検索結果
絵画
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 姑のマイナスオーラに感染..
お世話になります。 先日、姑の下ネタで御相談させて頂き、ありがとうございました。 下ネタは何とか封印できそうな感じなのですが お正月の帰省を済ませて東京に戻り、今になって姑行為症に悩まされています。 よく、明るい人に会って「元気を貰える」っていいますけど、その反対の現象にやられてしまったようです。 姑は苦労人で、夫を早くに亡くして1人働いて子供達を大きくした人です (その反面、常に実家からの援助があり、甘え続けて来た 生まれつきの「お嬢様」でもあり、未だに世間知らずな感じです) 今は70才なんですが、自宅に1人暮しです。 目眩に襲われる事が時々あって健康不安が強いです。 そんな姑なんですが、お正月に私達夫婦が帰省すると 家事は一切やらず、ドーンと座って私のする事にあれこれ口を出します (↑「ヤカンを火に掛ける時は、ヤカンの口は東を向けるものだ」など 嫁いで20年めにして初耳のような事を突然言い出します) で..どんな会話の時にでも最後に流れ付くのが同じストーリーで 「朝暗いうちから起きて、働いて働いて、それでも楽にならなくて 喰うものもロクになくて、川に飛び込んで死のうかと思って..」 「それでもどんなことがあっても人様に後ろ指だけは指されないようにと どんなに辛くても、福祉のお世話にだけはならないようにと」 (↑実家から援助があったから出来たことらしいですが) 「年を取ったら、家族や孫に囲まれて楽させて貰えると思っていたのに」 (↑私達夫妻は不妊症で子供に恵まれません) そして最後は「なんにも悪い事してないのに~~~~」と...。 これが1日数回、テープレコーダーのように繰り返されます。 孫を見せられなかったのも私達夫婦の落ち度なんでしょうし 今もって1人暮しをさせているのも責められているようで 何を言われても辛く、年末年始の5日間ですっかり疲弊してしまいました。 仕送りもしてますし、年2回は必ず帰省して尽くしていますが 「親だもの。それはあたりまえ」だそうです。 そして延々と愚痴を聞かされます。 夫は「その話はもう聞き飽きた!」と一喝する事もありますが 私の立場ではそんな事も言えません。 どちらかと言うと、私と2人っきりの時に延々と愚痴られます。 このマイナスオーラを思いっきり浴びてしまって立ち直れません。 この先毎年、帰省を繰り返す自身もない感じです。 これ程までに苦しまない方法ってあるんでしょうか? 聞き流す努力はしているんですが... 助けてください
- 生殖と恋愛と分けたらどうか?
結局、恋愛純愛何とかかんとかと言っても、所詮「生殖」のための前口上に過ぎないわけですよ。 そこのところを切り離して、完全に「生殖」からかけはなれた「恋愛」はないもんでしょうかね? 恋がすなわち、人類存続の手段になっているなんて、馬鹿にした話だと思いませんか?
- ベストアンサー
- 哲学・倫理・宗教学
- garcon2000
- 回答数12
- パテについて
全く知識が無いのですが、パテについて色々調べております。 お詳しい方レス頂ければ幸いです。 子供のおもちゃ(例えばアンパ○マンなどの小さな人形など) を、型でとって、その型にパテなどを挟んで、サンドイッチ? のようにして、作ったものに、子供と一緒に色づけなどして 遊びたいと考えております。 希望としては、、、 ・硬化前は粘土?のように扱えるもの(硬さなど) ・固まったあとは、紙粘土のような感じではなく、 プラスチックのようになって欲しい (表面ザラザラは何か哀しいのと、例えば子供が放り投げて 壁にぶつかったとしても、人形の足がポロ!っとか、ポキ! っとか折れない程度の強度は欲しい・・・) ・なるべく安いのが・・・・(笑)。 そんなような希望なのですが、、、そうすると、 パテはパテでも、何パテが一番近い感じでしょうか? または、業務用などでそれに近い何かがありますでしょうか? よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(ホビー・玩具)
- showta_kameo
- 回答数3
- ギターを買い過ぎてしまう。音が気になります。
