検索結果

都市伝説

全8573件中701~720件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 日清、日露、第1次は10年ごとに・・・?

    この前日本史の近代について学習していた時、 日清戦争(1894)、日露戦争(1904)、第1次世界大戦(1914) と、これらの3つは10年毎に起こっていることに気がつきました。 そこですごく気になったのですが、ひょっとしたら日本は、10年に1度戦うべき何か理由があったのではないか?と僕は思うのです。 これはあくまで僕自身の思い込みかもしれないのですが、もし少しでも考えられる要因があれば、確証は無くてもいいので何か意見をください。 ちなみに今の時点で僕が予想しているのは、「兵器の使用期限(?)のようなもの」あるいは都市伝説にもなっている「フリーメイソンによる陰謀(←これはさすがに考えすぎ)」の関係です。 たくさんの意見をお待ちしております、よろしくお願いします。

  • 歯医者 俺の顔に胸スリスリ

    男です。 ある歯医者に通ってたのですが、担当の若い女医が頭や顔に何かと胸を当ててきました。 「なんだ、こいつ?」と気分が悪かったです。 後日この話を何人かにすると、 「そういうのよく聞いたことがある。患者増やすためにやる奴がいる」 「俺の嫁が歯科医院で助手してたが、(患者増やすため)そういうことさせる奴いる」 というのです。 なんだかんだと3人から同じこと聞きました。 連れの美容師も 「うちらの業界でも似たことはある」というのです。 ほとんどの病院・美容室が違うのはわかってます。が、本当にそういうことする所もあるのですか? それともたんなる都市伝説に思っていいんですか? なんか男として「なめられてる」ようでムカつきました。

    • noname#18115
    • 回答数6
  • 記憶に引っかかっている漫画

    要点を得ない質問で恐縮なのですが、 2年ほど前に連載されていた、キーワードとしては 「月刊誌で連載」「主人公が長髪の男か女かわからない小学生」「相棒にでかい男子高校生」 の漫画がどうしても思い出せず、読もうにもタイトルも掲載していた雑誌、作者名もわからず気になっております。 記憶がはっきりしないので怪しいのですが「霊とか都市伝説とか妖怪とかが絡む話」だったような気がします。 後、月刊誌ではありますがジャンプとかマガジンなどの月刊誌ではなくどちらかというと、アフタヌーンやマガジンZ、チャンピオンREDなどの方向の月刊誌だったような気がします。 お暇でしたらこの漫画のタイトルだけでも教えてくださるとありがたいです。

    • telnet
    • 回答数1
  • テレビは本当に太ってみえますか?

    過去に既出だったらご容赦ください。 巷間「テレビは実際より太って見える、だから太って見える芸能人も実際にはやせてる」とかよく言われますよね。 でも、実際芸能人を見てもイメージより背が高い・低いはあっても、そんなにテレビより痩せてるとは感じたことがありません。 そしてなにより、家庭用ビデオが普及していて、身近な人間の映像がテレビで見えるようになって、実物とテレビ内の姿にそんなに違いは感じません。 あの「実物より太って・・・」は一種の都市伝説なのでしょうか? それとも昔のテレビはブラウン管が曲面だったから言われたことでしょうか? それとも、やはり太って見えることは事実で、なんらかの技術的もしくは心理的理由があるのでしょうか?

    • mupa
    • 回答数3
  • トンカラトンってポンキッキ花子さんオリジナルでは?

    https://www.tbs.co.jp/tv/20221220_DE2E.html 12/20に放送された「口を揃えた怖い話」でトンカラトンという妖怪が出てきたんですが、これって昔ポンキッキでやってたアニメの「花子さんがきた!」で出てきたやつですよね? あれってこのアニメのオリジナルだと思ってたんですが違うんでしょうか? https://www.youtube.com/watch?v=l2lc0LJDzH8 「口を揃えた怖い話」では「花子さんがきた!」の話はまったく出てきませんでしたが、このアニメのキャラだったという話が消えて、いつの間にか本当の都市伝説になったとかではないんですか? 確か放映されたのは30年近く前ですし。 それともこのアニメで取り上げられる前からいたんでしょうか?

