検索結果

麻雀

全7502件中7281~7300件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • PSのソフトでお勧めはなんですか?

    PSソフトのお勧めを教えてもらえないでしょうか? ジャンルはといません。 かかるじかんもといません。 メジャーマイナーもといません。 よろしくお願いします。

    • ya-tomo
    • 回答数15
  • あなたが「自分は大人になったな~」と感じた時

    突然ですが、あなたが「ああ、自分は大人になったな~」と感じた時はどんなときですか?  私は、幼稚園年長から食べられなかった生卵を今晩食べたとき、 「ああ、私も大人になったもんだ・・」と感じました(^^;  皆様の名回答・迷回答などなど、お待ちしております(^^)

    • noname#4473
    • 回答数26
  • ゲームボーイアドバンスの面白いソフト

    もうすぐクリスマスで、ゲームをもらおうと思っています。 今、ロックマンゼロ、ボンバーマンストーリーを持っています。 ゲームボーイアドバンス用の面白いゲームがあったら教えてください。 冒険系がいいなと思っています。

  • 家はゲーム一切禁止なんですけど皆さんはどーなんですか?

    タイトルにもあるように、ぼくのうちはゲームを買ってはいけません。皆さんはどーなんでしょうか? 週どん位やってるのかなども教えてください。あわよくばこの事をお父さんにいってゲーム買ってもらえる?かもしれないんで  

    • supe-do
    • 回答数16
  • 結婚して良かった事

    ありますか?私は未婚の20代後半で彼氏は今いません。結婚に憧れは以前からあったのですが、最近は「結婚」しても幸せということを聞きません。友達を見ててもそうだし、このgooを見てても。結婚して色々なことに我慢し、耐えている人、多くないですか?子供ができて、育てていく幸せ以外で結婚してよかった事を教えてください。 変な質問ですみません。

    • miko26
    • 回答数10
  • オンラインゲームへの不安・・

    最近僕の友達もオンラインゲームをやるようになって、俄然興味がわいてきたんですが、ニュースなどを見てけっこう危なそうだなという印象を受けました。またその友達も朝までずっとやってたりして、はまったら普段の生活がボロボロになっちゃうような気がするんですが、そのへんはどうなんでしょう?

  • 上海ゲームがないよう

     ベクターなどのサイトで、上海ゲームの数が減った、というよりは「上海」を名乗れなくなったというほうが当たりなのか知りませんが、ああいった気軽に暇つぶしのできるゲームが、気軽にダウンロードできなくなったのはどうしてですか。またちがう名前でも良いから復活して欲しいのは私だけでしょうか。(四川省が残っているのも不可思議です)

    • noname#3019
    • 回答数2
  • 大岡山(東急目黒、大井町線)の社会人一人暮らし

    こんにちは。ひとり暮らしをする予定で、 東急目黒線沿線に絞って探すことに決めています。 年末こちらで「東急目黒線‘不動前’駅‥ほか」という質問をし、 (http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=435048) 主に検討している駅まわりの情報を教えていただいたのですが、 『大岡山』の情報だけ現在不足しております。 『大岡山』は、東京工業大学が駅の真ん前なので、 男子学生が多く住んでいる?というイメージがあります。 駅まわりの雰囲気自体は、なかなか気に入っているのですが、 休日にちょこっと歩いて偵察しただけなので、 平日の様子(特に夜、終電間際0時~1時頃)がわかりません。 仕事で平日は、終電帰宅が多いです(ほぼ毎日)。 会社勤めの女一人暮らし、帰宅は深夜(徒歩)。ということになります。 そういう観点で見た時、大岡山はどうでしょうか? 東工大付近は、昼間は気持ちよさそうな感じですが、 やはり夜のキャンパスまわりはちょっと怖い気もします。 (同様に大きな公園や神社なんかも、夜はちょっと怖いです) その辺の情報も教えていただけるとうれしいです。 今週末あたりから、不動産屋をまわりはじめようと思っております。 よろしくお願いいたします!

    • azulw
    • 回答数1
  • メモリ増設!1G.....少々オーバー???

    自作PCです。今までWIN MEでメモリ512を搭載していました、しかしME君、評判通り....最悪すぎてもう疲れてしまいまして(T_T)、WIN XPを昨日注文しました。この際なのでメモリを増設しようとM/Bを確認したところ最大1Gまでのメモリとのことでしたが512×512-=1024ですよね~!24オーバーでもエラーならないのでしょうか?「DIMMSDRAM PC133」堂かよろしくお願い致しますM(__)M。

    • hypertn
    • 回答数3
  • 若いうちに君は遊んだか?

    この前テレビを見ていたら、ある俳優さんが自分の娘が結婚する時に相手(だんなさんになる人)に言いたい一言は何ですか?という質問に対して、「う~ん、若いうちに君は遊んだか?ですね」と答えました。まぁ若いうちに遊んでおけば(女遊びとか、無茶をするとか、ギャンブルとかということでしょうね)、結婚した後に羽目を外すようなことはないから、という理由でのその答えだったんですが、結構この手の話は聞きますよね。若いうちに遊んでない人は年取ってから弾けちゃう、みたいな。私はその意見にどうも納得いかないんですが、みなさんの意見を聞かせてください。私は若い時に遊んだからってもう羽目を外さないという保証はないし、そういう人ほど奥さんとかに隠れてそういうことをし続けそうな気がするんですけど。逆に本当にそういうことをしない人は、若いうちだろうが年取ってからだろうがしないと思います。

    • noname#74732
    • 回答数8
  • 影響力のある人を探しています

    各界の著名人の人生に影響を与えた人を探しています。 例えば中村天風のような人。 外国の人でもかまいません。

  • J-SKY用JAVAゲームの無料サイト

    iアプリではFREEのソフトのサイトはあるようなのですが、 j-skyのJAVAゲームはいくら探しても300円/月などという物ばかりでした。 面白い無料JAVAゲームのありかをご存知のかた教えて下さい。 なければ、1回お金を払えば月極めでなくずっと使えるゲームでもいいです。 また、着メロの無料お奨めサイトもあれば教えて下さい。

  • 自ら死を選ぶのはよくないことか?

