検索結果
日本の歴史
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 日本史マニア
学生の頃、日本史の覚える量が多過ぎて「こんなの無理だろ」とずっと思っていました。 大人になって学校の試験とは関係ない状態で日本史の本を読んでも、暗記できる量を超えている感じがあります。 (学校で習う範囲の日本史以外の名前もたくさん出てくる歴史の本を読んでいて。もちろんテストの日本史の試験範囲ではありません) 学生であれは、日本史以外にも当然国語、英語、数学、理科、世界史や地理など、そんな日本史だけやっていればいいわけではないと思います。 世界史でもマニアックな文章はたくさんありますが、カタカナなのでちょっとは簡単に感じます。 日本史って範囲広すぎませんか? 日本史で出てくる歴史上の人物を全て覚えるなんて可能なのでしょうか?
- 反日教育?? (中国の真実の歴史について)
カナダで勉強している中学生なのですが、、、 最近、休み時間にに中国人留学生(漢民族留学生と呼ぶべきですか?笑)に 「I hate Japanese because Japanese killed a lot of Chinese people!!!」 って休み時間にすんごい剣幕で3対1で力説されました。3人とも完璧なボンボンです。 「中国4000年の歴史」とかかっこつけて言ってますけど(最近は5000年とか?1000年サバ読んでるの??) 中華人民共和国ってできた1949年ですよね。 日本では中国の歴史って嫌なほど出てきますけど中国人は実際のところ4000年間の歴史の何を知っているのでしょうか? 教科書問題とか、謝罪しろとか言ってきます。 日本では一応満州事件だとか南京だとか勉強してきましたがそれでもなお、「日本人は何やってきたか知ってるの?」って聞かれます。まぁ、私が無知であるのは事実でもあなたたちほどではないかと、、、 本当の中国の歴史を教えてください!!! Q1 「日本の軍国主義が日中戦争を始めた」と反日的な人は言いますが実際のところ何故中国と日本は戦争したのでしょうか? Q2 清朝の滅亡、中華民国から毛沢東の共産党(中華人民共和国)、日中戦争に至るまでの解説、お願いします。 Q3 本当に漢民族は4000年もの歴史を持っているのですか? Q4 歴史とはあまり関係のないことなのですがああいうボンボン達には言い返すべきでしょうかそれとも無視すべきでしょうか? あのような人たちを気にするのは時間がもったいないかもしれないのですが、日本人は漢民族に言われるだけ言われ、少しなめられているのではないかと思ったから質問しました。 日本人として本当のことを知りたいのでよろしくお願いします。 長文失礼しました。
- ガキは何も知らない!!歴史は断絶してしまうのか?
このokwaveで質問してみて一番驚くのが、ガキは日本の様々な事柄の歴史的経緯を知らないと言う事です。 これは日本人だけでなく在日コリアンなどの外国人などにも当てはまります。 ガキがいかに様々な事柄の歴史的経緯を知らないかの一例。 普天間問題で密集した住宅地の中に広大な米軍基地の滑走路があり、地域の住民は騒音に悩まされ、常に飛行機の墜落の危険性の中で生活している。 ガキの視点⇒元々、家屋の密集地だった所に米軍が突然やって来て、ブルドーザーで家を薙ぎ倒して住民を追い払い、有無を言わせず広大な米軍基地を作った。 このような考えは、沖縄の平和教育を受けて頭がおかしくなったガキに多いが、これなんかは歴史的事実が180度逆です。 真相は、元々何にもない所に米軍基地が出来、その基地の周辺に人々が住みつくようになり、結局、普天間基地周辺は住宅の過密地帯になって今に至るわけです。 もう一例、在日コリアンが日本全国の一等地を占拠した。 ガキの視点⇒ターミナル駅周辺などは昔から栄えた繁華街で一等地だった。 そこを在日コリアンが暴力で日本人を追い払い。我が物顔で居座るようになった。 これも歴史的事実が180度逆です。今現在、大都市を中心にターミナル駅周辺は大型のビルや高層ビルが建ち並び、非常に栄えていますが、日本が高度経済成長を向かえる前までは駅周辺には、これといって何もなかった。 そんな日本人が見向きもしない所に在日コリアン達はしょうがなく住み着いていたのです。 それが、日本が高度経済成長を迎えて、オリンピック開催、新幹線開業と急激に国が発展しだし、全国主要都市の駅周辺も都市化して繁華街になってしまった。 在日コリアンにとってみれば、日本人が見向きもしない何もない土地に住んでいたら、いつの間にか周辺がどんどん発展して繁華街になっていったと言う事です。 多分、在日コリアンが一番驚いている事でしょう。 ガキが様々な事柄の歴史的経緯を知らないのには驚かされますが、上の例などは何もン百年前や千年前の出来事ではありません。 ほんの半世紀前くらいの出来事です。 現在もご存命で当時の状況をよく知る人達はまだまだ日本中に数多くおられる事だと思います。 それにも関わらず、なぜ、ほんの少し前の歴史的事実が、若い世代の人達に教え継がれていないのでしょうか!? 若い世代の人達は半世紀前の事すら正確に知らないのですよ。 逆の表現をすれば、若い世代の人達は上の世代の人達から正しい歴史的事実を教えられていないと言う事です。 完全に若い世代と上の世代で歴史が断絶しています。 若い世代だけに限りませんが、私達は本当に歴史を知っているのでしょうか!? 事情通のみなさん、どう思いますか?
