検索結果

LGBT

全831件中721~740件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 私生活で政治家や官僚が万引き映像晒しを支持したら?

    まんだらけの万引き映像公開宣言から、ちょうど4年になりました。 政治家やキャリア官僚が、プライベートのSNSアカウントで、 このような万引き映像晒しを支持する発言をしたらどうなるでしょうか? そのSNS発言者の本名が何らかの拍子に特定され、 発言が政治家・キャリア官僚本人であることがバレたら、 政治家・キャリア官僚は【失脚】する可能性はあるでしょうか?

  • 異性に好意を持たれるのが苦手です

    好意を持たれた瞬間嫌いになる 26歳の女です。 今まですごく仲良くしていたのに 好意を持たれた瞬間嫌いになってしまいます… 話したくもなくて、目すら合わせたくないくらい 気持ち悪 いと思ってしまいます。 友達に好意を持たれた場合は、友達だと思ってたのに そういう目で見るんだ…と気持ち悪く思います。 友達が諦めてくれると、また何もなかったかのように普通に仲良く戻れます。 仲良くなって何度目かの人に連絡先を聞かれたりするときは それまではどちらかというと乗り気?な感じで いいよ、いいよ!というんですけど いざ連絡先を交換して、ご飯行こうとか会おうとか誘われたり 付き合いたいとか言われると 気持ち悪!って思ってしまいます。 今まで普通だったのに、好きとか言われると 途端に気持ち悪くて気持ち悪くて仕方ありません。 あぁこの人なんかいいな~と思ってたのに その人に好意を示されると、急に気持ち悪くなったり 嫌い!ってなってしまいます。 冗談ぽく言われると全然気持ち悪く思わないんですけど、 本人に真剣に言われたり、回りから聞いたり ぽい雰囲気を出されると気持ち悪くて吐き気がします。 返事ちょうだい。と言われても 気持ち悪くて会いたくもなくなりますし 口も聞きたくないくらいで… 会いに来られても無視してしまったり わざと他の人と騒いで嫌われようとしたり 返事をずっと言わないまま無視し続けて終わらせたり なのに数年後とかに会うと 全く気持ち悪くも思わなくて、普通に話せます。 こんな状態で6年も彼氏ができません… いずれ誰かと付き合って結婚したいと思ってます どこかおかしいんでしょうか? 治す方法とかあるんでしょうか? 真剣に悩んでいます。 相手にそれを伝えようにも、好意を持たれた瞬間気持ち悪くて 嫌いになってしまうので 伝えることもできないままになってしまいます。 せっかく好意を持ってくれてる人たちに 気持ち悪いとかそんな態度をとってしまうのに 自分に全然自信が持てないです 好きとか言われても、わたしのどこが?と思ったり わたしなんて…と思うタイプです 性格も見た目も何もかも何一つ良いところはありません この世の中に自分の事を本気で好きになってくれる人なんているの?と思います 10代の時にすごく好きになった人がいて その人も好きだと言ってくれたのですが、 そんなの今だけ、長く付き合ったら嫌なとこも目に付いて 私の事なんてすぐ嫌いになる。 喧嘩して別れて嫌いになられるなら 今少しでも好きと思ってくれてるならそれだけでいい! 嫌われるくらいなら今のままがいいと思い 付き合わなかったこともあります。 昔から大好きな人とは付き合ったことがありません 嫌われるのが怖いからです だからいつも自分が楽な方に行ってました。 こういうのも関係あるのでしょうか…? どなたかお願いいたします ちなみにですが、決してモテるわけでもなく、容姿も良くありません。 最近すごく良い人に出会いました 回りに連絡先を教えてあげて欲しいと言われて いいよいいよ!と答えたのに いざ毎日連絡が来たり、まずはご飯行こうねとか 付き合いたいとか言われると気持ち悪いです。 でもすごく良い人なのはわかりますし、仕事でもよく会うので このままだと気まずいです。 素直に自分はこういう変な性格なんだと伝えるべきか 克服する方法も知りたいです

  • 好きな人がいてその人には告白というわけではないので

    好きな人がいてその人には告白というわけではないのですが気持ちを伝えました。 元々から彼からのスキンシップはあって気持ちを伝えたあともスキンシップはあります。 そんな彼に気持ちを伝える前は 好き好きアピール などはしなかったのですが最近は自然と出てるみたいで友達に言われます。 男性から見て 好きすきアピールはマイナスですか?

    • yuidayo
    • 回答数5
  • 男の人はなぜ盗撮するんですか?