    • noname#254745
    • 回答数1
  • 予言について

    前にも質問したんですけど、2025年七月は本当に起きると思いますか?ポピ族の予言では青い彗星が落ちてくるとあり、奇跡のリンゴを作った人 木村秋則さんが宇宙人に連れ去られた話があり、話の内容は説明すると長くなりますが、簡単にいうと連れ去られた時ufoの中に他の人間もいて、その人が都市伝説番組のufo関連の番組に出演して、つれさられたことを話していたそうです。宇宙人に言われた内容が2025年七月に青い彗星が落ちてくると言っていたそうです。衛星説や隕石説もありますがけっきょく何が起こるのでしょうか、ここまでリアルになってくると怖いです。皆さんはどう思いますか。

  • ダークウェブによる政治活動について質問です。

    反日左翼や在日特権市民、特定アジアの犯罪や真実を記載する政治活動サイトとヘイト行為として個人情報を曝け出す条例に逃れる方法について質問です。 最近、反日左翼や在日特権市民、特定アジアの犯罪や真実を記載するだけで、ヘイト行為として、そのブログ運営者の個人情報を曝け出す条例が、可決され、真実を伝える政治活動の制限が起きつつある。 特に、私の友人は、真実を記載する政治活動をしている。 そのため、私の友人は、真実のサイトを、理不尽な条例による弾圧を逃れるために、ダークウェブで政治活動に移行したいと思っているそうですが、ダークウェブについての情報を一緒に調べている。 しかし、ダークウェブに関する情報が色々あり過ぎて、わからないことだらけです。 そのため、以下の質問をまとめました。 1.ダークウェブで政治活動することは、違法な行為でしょうか? 2.ダークウェブが接続できるようにするには、専用のソフトウェアが必要ですが、電気屋やパソコン販売店といった店に販売しているのでしょうか? そして、個人で購入するのは違法でしょうか? 3.ダークウェブで接続する際、使用しているパソコンやサーバーにハッキングやウィルス感染を防ぐために、ダークウェブ専用のセキリュティソフトはあるのでしょうか(もしあるなら、教えて下さい。)? 4.ダークウェブは「危険!覗くな!」と言うが、ではダークウェブで政治活動目的のブログを運営しても、危険なのでしょうか? 5.日本国内でダークウェブ専用のソフトウェアを、初心者が入手するなら、どんなソフトウェアがお薦めなのでしょうか? 6.ダークウェブで政治活動しても、個人情報や発信元は、我が国の警察組織でも特定不可能でしょうか? 7.ダークウェブで、政治活動目的のブログを運営する場合、ブログサービスを運営しているのでしょうか? 8.ダークウェブで右翼政治活動するなら、逆に叩かれる可能性があるということなのでしょうか? 9.ダークウェブのダウンロードサイトは、英語ばかりだが、あるサイトでは、日本語版があると書かれていますが、これは事実なのでしょうか? ●『恐怖の闇サイト!ダークウェブの全貌と入り方 - 雑学ミステリー』↓ https://zatsugaku-mystery.com/dark-web/ 10.ダークウェブの都市伝説では、ダークウェブサイトを閲覧したことで、PCのモニターには自分自身の顔画像も表示されるように、遠隔操作でハッキング、時には住所を特定するといったことがあるみたいですが、ではダークウェブでブログを運用する場合、そのハッキング行為が起きる可能性もあるのでしょうか? ●『ディープウェブであった怖い体験談・・・ 都市伝説20XX』↓ https://www.都市伝説.site/deep-web-experiences/ 11.ダークウェブのサイトには、開いただけで、ウイルスに感染したり、詐欺サイトに引っ掛かるといったことがあるそうだが、では見分ける方法はあるのでしょうか? ●『人種差別サイトに利用された「カエルのペペ」の奪還についに成功、ネオナチサイトが画像を全削除 - GIGAZINE』↓ https://gigazine.net/news/20180711-pepe-copyright/

