検索結果

夏休み

全10000件中761~780件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 大学受験生 夏休みの息抜き

    (センターボーダー70%)の国公立を目指しています。 国公立を目指していた方、または周りにそういう方がいた方に質問です。 夏休みの息抜きはどのくらいされましたか? 一日の平均勉強時間は8~10時間、 今の時点の大学の判定はC判定です(50%) 私は友達と夏休みの最後に泊まりの約束をしていています。 しかし、親は夏休みに遊ぶなんて有り得ない、宿泊なんてもっての他という考えなんです。 私はその日のために、きちんと勉強時間を確保して、勉強します。 国公立を目指している人が外泊なんて、ありえませんか。 また、どのくらいの息抜きなら国公立を目指す受験生の常識の範囲内なんでしょう。

  • 夏休み彼女との過ごし方

    夏休みになりました。 学校であっていた彼女も、夏休みになると、会えなくなりました。 どのように会えばいいでしょうか? デートも、行きたいです! どのように、誘えばよいですか? どちらとも教えて下さい! 宜しくお願いします!

  • 夏休み中のメールの話題・・・

    中3女子です。 今夏休みで好きな人(同じクラスです)とも会えない毎日でメールも10日ほどしていないので送ろうかなぁと思います。 しかし、夏休みで話題も特にないんです・・・><; どういう感じの内容で送るのがいいのでしょうか? それと、10日メールしていないだけで「久しぶり!」とか最初に付けるのは変ですか?(ちなみに最後のメールは彼から「塾あるからまた今度ね!じゃあ」でした) 回答していただけると嬉しいです! よろしくお願いします☆

    • cerise-
    • 回答数5
  • 夏休み終わったわ。短けー

    やっぱ長野県は夏休み短いですわ。 私の学校は今週の月曜から学校です。 そこで聞きたいのですが、 みなさんはあとどれだけ休みがありますか? 住んでる県もお願いします。 回答よろしくおねがいします。

    • noname#103729
    • 回答数5
  • USJの近くのホテル。夏休み。

    こんにちわ。 早速ですが質問させて頂きます。 次の夏休みの8月22日と23日にUSJでライブがあり、彼女と行くことになりました。 もちろん2日ともUSJに行く予定です。ほかの場所は近くなくても構いません。 そこで、泊まるホテルを決めようと思ったのですが、なかなか安くていい場所が見つかりません。 USJ直通バスがあったり、徒歩でUSJまで行けるようなホテル希望です。 お互い学生ですので、あまり高い金額を払うことはできないですが、2人で15000円前後ぐらいの場所を探しています。 夏休みはまだ料金表等が出ていないみたいですが、夏休みの土日でもそこまで高くないという場所等もあれば教えてください! 後、夏休みの料金表はいつごろ発表されるのかも教えていただけたら幸いです。よろしくお願いします><

    • gattolu
    • 回答数2
  • 夏休み子連れ旅行◆日光→東京→鎌倉

    夏休みに子供(小学4年生♀)と二人で旅行を計画しています。 一応ネット等で調べたのですが、関西在住ですのでいまいち分かりません。 スケジュール及び疑問点を記載しますので、情報をお持ちの方はご回答よろしくお願いいたします。 スケジュールこうした方がいいよ~とか、ここも行ってみて!とか、ここのご飯は美味しい!とか、 疑問点についても、一つだけなら知ってるよ~とか、そんな感じで構いません。 <スケジュール> ●1日目(日曜日) 京都から夜行バスで栃木駅(6時頃着)→東武日光駅(7時半頃着) 日光東照宮、二荒山神社、輪王寺、華厳の滝を観光(17時頃まで) 日光泊 ●2日目(月曜日) 東武日光駅(9時半頃発)→お台場海浜公園(12時頃着) 船の科学館、日本科学未来館、フジテレビを観光。 ホテルにチェックイン後、東京タワー観光。 品川泊 ●3日目(火曜日) 品川駅(8時頃発)→鎌倉駅(9時頃着) 由比ヶ浜にて水遊び(午前中)。 午後からは鎌倉観光。大仏を中心に寺社巡り。 夕方に大船駅に移動し、銭湯+夕食。 9時半頃に夜行バス乗車。 以上のような予定を組んでいます。 <疑問点> ・東武日光駅にコインロッカーはあるか? ・華厳の滝と東照宮、どちらを先に回れば効率が良いか? ・東武日光駅から華厳の滝までのバス運賃と所要時間は? ・お台場海浜公園駅にコインロッカーはあるか? ・お台場で他に見るべきところ(子供が楽しめるところ)は? ・鎌倉近辺のお勧めの銭湯は?(できれば料金も) まだ先のお話ですし、急ぎませんのでお暇な時にでもご回答よろしくお願いいたします。

    • jk0524
    • 回答数2
  • 夏休みと春休み、どっちが安い?

