検索結果

タブレット

全10000件中7341~7360件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • A204 AT10-BのYahoo! BBモデル?

    初タブレット「TOSHIBA アンドロイドタブレット A204 AT10-B 10.1インチ 16GB 」をヤフオクで落札し発送連絡待ちです。 用途は楽天モバイルスマホとテザリングする為です。 現在、10年落ちノートにUSB接続しての大画面テザリングに満足しています。 しかし狭小スペースでの使用も想定して最安と思われるコレをチョイスしました。 出品の説明は以下の「製品名: TOSHIBA アンドロイドタブレット A204 AT10-B シルバー 充電器・箱などの付属品はございません。 すべてのコンテンツと設定を消去し、初期化状態で発送させていただきます。 フル充電から電源減入れたまま一日置きましたが現在正常に作動しております。」 だけで質問等も有りませんでした。 しかし、落札後検索した他の出品者の説明文には「Yahoo! BB専用モデル」「Wi-Fiモデル」などの表示がありました。 質問です。どちらのモデルでもUSBテザリングは可能でしょうか? さらに古くて出来ない事等色々教えて頂ければ幸いです。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • メモリカードの価格と比較

    私はアンドロイドタブレット用にマイクロSDカードを買いますが、amazonだとクラス10の SDHC32GBで二千円半ばです。メーカーはサンディスクやサムスン、レキサーです。 (動画をいれるので、なるべく速い方がいいし、大容量でないと困りますので。 ほんとうはタブレットが128GBまで早く対応してくれればと思っています。) 下記の製品は同じようなメーカー、仕様でかなり高いと思いますが、amazonで扱っている 製品とどこが違うのでしょうか。アマゾンでも保証がついているのはありますし。 http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20120907/1043064/?top_os11&rt=nocnt あと、microSDはいかにも小さすぎます。この間布団の下に紛れてしまい、探すのに苦労しました。Windows8のタブレットだと、SDカードスロットがデフォルトのようで助かります。(SSDも256GBがあるし、USB3.0も使えて容量は安心です)みなさんmicroSDとSDと、使い勝手や壊れやすさとかはどうお感じでしょうか。

  • Google Playムービーを無効にしたい

    アンドロイドタブレットをやっと手に入れました。 このタブレットにGoogle Playムービーが初めからプリインストールされていますが、 このアプリを起動した最初の画面に成人映画の画像が出てきます。 子供にもタブレットを使わしたいのですが、好ましい画像ではありません。 そこで、この画像を消したく思っております。 しかし、画像の消し方が分かりません。 どなたかご存じでないでしょうか。 教えていただけますと助かります。 消せない場合は、このGoogle Playムービーを無効にしたいと思っております。 ただ、無効にしようとすると、  「内臓アプリを無効にすると、他のアプリが正常に動作しなくなることがあります。データも削除され ます。」 とコメントが出てきます。他のアプリが動作しなくなると困るので実行できません。 本当に他のアプリが動作しなくなることがあるのでしょうか。 この点についても教えていただけないでしょうか。 何卒、よろしくお願いいたします。                                       以上

  • Yahoo!メールをメールソフトで!マーク

    暗証番号を変えて、Windows付属のメールソフトで受信が出来なくなったので、一旦アカウントを削除して作り直しましたが。△印の中に!マークが出て、暗証番号を入れ直しても、受信出来なくなってしまいました。 PC2台とタブレットで、PC2台はWindows付属のメールソフトで、タブレットはYahoo!メールソフトです。 タブレットは、最初駄目でしたが、Yahoo!メールを入れ直したら、しばらく経ってからが出て、再度挑戦したら、3回目でなぜか開通しました。 しかしPCの方は、相変わらず!マークで開通しません、ヘルプの「IMAP/POP/SMTPアクセス」も、許可してあります。 暗証番号も、直接サインアウトして、再度サインイン出来るので、間違っていないと思いますし、コピーして貼り付けしてもみました。 差出人の名前が違っているとどうなのかと思い、ブラウザで確認したら「伊藤」(仮名)だったので、伊藤と直しました。 何が悪いのでしょうか? 宜しくお願いします。

    • mrmk1
    • 回答数3
  • ipadかwindowsかどちらが良いですか

    現在使っている機種がqua tabで筆圧感知機能がついておらず、図などを別途紙で書いていている為荷物がかさばる上に手を煩わせるため困っています。ただ、タブレットプランdsで契約が自動更新されたため、来年の9月までに解除してしまうと違約金を取られてしまいますので、simフリーの筆圧感知機能付きタブレットを探しています。なので候補はipadかsurfaceproのようなwindowsタブレットになります。 前者は他の回答で勧められたり、これ一択という回答が多かったのですが、中古でも結構な値段(並行輸入品は若干安い)が張るのと、よくプレイする艦これができないのがネックです。後者は機種も豊富かつ中古でも手ごろなものが多いのですが、アプリの数が少ないという声が結構あります。この際、どちらを選べばよいでしょうか? 私生活では、携帯はandroid,PCはwindowsです。

