検索結果

宇宙戦艦ヤマト

全1686件中681~700件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 昭和と言う時代の印象に残っている言葉・・・

    こんばんは。 どうも最近は昭和と言う時代を懐かしく思い出し、 我ながら始末に負えません・・・ 皆さんは懐かしく思い出す言葉はありますか? 私で言えば五・一五事件の時の首相の犬養毅首相の「話せばわかる・・」 これは良きにつけ悪しきにつけ以降随分使われました。 菊池章子さんが歌った星の流れにの中の「こんな女にだれがした・・・」 小川ローザの「オオ!モーレツ!」 上村一夫の「同棲時代」なども懐かしく思い出します。 曲名が一人歩きした例としてはガロの「学生街の喫茶店」 この「学生街の喫茶店」だけでも質問が出来るほどですが、また・・・ 昭和と言う時代で懐かしく思い出す言葉がありましたら、 一緒にお話させていただきたいと思います。

  • 切ない曲教えて下さい。

    切ない曲を教えて下さい。 私は、こんな感じの曲が好きです。 ・リチャード・クレーダーマン 夢のウェディング https://youtu.be/EFJ7kDva7JE ・バッハ アダージョ https://youtu.be/-ywL_zokELE ・:想いでは遠くの日々 https://youtu.be/0ZO6LznJ4gY 色々教えて下さい。

  • あなたの名曲は?

    性別 年齢 国籍 年代 有名 有名じゃない 一切問いません あなたの中で名曲は?と聞かれたら 何を答えますか? 一曲だけお答えください まず私から スマップの夜空ノムコウ 皆様はどうですか?

    • noname#263431
    • 回答数18
  • アニメは現代哲学、経済学の最先端?

    アニメは現代哲学、経済学の最先端? アニメで敵が味方になるのは戦う敵はいないという事を示すためなのか? アニメ 哲学カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。

    • 加藤
    • 回答数2
  • 目に見える失敗に対して

    端的に質問すると、他人の失敗が「目に見えている」ときあなたはどうしますか? 「学生時代にもっと勉強しておけばよかった」 「あのときこうしておけばよかった」 「…すればよかった」 という後悔を口にする時ってあると思います。 挑戦した結果、失敗と後悔だらけ、でも、その時その時一生懸命、最善を尽くした結果がそれならば仕方ないのかなと思っていました。 しかし、一番の失敗と後悔は「人の意見を聞かなかったこと」だと思っています。 私も若い時、向こう見ずにがむしゃらにやっていたとき、親身になって相談に乗ってくれる人(Cさん)がたまにアドバイスしてくるのですが、私は「うざい」位にしか思わず、ひどい時は文句をいったり汚い言葉を言ってました。 そうやって何年も打ち込んだ結果、 「ああ、あのとき人の意見を聞いていればよかった」という後悔の念。 私はCさんにひどい言葉を言ったことを謝り、アドバイスを聞いておけばよかったことをいうと 「私が何度も言ってもわからない以上は、本人が気づくまで待つしかなかった。でも、自分が今後すべきことを自分で気づいただけでも素晴らしいだと思いますよ」 とにっこり言われた時、自分が青くてダメダメなことにがっかりしたことと、こんなにも自分を大事に考えてくれる人は一生大事にしようと思いました。 そして、だんだんと私も年食って、視野が広くなったとき、他人の行動をみる余裕も生まれました。 一番に他人の行動に目がいったのは、私がかつてやっていた「無謀なこと」「無茶なこと」をする年下・後輩たち。 私が失敗してきたことを、率先してやっている後輩みているととてももどかしい。 私はCさんの行動を見習い、親身になって相談に乗りアドバイスするのです。 ですが、私の若い頃とおなじで、まあ私のアドバイスはまったく聞いてくれない。 近い将来、それこそ1年後2年後に間違いなく一生を後悔の念で押しつぶされるのは本当に見たくない。 そのために後輩に一生懸命に言うのですが、私の話を全くきかないときは思い余って捨て台詞吐いてしまったり。 もうほおっておけばいいのに、自分とダブって見えて本当に悲しいですね。 Cさんも昔の私のことをどんなふうに思っていたのかな、こんな人の意見を聞かないしょうもない私のことをここまで引き上げてくれたけど、私はCさんのように人を引き上げる力がないな、後輩には捨て台詞も吐いちまうしな、と思うわけです。 今の私のこと、Cさんはどう思うのかなって、アドバイスしてくれるときは必ずお礼を言ってこの先絶対に後悔しないよう絶対に覚えるようにしています。 質問がまとまってなくて申し訳ないのですが、目に見えるような失敗を挑戦をし続ける人に対して、Cさんは「アドバイスしてみる。でも言ってもわからないときは本人が気づくまで見守る」というスタンスを取りましたが、みなさんはどのようにしていますか?

