検索結果
移住
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 英文の和訳で困っています 和訳を教えてください
英文の和訳で困っています 和訳を教えていただきたいです よろしくお願いします!! 3They publicly expressed their horror at the brutality and made it known to the East Germans that they sympathized with their fate. 4The Western press made a great show of supporting those who took part in the uprising and gave the impression that there would be Western involvement and help, but this impression that there would be Western involvement and help, but this impression was deceptive. 8The inactivity of Great Britain must be seen in the light of this stance. 15Adenauer was taken aback by popular uprising. 16He was at a loss about both the origin and the extent of the potential for protest.
- 吉方位への引越しおしえてください
はじめまして、よろしくお願いします。 昨年2012年10月中旬に東京から北方位に吉方位引越しをしました。 部屋を決める際に遠方なため現地には行かず、ネットだけで決めました。 物件の情報に出会い仮予約を申し込んだのは7月下旬でした。 契約は8月だったと思います。 引越しの準備等を考えると早めに部屋を決めた方が安心できました。 少し心配なのは物件を仮予約した7月の北の方位が月盤で五黄殺だという点です。 実際に引っ越した月は良い月なのですが、仮予約した月が五黄殺だとどうなのでしょうか? 現地に行っていないので問題ないと思っていたのですが私の間違いでしょうか? 私は七赤金星生まれです。 至らない質問で恐縮ですがどうぞよろしくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(占い・超常現象)
- snellsan
- 回答数3
- ジャポニズム47の擬人化徳島県
ジャポニズム47という漫画の徳島県について。 おはようございます。 少し気になる事があります。 ジャポニズム47という漫画が好きで読んでいるのですが、少し徳島県を擬人化したキャラクターの事が気になりまして。 そのキャラクター(以下徳島)は大阪の事が大好きで依存しているのです、すごく。 全部好きっていうくらい大好きなのですが、現実世界の徳島県がそこまで大阪に依存する歴史背景やエピソードはあるのでしょうか??ジャポニズム47では大して語られてないような・・・。大阪府の好きな所というと都会なんだけど昔ながらの人情があってそういうところ変わらなくてと言ってましたが、それは徳島県を擬人化する要素というよりは人間の感情に近いような気がして徳島県民は大阪府が好きなのでしょうか? 少し大袈裟に表現しているだけでしょうか? それとも本当に徳島が大阪に依存するエピソードあるのでしょうか(政治、歴史地理等々) どなたかご存知の方いましたらご教授よろしくお願いします!! (カテ違いだったらすみません・・・)
- ★パレスチナとアルカイダは?・・・
深いつながりがありませんか? アルカイダはパレスチナを助けようとしていませんか? パレスチナを奪ったイスラエルこそが、強く糾弾されるべきではありませんか?・・・・・・・・・
- インドはなぜイスラム教が少数なのでしょうか?
インドはなぜイスラム教が少数なのでしょうか? イスラムに長く支配されていましたが、現在はほとんどがヒンズー教です。なぜでしょうか。
- 言葉に敬語なんてなければいいのにと思わない?
僕は言葉に「敬語」という主体を入れたのは間違いじゃないかと考えてる。 なぜなら人は敬語を話すと自分の気持ちを100%伝えきることが出来ないからさ 上司や部下とのコミュニケーションで敬語は大きな障害だよ! 上司は普通に話して、部下が敬語を話すと、部下は無意識に「自分の意見は相手より弱い」と 感じてしまう人が多く 言いたいことも感情も殺している、その結果が「ストレス社会」に なってしまったと思う。 さらに嫌なのが体育会系という上下関係を厳しくする事 様々な分野において「演劇」「ゲーム演出」「運動のプレースタイル」それが すべて上の人間だけで仕切ってはいけない、最悪の場合、監督の独りよがりな考えで まとまってしまっては、絶対にいいはずがないと思った事はない? 僕は許せない、敬語や体育会系があったら、日本経済に悪影響だ! アメリカのように国会会議も感情を爆発させて言い合うべきだ!もうそうでもしなきゃダメなんだ! 敬語は感情の妨げ! みんなもそう思わない?
