検索結果
木材
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- ワゴンR(AZワゴン)にリアスピーカーを!
AZワゴンという車(ワゴンRと同じ車)を親戚から譲ってもらったんですが、スピーカーがフロント2スピーカーのみなので物足りません。 そこで、バックのドアの内側のカバーに無理やりリアスピーカーを付けたいと思うんですけど。たぶん、あそこを開けるとテールランプなどの配線があるようなんですが、取り付けられますか? 配線はドアの付け根のパイプにすべて通ってると思うので、無理やり引っ張ってきて通せば行けそうなんですが・・・ もともとポンコツなんで、穴を開けるなどの加工には抵抗はありません。詳しく知っている方ややったことのある方、ぜひとも教えてgoo!
- 締切済み
- その他(車・バイク・自転車)
- keittta
- 回答数4
- 上棟時の白蟻駆除について
今の新築には クレオソートなどを塗らないと聞きました プレカットの土台には加工がしてあるのですか? また、上棟がすんだら白蟻駆除を普通するものですか? もしするものなら お値段はどれくらいなのでしょうか どなたかお願いします
- 建築中はどこを見れば・・?
家を新築しています。地鎮祭が終わり、基礎工事が始まりました。まだ基礎の段階なのですが、家が建つまでの間、どんな所を気をつけて見守ればいいのでしょうか? 時々、差し入れを持って現場に顔を出すつもりでいます。 もし何か「ここは見ておいた方が・・」「これは言っておいた方が・・」という事がありましたら、どうぞ教えてください。初めてのことなのでわからないことだらけです。経験者の方、専門家の方、これから完成までのアドバイスがあれば宜しくお願いします。
- 畳をへこまさずにベッドを置く方法
最近アパートに引越しをしました。 今まで愛用のベッドを使いたいのですが、二間とも畳敷きなのです。 そのまま置いたら足の下がくぼむのは間抜けなわたしにも予想がつきます。 畳を傷めずベッドを設置する方法はないでしょうか?
- 長さ60センチ直径30センチくらいの丸太を切断せずに中をくり抜く方法
私の知人が趣味で日本ミツバチを捕まえています。 ハチの巣にするため、タイトルの大きさくらいの丸太をくり抜いています。 電気ドリルで何箇所も穴を開ける(しかも両側から)という方法でくり抜きをしています。 あまりお金をかけず、もっと効率のよい方法はないでしょうか? お知恵を拝借させて下さい。よろしくお願いします。
- 棟上できるまでの雨は大丈夫?
あるハウスメーカーの展示場で聞いたのですが、屋根が無い状態の間に雨が降ったりすると、部材等が濡れてしまいあまりよくないと聞きました、ある程度の雨対策は実施されるでしょうがどの程度の影響があるのでしょうか?例えば断熱材が濡れてしまったり、鉄骨や木造の柱が濡れてしまったりして乾かないうちに工事されてしまったりすると中で錆びたり、カビたりしないのでしょうか?ご存知の方教えてください。
- 黒川温泉と湯布院温泉おすすめの宿
夏の旅行で行きたいのですが、それぞれオススメのお宿をおしえていただきたいのです。お料理が美味しいところがいいのですが。・・・よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- fullbody
- 回答数4
- 消毒用エタノールを床にこぼしてしまうと・・
消毒用エタノールを床にこぼしてしまいました。白く変色してしまったのですがどうしたら元の色にもどるのでしょうか?
- 締切済み
- その他(住まい)
- noname#741
- 回答数2
- 押し入れのにおいについて…
築8年の家(木造)に住んでいるのですが、押入れのにおいが気になります。 というのも私は押入れをクローゼット代わりに使っていて、あの鼻につくような木のにおいが(1日入れているだけでも)服についてしまうのです。 1日くらい外に放置しておけば、無くなるので今では着ていく前日の朝から外に出していますが、できるならばクローゼットとして使いたいのです。 かといって強い香水をつけるのも嫌いです。(微香くらいなら全然OKです。) なにか良い方法やオススメの消臭剤なんかがあれば教えてください。 ちなみに、何度も掃除をしたり、2日くらい開け放したりしていますが、中の木からにおっているようなのであまり効果ありませんでした。 *木のにおいやたんすのにおいが好きだという人もいるようですが、申し訳ありませんが私はあまり好きではありません。
- 締切済み
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- limphart
- 回答数4
- 大っ嫌いなゴキブリについて
今私の部屋で、かなり大っきいゴキブリが出現しました(恐怖) 私の部屋は特別汚いとかいうわけではありません。生ものをそのまま置いてるなんて事もありませんし・・・。じゃぁ何でゴキブリって出現するんですか?? 家のなかでは見かける事があるのに、外に行くと見ないのは何でですか?人間よりゴキブリの数の方が多いっていうのに・・??まぁ、見たくはないですけどね・・
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- harley-usa914
- 回答数13
- お風呂の溝にこびりつく石灰のようなものの除去のしかたおしえて
お風呂の溝に白い石状のものがこびりついて取れません。 カナヅチでたたいてみたりもしましたが少ししか取れません。 簡単に除去できる方法を教えてください。 洗剤や薬品で取れるのなら購入場所も教えて下さい。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 掃除・洗濯・家事全般
- simachiyan
- 回答数5
- 環境問題に貢献できる仕事とは?
