検索結果
詐欺
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 契約不履行について
年に数回、知人に仕事を手伝ってもらうことがあり、その時はアルバイト代を渡すようにしてます。 その人はサラリーマンなので、土日しか仕事は手伝えず、都合もあるでしょうから私はスケジュールの確認をしてから仕事を依頼するようにしています。 「○月×日仕事できますか?」と聞いて、「出来ます。」と答えた場合、仕事自体がまだ決まってなくて正式な依頼をしていない段階でも、契約成立になるのでしょうか? 「スケジュールあいてる?」「あいてます。」「あ、そう。」といった会話だった場合でも、契約成立だとその人に言われましたが、果たしてそうなのでしょうか? スケジュールを確認しただけでは、仕事の契約は成立しないと思うのですが。 その人は最近お金にめざとくなって人が変わったかのようで、最近気がついたのですが、詐欺師のようなのです。 実際、私からお金を搾取したこともありました。 詐欺師にもかかわらず、私に詐欺の罪を着せたがってるようにも見受けられます。 先ほどの会話でもそうですが、仕事の依頼をしてもいないのに契約不履行だから詐欺だと言うのです。 そういえば最近、似たような人がアルバイトの応募にきて、やはり私からお金を搾取しようとして失敗に終わりました。 それだけでなく、依頼してもいない仕事をキャンセルされたと吹聴しまくり、私の信用をなくさせることをしたり、私を詐欺師よばわりするようなことが最近身の回りで多く起こっています。 皆さんサラリーマンでありながらヤクザ関係のにおいがすることと、詐欺師同士の繋がりを感じるので、組織的な詐欺にも見えます。 詳しくは書きませんが、暴力団関係との繋がりが間違いなくあるので、自分たちが詐欺を働いておきながら、被害者を詐欺師に祭り上げようとする怖い人たちなのかもしれません。 余談になってしまいましたが、とりあえず契約関係の疑問についてお答えいただければ幸いです。
- 締切済み
- その他(法律)
- konekochan_
- 回答数1
- パソコンの広告のブロック
アダルト系のサイトはウイルス詐欺や別のウインドウで広告画像や動画が出ますがこれをブロックするためにGoogleにUblock Internetexploler11にAdblockPlusIE版をインストールしましたが別ウィンドウの広告とウイルス詐欺が消えません。設定を変更でブロックできますか?
- ジーコスモスの大神源太会長はいまどうなっているの
先に、詐欺容疑で逮捕されたジーコスモスの大神源太会長はいまどうなっているのでしょうか。 私も、300万円ほどの詐欺被害に遭ってしまいました 裁判の状況や、被害者への返済等分かる方は、教えて頂けたら幸いです。
- ネットでよくある、初回無料ってなっててメールで診断するポイント制の占い
ネットでよくある、初回無料ってなっててメールで診断するポイント制の占いサイトは詐欺ですか? 初回無料やから、そんなサイト何個かに登録して「金銭的な問題で一度しか相談できません」として一回ずつ相談したら、細かい内容(〇〇)は違うけどすべてのサイトが、「貴女には今〇〇が…」「今すぐ取り払わないと…」「もう一度ご連絡下さい」って内容の返信。 二回目以降は有料。 これは、詐欺ですよね? やから診断結果も嘘ですよね?
- ベストアンサー
- その他(占い・超常現象)
- noname#152029
- 回答数1
- 年金受給年齢引き上げか?
受給年齢上げるか? 額下げるか? 生産年齢から消費税所得税上げるか? 全部上げるか? 自分が40代後半~60代の人間で、そうでえあるならば、年寄りの暴動起こしそうですが、起こらないでしょうか? せっかく18~賭けてきた年金がもらえないって、詐欺よりひどいかと。詐欺と同じですが。 約束が違う人間に大人しく首振る人間が日本にたくさんいるほど、日本人は金持ちでやさしいのか? 払ってきた人の立場に立てば心に思います。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- mpgirimera
- 回答数6
- 日本債権と名乗る業者からの身に覚えのない電話が・・・。
今日、私の実家に私が二年前に借りた60万円の支払いの督促の電話がありました。 身に覚えがなく、不安だったので、日本債権という会社を調べて電話したところかけてないとの返答でした。 消費センターに相談したところ、最近その手の詐欺が多いとの事でした。 無視すればいいと言われましたが、不安です。 このような詐欺に合われた方がいらっしゃいましたら、よい対処法など教えていただけませんか?
- ベストアンサー
- その他(マネー)
- tibikkogyanngu
- 回答数3
- 夫の名義のカード使用について
私の友人が離婚調停中なのですが、過去十年にさかのぼり夫名義のカードにて買い物(3/2は夫のものも含む)600万円分の請求をされています。請求に応じない場合詐欺罪で訴えるといっているのですが詐欺罪にあたるのでしょか。 引き落とし口座は夫名義で夫は単身赴任しており、口座には毎月20万夫が入金しています。ただ、マイナス分については彼女が補充していました。
- エホバの証人は何故、現実をみないのですか?