  • 英文の意訳の添削をお願い致します。

    【あらすじ】 米公開、2015年10月16日。日本公開未定。『007 慰めの報酬』などのオルガ・キュリレンコ主演のアクション・スリラー。監督は、ステファン・カンパネリで、これがデビューとなる。かつて、CIAに裏切られ、非政府諜報組織BACの庇護の下で、潜伏生活を強いられてきた伝説の女エージェント・アレックスは、あるとき、一切の諜報稼業を辞して日の当たる生活に戻ることを決意する。引退後の資金稼ぎに、とある米国上院議員がオファーした闇の仕事、南アフリカでの偽装ダイア強盗を請負う。しかし逃亡直前、犯行メンバーのひとりで、往年の不倫相手でもあったBACの同僚ケビンが、依頼主である上院議員自身の差し向けた武装グループに惨殺されてしまい・・・。 アレックスは敵に捕らわれ 敵の男が話してる場面です。 ある話を思い出す...都市伝説だったかな 7年前 フリーのデカイ仕事を請け負った カイロのの機関に雇われ 929 There was a great deal of chatter about a senior member 古参党員との大きな取引があった... of the Palestinian Authority who was パレスチナ自治政府の coming into town for a sit down chitchat 街にきて会談をすべく with some Egyptian ministers. エジプトの大臣と And the word on the street was that he 通りの噂では was to be housed in an impenetrable government owned 政府所有の入り込めない場所 どうまとめたらいいか分かりません、宜しくお願い致します。

    • 141249
    • 回答数3
  • 道路交通法と警察などについて

    全般的に聞きますが、僕は原付バイクと自動車に乗ります。 1 どうすれば2段階右折で警察に捕まりませんか? 別に法を守らないようなことを言えと言いたいのではなくて、自動車の免許って原付も兼ねてるじゃないですか?それなのに2段階右折って何?っていう人非常に多いですよね。 で、自分も注意してはいるのですが、見落としが多いです。今回も見落としで反則金払いました。 3車線ならなば、2段階右折って決まってるわけではないんですよね。2車線でも2段階のところもあれば3車線で違うところもあります。注意深く見ていくしかないのでしょうか? 2 都市伝説かもしれませんが、警察から逃げ切ったら反則金とか払わなくていいって本当ですか?   警察が見たって言うことが証拠になるって当たり前といえば当たり前かもしれないけど、それは怖くもありますが・・。ちょっと話がずれましたが、逃げるつもりはないですのでw。 よろしくお願いします   

  • ちんこすこう。

    関東・沖縄料理店ですが、お客様におみやげに子宝に恵まれるという都市伝説のある「ちんこすこう」 を1人1ヶお渡ししたいです。お客様にイメージダウンや再来店はないと思われないか不安です。 あなたが、ちんこすこうを貰ったらどう思いますか? http://www.amazon.co.jp/%E7%8F%8D%E5%93%81%E5%A0%82-%E5%AD%90%E5%AE%9D%E3%81%A8%E5%AE%89%E7%94%A3%E3%80%82%E5%AD%90%E5%AE%9D%E3%81%A1%E3%82%93%E3%81%93%E3%81%99%E3%81%93%E3%81%86%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%B3%E5%91%B3-%EF%BC%88%E7%8F%8D%E5%93%81%E5%A0%82%EF%BC%89%E5%AD%90%E5%AE%9D%E3%81%A1%E3%82%93%E3%81%99%E3%81%93%E3%81%86/dp/B004LWKHJ2

  • 御巣鷹山の墜落事故

    御巣鷹山の墜落事故 直接事件を知らない世代ですが、毎年報道があるので気になってネットで調べてみたら、 自衛隊の誤射した爆弾に巻き込まれた、政治的な理由で墜落させた、乗客の一人を暗殺したかった などの裏情報がみつかりました。 これは公には言われてないですよね?こんなにいろいろわかっているのに誰も調べたり被害者の家族が訴えたりしないのは何故ですか? 実際はしてるけどもみ消されているのか、その裏情報自体が都市伝説のようなものなのでしょうか? 報道機関も口止めで買収されたとか、関係者で本当のことをばらす人は殺されたって書いてあり、何が正しいのかわかりません。 北朝鮮とか国民がだまされててかわいそぅと思いましたが日本人も実は情報操作で操られてるのかも…と考えさせられました。 この裏情報は全くのでたらめですか?それとも政府が怖くて目をつぶってるだけですか?

    • marima
    • 回答数12
  • 【電子工学】コンピュータサイエンスに詳しい人教えて

    【電子工学】コンピュータサイエンスに詳しい人教えてください。 ノートパソコンは激安パソコンにもなぜか液晶画面の上部にカメラが付いているのはアメリカ政府が監視するために廉価版にも付けさせるようにマイクロソフト社を恐喝してマイクロソフトはウィンドウズ10をプリインストールするメーカーに対してインカメラの搭載を義務化して付けないとOSの提供はしないとした。 廉価版は安く作る必要があるはずなのにどう見てもインカメラは不要のはず。 それを無理矢理付けさせているのは政府の陰謀があるに違いないと都市伝説を信じて来た。 で、今日、ノートパソコンを解体する日が来た。 分解するとインカメラは何とマザーボードとは別に液晶画面の半導体に繋がれていた。 なぜ液晶画面の半導体とインカメラを繋いでいる必要があるのでしょう? 黒線がマザーボードに繋がっていたもので、白線は液晶画面の裏の謎の半導体に繋がっている。 これはどういうことなのでしょうか?