    まず最初に、私は自殺をしようと考えていませんからご安心ください。 一般に自殺は良くないことと考えられていますが、それはどのような理由からでしょうか? 「残された家族が悲しむ」・・「身寄りがなければよい」 「神の意志に逆らう行為」・・「人の意志は聞き入れないのか」 「その時は苦しくてもいつかはよいときが来る」・・「何を証拠にそのような未来が来ると判断できるのか」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 生まれる時は自分の意志を反映できないのだから、死ぬときは自分の意志に従って行動してはなぜいけない?数多の動物がいるが、人間だけが自らの意志を持って命を絶つことができる、言い換えれば人型の動物と異なる点の一つに自殺という概念を持ちうるかどうかがあげられる。病気や希望の喪失などの理由はどうあれ、自殺というきわめて人間的な行動を、否定する理由は何でしょう。 オランダでは安楽死がすでに合法化されています。安楽死は肉体的苦痛からのがれる一つの方法ですが、これを押し進め経済困窮自死、願望達成自死、迷惑回避自死などを否定できるのでしょうか。(正常な精神状態において) 宗教論旨はぬきでお答えください。

    • noname#4470
    • 回答数30
  • 物忘れを少なくする栄養素

    30代男性です。最近物忘れが多くて、悩んでおります。何かおすすめの栄養素がありましたらおしえてください。宜しくお願い申し上げます。

    • hamu15
    • 回答数8
  • 家でできる趣味(漠然としていますが)

    こんにちは。20才、男です。 とても漠然とした質問なのですが、皆さんの家でしている趣味を色々教えてほしいです。 自分も別に趣味・特技ないわけではなく、フィットネスジム行ったり、友人とのボウリングだったりと日常的にやっている趣味はあります。ただ、自宅での過ごし方というと空いた時間どのようにして過ごしているか考えると、インターネット、たまに本読んだりビデオ借りてきて見たりとありますが、本当に継続的に没頭できる趣味って持ってないなって感じてしまいます。 皆さん、家でどのように充実した時間をお過ごしですか? 男性・女性問わないので、いっぱい色んな意見が欲しいです。よろしくお願いします。

  • みなさんの『年末のイメージ』って?

    年末イベントをやろう! と言われて、何をしよーかなー、と考えています。 年末ってからには、年末らしいことをブチかましてやろうと思っているのですが、みなさんの年末のイメージってどんなのですか? 私は・・・宿題とか大掃除とか。 子供の頃の年末ってなんか暗いイメージが(笑) 思いつくままに(そしてお気楽に)いろいろ教えてくれませんか?

    • ken88
    • 回答数9
  • 能の老化予防

    61になる父のことなんですが、この一年くらいで老化が急激に進んでるようなんです。 (1)「あれ・・・」とか「あの・・・」「えーと、ほら」等、言葉に詰まることがすごく多く、言葉が出てこない。 (2)短気になった(感情的になった) 等です。 言語機能を司る左脳に何か問題が生じてきたのでしょうか。 60でそんなになっちゃってこれから先どうするのっ?てかんじで心配です。 他の同年代の方と比べても、ずいぶん老けてるかんじだし。 能を鍛錬する方法や、刺激するツボなどをご存知の方がいたら教えて下さい。

  • 裏ドラ見るのは義務or権利?

    最近仲間内で打っていて、気になる事例がありましたので、ここで質問させて頂きます。 状況は、私の点数がトップでなく、4位の人が4000点を切っている状況で、私がリーチをかけてツモりました。 あと1ハン増えれば、4位の人が飛んで、終了となる点数でした。 私は、終了となると3位のまま終わってしまうのを嫌って、「裏ドラは見ません」と宣言したら、「裏ドラは見る決まりだ」と言われ、めくらざるを得ませんでした。 私は裏ドラは上がった者の「権利」だと思っていたので、「めくる権利・めくらない権利」があると思うのですが、一般的にはどうなのでしょうか? 例えば初心者だったり忘れていたりして、うっかり裏をめくらないで点数申告する場合もありますよね。 そういうケースでは、周りが優しければ裏ドラの指摘をするでしょうが、基本的には自己責任で済ますと思います。 本当に「見る決まり」だとしたら、そういううっかりケースでも必ず「指摘しなければいけない」という事になると思うのですが…。 でも実際は、「うっかりして裏見なかったら自己責任」になっていると思います。 ルールに詳しい方、ご教授下さい。

    • janki
    • 回答数5
  • テンパる!という言葉について!

    「テンパる」という言葉の意味がよくわかりません。使い方もわからないので用例も同時に教えてください。

  • 政治って

    最近のニュースを見てると「政治ってなんなんだろう?」って思いません? 政治っていうのは国、国益、国民のためになにかをすることでしょう? 今、いろんな人がたたかれていますが、あれは意味があるのでしょうか? 私は世間一般でいう「悪いこと」というのが悪いことだとは思いません。 政治を進めていく上で法を犯したり普通に考えて筋が通っていなかったりしても それが国益につながるなら政治家としては迷わず実行すべきだと思います。 田中が何をしようが鈴木が何を言おうが、それを追求することが 国益につながるんでしょうか? 何も考えてない大多数の国民のために時間を食潰しているだけのような 気がします。 私の考えは間違ってますか? 意見、批判、補足、なんでもいいので送って下さい。