検索結果
おすすめ 本
- 全てのカテゴリ
 - 全ての質問
 
- 登校拒否の子どもにおすすめの本
私の親戚で、小学校高学年から現在(中1の2学期終了時)まで学校へ行けなくなった、いわゆる『登校拒否』の子どもがいます。もちろん担任のアプローチやカウンセラーの訪問など、様々な手は打っているようなのですが・・・依然解決の方向にはいたっていません。私はこの子に本を読ませたいなと、ふと感じました。それは「学校が大切なんだ」と本人に悟らせるものでなくてもよいと思います。こんな時、どんな本を与えたらよいでしょうか?おすすめの本をご存じの方は教えてくださいm(_ _)m P.S.登校拒否の理由・・・分からないそうです。両親もそういっていました。(分かったら解決するのかな・・・)
- ベストアンサー
 - その他(学問・教育)
 
- gtozeki
 - 回答数6
 
 - 自己啓発本でおすすめありますか?
こんにちは。 私は自己啓発本が好きでamazon等で書評を参考にしたりして、よく購入しているのですが、皆様が読まれて「この本で人生が変わった」という自己啓発本がありますか? 良かったら、教えてください。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
 - その他(本・雑誌・マンガ)
 
- aki55
 - 回答数9
 
 - おすすめの就活本を教えて下さい!
大学3年生です! そろそろ就職活動をはじめようと思っていますが、 「面接の達人」以外でおすすめの就活本があったら教えて下さい!
 - 日曜大工初心者におすすめの本
日曜大工初心者にわかりやすい本で、おすすめのものを教えていただけないでしょうか? 木取り図があって、細かいところまで書いてあって、簡単な作品ができるだけ多く載っている本がいいです。自分で本屋で探せと思われるでしょうが、お願いします。
 - 美術に関する本でおすすめのもの
こんにちは、質問させていただきます。 最近、美術に関して勉強しようと思って ギャラリーや美術館をめぐる以外に、美術の本を 読もうと思っています。 これだけおさえておけ!とか、これは読んでおくべき みたいな、みなさまのおすすめの本がありましたら 教えてください。 よろしくお願いいたします。
- 締切済み
 - 美術
 
- noname#266132
 - 回答数4
 
 - お勧めの本はありませんか?
大学生です。本を読もうと思ってます。(文庫本) 表現が変かもしれないですが知的しにてくる、心を豊かにしてくれる、学生として読んだほうがいいっていうような本はありませんか? 何かお勧めがあったら教えてください。
 - お勧めの育児・しつけ本について
育児本についての質問です。 一ヶ月児そ育てる新米ママです。 日々、成長に格闘しています。 参考にしたい育児本をさがしています。しつけとかに関するものです。 たまひよの育児本か大百科がスタンダードで手ごろかなと思いますが、 ほかにしつけ系でお勧めがあれば教えてください! (本に頼るなとか、そういった話は無しでお願いします。)
 - うつ状態の時にお薦めの本
うつ状態で休職中です。 本を読もうと、何度も読んだことのあるクリスティやドイルといったミステリーを読んだりしましたが、体調も悪く、気分は晴れるどころか、悲観的になってきています。 本を読む気もあまりなくなっているのですが、体調のせいで外出らしい外出も出来ません。 年明けより復職予定ですが、今の体調だと無理なので、復職の気持ちはあっても、身体が言うことを聞きません。 うつの為の本でも、関係ない本でも結構です。 これはどう?読んでみたら?という本がありましたら、教えてください。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
 - 心の病気・メンタルヘルス
 
- sakihajime
 - 回答数8
 
 - おすすめの本を紹介してください!!
今、いろんな本を読もうと考えています。 例えば、病気の体験談の本だったり、精神学(?)的な本だったり、 芸能人が書いてる本だったり、携帯小説が本になってるものだったり。 みなさんの、おすすめの本を教えてください。 感動モノ、笑えるもの、元気が出るものなど・・・。 お願いします!!
 - おすすめのマンガ本推薦して下さい
今、テレビを賑わしている誰かさんではないですけど、私もマンガ大好き中年です。最近では、息子が買ってくる「はじめの一歩」「BECK」「天才バカボンド」を愛読中ですが、世の中には莫大なマンガが溢れており、きっと私の知らない素晴らしい作品があると思います。ジャンルは特に指定しませんので、題名と少し内容を紹介して下さい。
 - 小学4年生におすすめの本
子供が本を読みません。というか活字嫌いのようです。そのため、国語力がなく困っています。 読書をさせなさいとよく聞きます。家族で読書の時間というのを設けてみようと思います。 小学4年生でも楽しく読めるおすすめの本がありましたら教えてください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
 - 日本語・現代文・国語
 