- 西欧を舞台にした歴史小説でお薦めの本を教えてください。
私は歴史オンチの娘です。 でも数年前から人に勧められて、司馬遼太郎さんの本を読み始めたところ 歴史小説にすっかりはまってしまいました。 学生時代、歴史の授業はとても退屈で、人名の暗記なども馬鹿らしくてやってられなかったのですが、あの頃に歴史小説を読んでいたら、もっと歴史の勉強も楽しかったのになあと後悔したりもします。 それで質問の内容ですが、日本を舞台にした歴史小説は優れたものが数多くあると思うのですが、西欧を舞台にしたものにはどんな作品があるのでしょうか?西欧史をやり直すとっかかりとして、気軽に読める本を探しております。 何かお薦めできる本がありましたら、お教え下さい。 特に以下のような条件で探しています。 ・時代はこだわりませんが、近代・現代の本が特に読みたいです。 ・日本の作品が本当は良いのですが、あまり無いようなら当然西欧の作家のものでも構いません。(でも邦訳が出版されているもの) ・司馬遼太郎さんの作品が好きなのですが、あのような人物描写に優れた本。
- 中国、及び朝鮮半島地域について
中国、および上記地域はやたら「歴史認識」とい概念を持ちだして被害者意識を強調しますが、 1 中国はごく近い過去まで、文化大革命の名のもと自国の歴史自体を否定していたこと 2 中国の歴史自体が虐殺の歴史であること(これは中国だけに限りませんが) 3 上記地域に至っては、有史以来完全な独立に至ったのが、米ソの力を借りて、いわば棚ぼたでなしとげた、終戦時であること (日本の前は中国の一地方政権と見なされていたこと、チャングムの誓いで中国特使に対するこびへつらいようがすごい印象的でした) (終戦時以前に同地域にナショナリズムみたいな認識がにあったのかさえ疑問です) についてはどのように考えているのでしょうか、またこの辺の歴史認識について言及された、かの国、地域の政府高官、学者等がいれば教えていただきたいのですが。 特に、自国歴史否定の文化大革命と、日本軍による「中国人民虐殺」をどのように整合性を持たせて説明しているのか知りたいのですが
- ベストアンサー
- 政治
- houroujinsei
- 回答数3
- 日韓併合に関する日本国内の教育
一般的な日本人として、ごくごく普通の日本の義務教育を受けています。(数十年前です。) 私の記憶では、日韓併合は日本が韓国を侵略し、朝鮮人は日本語を強要され日本名を強制的に名乗らされたと習っています。(おそらく中学の時の歴史の授業だったかと思います。) 日本は韓国にずいぶんひどいことをしたんだなという印象でした。 ちなみに、大人になった今ではいろいろな情報を見聞きするうちに、上記のような歴史認識は無くなりましたが。 みなさんは、日韓併合に関してどのような教育を受けましたか。 一般的な日本人として普通の日本の学校に通っていた(通っている)方のケースを多く聞きたいと思います。 ちなみに、言い争いに発展するような発言・主張はご遠慮ください。
- ベストアンサー
- アンケート
- komejouchu
- 回答数5
- 世界にある歴史認識問題
日本と中韓の歴史認識問題は私たちにとって非常にポピュラーなものとなりましたが、 世界の他の地域に歴史認識問題はないのでしょうか?
