検索結果

達人

全9023件中7541~7560件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 数学の勉強で

    僕は、今中学三年性で 受験シーズンです。 今、勉強で悩んでれることがあります。それは、数学が全く出来ないのです。周りの教科と比べると、点数の差がかなりあります(10~20点)くらい 特に苦手なのは、 証明、相似、相似と三平方の定理の混合問題、三平方の定理、などの図形問題が苦手です。 どうやって克服すればいいですか?詳しく教えてください お願いします。

  • 私は、新高3生文系の女子です。大学受験の志望校を絞るにあたり、皆様のご

    私は、新高3生文系の女子です。大学受験の志望校を絞るにあたり、皆様のご意見をお聞かせいただきたいと思い、質問させていただきます。 私は、帰国子女ではないのですが、英語だけは昔から好きで模試の成績は一応常に上をとっています。しかし、英検は2級止まり、TOEICなどの検定は受けていません。 将来は海外に出て、外国語を使って幅広く活動したいと思っています。つまり、国際関係の職業なのですが…。 そこでお聞きしたいと思います。 上智大学の国際教養学部では、全ての授業が英語で行われると聞いています。また、学部生のほとんどが帰国子女などの、英語が自在に操れる方が集まっていると聞きました。 私のような、日本生まれの日本育ち、英語は他より少し秀でている程度のものが、(合格できるかは別として)入学しても、浮かないでしょうか?また、周りについていけない、ということはありませんでしょうか?ある程度の努力なら惜しみません。むしろ、努力をすることでその学部の中でやっていけるのなら、相当な努力をする覚悟はできています。 重ねての質問なのですが、早稲田大学にも比較的新設ですが国際教養学部はあります。こちらは、原則として1年間の海外研修が学部生に求められていて、語学力習得を初めに済ませる、というカリキュラムが明確に示されていました。上智大学と比べると、語学力習得の点では安心できる気がします。 そうしますと、上智大学と早稲田大学、どちらの大学が私のような、帰国子女ではない身に合っているでしょうか。また、今からでも検定試験は受けた方がよろしいのでしょうか。 乱文長文、申し訳ありません。是非、皆様のご意見をお聞かせ願います。

  • 大食い番組について

    ずいぶん前から、大食い番組が放送されていますが、視聴者はなぜ大食い番組をみたがるのでしょうか。 長く続いているので、単なる怖いもの見たさでもないように思えます。 人が大食いする事に惹かれる何かが、人の共通した深層心理にあるのではないかと疑問に思っています。ご存知の方教えてください。

  • サポートにより審査される人。

    サポートにより審査される人。 最近、投稿すると、「この文書はサポートにより審査されます」と表示される回数が多いんです。 以前は、審査される対象となったことが、投稿者にわからないようになっていたが、設定の変更で投稿をした人に通知されるシステムになったのだと推測します。 しかし、あまりにも審査対象になる率が高すぎる。 それで私は要注意人物というマーキングがされ、投稿のうち半分くらいはそのまま表示させず、いったん審査して、問題が無ければ表示させる処置がされるようになったのではないか、と邪推するに至った次第です。 みなさん 審査対象になる確率はどれくらいですか? もし ほとんど無いというのでしたら、やはり私はマークされているってことですよね? ^^; いや 身に覚えがあるというか、誤解というか、どういう状況か運営側は全くわかっておらず、こちらだけが一方的に悪いとされ、投稿を削除されたことが最近あるので・・・。 どういういきさつで発言したのか説明をすれば運営側の誤判断により処刑だと理解してもらえるとは思ったのですが、既に私が投稿したものは削除されしまっており、削除された内容を提示して、運営側が質問者に騙されて操られ、無実の人を処刑したと説明ができなかった。 「もういいや」と処刑に対して一切抗議せず沈黙したのですが、それ以降から急に投稿したものが、審査対象になるようになった。 これはブラックリストに載ったと解釈していいのでしょうか?

  • アメリカの空港について教えてください

    夏にサンフランシスコ→ヨセミテ→ラスベガスと言う旅行をします ヨセミテからはアムトラックでサンフランシスコ方面にもどり 飛行機でラスベガスに移動を予定してますが 同じくらいの時間で 移動に利用できる空港が サンフランシスコ空港 オークランド空港 サクラメント空港と 三つあります アムトラックの遅延を考えて 空港到着から 搭乗までがスムーズに行ける空港が良いなと思いますが、どの空港がお勧めでしょうか

  • 製本について教えてください。

    「コクヨ」の製本器を友人から譲り受けましたが、初めてなので全く判りません。最初はどうすれば良いのか教えてください。 100冊ぐらい、厚さ15ミリA5の大きさなのですが、宜しくお願いします。

    • noname#188504
    • 回答数4
  • 木村藤子さん的な本物の霊能者

     以前から、金のためにやっている偽者ではなく、本物の霊能者とメディアで扱われる木村藤子さんですが、  本物の能力を持っている一例として、脱走した蛇の居場所をぴたり当てたというケースが紹介されています。  で、本人の経験などを聞くと、  「日本の各地で起きている、殺人・犯罪・家庭内での不和・人同士の金をめぐる争い」などを意図せずとも、感じ取ることができてしまい、一時はそれが苦しくて自殺しようともした、  とされていました  でしたら、蛇を捕まえるのも大変有意義だと思われますが、  世田谷一家殺人をはじめとする 迷宮入りしそうな犯罪捜査に関しても、透視によって貢献して頂けないのでしょうか?