  • APN設定画面に進めません

    Lenovo Yoga tablet 3 の8インチSIMフリーモデル YT3-850L を使っています。 以前FreetelのSIMを使っていましたが、しばらくはそれをやめてWIFIのみで使用していました。最近イオンモバイルのSIMを購入し入れてみたのですが、APNを設定するためにアクセスポイントという項目を選択しようとしても、その項目自体がグレイアウトされており、選択できません。結果APNの設定ができず、モバイルデータ通信ができません。 どうしたらアクセスポイントという項目を選択してAPN設定画面にすすめるか、なにか情報をお持ちの方いらっしゃいましたら教えて頂けると助かります。 SIMは他のタブレットでは問題なく使えます。 SMS付きですのでハングアウトなどで他のタブレットからメッセージを送ると受信します。 関係あるかどうかわかりませんが、一度システムアップグレードして現在はAndroid Ver 5.1.1です。 以上よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:タブレット(Yoga・MIIX等)」についての質問です。

    • tontuk
    • 回答数1
  • PR-400NE 毎日ネットが頻繁に断線する。

    ■製品・サービス名を記入してください。 PR-400NE ぷらら光 ホームタイプ ■どのようなことでお困りでしょうか? 毎日インターネットが頻繁に切れてしまい、テレワーク業務に大きな支障が出ている。 テレワーク業務で使用するパソコンはもちろん、別のWifiルーターを介して使用するタブレットやスマホでも同様の不具合が発生している。 本機から直接LANケーブル(2本別々に試しても)でパソコンに接続しても不具合が発生している。 本機はすでに14年近く使用しており、明らかに不具合があるので至急交換を要請する。 下記の項目については、可能な範囲で記入してください。 ■お使いの環境について教えてください。 パソコン2台はwindows11、スマホ4台はAndroidバージョン13 タブレットはiPad os 17.7.10 ・どのように接続されていますか? スマホとタブレットは別のWi-Fiルーターを介して接続、パソコンは本機から直接有線LANケーブルを接続している。 ※OKWAVEより補足:「ISPぷらら」についての質問です。

  • 分割画面について

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== タブレット ・タブレットのバージョン(例:Android 12、Android 11など) ===ご記入ください=== Android 12 ・製品名・型番(例:PC-T1295DAS・PC-TAB10F01など) ===ご記入ください=== NEC LAVIE TAB10202 YS-TAB10202 ・接続方法(例:有線LAN・無線LAN・USBケーブル・Bluetooth) ===ご記入ください=== 無線LAN ▼お困りごとの詳細、ご使用中の機器の状況や、表示される内容をお書きください。((例:アプリのダウンロード・パスワードを変更したい・バージョンアップの操作手順) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== ゲーム中に「分割画面がサポートされていません」と表示されます。これを表示しないようにする方法はありますか。 また、この機能を使わないので機能自体を無効にしたり解除したりはできますか。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :Android」についての質問です

  • WEB会議で音声とカメラが使用できない

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== ノートパソコン ・タブレットのバージョン(例:Android 12・IOS 15.5) ===ご記入ください=== WINDOWS10 ・製品名・型番(例:PC-T1295DAS・PC-TAB10F01など) ===ご記入ください=== PC-PM950SAL-YC ・接続方法(例:有線LAN・無線LAN・USBケーブル・Bluetooth) ===ご記入ください=== 無線LAN ▼お困りごとの詳細、ご使用中の機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:アップデート方法・ストレージの管理方法・設定方法が知りたい・アプリのインストール方法) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== PCのカメラが起動しない WEB会議でこちらからの音声が届かない ⇒右下のスピーカーのマークに×印があり、それをクリックするとスピーカーのコマンドがグレーアウトして機能しない。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :タブレット」についての質問です

  • モノタロウのカタログページをオフラインで読みたい

    個人的な興味なので著作権云々といった正義マンはお帰りください 紙ベースで会員に無料配布していた冊子です。 https://www.monotaro.com/main/tws/tws_ctlg/?srsltid=AfmBOooA-e52WiQAMZ0H7nVTIQikMjk0gO4mrwZs6wBbaHanuxkXg1nx モノタロウさんを10数年利用していて紙のカタログページは10数冊所持しておりますが実家帰省時にのんびり読みたいのですが実家にはネット回線が無く、スマホの回線ではサクサクページをめくれません androidタブレットを数台所有しておりますのでページ内容をSDカードに保存してオフライン環境で自由に読めるようにしたいのです。 PCではその昔に「巡回ソフト」を使ったりして保存しましたが、その時代とずいぶん変わったと思うのでページデータをWindowsPCかタブレットにローカル保存してそれをタブレットのツールかブラウザで閲覧というのが理想です。 そのあたりの連携を効率よくやる方法があれば教えて頂けると助かります。

