検索結果
トリマー
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 7ヶ月のパピヨン♂凶暴で困っています。
私、夫、息子(15)娘(11)の4人家族で、半年前に初めて生後2ヶ月のパピヨンをブリーダーさんから買いました。最初から活発子でしたが日を追うにつれて凶暴さは増し今は手に負えない位です。何でも口に入れてしまい取り帰すにも噛み付かれ、お散歩リードを付けるにも暴れまくって3人係で30分くらいかけてやっと付けられる始末。もう手は傷(血)だらけです。威嚇も半端じゃないくらいひどく散歩も家を出て何も居ないのに吼えまくっています。人や車が来たらもう大変な騒ぎで、人からは冷たい眼差しを浴びます。子供達は怖くて手を出せない状態勿論私だって怖いくらいです。何度もブリーダーさんに相談には行っていますが良いアドバイスは頂けませんでした。「ガルルルッ。。。」って歯をむき出しにして吼えるって表現すれば分かりますでしょうか?とにかく凶暴で近寄れない程怖いんです。普段は家の中で走り回り遊べ遊べと強要してきて落ち着いて居た事なんて全然ないし、大人しいのは寝てる時位です。何とか良いアドバイスはないでしょうか?
- ヒゲについて
ヒゲを生やしているのですが、短く整えるのに 結構時間がかかります。 ヒゲ用のバリカンみたいなものってあるのでしょうか? 1mm単位で長さが決められるようなバリカン(?)を探しています。 あと、ヒゲを生やしていない部分はT字カミソリで剃っているのですが、肌が弱いみたいで週1位しか剃れません(痛くて)。 ヒゲはお風呂に入って最後に剃っています。 ヒゲ剃り用のジェルもつけています。 電気の方が良いのでしょうか? かなりヒゲは濃いほうなのですが 電気でも剃れるのでしょうか? 長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- moppen
- 回答数4
- イングリッシュ・コッカー・スパニエルは、外(庭)でも飼える?
こんにちは。 春あたりに、犬を飼おうと思っています。 しかし、室内で飼う犬は父に反対されてしまいました。 でも小型犬では外で飼える犬がいないし、大型犬だとちょっと・・・という感じでした。 そこで、イングリッシュ・コッカー・スパニエルなら!と思い、最近ずっとインターネットで調べています。 しかし、家の中で飼っているひとがほとんどでした。 もちろん嵐や雷、雪の日や、死にそうに暑い日・寒い日には家の中に入れるつもりです。 最近みんな、犬を飼っている人は家の中で飼っているような気がします。 私の飼いたい、イングッシュ・コッカー・スパニエルは、室内じゃなくても飼えますか? あと、Eコッカースパニエル(又は、Eスプリンガースパニエル)の飼い方などについて載っているHPや本があったら教えてください。 おねがいします。
- ベストアンサー
- 犬
- noname#4328
- 回答数3
- みなさんの人生設計、教えてください。
25歳の私は今、人生設計を考え躓いています。 4月から1年間は職はあるのですがそのあと(27歳になる年)就職活動をしなくてはならないのです。(会社を閉めてしまうため) 私は今の職で40歳になっても食べていける自信はありません。(やる気、職の安定さ、その他も含め) そこで、今の1年を利用して何か挑戦しようかと思ってます。(やりたい事は決まっていてそれに踏み出す勇気がありません) つまり、結婚を選ぶか、安定した職を探すか、または夢を選ぶか・・・長い迷路にはまってます。 女性の方へ あなたの人生設計に結婚、出産、仕事はどのように掲げてますか。 男性の方へ あなたは人生設計に安定した職を選びましたか、それとも夢を選びましたか。 難しい問いかけかもしれませんが、なにとぞよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- terta
- 回答数9
- 動物実験のない獣医学は?
動物が大好きで、獣医学部に入りたいと思っていますが、獣医学部には、私にはとても出来ないような動物実験がありますよね。 動物実験はしたくない。しかし、大好きな動物の勉強がしたい。理学部で顕微鏡を使って動物の勉強って感じじゃあない、もっと、直接、生きた動物たちと関わる事が出来る様な経験をしたいのです。そのために、最小限必要な解剖等もあるかもしれませんが・・・。 だったら、獣医学部でなくてもって思うのですが、他にどんな学部があるのでしょうか。動物実験の極力少ない、そして、生きた動物に関わっていける様な勉強、海外の大学でも良いので、知っている方、教えて下さい。
- ベストアンサー
- 大学・短大
- noname#2335
- 回答数5
- 高齢猫のカットについて
我が家の猫はペルシャ系の長毛種なのですが、現在17歳でトリミングをしてくれるところがなくて困っています。 麻酔をかける関係で、危険だと言うことで、お店は何件か当たって見たのですが、断られてしまいます。 自分でできるところまではカットするしかないのでしょうか。(ただ、やはり限界があります) 若い頃は夏はサマーカットでさっぱりできたのですが。 もし埼玉近郊でお店を知っていたり、もしくは自分たちで手入れをしているというかたがいらっしゃいましたら教えてください。
- ペット可の寮・社宅のある仕事教えてください!