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- batahurai2
- 回答数13
- 夫が長男、一人暮らしの義母との同居・介護
自分と似た立場(長男と結婚し、家も土地もない義母が一人暮らし)の方のお話が聞きたく質問させていただきました。 ・夫は長男、既婚の義姉(夫の実姉)がいます ・義父は夫が子供の頃に病死したと聞きました ・義母は公営住宅で一人暮らし(車で10分程度) ・私たち家族は社宅暮らし ・私(妻)は発作で意識を失う難病があり専業主婦 ・私の実家は裕福で新築する際は援助してくれるそうです ・結婚時は結納、結婚式等一切していません ・義母から援助されたことはありませんしこの先もないと思います ・去年、夫が児童手当や財形から約200万(本人談)使ったことを聞かされました 義母について ・60台後半 ・普通の人です、関係は良好 ・働いています(恐らくパート) ・料理はしません(訪問時は外食) ・持病(生活習慣病)があります ・車も免許もありません ・随分昔に遺族年金をもらっていると聞いたことがあります ・子供にお年玉は頂きますが、お祝い金は頂きません 義母の経済事情は良くわかりません。 お祝い金をもらっていないことは最近気付き、大変なのかもということは何となく思っています。 同居についてですが、同じような方はどうして(考えて)いらっしゃいますか? ネットで調べても、義実家で同居あるいは敷地内別居、子供の面倒を見てもらって共働き、二世帯同居、家を処分し施設に入ってもらって兄弟姉妹でお世話をしていたり、という家と土地があり相続ありきでの話は見かけますが、私のようなケースはほぼ見かけません。 親の介護は実子、というのはわかります。夫ができない分は私がお手伝いするというのもわかりますしするつもりでいます。しかし、同居はどうでしょう?私たちが家を建てたら同居するべきですか? 良く同居するとこういうメリットもありますよという話も出てきますが、料理も運転もできない義母と同居するメリットは思いつきません。 既に子供はもう小学生で、一番誰かの手助けを必要としていた育児の時期は過ぎたので子供を見てもらいたいというのも今更ありません。 また、「同居(介護)と相続はセット」という言葉も見かけます。同居や面倒をみた人が(多くの?)相続をするべきで、何もしなかった人は相続するべきではないというような話です。 義母の収入や貯金はわかりませんが、土地も家もないのは事実です。 もしかしたら、施設に入るくらいの貯金はしているかもしれませんが、それもわかりません。 そうなった場合、うちはそんな資金はありません。子供の将来、去年200万を失ったこと、これから家を建てなければいけないこと、私の病気のこと、お金のことを考えると暗闇のどん底に突き落とされた気分になります。 またもう一つ思うことがあります。 私の歪んだ見方ですが・・・ 義姉(夫の姉)は義兄の両親が建てた家(結婚時に建てたそうです)で同居をして、子供の面倒を見てもらいフルタイムで共働きをしています。 私にも姉がいるのですが、同じように実家で両親と同居をしてフルタイムで共働きです。 家も土地も、子供の面倒を見て家事もしてくれる母親もいて(車で保育園の送迎もしていました)、もちろん自分の体が健康でないとバリバリ働くことはできないのですが、本当に羨ましく思います。 私は姉と二人姉妹ですが、旦那さん(義兄)は長男です。義兄宅は小さいですが一軒家、でも実家の方が断然家も土地も大きく裕福です。 二人姉妹の長女でもどこかへ嫁ぐ可能性はあったと思いますが、婿養子。 みんな、そうやって、相続のことやお金のこと先々のことを考えて、家も土地もない人とは結婚しないよなぁとも思います。義姉はとても良い人ですが、相続するものがないものはさっさと捨てて結婚してあちらの家に嫁いだ、という風に見えてしまいます。そうやって先に結婚して、そうなれば弟(夫)には有無を言わせず義母との同居の話がふりかかってきますし。 時々どうしようもなく、悩んでしまいます。 お金があれば、私がたくさん稼げたら、と。去年200万失ったことから、お金について悩むようになりました。新築が先延ばしになり、頑張って家を建ててもメリットもない同居? 私の両親が援助して建てる家もそうですが、子供のことも全て実家でしてもらってきました。 なので、私は自分がメインで介護をするのは自分の両親だけと思っています。 実家があるので自分の両親との同居はないでしょうが、私の場合介護まで言わずとも義母と同居することは面倒を見ることだと思っています。 その時がきたら考えれば良いのでは?という回答があると思いますが、「その時」がきたら同居しますか? ちなみに、同居の話は一切ありません。私が勝手に思い悩んでいるだけなのですが、悩むことはないでしょうか?