    • noname#200376
    • 回答数6
  • 恋愛心理学?に詳しい方。

    恋愛心理学?に詳しい方。 今日、好きな人から仕事の話しを聞いていたのですが 相手の仕草が気になったので質問しました。 お互い立ちながら会話していたのですが、相手がよく足を動かしたり、クロスさせたり 手に持っていたボールペンをいじったりしていました。 こういうのは一般的に心理学(と呼んでいいのかわかりませんか)では、どういう意味があるのでしょうか?

  • 揚げ足取りと指摘しないで

    こんにちは。日常英会話をするには中学英語で十分だとも聞きます。確かに 日常英会話を主眼に考えるんだったら 高校英語ではあまり必要のない部分が目立ちますが、中学英語では甚だ不十分なような気がします。例えば仮定法過去の文はネーティブの幼児も時々使うし、また、中学の英語ではピッタリ対応する訳語がないせいか あまり登場しない recognize、preferなどの動詞は日常会話でもよく使うような気がします。 そこで質問です。他にも中学の英語では出てこないことが多いのに、 日常英会話でよく使われる単語、表現、文法などを教えてください。

  • マッチやライターが無かった時代は

    マッチやライターが無かった時代は 火を起こすのは木を何時間もかけて摩擦させるしか方法はなかったのでしょうか?

    • noname#107486
    • 回答数8
  • どの証券会社で投資信託を始めようか悩んでいます。

    どの証券会社で投資信託を始めようか悩んでいます。 現在月5万円を積立預金しています。(総額で60万円ほど) 最近、投資信託を始めようと思います。 現状の積立は継続したまま、月5千~1万円程度の積立投資信託を始めようと思っています。 最初の候補として考えたのが、セゾン投信の 「セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド」でした。 しかし、単一のファンドのみだと不安要素があるという話を聞き、 カブドットコム証券やマネックス証券に代表されるネット証券で、 複数のファンドを購入した方が良いのかとも考えています。 そこで、セゾン投信などでバランス型投信1本購入で良いのか、 それとも、自分で吟味して複数ファンド購入した方が良いのか、 その場合、どのネット証券会社を選べば良いのか、 一人で考えていて、煮詰まってきたので皆さんのご意見を聞きたいと思います。 普段使用している金融機関はみずほ銀行です。 よろしくお願いします。

    • savarez
    • 回答数5
  • 日本人はどうして英語が話せないと引け目を感じるのか?

    つまらない質問です。このカテでも街で外国人に英語で話しかけられて うまく答えられなくて困惑したという質問が何件かありました。 でも、外国人だって最低でも通行人に話しかける時は 最初は日本語で「エイゴハナシマスカ」と尋ねるのが礼儀だと思います。中国人だって、フランス人だって、ロシア人だって英語が話せなくても堂々としているのに日本人は情けないような気もします。それでも、日本人でも 中国語とか韓国語で話しかけられたら開き直るのに、なぜ 英語に限ってそんなに卑屈になる人が多いんでしょうか?

  • 質問初投稿ですよろしくおねがいします。

    質問初投稿ですよろしくおねがいします。 さて、僕は今高校三年になったのですが、大学に入ってから空手を始めたいと思っています。 そこで2つほど質問があります。  1.空手にはいくつも流派があると思うのですが、どれに入ったら良いのかよくわかりません。それぞれの流派がどう違うのかを含めてどこがいいのか教えていただきたいです。  2.学校に通いながらなので傷を負ったりしたくはないのですが、よく聞く伝統派とか極真は伝統が寸止め、極心がフルコンタクトということでしょうか?また、寸止めだと蹴ったときに回ってしまうと思うのですが道場にはサンドバックか何か有るのでしょうか? わかりにくい文ですみません。回答おねがいします。

    • sinsi2
    • 回答数4
  • 宇宙旅行で困りそうな、ちょっと意外なことを考えてみていただけませんか。

    宇宙旅行で困りそうな、ちょっと意外なことを考えてみていただけませんか。 いろいろな実験が紹介されているようですが、日常のもっとささいなことで困ることがありそうに思えます。 私は、山崎直子さんがショートパンツで動き回っている映像を見て、宇宙旅行で女性がスカートを穿いたら大変なことになりそうだなあ~ と思ってしまいました。 あと、星一徹がちゃぶ台をひっくり返しても、地上ほどの効果はなさそうですし・・・

  • 不動産鑑定士の資格を取得して、本業以外に役に立つことはありますか?