ペット可の寮・社宅のある仕事を知っている人いたら、教えて下さい! 引越すにも、お金が無いので社宅・寮が付いている仕事に就こうと思っているのですが、ペットを飼っています。ペット可の社宅・社員寮などあるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(就職・転職・働き方)
- tyatochan
- 回答数2
- 犬の毛をフワフワにするにはどうしたらいいでしょう
トイプードルの女の子を飼っています。 美容師さんが引っ越してしまい、わが家の子はプードルカットにはしていないので(いわゆるテディベアカットです)そろそろ自分で手入れをしようかなと思っています。 ただ、犬の美容院から帰ってくると、いつもいい匂いがして毛がフワフワになってきます。 ベビーパウダーのような香なのですが、プロの方用のものなのでしょうか? それとも、何か市販のもので、そのようなものがありますか? もし、ご存知の方からいらっしゃいましたら教えて下さい。 洗った後、乾かして何かフワフワになるものがありましたらよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 犬
- noname#844
- 回答数3
- 看護婦のアルバイトってできるんですか?
看護婦のアルバイトってできるんですか?できるとしたらどうしたらなれるんでしょうか!?私は現在看護学校に通っており今度、正看の国試を受ける予定です。もー、2年なので卒業です。周りの友達は就職や保健婦への進学などするのですが、私は看護婦になるつもりはないんです。正看の資格は取るつもりです。来年は他のジャンルの専門学校に通いながら、看護婦のアルバイトをできたらよいと思い、質問しました。よろしくお願いします!
- 犬が口をなめたがるのは何故?
多くの犬は、飼い主の口をなめたがりますが、それは何故ですか? 考えられる原因としては、以下の3つだと思いますが、どれなんでしょうか? (1)愛情の表現 (2)水の匂いがするから (3)服従の表現 お暇なときに教えてください。
- ベストアンサー
- 犬
- noname#145153
- 回答数4
- オシロスコープの使い方
私は趣味で無線を楽しんでおりますが、最近電気に関しての基本的な知識を再勉強したく、オシロスコープを買っていろいろと実験し試して勉強してみたいと思っております。 オシロスコープの実物が手許にあればなんとか感触を頼りに解るかもしれませんが、残念ながら今までオシロスコープを触ったこともありませんし、個人で且つ田舎なもので販売店で実物を見ることもかないません。そこで一つ二つ初歩的、具体的な質問させてください。 1.商用の100V交流をアナログオシロで波形を見たい場合、10:1の電圧プローブを使えばいいのでしょうか。この際、チップ部とアースリードをそのまま極性を考えずに家庭内配線のコンセントに繋げばいいのでしょうか。 カタログなどを見ていると、「差動プローブ」というものがあって、これを使うと一つのチャンネルで簡単に商用電源を見ることが出来るなどと書いてあります。普通の製品付属のプローブだけでは不可能なのでしょうか。 2.オシロスコープの耐圧には400Vとかの規格が書いてあります。ところが、垂直感度のステップは最低でも5V/divで、これだと5×8=40V程度しか測定出来ないと思うのですが、この関係はどのようになっているのでしょうか。 3.耐圧については規格にありますが、電力値、つまり電流に関しては考慮しなくていいのでしょうか。たとえば、耐圧400Vの場合、12Vで電流が100A=1200W はOKで、1000Vで1.2A=1200Wは駄目ということでいいのでしょうか。 全くオシロスコープに関してはズブの素人です。初歩的すぎるかもしれませんが、どうかよろしくお願いいたします。
- おもしろい資格 おしゃれな資格
面白い資格って何がありますかねー?友達と今日話をしていて話題になりました。 友達は乗馬とかどう?とかソムリエとかおしゃれじゃない?とかいってました。 一般の人が知らないような資格ってどんなのがありますか? 興味があって聞きたいだけなのでみなさんしってるのがあったらおしえてくださーい。
- 締切済み
- その他(職業・資格)
- asaichiban
- 回答数9
- オス犬のタマタマって・・・?