    大企業や公務員の方が、女性のスカート内を盗撮して逮捕されています。 私は二十歳の女子大生で、先日地下鉄の対面に座っている人の視線を感じました。座るとパンツが見えるとでも思ったのでしょうか? 股を閉じてたら見えるはずないんですけどね(笑) 不思議に感じるのは、下着を見て何が嬉しいんでしょうか? たしかにあそこを直接見られたり、乳首まで見えてしまうと物凄く恥ずかしいと思うけど、そうならないための下着ですよね。逮捕されてまで盗撮したいと思うのは何故でしょうか? もしかして何もはいてないことを期待して盗撮してるとか?でしょうか。 男の人の考えてることとかお願いします。

    • seiko20
    • 回答数11
  • トランスジェンダーの定義

    先日、自分はトランスジェンダーだと言う人に出会いましたが、 少しナヨっとした男性にしか見えませんでした。 それでもオネエというほどではなかったです。 服装もヨレヨレで下はジーンズ。 勿論メイクもしておらず、格好に気を使っている感じはありませんでした。 そこで伺いたいのですが、彼のような人でもトランスジェンダーと言うのでしょうか? 本人がそういうのならそうなのでしょうが、 トランスジェンダーというと、服装も振る舞いも反対の性(この場合は女性)のようにしようとする人というイメージがあるのですが。

    • ベストアンサー
    • LGBTQ
  • ここんとこ痴漢冤罪逃走事件が毎日…今が最近の流行?

    ここんとこ痴漢冤罪逃走事件が毎日…今が最近の流行?のように起きていますよね、 いったいなんなんでしょうか? 私も毎日生活で山手線使ってて、今日も車輌で止められウンザリしました… なんで単純に一発で痴漢とかくだらないこと解決出切るのにしないのか不思議でならないです。 知ると呆気ないほどなのですよ こうするとなくなりませんか? 1.車輌を二階建(または三階建て)にする。 2.ヤング車輌(学生用又は20以下)と、 アダルト車輌(シルバーも含め落ち着いた車輌)で分ける。 3.それかもう全車両一式女性専用電車にする、(電車のカラーリングもピンク号で) 4.これは即可能では?全車両一つ一つの車輌にガッツリ防犯カメラ(なんで某商業施設モールとかはあんなに無駄に防犯カメラを付けれてるのに巨額収益のJR関東には無理なのか、が不思議でしかたない)をぎっしり張り付けて抑止効果もだす。 5.まあ女性らにも責任は全く無いって言えば、全くって言いづらい、 私もそうです最近は薄着、ヒラヒラスカートでなんか誘発してます (もうこれ戦時中みたいな男の姓を刺激させない防空頭巾にスカート禁止にしようず) これで8割は改善しません?? 当たってませんか

  • 何もかも嫌です…

    父親に自分が性別違和の可能性があることを医師からの説明の紙付きでカミングアウトしました…父親は以前わたしが、自分のことを女と感じていると伝えたときは受け入れてくれたのに、いざ治療となると、「そんなことしたらテレビや裏の世界でしかいきていけないからやめろ」としか言いません… わたしはずっと違和感に耐えてやっと打ち明けたのに、治療するなら40代50代になって管理職についてからにしろといいます…もう耐えられないからうち開けたのに40代なんて遅すぎます… 打ち明けた後、親のブラウザ履歴も見ましたが、そういったことについてののことはまったくなく真剣に取り合ってくれません…もう耐えられないんです… 最近は使えていたはずの人のいない男子トイレでさえ使うのが辛く、わたしを彼女として扱ってくれる女性の恋人にさえ嫉妬してしまいます… もういきているのが辛いです… 最初に打ち明けて支えてくれた男性の友人にさえ、文面を見てわかる通りめんどくさい女だとおもわれ、煙たがられるくらいのクズなのはわかってます…もうどうしたらいいかわかりません…

    • ベストアンサー
    • LGBTQ
    • zd2fd97
    • 回答数5
  • 海外のバレンタインも日本と同じですか?

    海外のバレンタインも日本と同じようにチョコとかお菓子とか配っているんですか?

    • advent
    • 回答数3
  • イケメン

    女嫌いなイケメンは存在しますか?

    • noname#224237
    • 回答数3
  • 存在自体が笑える人

    存在自体が笑えるというか、イケてないなあって人は周りに結構いますか? それとも、回答者さん自身がそのように周りに思われてそうでしょうか?

  • 【HCDB】

    何が思い浮かびますか?

    • noname#226292
    • 回答数11
  • 男脳女脳

    男脳女脳は存在しないんですか? どこかの国の研究で存在しないと証明されたと聞いた事があるのですが、結局は育ちやジェンダーなどのステレオタイプの話だったという事でしょうか?

