検索結果
絵画
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- シュールの意味を教えてください
よく、「シュールな○○」みたいな使い方しますよね、けどこのシュールってどんな意味ですか?辞書で調べても、 1、シュールモラトリアムの略 2、接頭語で超の意味 しか書いていません、 だれか、教えてください m(._.)m ペコッ
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- noname#4950
- 回答数3
- 天使にはいつから羽根があるの?
ふと疑問に思ったのですが、普通天使といえば、背中に羽根がありますよね。 これはいつからなのでしょう。天使といえばキリスト教(だと思うの)ですが、 キリスト教で「天使」という存在が現れたときからすでに羽根はあったのか、 それともちょっと後の時代の宗教画を書く人がイメージで付けたものなのか? どなたかご存知の方、ぜひ教えてください。
- アメリカ史について質問です。
画家のノーマン・ロックウェルが好きで、 とくに彼の社会風刺画(?)について調べています。 60年代の人種差別への問題提起や、 第二次大戦中の平和への呼びかけなどが彼のイラストに表れていると思うし、 彼が社会に与えた影響とか大きいのではないのかな、って思ったんですけど あまり資料が見つからなくて、困っています。 (イラスト集は1冊持っていますが…) それとも、彼が当時のアメリカに与えた影響って私が考えているほど 大きいものではないのでしょうか…? ロックウェルについての文献、 もしくはアメリカ史についての文献(美術と関わりがあるもの) もしくはHPなど、知っていらっしゃる方がいれば、教えて下さい。 お願いします。
- ベストアンサー
- 歴史
- uzumaki-natsuko
- 回答数2
- 価値と価格と貨幣 価値2
「価値」と言う名詞について何でも教えてください。 1.あそこのラーメンは食べてみる価値がある。 2.このラーメンは価値がある。 1の使い方は一般的ですが、2の使い方はあまり見かけません、上記の例から、「価値」と言う名詞が何らかの犠牲を伴う対象に向けられるような気がしますが、上記以外の使用例もあり「価値」と言う名詞の定義で迷っています。
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- noname#1317
- 回答数4
- 歴史上音楽や演劇を禁止することがあるのはなぜ?
歴史上、音楽や演劇を禁止することがあるのはなぜですか? 学校の音楽の授業ででアマデウスと言う映画を見て、皇帝が「フィガロの結婚」という演劇に反対していたのですが、なぜ反対していたのかよくわかりませんでした(^^; 詳しく教えてください。
- ベストアンサー
- その他(演劇・古典芸能)
- syounen
- 回答数1
- 保存した写真を見るペイントの画面に付いて
保存している写真を見る為にペイントから開いて見ています ペイントをクリックすると無題ペイントの画面が表示され その中に白い写真の大きさの枠が出来て消す事が出来ません windows98です 写真を見ていろんな事しているうちに全てクリアをして出来たものです ペイント開くたびにそのまま出てきます。 削除する方法教えて下さい
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- wsuzu
- 回答数3
- 良い音とは、どんな音
前から気がかりでしたが、このカテでは、しばしば、良い音に関係した下のような質問が有ります。(有るような気がします) 良い音を聞くには、アンプとスピーカーとどちらが大切か。 真空管アンプはトランジスタアンプより音がよい。 CDよりもレコードの方が音がよい。 テープとMDではどちらが音が良いか。 AメーカーよりBメーカーの方が音がよい。 よい音は機材よりも部屋で決まる。 のような感じです。いつも詳しい方から良い回答が集まります。 その、音が良いというとき、どんな音が良い音なのかは、あまりはっきりしないまま、話が進行することが多いような気がします。 そこで、1度良い音とは、どんな音なのか整理して理解したいと思いました。 もちろん良い音とは、個人の好みだということも分ります。 できれば、ほんとにできれば、ある程度良い音の条件のようなものを把握したいと考えました。 皆様にとっての良い音とは、どんな音なのか理論的あるいは感性でお知らせください。 ただし、この質問では、楽器や一般的な音の良い音は、対象外としてください。 あくまでオーディオ(録音や再生またはリスニングあるいはメディヤ)について、教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- オーディオ(ホーム)
- ikkyu3
- 回答数11
- モナリザについて・・・
学校の宿題でダヴィンチの『モナリザ』について研究しています。かなり詳しい所まで調べたとは思うのですが、何か皆さんに『モナリザ』に関する知識または疑問等がありましたら参考に聞かせていただきたいです。
- エアーブラシをご存知の方へ
ネイルに使用するエアーブラシを購入したいと思っているのですが、 たくさんの種類があり、どちらを購入すれば良いのか悩んでおります… お値段もピンきりかと思いますが、どちら様かご存知の方がおりましたら、アドバイス頂きたく思っておりますのでどうぞよろしくお願い致します。
- 色鉛筆の技法を教えてくれるところ。
私はイラストを描くのが趣味なのですが、カラーインク、パステル、カラーマジックなど、いろいろと試した結果、色鉛筆が一番しっくりくるということを自覚し、色鉛筆の技法を会得しようと思っています。いくつか専門書もあるのですが、実際にその技法について学びたいと思うのですが、教えてくれるスクールはありますか。できれば、大きなアートスクールは費用がかかりすぎるので、行きたくはないのです。個人スクールあるいは、サークルなど、何かよい方法をご存知でしたら、教えてください。
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- earlywater
- 回答数1
- 目を見て話さない
皆さんは話をしているときに相手の目を見つめながら話をしますか? 私はほとんど見ないです。 別に見つめることができない、というわけではなく、わざわざ見なくてもいいか、という感じなんです。 友達同士で話しているときはそうですが、目上の人と話すときはちゃんと目を見て話します。 やっぱり目を見て話す人のほうが多いでしょうか? 私みたいなのは少数派ですか?