迷い犬を保護していますが、タウン紙の掲示板を見た人が、「うちの犬かも知れない」と連絡してきました。 保護している犬はオスのヨークシャーテリア(3才くらい)ですが、タマタマがひとつしかありません。 連絡してきた方にそのことについて尋ねましたが、「分からない」と言われます。 私は犬を飼ったことがないので、犬の生殖器についてよく分からないのですが、タマタマがひとつしかないのって、そんなに気づきにくいものなのでしょうか?それとも、ニセの飼い主? いなくなって2週間以上たつのに、警察にも動物管理センターにも連絡していないし、今まで獣医に見せたこともないと言われ(知り合いにもらったばかりだからと言い訳されたのですが)、当然予防注射もしていないし、爪も肉球に届くほど伸びていました。たとえ本当の飼い主であっても返したくないのが正直な気持ちですが・・・。 とりあえず今回は、犬のタマタマについて、ご存知の方、教えてください! よろしくお願いします。
- 大型犬のトリミング
ゴールデンを飼っていますが、とっても臭いです(^_^; 思い切ってトリミングに連れて行こうと思いますが、 大型犬のシャンプーっていくらぐらいするのでしょう? カットや毛玉とりは別料金になるのでしょうか? 店によって違うと思いますが、参考にしたいので教えてください。 また、1度もそういう所に連れて行った事がないのですが、大丈夫でしょうか? 大型犬で力も強いので脱走をはかったり暴れたりしないか心配です。 予防接種に病院に行った時は逃げ回って大変でした・・・ トリミングに連れて行ったことがある方アドバイスがありましたら、お願いします。
- ペットクリーナーブラシについて
テレビショッピングでやっていた、 『ペットクリーナーブラシ』という商品について お尋ねします。 ブラッシングするときに、 マイナスイオンを発生させ、匂いやほこりをとり ノミも撃退する・・・という商品ですが、実際に ご使用になっている方の使用感をお聞きしたいの ですが。値段は3980円くらいだったと思います。 ノミがいやがる超音波を発するということですが、 ペットの体からノミを追い出したら、そのあたり にノミが飛び散る・・・ということになりませんで しょうか?ちょっと疑問です。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 犬
- hiyokochan
- 回答数2
- おすすめドッグフ-ド
ドッグフ-ドはいろんな種類のものが販売されてますが、あまり安いフ-ドだと毛質などにも良くないと聞きますし、成長期のフ-ドは栄養価が高すぎてあまり食べさせ過ぎないほうがいいとも聞くのですが、実際どんなドッグフ-ドが良いんでしょうか? ちなみに、うちは4ヶ月のコ-ギ-ですが、アドバンスグロ-ス(今月から)と、ペディグリ-チャムビ-フの半生タイプを併用してます。
- トイレシーツについて
こんにちは。室内でトイレのしつけをしていられる皆さんにお聞きしたいことがあります。 わが家には4ヶ月になるミニチュアダックスのオスがいます。現在、トイレトレーニング中です。なかなか覚えてくれないので最近やり方を変えてみました。トイレ用のサークルをつくり(一畳半くらい?)、場所を覚えるまでそこから出さない方法です。最近少しずつトイレの感触を覚えてきたのか、トイレの上でするようになってきました。それが確実になったら徐々にサークルの範囲を広げていこうと考えているのですが、問題があるのです。それは、トイレシーツをぼろぼろにしてしまう、ということです。サークル全体がトイレシーツで埋まっているわけではないので、それ以外の場所で遊んでくれればいいのだけれど、おもちゃを入れても、叱っても、全然ダメ。サークルからトイレを出してしまってはしつけの意味がなくなってしまうし、かといって入れっぱなしにしておくと引っ掻き回されてどうしようもないのです。 こんなときはどうすればいいのでしょう?犬のトイレってやっぱりシーツとか、新聞ですよね?なにかいい方法があったらぜひ教えてください。お願いします。
- トリミング価格について
最近、愛犬美容室をやり始めました! 私も、元々ペットショップに勤務していたのでお客様の気持ちは良くわかるのですが・・ やはり、行き慣れたペットショップでトリミングするほうが安心ですかね? 例えば近所に安いところが出来たからといって行こうとは思わないんでしょうか? ちなみに、お店の一階は主人のお店で美容の受付だけ一階あとはお部屋に連れてあがって美容してます! まだ、10ヶ月の娘がいるので看板は出してるものの 本格的にはやっていません! でもお客さんが来たら親呼んで見ててもらいトリミングしています! こんな調子でこの先流行ってくれるかなと心配もありますが? トリミングに自信があります! なんせキャリアが長いもんで・・ 安いと言う噂があれば行きたいと思いますか? 後、今のところ我が家も犬を飼っているので娘と散歩しながら、犬を連れた人を見つけるとチラシを配ったりもしています! 札幌市でトリミングやっているので良かったらお願いします!