  • 二次会のカラオケで、マジンガーZはあり?

    「パイルダーオォン!」とか「ゼェェェッ!」の所をフリつきでやりながら歌ったら引かれますか? 普段ほとんど音楽自体聴かなくて、歌える曲がほとんどないんです…。

    • noname#217598
    • 回答数7
  • くだらないことですけど、気になるのでご意見ください

    国歌もしくは君が代の斉唱なんですが、どうして楽譜通りのブレスで歌わないのでしょう。 先日の震災の記念日式典では正確に歌われていました。今日の選抜甲子園では変でした。 何時かの甲子園ではとても素晴らしい出来だったのに、今日はちょっとゆったりめだったのでブレスが持たなかったのかなと残念です。 歌詞の意味も変わってくるし、なによりも、旋律が変わるのが・・・奇妙に感じます。 皆さんは正確に習いましたか?正確に歌えますか? 私が気になる箇所は「こけのむすまで」のところです。本来はワンフレーズで歌いますが、大抵の人が「こけの、」で切るので奇妙に感じているのです。

    • E-1077
    • 回答数7
  • 「アニメ」と言う単語を聞いて何を思い浮かべますか?

    ~アンケート~ 私、日本のアニメについて色々と疑問を持ち、調査を試みている者です そこでこの度はこのような場にてアンケート的な物を行いたいと考えました どうかご協力お願いします ・『質問はズバリ「アニメと言う単語を聞いた時に思い浮かぶ作品名は何ですか?」です』 作品名(1~10個) 普段アニメはどれくらい見るか? A 頻繁に(毎日)見る B それなりに見る C 稀にしか見ない D 見たいものだけをたまに見る E 見ない(今は見てない) ~概要~ 「アニメ、何か教えてくれ」「アニメと言ったらコレって作品は?」「何かオススメのアニメない?」「好きなアニメって何?」と言うような質問を受けた時にパッとでて来る物を教えていただきたいです 回答者様が「アニメ」であると思っていらっしゃるなら、「一切の制限はありません」 「映画とかでも構いません」ですし、マイナーメジャーも一切関係ありません どのようなアニメでも構いませんのでそれを「1~10個」お答え頂けるとありがたいです 回答の際は、略称ではなく正式名称でお答えいただけるのが一番助かります あと、差し付けなければ普段アニメを見る頻度を大雑把にでも教えていただけるとありがたいです 重ね重ね、どうかご協力お願いします

  • アニメ精霊の守り人

    昨日精霊の守り人のアニメ1話が放送されました 私が精霊の守り人 という作品を知ったのはアニメからでした こないだ放送されていた 実写版を主演者目当てで見てしまった私も私ですがアニメと比べるとかなり内容が分かりにくかったです 実写版があれだったらアニメだけ放送してくれれば良かったのにと思いました 小説や漫画原作作品が実写版になるとガッカリすることってかなりあるんですよね 去年の実写版デスノートもそうでした 実写版はダメでアニメなら良い 精霊の守り人もそんな感じでした こういうことってよくありますよね? 私がこだわりすぎてるだけじゃないですよね? 作者は実写版のできに納得してるのかどうか知りませんが ちょっとこれは… っていう実写版は問題だと思うんですけど? どう思います?

    • noname#218115
    • 回答数5
  • 大人が主人公のアニメだから子供に不人気?