- 2013年卒。自業自得で内定なしの馬鹿者です。
2013年3月卒業予定のどうしようもない親不孝なクソ女です。 (釣りではありません) 呆れてくださって結構です。 今から就活始めます。 今まで、頭が悪く人とまともに喋ることも出来ない こんなダメな人間は何をやっても無駄だと、バイトすらせず、親のすねをかじりながら大学と家とを往復するだけの毎日でした。 友達なんていません。 そんな生活を送っていた空っぽな自分を否定されるのが怖く就活から逃げてきました。後先の事なんて考えていませんでした。 私は出来ない出来ないばかりで現状を変える努力もしなかった、怠惰で幼稚で親泣かせでクズで馬鹿で最悪な人間です。本当に存在するんですそんな自業自得のクズが、ここに… もう手遅れですよね…?社会に必要とされるわけありませんよね…?こんなクソ人間。 罵倒でもなんでも結構ですのでどうかコメントを下さい… コメントをする価値すら無いでしょうか… お時間取らせて申し訳ありませんでした。 閲覧ありがとうございました。
- 日本人である事へのコンプレックス
私は白人に憧れとコンプレックスがあります。 白人の中でもドイツやイギリスなどのアングロサクソンに憧れます。 一番はやっぱり容姿。白人は美形だしスタイルもいいから。 洋服やブランド物がよく似合うし何してもサマになる。 日本人や韓国人の芸能人なんか特に美しいとも思いません。 二番はライフスタイルや文化にも憧れます。 日本人より大らかで人々が活き活きしている感じがまぶしく思える。 英語やイタリア語やフランス語はかっこいい。 フランス料理は世界一美味しい。 ファッションも流行に囚われたり周りから浮かないようにな格好じゃなく本当に自分に似合ったものを着こなしてるし。 生まれ持ったものだからどうにもならないのはわかってるけど 金髪に小さな顔、青い目、端整な顔立ちに長い足がなによりうらやましいです。 中でもハリウッドスターのような世界的な有名人に憧れます。 ブラッド・ピットやニコール・キッドマンのような顔ならどこへ行っても美形でモテるだろうなって。 日本人じゃなく白人に生まれてきたかった。 できるなら今すぐに人種を白人へ変えたい。 日本人である事が恥ずかしい。 日本人男性は白人女性にモテないのも悲しい。 僕は来世生まれ変わるなら金髪青目のアングロサクソンになりたいです。 日本人のどこが良いのですか?