- 締切済み
- その他(社会問題・時事)
- YOULIHUI
- 回答数4
- 「コップの中の嵐」に終始する日本人
日本人のかかえる歴史認識問題について、ここ数日のあいだに、一部メディアの報道姿勢の問題について、多くの議論がかわされましたが、多くの日本人の「ホンネ」として、ひとりでも多くの外国の人々に、「(当時の)日本人の立場」を理解してもらいたいという「強い願望」があるのではないでしょうか。 外国の人々にも、「日本人にとっての戦争体験」を伝えたい。 とりわけ、日本人による戦争犯罪の問題については、そのような「感情」をもつ日本人は、少なくないと思います。 しかしながら、そのような<感情>の一方で、このような歴史認識の問題が、「コップの中の嵐」―たとえば、日本社会における保守と革新の「競争」、など―と化していることを、日本人はどのように受けとめているのでしょうか。外国の人々に「伝えたいこと」があるにもかかわらず、彼ら、彼女らに、それらが「伝わっていない」ことを、日本人はどのように受けとめているのでしょうか。 さらには、「コップの中の嵐」に終始していることについて、このような歴史認識の問題を、日本人は外国の人々から、どんなことを指摘されても、批判されても、「反論」しないという、「意思表示」と受けとめるべきなのでしょうか。
- 締切済み
- その他(社会)
- noname#222500
- 回答数3
- 日本人と仲良く出来ません。
私は日本人ですが、中国人の友達が何人かいます。 彼らとは波長が合うというか仲が良いです。私は中国語は喋れませんし、中国語は全くわかりません。彼らは日本語が片言です。 ただし、日本人とは職場でも家庭でも親戚関係でも全くといっていい程無口です。愛想もなく、笑うタイミングが明らかにおかしいです。(怒られている時とか) 自分から喋ろうとしても吃ります。 他にも日本文化や歴史等は全く興味がなく、中国五千年の歴史やそういったのにはのめり込みます。 日本人と上手く付き合うにはどうしたら良いでしょうか?
- 締切済み
- アジア
- noname#257028
- 回答数6
- 小学生の読書対象
小学生(低学年)ですが、歴史(まずは日本史)に対する関心を持たせたいと思っています。 マンガあたりから入りたいと思っているのですが、市販されている歴史マンガは大人向けのものが多く、子供向きのものが見当たりません。 どういう本がよいでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(本・雑誌・マンガ)
- soramist
- 回答数2
- 中国・韓国が言う歪曲箇所とは?
国際的に、中国・韓国の歴史教科書よりも日本の教科書の方が事実を客観的に書いてあると見られています。中国・韓国や朝日新聞が『新しい教科書』について歴史を歪曲していると言っていますが、歪曲箇所を具体的に教えて下さい。
- ベストアンサー
- 政治
- noname#25849
- 回答数5
- 地図で見る左翼(中国)、中道(日本)、右翼(米国)
右翼、左翼の言葉は、日本の占領後、はやりましたが、今でもネトウヨとかの攻撃に使われています。 左翼は、支配権をもとめた歴史がながく。 右翼は、金銀の資源を求めた歴史がながいと思います。 この中で、戦後日本は、生きてきたということでしょうか。
- 締切済み
- 政治
- wakaranyo2
- 回答数4
- 【韓国と日本】韓国と日本のGDP(国内総生産)は同
【韓国と日本】韓国と日本のGDP(国内総生産)は同じくらいになっているのに、なぜ韓国は日本のような国際的地位に居られないのでしょうか? もしそれは韓国の歴史が日本より浅いのが原因だとすると、日本は韓国に対して戦争で南北を分裂させた責任があるのではないでしょうか。 南北戦争が無ければ朝鮮半島は1つで日本より歴史は古く、今の韓国は日本と同等かそれ以上の国際的地位を得られていた気がします。
- ベストアンサー
- 国際問題
- umidigia5pro
- 回答数3
- なぜ歴史を再び学ぼうという人が増加しているのか?
ここ最近、「もういちど読む山川日本史」「もういちど読む山川世界史」のような、もういちど歴史を学び直すような動きが増加していますが、なぜ、再び歴史を学びなおそうという人が増加しているのでしょうか? 回答をお待ちしています。 お願いしますm( __ __ )m