    大人が主人公のアニメで子供に人気のアニメを教えてください

    • appleid
    • 回答数8
  • 仕事ができる人

    「仕事ができる人」ってどんな人物像ですか? 業種・職種によって、なにをもって「仕事ができる」と定義するかは千差万別だと思いますが、イメージでいいので、思い浮かぶ事を教えて下さい。

    • noname#220696
    • 回答数11
  • アニメ神OP

    アニメのOPってすごく大事ですよね。作品に合った楽曲、ストーリーを端的に表現した映像。本編を観たくなる素晴らしいOPは無数にあると思いますが、あなたのお気に入りを教えてください♪ 私からは・・・ 最近ハマった 「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」 https://www.youtube.com/watch?v=ANJTGxUq9gs トムキャットのノリの良い曲に、3DCGのない時代にダイナミックな映像。 「北斗の拳2」 https://www.youtube.com/watch?v=1Fn9nlxq1ow 30年前の異色のロボットアニメ。残念ながら短いバージョンしかありませんでしたが。 「戦闘メカザブングル」 https://www.youtube.com/watch?v=Gn0hTTxqlIc

  • アニーと小公子

    1936年の映画「小公子」を見ていて感じたことです。 ブロードウェイミュージカルで、映画化もされた「アニー」と全く同じストーリーなんですね。男→女、貴族→富豪、偽跡取→偽親となっているだけです。 それでもアニーは名作だと思います。 アニー以外に盗作スレスレながら名作となった作品は少なくないのではないかと思うのですが、そのような作品があれば教えて頂きたく存じます。 名作とその元ネタを挙げて下さい。 よろしくお願い致します。

  • ガルパン人気に乗る?

    貴方の好きな戦車を上げて言って下さい。 架空、現実、過去、現在を問わずに募集します。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%BA%26%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%84%E3%82%A1%E3%83%BC ガールズ&パンツァー IV号戦車D型、短砲身は好きだが… 現実で好きな戦車 http://tocana.jp/2014/04/post_3909_entry.html PL-01 ステルス戦車 https://www.youtube.com/watch?v=Vxvvgdm2_jo

    • 2012tth
    • 回答数5
  • 【科学・一般旅客用航空機の機内は1Gに内部調整出来

    【科学・一般旅客用航空機の機内は1Gに内部調整出来ていますが実際の機体には何GのGが掛かっているのでしょうか?】 あと一般旅客用航空機の機内は陸地と同じ1Gに調整出来る機能の機械を発明しているのに最新鋭戦闘機はなぜ未だに操縦士に凄い負荷を直接掛けているのですか? Gがキツ過ぎて失神して墜落していく事故がまだ起こっていますよね。 あとスペースシャトル。あれも開発費は税金なんで幾らでも掛けれるので一般科学者を乗せて強烈なGを掛けるより飛行機みたいに1Gに調整する装置を付けたら良いのになぜそうしないんですか? 不思議です。

  • 同性キャラクターで好きなキャラなんですか?

    男性なら女性キャラクター、女性なら男性キャラクターが好きで、同性のキャラクターにアンチが多いというのを動画などを見ていて不思議に思います。私は女ですが、女性キャラクターのほうが魅力的に感じるキャラが多いです。 同性のキャラクターのほうがかわいい、かっこいいと思うキャラは誰ですか? 私は女ですが、最近NARUTOのサクラ、テマリ、綱手にはまってます^^

  • 地球が宇宙人に侵略されそうです!あなたは?

    地球が宇宙人に侵略されそうになっています。(仮定です) それぞれ各人の能力を発揮すれば、地球を守ることができます。 例えば、、大工さんだとトンカチで宇宙人を殴る。 例えば、、営業マンだとお喋りして宇宙人を混乱させるなどなど。 あなたはどんな能力をいかして、宇宙人を撃退しますか?

    • noname#244657
    • 回答数17
  • 山寺宏一と田中理恵とかないみかが共演してる作品

    最も大物の声優と結婚相手と元結婚相手ですが、タイトルのうち2人、3人が共演してる作品ってなにがあるでしょうか。

    • noname#235398
    • 回答数2
  • 「月、日、星」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「月、日、星」のいずれかに関する言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Booker Little 4 & Max Roach - 1958 - 06 Moonlight Becomes You https://www.youtube.com/watch?v=DXxEptKOqRI bob marley - sun is shining https://www.youtube.com/watch?v=QQQpkll5aoA Jimi Hendrix The Star Spangled Banner https://www.youtube.com/watch?v=TKAwPA14Ni4

    • alterd
    • 回答数490
  • 冷静沈着でかっこいいキャラって言ったら

    誰かいますかね?