    なるべく安く、海外旅行に行きたいと思っています。 往復の航空券だけを買うのに、夏休みと春休みでは、どちらが安いでしょうか? 行き先は、まだここと決定したわけではありませんが、アジア(シンガポールが候補です)にしようかと思っています。 行き先の国によって、夏休み・春休みのどちらが安いかに、違いはあるでしょうか? それとも、全般的にどちらかが安いという傾向はあるでしょうか。

    • noname#196320
    • 回答数4
  • 夏休みの過ごし方〔一人っ子です〕

    明日から夏休み。 小3の一人娘ですが、最近は私といるより友達と遊んでる時のほうが楽しそうです。 夏休みは日ごろ遊んでる友達も、実家に帰省したりで会えそうにありません。 仕方なく私と二人で、プールやレジャー施設に出かけますが、盛り上がりません。 お手伝いや勉強、お菓子など作ってみたりしてますが、長い休みで時間を持て余しそうです。 何か良いアドバイスを。

  • 夏休みの門限について

    高2女子 門限9時 早すぎやしませんか?? 夏休みの間は絶対に守らないといけない門限で、9時半でもだめ。遅れたら小遣いも貰えなくなるという約束で、祭りも関係無し。楽しめません。 みんなでいても私だけ早く帰らないといけないのもあって気まずいし、テンション下がります。門限とかあんのうちだけです。外泊も一切させてくれません。せめて11時にしてほしいと思います。 今年の夏休みだけ門限決めた親の気持ちが、いまいちわかりませんが、この門限9時って一般的ですか?

    • noname#91927
    • 回答数4
  • 夏休み、平日のディズニー混雑情報

    8月1日の水曜日、誕生日のためディズニーランドに行こうと思っています。 夏休み中は行った事がないのですが平日でもやっぱり混雑してるんでしょうか? ディズニーに詳しい方、去年の同じ頃に行ったというかた、教えて 頂きたいです。

    • hocho
    • 回答数2
  • 大学生の夏休みとは?

    こんにちは。今大学2年の女です。 あと1ヶ月もしたら夏休みになるのですが、「帰省」について考え中です。私はたぶん、他の学生と比べると結構な家族好きで、親戚集まり好きです。祖父母の家で泊まって、皆でバーベキューと考えただけでワクワクします。年々いとこは来ない傾向にあるのが残念ですが、遠い親戚が来たり、小さな子どもが来ると楽しくなります。私には兄弟もいるので、できることなら夏休みは丸々帰省先で過ごしたいです。現に去年はそうでした。 しかし、私の周りには帰省せずバイトに専念する学生も少なくありませんよね。私の今しているバイトはイベントスタッフなので、電話で都合が悪いと言えば仕事は回ってきません。夏もある程度はやるつもりですが、確実にお盆はフリーにしてもらうつもりです。 しかし!こないだタウンワークでなかなか面白そうなバイトを見つけてしまいました。大きなテーマパークでのバイトです。私の場合、稼ぎ目的というよりも、やりがいや特別な仕事をする傾向にあるので、キラーンと目が光ってしまったのですが、やっぱりお盆に帰れないのはゴメンです。 やってみたいけど、どうせ2年後には働かないといけないわけで、そのときはお盆やお正月なんて関係ないですよね。だから今ここでお盆を無駄にする必要もないと思うんです。お盆・正月と言えば家族や親族が集まる大事な時期じゃないですか。だから逆にそんな時期にバイトをしまくる学生は、家族と会いたくないのかなと思ってしまいます。 こんな私はただの自立できてない大学生なのでしょうか?学生の夏はやはりバイトに専念したり、大学の友達と遊んだりして帰省はあまりしないものなのでしょうか?

  • 韓国の企業の夏休みって・・・

    韓国の企業にも、夏休みはあるのでしょうか?? あるのならば、いつくらいが一般的なのでしょうか?? 韓国に詳しい方教えて下さい!!

    • kyanko2
    • 回答数3
  • 幼稚園児夏休みの過ごし方

    はじめまして。幼稚園に入園後、初めての夏休みがやってきますが、どのように過ごしたらよいのか、迷っています。園のお母さんや子供のお友達と交流を深めたほうがよいのでしょうか? また、おすすめの過ごし方があればアドバイスをお願いします。 通園バスのため、送迎でお母さん方と話す機会がありません。園の行事は数回あっただけで、お母さん方と親しくなるほどお話できていません。近所には同じ園の方はいません。 子供からは、なかよくなったお友達の名前が数人ではじめてきました。 自分からお誘いしたほうがよいのか?それとも、子供同士が遊ぶ約束を するまで待ったほうがよいのか?今後もお付き合いをしていかなければならないので慎重になってしまいます・・よろしくお願いします。

  • 夏休みのすごし方(受験生)

    こんにちわ高校3年の国立の経済学部を目指している者です。 しかし今は偏差値40ダイくらいで今のままじゃ国立の大学にはいけないと思ってます。 そこで夏休みセンターに向けて勉強をしたいのですが、まず何からすればよいかわかりません。  もしよかったたら受験された方で、絶対すべきことやどんなことをすればよいのアドバイス頂けると嬉しいです。 頂いたアドバイスを参考にして必ず国立に受かるように勉強したいと思ってます。  長々とすいませんでした。  