    不動産鑑定士の資格を取得して、本業以外に役に立つことはありますか? どんなことでも結構です。 例えば、 ・プライベートで不動産投資に手を出した場合、成功しやすい。 ・不動産屋や銀行員との人脈を築きやすい。 ・社会的に知られた資格・仕事なので、融資を受けやすい。 等など、思いつきで書きましたが、お願い致します。

  •  紅衛兵はどうして暴走してしまったのでしょうか?

     紅衛兵はどうして暴走してしまったのでしょうか? かなり前になりますが「上海の長い夜」「ワイルドスワン」を読み、文化大革命について知りました。 若く正義感や使命感を持った紅衛兵たちが、毛沢東に心酔し理性を失って、暴力的で破壊的な行動をとる様子が書かれていました。  これは毛沢東が神格化されていたから?ということなのでしょうか、マインドコントロール「洗脳」のようなことが行われていたからなのでしょうか?平和ボケの私には不思議に思えてなりません。 ナチズムやオウムとかと類似しているのでしょうか?  是非、詳しい方教えてください。

    • ksm8791
    • 回答数3
  • UleadDVDMovieWriter5アンインストール出来ません。

    UleadDVDMovieWriter5アンインストール出来ません。 まずインストールして動画を選択→次への画面に進むと 「Ulead DVD Movie Factoryを終了します」と強制終了されるのを繰り返したため プログラムの追加と削除よりUleadDVDMovieWriter5Plusをアンインストールし再起動しました。 その後、UleadDVDMovieWriter5をアンインストールしたくても出来ません。 デスクトップにUleadQuickDrop2.0ショートカットが残っています。 インストールしなおしたいのでUleadDVDMovieWriter5をアンインストール試みると 「インストーラーがシステム上にすでにUleadMovieWriter5バージョンがインストールされていることを検出しました。先にこれをアンインストールしてからセットアップを起動してください」 と出てしまいます。 スタートからすべてのプログラムにあるUleadMovieWriter5を見ると ・User Manual ・Auto Update ・Ulead DVD Disc Recorder2.2 ・Ulead Movie Writer5 ・Ulead Movie Writer5 Launcher ・Ulead Quick Drop2.0 ・お読みください が出てきますがUlead DVD Disc Recorder2.2は削除されたようです。 ちなみにUlead DVD Movie Writer5は起動しますが同じところでエラーが出るためPlus同様、使えません。 アンインストール出来ない原因は何が考えられますか? いつまでも使えないプログラムが残っているのは気持ちが悪いので改めて全て削除した上でインストールできるようアドバイスお願いします。

    • fingers
    • 回答数2
  • 二ヶ国語を同時に勉強しようと思うのですが、ご意見お願いします。

    二ヶ国語を同時に勉強しようと思うのですが、ご意見お願いします。 英語+韓国語を勉強しようかと思っています。 なぜ韓国語かというと、勉強し易い環境にあるからなのですが・・・ (母がテキストも揃えていて、 韓国ドラマの意味がうっすらと分かるようになってきており 首都なら一人でも旅行できる国になっているため。) 本当は 喋れるようになって旅行に行きたいのは香港(広東語)です。 しかしこれから勉強して有利なのは中国語という噂もあり、 韓国語、中国語、広東語で迷っている部分もあります。 頑張ってマスターしたいですが 語学を専門にした職業に就く予定は今の所ありません。 日本在住、 英語は・・・日常会話未満? 相手が分かり易く会話しようとしてくれれば通じ合えるレベルです。 「英語とあわせて勉強するならコレがオススメ」とか 「英語をマスターしてからの方が学習しやすかった」とか 「その状態ならコレがいいと思う」などなど アドバイス頂けたらと思います。

    • sola-re
    • 回答数8
  • おじいちゃん、おばあちゃんが活躍するおススメ小説を教えてください。

    おじいちゃん、おばあちゃんが活躍するおススメ小説を教えてください。 ジャンルも書かれた時代も国も問いません。 『ハート・ブレイク・レストラン』『西の魔女が死んだ』は読みましたので それ以外のものをお願いします。

  • ミューザ川崎のフェスタサマーミューザKAWASAKI 2010

    ミューザ川崎のフェスタサマーミューザKAWASAKI 2010 ミューザ川崎シンフォニーホールのフェスタサマーミューザKAWASAKI 2010に行こうと思っています。ミューザ川崎には行ったことがなく前から行ってみたかったので、料金が安く時間も短いフェスタサマーミューザKAWASAKIが適当かと思いました。でも、いろいろあるので迷っています。 音楽は好きですがクラシックは素人です。最初は好きな作曲家か興味のある曲のコンサートに行こうと思っていたのですが、聞いてみたいものが多くて決められません。 指揮者、オーケストラ、演奏者、演目などどんな基準でもかまいません。お勧めのものがありましたらお教えください。 もちろん、好みのあることですから、回答者さんの個人的なご意見でかまいません。 どうぞよろしくお願いします。

    • fmyt
    • 回答数2