  • 手ぶれ シャッター速度 1/焦点距離 のナゾ

    以前から気にはなっていましたが、あらためてご意見・ご回答をいただければと思います 手ぶれ(カメラぶれ)は、1/焦点距離(35mm判換算の画角の焦点距離)以上のシャッター速度ならブレないと実しやかに言われています これは、いつごろから誰が何を根拠に言い出したのでしょうか? 写真を最終的に仕上げて、それがブレているかどうかは仕上げた大きさによります 例えばL判だと全くブレていない(ブレているようには見えない)が、A4、あるいはB全ポスターならブレていることがわかるということも多々あります 同じレンズで同じように撮影しようとしても、最終的な仕上がりサイズによるブレの影響を加味してシャッター速度なり三脚、最近だと補正機能を総合させてブレ対策を行いますので、仕上がりサイズを明記せずに1/焦点距離以上のシャッター速度なら大丈夫とかは一概には言えないはずです まるで都市伝説のように一般論化してしまった1/焦点距離について、みなさんはどうお考えでしょうか?

  • タイタニック号事故の謎について

    タイタニック号事故の謎について いろいろとオカルティックな都市伝説が言われていますが この事故をオリンピック号とのすり替えが可能だったか 物証面から調べています。今のところ ・タイタニック号の設計図より艦首左舷窓数は16個 ・タイタニック号出航時の艦首左舷窓数が16個の写真 ・オリンピック号建造中の艦首左舷窓数が16個の写真(船名判別可) ・タイタニック号建造中の艦首左舷窓数が16個の写真(船名判別可) ・船名不明の艦首左舷窓数が<15個>の写真(煙突が無いため建造の中期くらい?) ・タイタニック号航行中の艦首左舷窓数が<15個>の写真(船名判別不可だがAデッキ形状より) は入手しましたが正直混乱しています。そこで 1.タイタニック号、オリンピック号の艦首左舷窓数はいくつなのか 2.事故後にオリンピック号のAデッキをタイタニック風に改修した事実はあるか 3.事故後に運行しているオリンピック号の写真(特に艦首左舷が写っているもの)はあるか についての情報をお待ちしています。 オリンピック号の艦首左舷窓数が<15個>であり事故後Aデッキを改修したなら 出航した船を含めて窓数が16個のものは全てタイタニック号であり<15個>のものは 全てオリンピック号であると言えます。 オリンピック号の艦首左舷窓数が16個ならタイタニック号も16個なので 窓数が15個の船は謎の船になってしまいます。 逆に入手したタイタニック号の設計図が間違いでタイタニック号の艦首左舷窓数が<15個>の場合 オリンピック号の窓数は16個になり恐らく竣工直前に同時ドック入りした際に オリンピック号にAデッキの偽装が行われ船名も書き換えられたと思われます。 本来、こんな空前の偽装が行われていたならとっくにどこかの国のジャーナリストが あらゆる証拠を集めているでしょうから都市伝説だとは思いますが 納得できる情報がなかなか見つからないのでよろしくお願いいたします。

    • AH2001
    • 回答数3
  • 「習ってない漢字使うな」指導の目的は?

    陰山英男氏の次の発言が話題になっています。 >最近、自分の名前であっても学校で習ってない漢字を使ってはならないと先生が指導するという。おかしい。だって名前の漢字はすべて学校で習うとは限らない。ならばいつまでも自分の名前は漢字で書けない。名前は親が指導し、学校では友達の名前を読めるように指導すべきと思う http://www.news-postseven.com/archives/20120301_91683.html 上記の記事には、このように指導することの目的が書かれていません。 未習漢字を使わせないことの目的はなんでしょうか。 「私は今の教育現場を知っているが、こんな指導は絶対に実在しないはずだ。都市伝説だ」というご指摘でも結構です。 (※目的が知りたいのであって、漢字制限指導の是非を問う質問ではありません)