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- kanako555
- 回答数7
- 原画をカレンダーの企画に売り込むには
業界ではもう来年のカレンダーの企画が始まっていると思いますが 無名でも使ってくれる企業や印刷屋さんはあるのでしょうか。 「予算がとれないので制作費を安く・・・」と言った所で構いません。 教えて下さい。 ちなみに作品は12ヶ月の花の絵です。
- 締切済み
- デザイナー・クリエイティブ職
- mikenyan
- 回答数2
- 小樽でおいしいアイスクリーム 求ム!!
7月に小樽に旅行に行きます。 で、友人においしいアイスクリームを送って欲しい!! と頼まれているのですが、おいしいお店があったら教えて下さい。 私個人的には、バニラとか牛乳の濃厚な いかにも北海道らしい味がスキです♪
- ベストアンサー
- 名産・特産品
- nonokourogi
- 回答数4
- 新生活のお祝いにもらって嬉しかった物を教えてください。
今度 義弟が結婚するので 何かお祝いを…と思っています。お祝い金は もちろんですが 何か一品添えたいと思っています。 そこで 新婚生活に これを貰いたかった・これを貰って嬉しかったなど 教えてください。私は もう昔の事で忘れてしまいました…(涙)よろしくお願いします。 ちなみに 義弟30歳(自営業) お嫁さん28歳です。
- ベストアンサー
- 新婚旅行・ハネムーン
- kwgcmm1001
- 回答数14
- 写真をイラスト風に加工
windows2000 近頃CANONのプリンターPIXUS950iを購入して使用しています。 プリントするときに「特殊効果」という設定がありまして写真をイラストタッチに加工してプリントしてくれます。 これが、なかなか面白い似顔絵を加工してくれる優れものです。 今まで色々この手のソフトを試してみても満足いくものに当たらなかったのですが、これは別物です。(PhotoShopでも挑戦しましたが・・・) 残念なのはプリントをするのみでファイルに書き出してくれません。 そこで質問です。どちら様かこれと同じくらい簡単に写真からリアルなイラストを加工してくれるソフトを知りませんか。
- artsは芸術? 勉学? + TOEFLのTWEの採点
QNo. TOEFLのTWE(エッセイ)の勉強をしています。 下記のトピックについてエッセイを今書き終えたのですが、 Many people enjoy participating in sports for recreation; others enjoy participating in the arts. Give the benifits of each, take a position, and defend it. このartsって芸術だけの意味ですか? それとも(スポーツに対して)勉学一般ということですか? …と質問しながらも本当の目的は私の下手なエッセイをどうか採点してもらいたいのです(^^ゞ 残念ながら、このエッセイは1500文字くらいなので質問に貼ることはできないのですが、 補足には貼ることができるはずです。 回答者が一人でもいらっしゃったら貼るつもりです。 採点しやすいようにMicrosoft Wordと自分が見つけた間違いも貼っておきます。 気軽に「自分なら○点と採点するなあ」という感じでの採点で結構です。 採点方法として↓のURLの「3、概要」に採点の基準が書いてあります。 http://www.bh.wakwak.com/~howtoeigo/twe.html 基準は分かってても自分じゃ採点できないです。 どうかよろしくお願いします。 時間 30分 333 words 4 paragraphs 間違い imune -> immune disadvantages is -> disadvantage is arts requires -> arts require equipments -> equipment (複数形じゃいけないの?) apointment -> appointment kind of busy person -> kind of "a" busy person
- イラストレーターを目指しています
イラストレーターになるためにデザイン会社などに就職を考えているんですが、後々フリーのイラストレーターになるにはどういったデザイン会社などがよいでしょうか?こう進んだらいいと思うなどの参考の意見をお願いします。
- ベストアンサー
- その他(就職・転職・働き方)
- negitama
- 回答数2
- トム・クリストファーという画家について
以前同じような内容の質問をしましたが、集まった情報が少なかったので、もう一度お聞きしたいと思います。 トム・クリストファーという画家の情報を集めています。スバル(車会社)で頂いたカレンダーの絵になっているようです。 できれば日本語のサイトがあれば教えて下さい。また、画集が出ていたらそれも教えて下さい。 大きな本屋やネットショップで自分で探した限りではありませんでした。 とにかくなんでもいいので情報下さい。
- 締切済み
- 美術
- irukanosippo
- 回答数6