- 在日朝鮮人に質問があります
本国の韓国からパンチョッパリと言われて迫害を受けているのに、 なぜ韓国文化を継承しているのですか? 韓国を嫌いにならないのですか? 日本に帰化はしないのですか? 在日朝鮮人のアイデンティテイーってなんですか? このような質問に答えるような内容を聞いたことがないので、 ぜひ、考えをお聞かせ下さい。
- 憂鬱な季節になりました
女性には縁もない、浮いた話など人生で一度もない40代独身男性です。 今年もやってきました。 考え方を変えて生きようと思うのですが、なかなか出来ません。 なので、どうやったら変えられるのか? いろんな回答をお待ちしています。 職場では部下を持つ管理職をしています。 当然ですが、若い女性社員もいますし、若い男性社員、妻帯者もいます。 この時期は若い女性社員はいつも26日の出勤日に首に絆創膏をつけて出社します。 若い男性社員は、大抵仕事を休み、何をしているのやら・・・ 年末の忙しい時期に、妻帯者は「家族サービスが」と言って、残業もしないで帰ってしまいます。 取り残されるのは、女もなく、家族もなく、子供もなく、身寄りすらない自分だけ。 あと、みんな仕事をしないので、残業だけです。 なんで努力し、必死に働いている自分が悪い目ばかりあって、へらへら遊びまわる奴が、楽して楽しむのでしょう? 立場上休暇届を出されたら受けなければならず、首に絆創膏をつけている女子社員に「みっともないからやめなさい」なんて言える訳もなく。 理不尽極まりないです。 私は数年前に両親が他界、兄弟もいなくて、親が残した一軒家でわびしくコンビニ弁当を食べて寝るだけの生活です。 この気持ち、思考を変えるにはどうしたらいいでしょうか? 前にアドバイスいただいた銀座のキャバクラに行って見ました。 知ってはいましたが、会話じゃないんですよね。 一方的にほめるだけ。 何を言っても「すごいですね」「かっこいいですね」しか言わない。 女にもてたいが、どうしたらいいのか聞いても「オシャレしたらいいですよ」「プレゼントあげたらいいですよ」しか言わない。 お前はお経のCDかと、思いました。 20万支払って、聞いたのはお経のCDだけ・・・ どなたか、今後の私の「明るい思考」になる方法を教えて下さい。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- tarou1234321
- 回答数26
- 安倍政権200兆を引越し補助金にするのどう思う?
200兆円を1億人にばら撒くと一人あたり200万円になりますが、福島避難民他、原発付近の人のみ1000万人程度にばら撒くとしたら、恐らく一人辺り2000万円くらいになると思います。 現在、日本全体の空き物件は15%程ですので、1000万人程度なら引越しで受け入れられます。 引越し財源として、引越しを促す政策をするなら、結果的に局所的な人口密度が増加して、流通システム、広告システム等の経済システムが合理化すると思います。 福島や原発の場所は結果的に人が住まないし引越しして来ないから、町村は衰退していくでしょう。 そういう所に国債で、細かい道路整備、インフラ整備を維持しても、非効率的です。 外人視点だと日本地図上では小さな日本を解釈するから、日本全体が原発に汚染されてると解釈され、日本全体が外国人を頼りにした経済は衰退していくでしょうし、日本は今もこれからもマイナス方向になっていきます。 今までの様には中国人労働者は増えず、安い賃金で使えなくなります。 私しの様な抜本的アイデアが必要と思いますが、このアイデアはイケテルでしょうか?
- ベストアンサー
- 経済
- sakudrada31
- 回答数3
- カナダの大学短期留学について迷っています。
夏の間、三ヶ月くらいでカナダに留学しようと考えているのですが、どの大学にいこうか迷っています。目的は語学力を磨くことにあるので、英語特訓プログラムのようなものを考えています。 そこで、自分で調べたところ、バンクーバーのブリティッシュコロンビア大学か、 カナダのトロント大学か、モントリオールのマギル大学で考えています。 が、どの大学にすべきかとても迷っています。 語学力は、TOEICで700点くらいです。海外旅行で困らない程度にはスピーキングも出来ます。ただ、来年から就職先も決まっており、出来れば海外転勤なども視野に入れて働きたい、という思いもあり、もっと、実践的で丁寧(上品)な英語の会話力を身につけたいと思っているところです。 金銭的なことを考えると(航空券や授業料など)バンクーバーが良さそうなのですが、とにかく日本人や留学生が多いとのことで、英語を話す際に、どこか甘えが生じるのではないかと思っています。 