  • LAVIE Tab10 T1055EAS

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== LAVIE Tab10 ・タブレットのバージョン(例:Android 12・IOS 15.5) ===ご記入ください=== Android12 ・製品名・型番(例:PC-T1295DAS・PC-TAB10F01など) ===ご記入ください=== LAVIE Tab10 T1055/EAS PC-AC-AD030C ・接続方法(例:有線LAN・無線LAN・USBケーブル・Bluetooth) ===ご記入ください=== ▼お困りごとの詳細、ご使用中の機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:アップデート方法・ストレージの管理方法・設定方法が知りたい・アプリのインストール方法) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== デジタルペンに関する質問です PC-AC-AD031C のものが使用可能ときいたのですが対応機種を調べると LAVIE Tab T10 ⚫PC-T1075EAS ⚫PC-TAB10202 とあるのですが【PC-T1055EAS】でも 使用可能でしょうか? 使用不可であれば、他に対応するデジタルペンを 教えていただきたいです ちなみにエレコムのデジタルペンに関しては 家電量販店にて店頭さんにメーカーに問い合わせいただきましたがNECのタブレットには対応していないと言われたそうです (お正月と重なり他のメーカーさんには問い合わせ出来ませんでした) ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :タブレット」についての質問です

  • プロジェクタの無線LANユニット使用について

    ビジネスプロジェクターEB-535Wの無線LANユニット(ELEPAP10)を使用したいと考えているものです。そこで質問です。 タブレット等から無線LANユニット経由でスクリーンに投影した場合、音声も送信されるのでしょうか。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • iPadやアンドロイドでNC通信できますか?

    最近iPad・アンドロイド等Windows以外のタブレット型端末が増えてきてますが、これらでNCプログラムの作成・送受信が出来るもの(ハードおよびアプリ)はまだ無いのでしょうか? 出来るようになると工場内の仕事も身軽で良いなと思うこの頃なのですが。 ご存知の方いらっしゃいませんか?

    • noname#230358
    • 回答数3
  • ワイファイがつながらない

    光回線を使っています。  パソコンやスマホはつながっているのに新しく買ったタブレットは一瞬はつながるのだけど、すぐに切れてしまいます。 再起動かけてもだめです。 どういったことが考えられますか? ※OKWaveより補足:「eo光のネット/電話/テレビ」についての質問です

    • daiha
    • 回答数4
  • Lenovo Tab M8 夜間動画撮影

    Lenovo Tab M8で夜間に動画撮影をしていると、勝手にピントを合わせようとして ブレた撮影になってしまいます。オートでピントを合わすのを止めたいのですが、 どういう操作をすればいいのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「Lenovo:タブレット(Yoga・MIIX等)」についての質問です。

  • Lineの複数端末での使用について

    よろしくお願いします。 いつもタブレットでLineを使用しているのですが、iPhoneにもDLして複数端末使用しようと思ったのですが、ログインしようとすると今まで使用していた端末で使えなくなります‥という表示がでます。Lineって複数端末で使えないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • LINE
  • youtubeが

    進研ゼミのチャレンジタブレットをつかっています。 しかし、最近youtubeが見れなくなってしまいました。 音は流れますが、黒い画面のままで映像を見ることができません。何が原因なのでしょうか?また、直すことは可能でしょうか?わかる方がいたら回答よろしくお願いします。

    • srubet
    • 回答数1
  • ウェブでクイズ、ランキング

    Webでクイズを作ってその結果をランキングで表示できるようにしたいです。 数年前までは、CGIのスクリプトか何とかをとにかくいじってできるようになりました。 今風のスマホやタブレット、PCなどから見られてクイズとそのランキングが作れるようなソフトはありますでしょうか。

  • Macでデジ絵をしたいと思っています。

    MacBookPro15inchを持っています。 前からイラスト等をPCで描きたいと思っていました。 オススメのソフト、ペンタブレットはありますでしょうか? 個人的にはフォトショと思っているんですが、どうでしょうか?イラスタはMac版が出てないし… ぜひ、ご教授お願いします。

  • 8Z77-V DELUXE wi-fi goの設定

    この機能はPC自体もWIFIができ? スマフォやタブレットのルーターにもなるようですが 英語の説明書なので詳しい手順がわかりません どうやれば使用することが出来るでしょうか 是非詳しく教えてくれませんでしょうか マザーボードはP8Z77-V DELUXEになります

    • ilunar
    • 回答数1