- noname#128535
 - 回答数4
 
 - エッセイ本でお勧めを教えてください!!
お勧めのエッセイ本を教えてください。 希望は読んでいて楽しいものをお願いします。 旅行記(国内・海外)もありましたらお願いします☆
- ベストアンサー
 - 書籍・文庫
 
- noname#131167
 - 回答数3
 
 - おすすめの本~高校生にぴったりな~
現在、高校三年です。進路で忙しい時期でもありますが、社会人になると忙しくなり、ゆっくり本を読む時間もなくなってくるのではないかと思い、人生の先輩方である大人の方々のおすすめの本があれば教えてもらいたいと思いました。いくつも過去に「おすすめの本」で回答なされていますが、私の好きなジャンルで質問したいと思います。重複の質問になるかも知れませんが、回答のほどよろしくお願いします。 私が今まで読んできた感じの本を挙げますと・・・ ・推理小説 西村京太郎、真保裕一、宮部みゆき等々 ・人生観の本 新書の本で、”人生”について書かれているよう な本です。トルストイの「人生論」等々 ・歴史小説 吉川英治、池波正太郎、司馬遼太郎等々 ・ファンタジー ハリーポッター、ダレンシャン等々 とまぁ、幅広いジャンルを読んでいるのですが、先日夏目漱石の「こころ」を読みました。いつもは上記のような軽く、読みやすい本を読んでいるせいか、読むに大変でしたが、これぞ文学作品と思わせる内容で大変おもしろかったです。 いよいよ本題なのですが今、高校生であり思春期のこの時期にぜひ読んだほうがいいと思うものはありますか?できれば学校の図書室にあるような、名作がいいです。名作というと、敷居が高い感じがしてどうも手が伸びにくいです。高校生でも知っている名前の、「夏目漱石」「芥川龍之介」「森鴎外」「太宰治」等々の文豪の中でも読みやすい人っているのでしょうか?また読みやすい作品、分かりやすく面白い作品、人生観を変えてくれるような作品、心打たれる作品等々。 要望もいろいろとあり長くなりましたが、上記を踏まえて無くても結構です。おすすめの本を教えていただけたら幸いです。よろしくお願いします^^
 - おすすめの文庫本を教えてください
電車の中で本を読んでいるのですが、そろそろ品切れになりそうです。 そこでおすすめの文庫本を紹介してもらいたくて質問しました。 内容としては、主人公の心の中がうまく描かれているもの。 ちなみに梨木香歩の作品と湯本香樹実の作品が気に入っています。 最近は、いしいしんじ「ぶらんこ乗り」と角田光代「キッドナップ・ツアー」を読みました。 考えてみると、ほとんどが子供が主人公の物語ですね。 「白い犬とワルツを」でこの類のストーリーにハマりました。 読み終わって、穏やかな感覚が残るような、ハートフルな物語を探しています。 よろしくお願いします。
 - おすすめ・イチオシの本を教えてください
最近、本を読み始めたんですが自分が読みたかった本を一通り読んで、何か読みたいんですけど次に何を読もうか悩んでいます。 参考にしたいので、おすすめの本があったら教えていただきたいです。ジャンルは問いませんが、 読んだ本の中で面白かったのは ・「死神の精度」 井坂幸太郎 ・「シャングリ・ラ」 池上永一 ・「ZOO」「GOTH」 乙一 です。
- ベストアンサー
 - 書籍・文庫
 
- kurio-mush
 - 回答数7
 
 - 小犬向けお薦めの躾の本
こんにちは。 現在、3ヶ月目に入るチワワの♀を飼ってます。 今、躾等に関しての良い本を探しておりまして、出来れば「生後3ヶ月前後~幼犬期」をメインにした躾の本や行動学などについて書かれてある本があれば・・と思ってます。 犬のサイト等で「お薦め」とされてる本のコメント欄を見てみたり、「amazon」のレビューを見てみたりしたのですが数が多すぎて&どれも似たり寄ったりのようで選べずにいます。 それで、実践的な面や接し方について「この本は買って良かった。」とか「実際に役に立った。」という本があれば教えて戴きたくて投稿しました。 お薦めの本がありましたら是非教えて下さい。 宜しくお願いします。