    • kiyo829
    • 回答数2
  • 大学の夏休みについて

    大学の夏休みについて次の三つの質問のうち一つでも答えてもらえるとうれしいです。 1)なぜ大学生の夏休みは二ヶ月程度と、小、中、高校生に比べて約一ヶ月程度長いのでしょうか。 2)大学の先生の夏休みはどのくらいの長さなのでしょうか。 3)大学の先生は学生が夏休みの間も普段通り研究室に行き研究しているのでしょうか。 4)大学院生の夏休みは学部生の夏休みよりも短いのでしょうか。

    • noname#264189
    • 回答数7
  • 夏休みが怖い・・・助けてください。

    30代の二児の専業主婦です。上の子は小学低学年の男の子です。 私自身、心の病気の為、気分の浮き沈みが激しく対人恐怖症だと思われます(お金がないので病院に通っていません) 上の子にどうしてもイライラしてしまう事が多く、スイッチが入るとおさえられません。暴言を吐き、ののしり、物を投げたり、暴力することも・・・。主人は上の子も信じられないような悪さを仕出かしたり、ずるい部分が多いので、私が怒ったり叱るのを理解してくれます。でも休みの日に一緒に過ごすのが怖いのです、苦痛なのです。一度物を投げつけて怪我をさせたことがあります・・・・来月には夏休みに入ります。本当に上の子と居るのが怖い・・・・助けてください。何かあってからでは遅い・・・わかっているけど、心の病気も重なり、旦那以外誰にも相談できない・・・・・。上の子のためにもこんな環境が良いはずないとわかってはいるのですが、愛せない。私達の両親は既に他界して、身内とは疎遠になっております、誰にも預けれる人が居ないです。夏休みだけどこかに上の子を預けたり距離を置くことは可能でしょうか??そのような方法、もしくは施設がありましたら、教えて下さい。本当に勝手なのですが、最近は上の子と目を合わせて話したりするのさえ、出来ないです。我が子を愛せない・・・どうしたらいいのでしょうか?

  • 夏休みシーズンのツアーはいつ頃?

    こんにちは。 初めて社会人になりましたが、GWどっかに行こうとおもったら ツアー、新幹線、ホテルがどこもいっぱいでびっくりしました。 これを学習して、夏休み(お盆休み)に行こうと思っている 海外旅行の計画はきちんと立てたいと思っています。 そこでお聞きしたいのが、夏休みのツアー案内はいつ頃 公表されるのでしょうか?今どの旅行会社も夏休み向けのツアーは あまり出していませんよね…。ツアー案内が出たらすぐチェック したいと思っています。

  • 夏休みの沖縄の混雑は???

     いつも大変お世話になっております。 沖縄通の皆様のお知恵を拝借したく思います。    今回夏休みに(8月7日から3泊)沖縄に行こうと計画を立てているところですが、「渋滞がひどく、まともに観光することはできない」「ビーチは激混みで芋洗い状態」という夏休みに行ったことのある人の言葉を聞き、正直驚いております。そんなにすごい混み方なのでしょうか?  宿泊はマリオットリゾート・スパを考えており、午前中ビーチで午後はレンタカーで観光でもしようかな・・という具合に漠然と考えておりました。  しかし、沖縄自体が激混みということであれば、旅行そのものを止めたほうがいいのかな・・・などと悩んでおります。  沖縄地元の方や経験者の方、どうかアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 夏休みにやること(知識面)

    今まで大学受験の勉強しかしてこなかったので、何にも知らないと思ってください。本当に英語、国語、数学、地歴、理科(地学)以外の科目については知識は皆無です。 夏休みにやることを列挙します。 英語(英検準1のレベルにはしたいです。リスニングと、ある程度スピーキングもできるようにしたです。主に語彙力と、英字新聞も読めるくらいの読解力を鍛えていきます。) ワード・エクセル(本は既に買ったので、1ページから見てみます。当然、学校でいう「情報」についての知識もないです) 料理(家庭科ということで。本はこのサイトの方に紹介してもらったのを買うつもりです。) 筋トレ(体育でしょうか。ダンベルとプロテインを買いました。サイト等で詳しくなりたいです) 音楽を聴く(音楽ですが、話についていくためにも) 大学の勉強(先取りで学習していきます) 漢検、秘書検、等、就職活動でアピールできそうな資格取得(就職のことが心配なので) 最寄駅周辺の路線について詳しくなる(京浜急行線とか、東海道線とか、わからないので) これくらいですが、余裕があれば中国語、パソコンの色々な知識なども勉強したいです。 そこで、他に身に着けておいたほうがいい知識はありますか? なんか質問文では学校の科目みたいになってしまいましたが、そういう形式にこだわらなくて構いません。 とにかく、どんな人とでも対等に話せるだけの自信を、夏休み中につけたいのです。 おねがいします。

    • noname#58917
    • 回答数5
  • 夏休み中に片目を整形

    主人公の友達の女の子が、夏休み中に片目を整形して それがばれないようにアイパッチで隠している といった描写が出てくるの作品のタイトル わかる方いらっしゃいますか?