    • noname#227534
    • 回答数1
  • 英語素人です。help me!

    外国人留学生が集まる施設の掲示板に、母国語が英語の生徒と友達になりたいという案内を貼ることになりました。 メインは英語の勉強なのですが、それを前面には出さず、パートナー募集スタイルで案内を作成しました。 完全に自作状態です。添削をどうか宜しくお願いします。

    • noname#240076
    • 回答数2
  • 異性愛者のここが理解できず、いつも違和感を感じます

    異性愛者のここが理解できず、いつも違和感を感じます。 服萌えの話をすると、異性愛者どもの言ってることがぜんっぜん理解できず、いっつもなんか食い違い感を感じます。 僕は、男性用の、男性が着られる、セクシーな服、可愛い服が好きです。 男性用なのに、着るととてもセクシーに見える服や、男性用なのに可愛い!が好きです。 可愛いに関しては、女性的な可愛さではなくて、男性性が持つ可愛さ、まあ色んなのがありますけど、代表的なものを言うとショタ可愛さ的な物が分かりやすいと思います。 女の子も男の子も可愛いけど、少し意味は違ってきますよね。 中性的で全くなくても男の子は可愛いですし、そういう意味です。 他にもエルフみたいなキャラクターは、男のキャラクターも基本的に可愛く描かれますし、そういう格好がそもそも男でも可愛いってことですね。 で、服の話に戻ると、女子のそういう服には興味がある人はいっぱいいるくせに、男子用のそれ系の服に興味ある人が全然いません。 で、なんで女子のがいいかというと、ほとんどの人はまずさも当然のようで理屈で考えられないし、それ以外の人も男が女に興味持ち、男に興味持たないのは子孫を残すから云々云々言うんですよね。 そもそも服萌えですよ。 なんで子孫を残す云々が関係するんでしょう? この時点で速攻矛盾していると感じます。 そもそも女子の服の話して、それを当人はどう着こなすつもりなのでしょうか? フェミニンさが溢れまくってるそれを、どう着こなす、どう可愛さやセクシーさを己が手にするつもりなのでしょうか? 女装するんですか?? まあ女装は悪くはないとは思うけど、むしろこっちがマジョリティなのは流石に違和感を覚えます。 それにそんなことばかり言う奴が大半なら、世の中女装者ばかりで溢れかえると思うのですが、そんなこと無いので余計に頭ごちゃつきます。 その点男性用の服ならば、セクシーだったり可愛かったりしても、頑張ればそれなりに着こなしは可能に思うし、無理やり自分以外の何かに中まで化ける必要もありません。 さっぱり小綺麗にしておけば、ブサイクじゃなければそこそこ着られるでしょうし、確実に自分にとってプラスの結果をもたらすとも思います。 女装よりはハードルはきっと低いでしょうし、自分の姿をごまかす必要も無しです。 そもそもタダでもメンズファッションにはそういうベクトルの物は少ないので、少しでもそういう方向性の物を熱望していますし、無いなら作ってでも着たい所です。 そんな感じで、男性用のセクシー系ファッション、可愛い系ファッションは好きでしょうがないです。 例えば男性用水着だと、セクシー系を強めるためにブーメラン競パンを穿くのも良ですし、可愛さ(ショタ可愛さ)が強くなる、グレコタイプ水着を着るのもまた良です。 普通のサーフパンツよりも、これらのカテゴリの水着の方がずっと好きですね。 勿論どっちも着てみたい、というかそれぞれ気分に合わせて着ています。 でもそういうのに異性愛者は興味なくて、女の水着にしか興味なくて、そういうのに興味持つと初っ端からホモがどうのうるさいので、なんなん!って思います。 男のくせに男の服に興味が無くて女の服にしか興味ないことの方がよっぽどなんかが変だよっ!!と言いたいです。 勿論、人によって好みはそれぞれでしょうし、女性服の方が好きっていう男性がいても良いと思うけど、それがマジョリティになっているのはそれでもどこかが不自然でなんか違和感とフラストレーション感じます。 そんなわけで、異性愛者のここが理解できないと感じます。 服萌えの話をすると本当にものすごく感じます。 自分で着こなせない物についてどうこう言っても何の得にもなんないし、さっぱり理解に苦しみます。

  • 仏教が日本で権威でなくなった理由

    昔はえらい身分の文官や武官は現役を退いたらお坊さんを名乗るのが勝ち組でした が今は全然そんなことないです なぜ尊敬されない仕事になったのでしょう

  • 男女平等とは

    男女平等とは結局どういう意味でどのような事を指すのでしょうか? 人によって捉え方が違うのか調べても様々です。中には男女平等を反対したり女性が不利になるから男女差別はあった方が良いといった意見もあります。 よく分かりません また、男女平等ではない=男尊女卑、女尊男卑ですか?

