検索結果
ボクシング
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 店でのお釣の渡し方
アメリカで買物をすると、お釣がある場合、口答で買った金額に上乗せして計算し、支払った金額にしてお釣を渡します。日本ではお釣だけを渡します(レシートがある時は見れば解かりますが)。それぞれの国の習慣だと思いますが、何故引き算をして渡さないのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- 39m32
- 回答数6
- 武術を習いたいのですが
精神力向上・護身の為、武術を習いたいと思います。 年齢は30で武術経験ありません。 筋力も少なく体格も細いほうです。 一番気になるのは視力が裸眼で0.1ありません。 このような条件で今から習えるお勧めの武術を教えていただきたいのですが? よろしくお願いします。
- 小松江里子のドラマに点数をつけると・・?
「ママチャリ刑事」を見て面白かったので、他の物も見たいのですが、お勧めは何でしょうか。 「青の時代」「若葉のころ」「to HEART」を点数化(又は☆で)するとどうでしょうか?
- ベストアンサー
- ドラマ
- hayakutabetai
- 回答数2
- ボブサップのK1デビュー戦で
ボブサップはK1デビューとなった中迫戦での反則負けがありましたが、VTRをよく見ると中迫を倒したあとのストンピングの場面では、サップが中迫の体をわざと踏みはずしてるように見えました(実際あの全体重がのしかかったらひとたまりもない)。実際あの試合でサップが切れる理由はどこにもないし、またサップのセコンドには中迫と同門の宮本正明がついてるし、あの暴走はどうも不可解だと感じてきました。 僕が思うのは、実は石井館長がサップにヒールとしてのキャラクターを見てる者に植えつけさせる一方、中迫の闘志に火をつける狙いでサップに仕組んだ演出ではないかと最近思ってきました。 あの試合のサップの暴走は「マジ暴れ」だと思いますか、それとも「演技」だと思いますか。
- 公民館でダンスを教える方法
初めまして。近日中に公民館、あるいは集会所にて初心者対象の ダンス教室を始めようと思ってます。 ダンス歴は5年ほど前までジャズダンスを習い(5年間)、それからは スポーツクラブに通ったり、空手の道場に1年ほど通ったり してました。ボクササイズとは違いますが「マーシャルアート」と「ダンス」 をあわせたような簡単なストレスを発散させるのを目的とした 「ダンス」を考案して、教えたいと思ってます そこで・・・ (1) ダンスを指導するにあたり、資格が必要なのか (養成所などに通う必要があるのか) (2) ボクササイズなどの名前を使うのに許可がいるのか (3) 月謝は幾ら位が相場なのか (4) 教室を開く前にしなければならないことは何か (5) 月謝制にする、あるいは毎回レッスン代を 支払ってもらったほうがよいのか 以上の質問に1つでもお答え頂ければと思います。 勝手に教室で指導することが有料で出来るのか(個人で) が大きな疑問です。 宜しくお願い致します。 *過去の経験で「PCインストラクター」「マシンジムインストラクター」 と他分野での指導経験はあります。ちなみに体の柔軟性(人間の限界) 、筋力(男性並)等は備わってます(~_~)・・・
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- suzuki-cup
- 回答数5
- 体質で何をやっても太れない。助けてください。
21歳の男です。身長179cm体重52キロです。体脂肪率は12パーセントです。家で筋トレをしてプロテインを飲んでも体重は変わらず、カロリーをたくさんとっても顔にブツブツが出るだけで体重は変わらず、何をやってもいっこうに太れません。高校のときに痩せ過ぎで大学病院で検査をしても健康であれば問題無しということでした。 胃腸がもともと弱く,軟便気味です。過敏性大腸症候群と診断されました。筋トレはダンベルとバーベルを使う簡単なやり方で,あとは腕立て,腹筋などです。それ以外は運動は全くしていません。運動神経は昔からよく,力も見た目よりぜんぜんあります。両親は普通の体格なのですが,兄弟はみんな背が高く痩せています。胃下垂ですが,胃は普通の人よりも大きく,腸も長いと医者に言われました。今の食事は1日何回かに分けて食べてます。食べるととても体が熱くなります。白色脂肪細胞が少なくて、褐色脂肪細胞が活発な体質だと思います。いろいろなプロテインや漢方も試しましたがだめでした。これでは夏には半袖にはなれません。むしろ厚着して少しごまかしています。去年の夏は暑すぎて死にそうでした。筋トレは本格的にジムとかでやれば太ることもできるのでしょうか?他に何か太る方法はないのでしょうか?助けてください。
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- mkmk69
- 回答数5
- ♪鬼は~外、福は~内
時期はずれの質問ですみません。 昨日は、節分で、ウチでも豆まきをしたんですが、 「鬼は~外、福は~ウチ」以外で、他に言い方はありませんか? 私の母は「鬼の~目を、ぶっつぶせ」と言っていました。 もう今年は使えないので、来年使わせていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- noname#1667
- 回答数7
- オリンピック競技について
私は、テレビでオリンピックを見てて不思議に思ったのですが、モーグルに男性の選手はいてるのでしょうか? スキーのジャンプ競技に女性の選手はいてますか? 他の競技でも、男性だけ、女性だけの競技ってありますか? それは何故、区別してあるのですか? 単なるテレビで放送しないだけで、競技自体は、あるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(スポーツ・フィットネス)
- noname#2130
- 回答数4
- 家でできる趣味(漠然としていますが)
こんにちは。20才、男です。 とても漠然とした質問なのですが、皆さんの家でしている趣味を色々教えてほしいです。 自分も別に趣味・特技ないわけではなく、フィットネスジム行ったり、友人とのボウリングだったりと日常的にやっている趣味はあります。ただ、自宅での過ごし方というと空いた時間どのようにして過ごしているか考えると、インターネット、たまに本読んだりビデオ借りてきて見たりとありますが、本当に継続的に没頭できる趣味って持ってないなって感じてしまいます。 皆さん、家でどのように充実した時間をお過ごしですか? 男性・女性問わないので、いっぱい色んな意見が欲しいです。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- coach0305
- 回答数13
- 民芸品を意匠登録出来るのでしょうか?