一方、トロントは観光名所などが全くないそうで、せっかくの留学なので、現地の文化を体験したいという思いもあるので魅力に欠けるような気がします。 またモントリオールは街自体に魅力を感じますが、フランス語圏ということもあり(フランス語も少しは出来るのですが)英語に集中したいのであれば、中途半端で終わるのではないか、という懸念があります。 具体的にやってみたいことを素直にあげると以下の通りです。 ・英語のスピーキング・リスニング力をつける (もう文法やリーディングはさんざんやってきたので必要を感じない) ・外国人の友達をつくる ・独立心を養う ・大学のプログラム終了証明書などちゃんと履歴に残るような形で留学したい ・観光もする(カナダの紅葉かアメリカ・ボストンの紅葉を見てみたい) ・予算はそんなにない なんだか要領を得ない質問で申し訳ないのですが、何でもいいので、上記三点の大学についてや(それ以外にも)おすすめの場所などありましたら、教えて頂けると助かります。 また、留学経験のあるかたで、寮ではなく個人的にアパートやルームシェアなどを探して入居した経験のある方に、どんな感じだったか、どうやって入居したか、また問題やトラブルはなかったか、などお聞きしたいです。 追記: 語学プログラムがだいたい8週間のものが多いので、残り、一ヶ月は個人的にサブレットやルームシェアで住居を借りて住むか、カナダ国内かボストンあたりまで旅行したりするのもいいかな、などと考えています。 以上、なにとぞよろしくお願いします。
- 毒親を撃退する方法を教えてください。
いま、大学生です。自分は毎日母親から、 ・「あんたさえ生まれてこなければよかったのに」 ・「いままであんたを育てるのに掛けたお金全部返せ」 ・「あんたのせいで人生台無し。一生かけて償え」 ・「なんで、周りの子は有名な大学に行ってるのに、あんたは駄目なの?自慢できないでしょ」 ・「一生反抗するな」 ・「あんたなんか、馬鹿だから相手にもしたくない。関わりたくもない」 などと言われます。これ以外にも、友人との仲を裂かれたり、人前で恥をかかされたりすることもよくあります。父親からもいろいろとDV受けてます。 自分はそのせいで、自律神経失調症、うつ病、チック症、対人恐怖症と診断されました。これ以外にも、持病(喘息、内臓が弱い、骨が生まれつき欠損しているなど)を持っています。 とりあえず大学卒業したら、家から逃げようと思っていますが、日本国内だと両親(特に母親の性格が、超粘着質なため)から追跡され連れ戻される可能性があるので、国外逃亡しようと思っています。 そこで、お伺いするのですが、毒親を撃退する一番いい方法はないですか。教えてください。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- aajasksksd
- 回答数5
- 札幌に住みたい
北海道って風景が素晴らしいし、街も綺麗だし、道路も広くてゴミゴミしていないし、本当にいいところですね! 札幌駅なんていつ行っても楽しいし、店もみんな綺麗だし、おいしい店も多いし、どのホテルも素晴らしくていつも泊まるホテルで悩むくらい多いです。 特に札幌駅自体がすごいですね。 温泉も近くにあり、洞爺湖までの道の風景は最高でした。 私は今東京に住んでいるのですが、いつか北海道に引っ越して永住したいと思っています。 それで札幌に住みたいのですが、どの街(駅)がお勧めですか? 街の名前と、周辺環境を教えて下さい。 よろしくお願い致します。
- 安全神話をまだ続けるんですか
安全ではない国日本は, 原発の事故などの例を見ても非常に危険な 状況に置かれていたということは, 何かが起きて初めて気がついた ということでしょう ,他には安全ではないといえばトンネルの落下で 走行中に車がぺしゃんこになったとか, 次々と作られている道路 にもかかわらず, 現状は安全ではないことに誰もか気がついたの ではないでしょうか, 危機管理能力がないのは誰もが気がつき初め たのではないですか, 他にも重大な安全に関わる事はどのような事が 予想されますでしょうか, 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- habataki6
- 回答数7
- 誰の役にも立たない存在になりたい
ひねくれた卑屈な性格ですので、誰の役にも立ちたくないし、偏屈じいさんみたいなのを目標としています。改善しようにもできません。心では改善しようと思うんですが、どうしてもニヒルぶったり、皮肉屋になったりします。人の好意も素直に受けれなかったり。やっぱり治したい、、、かな。
- 締切済み
- 哲学・倫理・宗教学
- koumei1234
- 回答数14