    • noname#229442
    • 回答数6
  • 変わった恋愛相手

    MtF 性同一性障害の子との恋愛はおかしいですか? 僕達は中学3年です。 彼女がカミングアウトしたのは中学1年の終わり頃で、2年から女の子として通い始めて。 体育や日常生活等もクラスメイトが寧ろ好意的なのもあり完全に女の子として過ごしています。 私立だからある程度は自由が効くのかもしれません。 それにカミングアウト前から制服がなかったのもあり、はっきりと男には見えず、女の子みたいな男の子と認識されていました。 今では完全に服装が完全に女性化しているため知らない人が見たら男には見えません。 反則的に可愛すぎるんです。 性格もとても優しくて女の子的で良い子だし、小柄なのもあり、何か守ってあげたくなる様な? でも小学生時代にそんな見た目もあり、あまり良い思い出がないみたいで、自分含めて男子が好きじゃないみたいで。 実際にカミングアウト前から女の子の方が仲良かったですし。 でも一時期(一応)男2人の同じ部活にいた(今は彼女が別の部活に)のもあり、何故か僕には気を許していたみたいで。 部活が離れた後も仲良くしてくれていました。 それでついこないだ、彼女に告白されました。 正直彼女の男性嫌いは分かっていたし、男の子だった頃から親しくしている女の子との距離が近過ぎ、彼女の恋愛対象は女の子かな?と思っていました。 かなり酷いイジメに小学生時代にあったらしく、その事を「男の」僕に話してくれたのは信用してくれていたのかな? とは思っていましたが。 正直僕も彼女の事は好意的です。 見た目も完全に男と言っても誰も信じないレベルで可愛すぎますし、性格もとっても良い子ですし。 将来が色々と簡単には行かないのは分かります。 その承知の上で好きになるのはおかしいですか?

    • tjagp
    • 回答数5
  • 同性の友人への気持ちについて

    高校3年生の女子です。 私は最近、同性の友人に対して自分が恋心を抱いているのではないかと思い始めました。 彼女とは1年生の頃から毎日一緒に下校し、スキンシップは日常的にしています。毎日腕を組んだら手を繋いだり、たまにハグもしています。私からするのが基本ですが私からしないでいると彼女の方からしてくれます。 また、女子校なので結婚したいね〜や、付き合いたいね〜など冗談で話すことはありました。(わたしたちの間に限らず彼女も私も他の友達ともそういう話をしたりすることがあります) 今まではただの仲の良い友人のように思っていたのですが、最近は彼女のインスタグラムに誰かとのストーリーが載っていないか(今までは年に数回しかアプリを開くことがありませんでした)確認してしまったり、彼女が他の友人と話していると寂しさを感じます。 友人としての嫉妬もあると聞くのでそれかもしれないと思ったのですが、最近はずっと彼女のことを考えてしまい、付き合いたい、本当に将来一緒に暮らしたいと思うようになりました。あわよくばキスをしたいとも思います。 私は同性と付き合ったことはありませんがもともと同性と付き合うことに抵抗を感じないので自分の気持ちがはっきりとわかりません。 長くなりましたがここまで読んでくださった方ありがとうございます。これが行き過ぎた友情なのか恋心なのかがわからないため他の方から意見をいただきたくて質問しました。 よろしくお願いします。