私の郷土には独自の民芸品(県の伝統工芸品一覧に載っている)があります これを作ってインターネット上で売りたいと考えておりますが メーカーのHPを調べたら意匠登録されているのです、意匠登録はデザインの特許とも言われまったく同じものを作ったら侵害に当たるでしょう,かと言って大幅に違ったら民芸品にはなりません、そもそも民芸品を意匠登録出来るのでしょうか?
- ベストアンサー
- 法務・知的財産・特許
- mtnlnd
- 回答数2
- 防弾チョッキについて
防弾チョッキを着た人間の心臓部に拳銃をぴったりあてて撃ったとすると、 弾は通らなくても衝撃で死ぬときいたのですが、本当なのでしょうか。 ジャンルが生物学ではないかもしれませんが・・よろしくおねがいいたします。
- 早食い、大食い、フードバトル
TBSが年末から正月にかけて、大食いコンテストのようなものをやっていました。しかし、見ていると、食べるというより、寿司でも呑み込んでいるように見えました。食べ物はよく噛んで食べるように学校の給食の時間に習ったと思うのですが、どうも教育上よくないように思えて違和感がありました。食事というのは味わって食べてこそ人間の営みになるように思えるのです。 確かに、社会にでると学校で学んだこととはずいぶん違っているものです。だからといって、片方で、何万人と餓死者がでるといわれているアフガニスタンを取り上げながら必要以上の食物を大食いするというのはいかがなものかと思いました。見ていて面白ければいいという意見もあるかと思われますが、とやかく言うのは、古い人間になるのでしょうか。
- 「ガチンコ」大学受験予備校
昨夜、「ガチンコ」という番組を初めてみましたが、いろんな意味で、結構おもしろかったです。 大学受験予備校という企画でしたが、生徒の皆さんのキャラがあまりにも見事に立っているので、「これは皆劇団の役者達で、大まかなシナリオだけ用意しておいて、あとはアドリブと編集で作っているのだろう」ということを一緒にみていた家族に言ったら、「これはヤラセではない」と反論され、この番組はドキュメント仕立てのドラマ(ヤラセ)なのか、ノンフィクションなのか、議論になってしまいました。 また、晩餐と称するTVカメラ前のカップルの痴話喧嘩も、ヤラセでないとするならば、あっぱれです。 私としては、「本番いきま~す」「いまのカット撮り直し~」とかいいながら収録し、「本日はどうもお疲れ様でした~」とか言った後は、出演者とスタッフで飲みに行ったりする光景を想像してしまったのですが、純粋な番組ファンの方に叱られるでしょうか。 本当のところはどうなんでしょうか。
- 「あしたのジョー」 最終回はジョーは死んでない??
職場の人とタイピングゲームソフトの話をしていました。 ふとしたことからあしたのジョーの最終回の話になり、 ホセ・メンドーサを倒せなかったジョーが最後に「真っ白に燃え尽きて」どうなったのか? 結局、ジョーは死んでしまったのでしょうか? 私は死んだと思っているのですが、以前テレビで作者が「ジョーは死んでいない」と言ったとか。 信憑性のまる説をご存知の方はいらっしゃいますか???
- 視力回復したい!
私は左右とも視力が0.01です。コンタクトや眼鏡がないと裸眼ではまともに歩けません。最近さらに悪くなってしまいこのまま見えなくなってしまうんじゃないかと心配です。暗いところで本を読むわけでもないし特に目が悪くなるような事はしてないと思いますが・・・。ある程度年を重ねると視力が止まると聞いたことがありますがとどまるどころかどんどん悪くなっていくような気がします。眼科の先生に”角膜に血管が入り混んでるからハードコンタクトにしないと将来手術できないよ。”といわれました。ハードに挑戦してみましたがやっぱり辛くて合わなくてソフトを使っています。コンタクトなしでとは言いませんがなんとか今より少しでも視力回復する方法はないものでしょうか?ちなみにかなりの乱視です。
- ベストアンサー
- ヘルスケア(健康管理)
- piggie
- 回答数6
- 「サウスポー」の由来って??
「左利き」のコトを「サウスポー」っていいますが、どういう由来なのでしょうか?? SOUTH POE・・・南の手足・・・わけがわかりません。
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- today4u
- 回答数3
- パンチ力アップのコツ
昨日、ゲームセンターのパンチ力測定なるものを試したのですが、あまり数値が出ませんでした。確か、パンチにはコツがあって、プロボクサーもブランコに乗りながら打つとあまり数値が出ないって言うのを昔TVで見たような気がします(要するに下半身が大事って事でしょうか?)。トレーニングをするのではなく、素人がちょっとしたコツでパンチ力が上がる方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、お教え願えませんか。
- ベストアンサー
- その他(スポーツ・フィットネス)
- nabe427
- 回答数2
- 腕立て伏せって・・・・
最近腕立て伏せを始めたんですが,これって本当に効果あるんでしょうか? それと器具ナシでできる腕力トレーニングって何かありますか?2キロのダンベルと,握力のニギニギするやつ(分けわかんねー)とがあるぐらいで,お金もないし。 ドーゾよろしく。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- woodstock123
- 回答数4