    • sibex
    • 回答数5
  • 綺麗になるのはうれしいのですが、、、、、、

    うちの嫁さんが、脱毛に行くと言っていました。 嫁さんが、綺麗になることは、男性の私としては大歓迎なのですが ネットなどで、怖い記事を見かけると不安でたまりません。 例えば、脱毛サロンの事故、トラブルについて。 よく、事故やトラブル、消費者センター問題が取り上げられますよね? 営業方法、予約、脱毛方法のトラブルではミュ○、グレー○、ルソニ○、などは有名ですが、最近は 銀座○ラーが事故が多く、大量の退職者が出ていることは周知の通りです。 美容液が実際はただの水とか・・・" どれも経験者が、語っていたり、内部告発だったりと信憑性もかなりあると思います。 もちろんただの、噂や都市伝説などと言う人もいますよね? 出来れば、安全第一でまっとうに商売をされている お店があればお聞きしたいです。

  • 獣の刻印

     子供の頃に友達から聞いてから、気になっている話があります。  私の体の左の太ももにこのようなホクロがあります。mにも3にも見え、またアリクイにも見えます。3はキリスト教などで重要な数字ですね。  このような刻印がある人は生け贄用なんだよという話を聞いたことがあって、忘れられません。犯罪者にはなぜか、この刻印が生まれつき入っているのだそうです。ほんとうなのかな?ほかにも幾つか宗教関係の意味を持った文字などが使われることがあるそうです。  たいてい、本人か恋人くらいにしか確認できないような位置に出産時に入れられるそうです。サンフランシスコの密約?なのだとか。  同じようなホクロがある方はいらっしゃいますか?また、この都市伝説らしきものを聞いたことがある方はいらっしゃいますか?

  • ダイバーは焼くと灰しか残らないの?

    ダイバーは焼くと灰しか残らないの? ダイビングを趣味でやっています。よくダイバーだった人は死んで骨を焼いたときには普通、骨の形が残るところがダイビングをする人は灰しか残らないという噂がダイバーの中で言われます。 私の知人では亡くなったダイバーはいないので分からないのですが本当なのでしょうか? よくある都市伝説の一つなのでしょうか? ダイバーは高圧空気を呼吸に使うので骨にマイクロバブルと呼ばれる気泡ができていてそれが原因で骨を焼くと灰になるという話なのですが非常に嘘っぽいのです。 実際に亡くなったダイバーの骨の焼却した後をご覧になった方とか教えて欲しいです。 別にダイビング事故の減圧症とかでなく老衰などダイビングに関係ない場合とか知りたいです。

    • take928
    • 回答数2
  • 警察官や自衛隊って前職調査するんでしょうか?

    警察官や自衛隊って前職調査するんでしょうか? 都市伝説でしか聞いたことないのですが 警察官は身内調査をするらしいということ以外に 前職の調査もするとのこと 弟が現在高卒で警察試験を受けているのですが 現在、勤めている会社に警察組織から問い合わせされると困るそうです なぜなら、社長に「おい、お前ウチの会社辞めんの?」と言われたり パワハラに合う可能性があるからです。もし警察試験に落ちたら 社長にいやがらせをされる対象になるかもと恐れています。 実際に社長に2ヶ月前に仕事を辞めると言った社員が2ヶ月酷い扱い をされたそうです(退社時間に書類追加したり嫌がらせ) やはり警察官や自衛隊などの場合は現在勤めている会社にまで 調査を入れるのでしょうか?そういう意味で心配しています。

    • noname#155188
    • 回答数2
  • 高コレステロールと玉子の関係

    友人(年上の50歳)と飲んでいましたら、彼がいうには「オレ、コレステロールが高くて、女房に玉子(ニワトリの玉子ですヨ)を制限されてるんだ。週に1個しか食べられないんだ」と言っておりました。聞くと、コレステロール値は正常値ギリギリオーバーするかしないかぐらいで「経過観察」であるとのことです。 自分が「玉子=コレステロールなんて、都市伝説みたいなものだぜ。1日に1個や2個は平気だ!」と言ったところ「是非、オレの女房に進言してくれ!」とのことです。 ネットで調べると「1~2個は平気だ」等々文書が出てくるのですが「すでに高コレステロールの人間には何個?」という情報が見つかりませんでした。 そんな彼は、玉子はどのぐらい摂取しても大丈夫なのでしょうか。彼の奥様(ちょっとコワイ)を説き伏せるぐらいのHPなどをご紹介頂くとなお嬉しいです。