    • nicoham
    • 回答数3
  • 出産経験のない女性は飲酒を全面禁止すべきではないで

    妊婦の中にも酒を平気で飲む一部の無責任な母親がいるので出産経験のない女性は飲酒を全面禁止すべきではないでしょうか? 無責任な妊婦のお腹にいる赤ちゃんはFAS児(胎児性アルコール症候群)という重度の知的障害や発育不全などの先天性疾患を持ち生まれてくる子が一定数存在すると聞きました。 発生率は赤ちゃん1000人中0.5人と言われていますが、アルコール依存症の女性の出生児においてはFAS児となる確率が3分の1までに跳ね上がると言われています。 FAS児は生まれながらにして以下のようなハンデを負うリスクがあります。 ①中枢神経系の異常 学習障害や知的障害、発達遅延、記憶障害など。 ②発育不全 身長や体重が小さい。健常児と比較した場合5 - 10%ほど身体が小さく、低体重。 お酒が強い体質(ALDH2活性型)の人が遺伝子検査を受けると、「アルコール依存症になる傾向が高い」、「日常的に毎日飲酒習慣が付きやすい」ということが遺伝子検査で記載されることが多いそうです。 日本人の56%がお酒が強い体質だそうなので、妊婦さんの2人に1人以上はお酒に強い体質(NN型)ということになります。 日本人は、 56%が酒に強く飲んでも赤くならない人(ALDH2活性:NN型) ②40%が酒に弱くすぐに真っ赤になってしまう人(ALDH2低活性:ND型) ③4%が全く酒を受け付けない人(ALDH2不活性:DD型) この①②③の3つのタイプに分布され、この3つのタイプは、完全に遺伝的要素で決定されるという科学的なデータが既に示されています。また、56:40:4という比率に男女差はないです。 武庫川女子大学が2015年に実施したアルコールの遺伝子解析調査の結果では、武庫川女子大学に通っており、かつ遺伝子解析調査の同意を得た女子大生4115 名中を対象にアルコール遺伝子解析調査をしたところ、解析可能な4060 名(55 名が解析不可能)からアルコール遺伝子結果を分析したそうです。 そして、武庫川女子大学に2015年年当時在学中だった女子大学生の結果は、 ①酒に強い遺伝子型タイプ(ALDH2活性:NN型))の女子大生が2092人(51.5%) ②酒に弱く遺伝子型タイプ(ALDH2低活性:ND型)の女子大生が1522人(37.5%) ③酒を全く受け付けない遺伝子タイプ(ALDH2不活性:DD型)の女子大生が239人(5.9%) という結果が出たそうです。 アルコール遺伝子解析調査の結果、武庫川女子大学に2015年に在学していた当時の女子大生の51.5%(2092人)が酒に強い遺伝子型を持つNN型ということになります。 ALDH2活性(NN型):ALDH2低活性(ND型):ALDH2不活性(DD型)の割合比が56:40:4で、男女差がないという科学的な事実を踏まえると、例えば今年、新成人を迎えた20歳の日本人女性の59万人の中の56%(すなわち33万人)が酒に強いということになり、33万人の新成人の20歳の女性は酒に強い遺伝子型のALDH2活性(NN型)ということになります。 また、妊娠して妊婦さんになる年齢層が高い27歳(1995年生まれ)〜21歳(2001年生まれ)生まれの日本人女性の人口累計は418万人もいます。この56%(NN型)は約234万人です。 1995年生まれ 59万人 1996年生まれ 60万人 1997年生まれ 60万人 1998年生まれ 61万人 1999年生まれ 59万人 2000年生まれ 60万人 2001年生まれ 59万人 仮にこの21歳〜27歳までの234万人の女性が全員妊娠した場合でも、全員がアルコール依存症になるわけではありません。 理論上、NN型の女性はアルコール依存症になるリスクも高く、その子供がFAS児となるリスクが高いですが、ALDH2活性型の妊婦さんの全員が妊娠後も飲酒をすることはあり得ないです。殆どの妊婦は断酒をするはずです。 しかし、残念ながら妊婦の中にも酒を平気で飲む一部の無責任な妊婦も存在します。 こういう無責任な女性ってそもそも妊娠・出産する資格がないと思います。 しかし、現実問題、妊婦が自宅で酒を飲んでいるか否かは把握しきれないです。 そこで、一律で出産経験のない女性は飲酒を全面禁止すべきではないでしょうか? 無責任な女性の下に生まれた赤ちゃんは一生ハンデを負い暮らすということを考えた場合、出産経験前の女性の飲酒の一律の禁止は妥当かつ、公共の福祉の範囲内であると考えます。 下記リンクの資料を見てください。 まず、FAS児の子供を出産した妊婦は全員ALDH2活性型の体質を持つという結果が出ています。 妊婦の飲酒量も、妊娠36週まで毎日ウイスキーダブル3〜4杯や、妊娠から出産までの全期間で毎日ビール5〜6本やウィスキーボトル1本という異常な飲み方をしている女性の子供がFAS児となって生まれています。こういう飲み方をする女性は子供を産む資格はないです。 日本の女性はNN型の女性が1番割合的に多いので、それ自体は別に珍しい話ではないですが、NN型の女性のごく稀の一部の無責任な妊婦が子供を先天性の病気にさせているという厳しい現実があります。 個人的には法律でもっと厳しい取り締まりを行なって然るべきであると考えます。 FAS、FAE報告例の母親の妊娠中の飲酒状況 https://www.nta.go.jp/about/council/sake/040421/pdf/02.pdf 遺伝子型とアルコールに対する強さの関係 https://www.kirinholdings.com/jp/impact/alcohol/0_1/proper/criteria/

  • レイプ

    どうしたらレイプ物の非道なアダルトビデオ販売停止にできますか?