現在大学3年生(文系・経営学部)の者なのですが、就職活動を始めるにあたり自分は何に興味があるのかをよく考えるようになりました。そこで考えついたのは現在世界中で進行している森林破壊・大気汚染・またはそれを防ぐための循環型社会を作る...etcといった問題に貢献できる仕事をしたいと思うのです。しかし実際そういったことを中心に活動している企業・団体をよく知りません。これからの時代需要のある職種だと思うのですが・・・どなたかご存知の方いらっしゃいましたら御願いします。
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- yk__smash
- 回答数6
- フローリングがすべる
見た目は素敵な白木のフローリングなんですが、(外国産の無垢板ですが、とても堅い木)ワックスは自然オイルを少々ですが、木の質かとても冷たく、滑ります。子供がいるので、困っています。フローリングをすべらなくする方法ってあるのでしょうか?衛生的にはフローリングがいいのですが、寒いし危ないので、じゅうたん、かホットカーペットにしてしまうしかないかとも思っています。何かいいアドバイスをお願いいたします。
- 締切済み
- 家具・インテリア
- pupupumasui
- 回答数5
- アパレル小物の新製品を製造販売したいのですが、、、
女性向小物アクセサリーの試作品を作ったのですが、商品にするためのノウハウが全くわかりません、商品にするための手順を教えて欲しいのですが、、、宜しくお願いします。
- 締切済み
- 起業・開業・会社設立
- kay0112
- 回答数1
- アストモホームについて
新築を検討中ですが、最近新聞広告等で「”アストモホーム”が坪20万円台(最低では坪21万円)で新築対応可」と載っており、大変興味を持ちその会社が手がけている建築途中の家の見学会に二回ほど参加しました。それほど他のハウスメーカーのものを見ているわけではありませんが、おかしいところは認められませんでした。ただ高い買い物だけに、本当にこのハウスメーカーを信頼していいものかどうか迷っています。 このハウスメーカーでの新築を検討中又は実際にこのハウスメーカーが手がけた家にお住まいの方のご意見がいただければ幸いです。どのようなご意見でも結構ですのでよろしくお願いします。
- 電動ウインチの力と適用車
ウインチの知識が全くありません。山林の伐採のために、車の買い替えを機にウインチ付の車にすれば、自分でもそこそこのことはできると考えます。径30cm、長さ4m 重さ200から400kgを山から引き下ろす力はあるでしょうか。 もちろん、ピンからキリまであると思いますが。 どなたかお使いの方でお教えください。通常は乗用車として使う予定です。よくランドクルーザー等につけているのを見かけますが、あんなものはお遊び程度のものですか。 伐採は人件費、重機代、運搬代とコストがかかり、赤字承知でやるしかなく、いつも困っております。 また、車のことですが、アメリカのメガクルーザーというのですか、あまりよく知りませんが、たしかショーンコスギがのっているのをテレビで見ました。災害救助車のような幅が2mほどのものです。多分、高いとおもいますが、 あの車の値段や内容を知っていたら、お教えください。以上、近くの者に言えばあれやこれやと業者を紹介されるので、不都合ゆえ、投稿します。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- noname#2396
- 回答数5
- テーブルの足を切りたい
最近テーブルを買ったのですが家で組み立ててみるとちょっと高いことが判明。テーブルの足を切りたいんですけどどこか足を切ってくれるところをご存知ですか?ちなみに文京区、豊島区、北区あたりであればうれしいのですが・・・