのでちょっとしたを気になったりします。これから真剣にお付き合いするならすっぴん勝負でいったほうがいいんですが、まだ自信がなくて。どうしたらいいでしょうか?教えていただけますでしょうか?宜しくお願いします。
- 1月一人旅
1月の平日に3連休あるので、ゆっくりと温泉でも入りながら一人旅をしてみたいと思っています。そこで、温泉好きな方にお勧めを教えていただきたいと思っています。なるべく、以下の条件に近い宿教えてください。 1・一人旅でも行きやすいところ(団体、カップルだらけだと困るので) 2・乳白色の温泉で露天風呂がいいところ 3・東北地方 4.予算的には、1泊1万から2万くらい 5.できれば、部屋食、もしくは素泊まり(近くに食事処あれば) 6・山の中の秘湯もいいと思っています。 以前、乳頭温泉鶴の湯に泊まったのですが かなり良かったので、そこに近い雰囲気の宿があればいいなと思っています。お願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- musc0921
- 回答数5
- 京都へ一人旅
今回、ちょっと長い休暇をもらえたので、旅行にでかけたいと思っております。 目的地は京都です。そして、やりたい事は、温泉に入る、京都の情緒に触れてお買物がしたい、温泉に入りたい・・・という3つです^-^; が、調べてみると、京都駅近くには温泉がないのですね?!鞍馬とかがわりと近いようで・・・それよりか、京都から草津までがJRで20分らしいので、草津温泉に泊りもアリかな~なんて考えているところです。 このようなプランは実際のところキツイプランなのかどうか、また、このようなプランはどこを散策するのがオススメなのでしょうか?? 今回は全部電車またはバスでの利用をしたい(1泊2日くらいで) と思っております。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- mayu6
- 回答数5
- 【かなり複雑な温泉と斎の繋がりの話】日本語の「禊(
【かなり複雑な温泉と斎の繋がりの話】日本語の「禊(みそぎ)」とはどういう意味ですか? 日本の風呂の湯の語源は斎で斎藤の斎のサイは昔はユと読み禊のミソギノの意味だったそうです。 じゃあ全国の斎藤は湯の関係者だったってことですかね? 昔の温泉は個人経営はなく全て藩が経営していたんですよね? 温泉の源泉は個人所有はなく藩が所有していて温泉を藩が運営して藩民はお金を払えば誰でも入れた。 江戸時代とかも個人経営の温泉はないですよね? 江戸時代の温泉には背中を洗う女性がいたそうです。それを遊女と言ったそうです。 今は遊女と言えば風俗店で働く性を売る女性を指しますよね。 江戸時代の遊女はセックスもお金を支払えば出来たとは思えないので、いつの時代から言葉の意味が変わったのでしょう? というかいつの時代から温泉で背中を洗う仕事の人が今のようにセックスを仕事にするようになったのでしょう? 話はズレましたが日本の禊とはなんですか? 禊=セックスなら、江戸時代から温泉に行けば背中を洗う仕事の遊女がいて、もっとお金を払えば江戸時代は誰でも遊女とセックス出来たってことでしょうか? するとですね、全国の斎藤家の先祖は遊女がルーツってことになるけど、我が家は風俗嬢が出身ですっていいますかね? ちなみに温泉コンパニオンシステムは鎌倉時代に有馬温泉で出来た風俗業だそうです。 有馬温泉には各温泉宿に2名の湯女というセックスが仕事の女性が置かれていたそうです。 奈良時代は寺に湯那ゆなという結婚できない僧とのセックスを担当する仕事があったそうです。 奈良時代の寺の湯那システムを羨ましがった鎌倉時代の偉い人が温泉宿を作らせて温泉宿に湯女を置かせた。江戸時代に藩主は藩民が利用できる温泉を開き遊女を置いた。 この流れでは斎=温泉=禊に繋がらないですよね。 斎は鎌倉時代以前の話ですか? でも温泉は鎌倉時代の寺が発祥で以前はないですよね? いきなり斎が出てきて意味が分かりません。 温泉と斎の繋がりはどこからあったのでしょう?
- ベストアンサー
- 歴史
- gasshop2017
- 回答数2
- 旅行の行程で悩んでいます。
11月の頭に旅行に行くのですが、どのような行程を組んだらいいのか悩んでいます。ぜひ、ご協力ください。 時期:11月1日~4日 泊数:3泊4日 宿泊場所:野沢温泉・草津温泉・伊東温泉 (それぞれ1泊ずつしたいです) 出発場所:香川県 交通手段:自家用車 人数:2人 宿泊先も現在調べていますが、どこかお薦めがあれば教えて下さい。あと、各地区のお薦め観光スポットがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- tukiusagi_k
- 回答数2
- 姑に母の日のプレゼントとして、房総に一泊旅行を送りたい
5月の中旬の週末に、夫の母と私達夫婦で温泉にでも行こうか・・という話が出ています。 そして、何時の間にか私が幹事になっていました。 そう言われても、私はあまり温泉に行ったことがないんですよ。 そこで、みなさんにお願いがあります。 房総半島の温泉で、雰囲気が良くて、お料理がおいしい宿をご存知の方は教えて下さい。 予算は一人2万円弱・・ということで。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- s-m-t
- 回答数2
- スノーシューがしたい
こんにちわ。スノーシューデビューをしたいので、 スノーシュー教室のある所を探しています。 ポイントとしては、東京に比較的近い場所である。 スノーシューがレンタルできる。近くに温泉がある。 そしてそして、できれば温泉は男女別露天風呂だと とても嬉しいです。 雑誌やネットで探していますが、スノーシュー自体 がそんなにメジャーでないのと、私は温泉につかる 事を主とし、旦那はスノーシューを主としている為 なかなか良い場所が見つかりません。 宜しくご回答お願い致します。
- ベストアンサー
- その他(スポーツ・フィットネス)
- sato
- 回答数2
- 薬事法に触れますか?
ふと、疑問に思いましたので質問します。 温泉ですが「皮膚病に効く、リウマチに効く」と標榜するのは触れますか? 素人判断ですが、これだけ標榜されていますので、きっと触れないだろうと思うのですが。また、温泉に入るだけであり、いわゆる口にするものではないからなのかな?と解釈しています。 この場合は如何でしょうか?この温泉を飲むと「皮膚病に効く、リウマチに効く」と標榜することです。これは口にします。触れるのかな?
- ベストアンサー
- その他(法律)
- noname#1498
- 回答数3
- 夏の東北旅行。見所を教えてください。
今年の8月に福島、山形、宮城の3県を3泊してゆっくり回ろうと思ってます。 宿は取ったのですが、見所といいますか、土地ならではの観光について全くわかりません。 宿は土湯温泉~銀山温泉~中山平温泉を考えております。 景勝地や観光スポット、牧場等自然を感じられる場所でおすすめの場所がありましたら教えてください。 なお、昼食を取るのにおすすめな場所もありましたら併せてお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- zari
- 回答数5
- 人間ドック
最近健康診断などをやっていないため、 思いきって人間ドックに入り体全体を 一回検査してみようと思っています。 近くの病院でやっても良いのですが、 どうせなら近くに温泉などもあり検査が 終わった後温泉でゆっくりくつろぎたい・・・ とも考えています。 そこで質問ですが、関東近辺で近くに温泉が あり人間ドックの出来る設備の整った病院が ある場所をどなたかご存じでしたら是非 教えてください!よろしくお願いします!
- 締切済み
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- pooh-san1224
- 回答数1