カテゴリーが違うかもしれませんが、先日、家の工事の代金の振込を妻に頼んだらなにを考えていたのかATMから150万を振り込むつもりだったみたいです。現在は振り込め詐欺防止で10万以上は振込不可なのに注意したら居直って「私、銀行の事なんか知らん」と言って怒る始末です。エホバの証人である妻は現実より聖書が大事らしく多分、こう言う人間が振り込め詐欺に会うんだと思うとなさけなくなる次第です。
- 締切済み
- 銀行・ネットバンキング
- fwmb910
- 回答数4
- 借金の踏み倒しについて気になることがあります
例えば複数社 、一社当たり数十万1度に借り入れをして合計数百万円借りたとします。 一切返済しないで踏み倒した場合は詐欺罪になるか? また、何回か返済して踏み倒した場合詐欺罪になるか? これで問われなかったらこの国はどうなっているのかと疑ってしまいます。 職場でよく踏み倒しの話を聞くので・・・。 あまり良い質問ではないと思いますが、気になります。 回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(投資・融資)
- lucyruusii
- 回答数4
- お聞きしたいことが、、
この度ネットで時計を商品を購入したいのですが そのサイトはとても安く魅力的です。 しかし注文したところ相手は日本人ではなく、所々日本語が間違っています。しかも入金方法がネット銀行だけということで不安になり代金引き換えをお願いしたところ。最近の振込方法は銀行振り込みが主流と言われました。 これはやはり詐欺なのでしょうか? もし詐欺であれば入金先から相手を特定したりすることは出来ますか?
- Wimaxを契約する前に、注意すること
規約に同意したのでしょうがないという方にいますが、 ワンクリック詐欺にも規約があります。wimaxと同じく小さな文字で書いて有ります。 意図的に消費者を騙そうとする行為は違法なのですが、それがどこまでグレーなのかが問題です。 wimaxの場合はワンクリック詐欺ほど酷くわないが、かなり悪質に思われます。真っ黒ではないが、かなり濃いグレーでしょうか。 http://wimax2plus.jimdo.com/ など詳しいです ※OKWaveより補足:「UQ WiMAX」についての質問です。
- 締切済み
- Wi-Fi・無線LAN
- wiwimax
- 回答数6
- レジに入れる前と、レジに入れてから・・・
レジの店員が客にあげる釣銭を少なく渡して、すぐにその浮いた金をレジに入れずに自分のポケットに入れ場合、客に対して1項詐欺(それとも2項?)が成立しますよね? しかし、客にあげる釣銭を少なく渡して、浮いたお釣りをレジに入れて、あとからレジからその分(客にあげなかった分)のお釣りを抜けば客に対して詐欺の他に店の対して窃盗とか成立するのでしょうか?
- 通貨偽造罪で無期懲役!?
1万円札をカラーコピーすると、通貨偽造罪になるじゃん。んで、この刑罰を調べてみると、無期懲役の対象になるのだとか。 いくらなんでも、罪が重すぎだと思うのだが、ドーかしら?罪の重さに量刑を定めているのですが、こんなもんですか? ちなみに、詐欺罪だと懲役10年以下らしい。 通貨偽造罪は無期懲役、詐欺罪は10年懲役、この差は何ですか?どっちも悪いことしてお金を入手することなのですが。
- 死んだ人に人権はないと言っても(34歳女の被害者)
34歳女の被害者と思われる人が、テレビで顔写真入りで、何人も実名報道されていますが、問題はないのですか。 被害者と思われる人の家族にしてみれば、写真入りの実名報道はイヤダと思いますが。 詐欺事件(特に結婚詐欺)の被害者については、騙される方にも問題があるというのが、世間一般の見方でしょう。 写真入り実名報道は家族が気の毒。 ニュース http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00165693.html
- 締切済み
- メディア・マスコミ
- noname#97594
- 回答数4
- 内容証明書の書き方
ヤフーオクで詐欺にあいました。商品を落札して、代金を振り込みました。それっきり、メールや電話で何回も連絡をとっても、一切対応はありません。警察にいくつもりですが、その前に内容証明郵便を送ろうと思いました。その文面をなんと書いていいのか、初めてでわからずにいます。私のようにネットオークションで詐欺にあい、内容証明郵便を送った方いましたら、ぜひ教えて下さい。ちなみに、文房具屋で内容証明書は買いました。
- ベストアンサー
- ネットオークション・フリマサイト
- kansai0304
- 回答数2
- dreamauction2002 について
下記のアドレスの時点ですでに972と言う 高評価があったのにどうやらこの人は詐欺師のようです しかしこんな高評価なのに詐欺師とは驚きです どうやってこんなに評価を集めたのでしょう? 評価者を見ていたら結構ばらばらのようですが・・・ しかしこれだけ評価が高いと 見破る事なんてできますかね? http://66.102.7.104/search?q=cache:4Fzr4nL5ERgJ:rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating%3FuserID%3Ddreamauction2002%26+dreamauction2002&hl=ja
- ベストアンサー
- ネットオークション・フリマサイト
- ok-tonnkusonn
- 回答数3
- JUTYインターナショナルってどんな会社でしょうか?
先日ちょっと怪しげな手紙がうちに届きました。まずは会社に電話して詳細は聞いてくれ、と書いてあり、電話したところ今度ホテルで行われる説明会に参加してくれということでした。JUTYインターナショナルという株式会社からだったんですが、何か、新手の詐欺ではないかと疑問に思っております。何かこの会社のことを知っている方、また、こういう手口での詐欺や悪徳商法をご存知の方、教えていただければと思います。
- ベストアンサー
- その他(社会)
- chihiro0304
- 回答数3
- セキュリーソフト更新通知
ウイルスバスターが「プログラムと」機能」にインストールされてないのに郵送で有効期限と更新の料金振込通知来た。詐欺ですか?
- 締切済み
- セキュリティ
- umimonogat
- 回答数1
- 消費者センターに通報があった苦情を毎日見ていれば、
消費者センターに通報があった苦情を毎日見ていれば、最新の詐欺の手口を真似て大金持ちになれるのでは?
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- nazeka2017
- 回答数2
- 借りたクレジットカードを使う
人から借りたクレジットカード使ったら、借りて使用した人は詐欺に問われる可能性があるんですか? 店に対して・・・
- ベストアンサー
- 犯罪、詐欺の法律
- newwave0603
- 回答数4