ギターを50本以上買ってますがとにかく それぞれのギターの個性の違いに見せられ 良い評判を聞いたらどれも買いたくなって買ってしまいます。 ハッキリ言って病気だと思います。 全てを投げ打っているというか・・・ 周りにも呆れられています。 今まで、ボディーシェイプが違う、メーカーも違うのに 同じ音になるギターは確かにありましたが 殆どが音色的に被らないのです。 そのせいで、音を追求したくなって気になって仕方がないのです。 フェンダーとあれば、ジャパン、81年、85年、90年、 メキシコ、USA、カスタムショップまで・・・ 買って色々試したくなるのです。 PRSもJ-customも気になってきます。 ここまで来たらもちろんお金は足りないのですが いつかそのうち・・・と考えてしまっているのです。 でも自分の頭の中には、昔の自分の考えや来客の考えと一致するものもあります。 「ほとんど変わらないよ」「気のせい」だと。 でも、今は音の違いがわかってるのでやはり 倍音の差などわかってしまっています。 だけど同じように聞こえる時もあります。エフェクター使ったりすると。 これからの人生、迷っています。 やはりPRSにはPRSの音があり、音を追求したら避けて通れないですかね・・・ 沢山PUも試したいし・・・あれもこれも・・・ 何か間違っているのでしょうか? 50万のギターとかが気にならなくなるご説明など頂けたら幸いです。
- 男性の方、アドバイスをください。
男性からよく『もう少し、化粧をしたらいいのに~』と言う様な 事を言われます。 自分の容姿を言うと、 体格は中肉中背で日本人顔と言うよりは、 ハーフに近い顔です。(もちろん生粋の日本人ですが) それゆえ化粧をするときつくなる上に、 肌荒れも逆にひどくなるという理由から、 ずっと、スッピンで通して来ました。 これが自分のカラーだと思っているのですが、 多くの男性から毎度同じ言葉が出てくるので、 これは、変えなければいけないのかな?なんて考え始めて しまいました。 しかし、私は、彼らの彼女でもないし~、 別に関係ないじゃない?と思うのですが、 男性がこのような言葉を発する時って、 どのような、意味があるのでしょうか? ただ、この事と共通して言えることは色気が欠けているので、 自分が良いと思っている男性で相手が好いてくれているときでも、 私が相手に対して興味がないと映っているようで、 よく、『君にとって僕は興味がない存在なんだよね~』って、 言われてしまいます。(涙) ですので、結構、損をしている気もします。 先日も、ある男性から、「君は僕なんかに興味がないのさ~」と 言われての付け加え、昨日は昨日で初対面だけど、 以前から私の母を知っている私と同世代の男性から、 「お母さんに似ているけど化粧っ気がないのが惜しい!!」 的な事を言われました。 一瞬、またか?って思ったけれど、 皆が皆、同じこと言うのって何か意味があるのでしょうか? 男性がこのような言動をするときって、 何を指して言うのか教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- arena12345
- 回答数8
- デッサンとトレースは全く違う?
特に今まで学校の授業以外で絵を描く機会はありませんでした。 趣味として絵の練習でもしようかな?と考えているのですがちょっと教えてください。 練習としてデッサンとトレースは全く違いますか? 個人的にはど素人が物事を始めるときは、何でも出来るという結果を積み重ねることが大切だと思っています。 そしてど素人がデッサンの練習をしていても上手くいかず絵心がないと飽きると思ってます。そこで何かしらの写真の絵を何度もなぞり、絵を描けるというイメージを固めていくのがいいと思っています。 しかし、これはあくまで私のかってな考えです。 トレースで絵をいくら練習して体で絵の形や感覚を覚えても上手くデッサンが出来るようにはならないですか? 難しくてもはじめから観察力を養わないと。 トレースで絵を描くことで描いている間に色々発見することがあり、観察するポイントが身につくかなぁ?と考えてたりしているんですが。
- ベストアンサー
- 絵画・イラスト・デザイン
- piccoco
- 回答数4
- 自分の性癖を直したい
とても恥ずかしく情けない質問なのですが、10代の頃から自分の裸や、特に性器を異性に見られたいという願望があります。 彼氏の前で恥ずかしい格好で性器をさらけ出すことにも興奮しますが 彼以外の全く知らない人にも見られたいと思っています。 私はパイパンにしており、そのことは彼氏も抵抗なく受け入れてくれていますが 私のこのような性癖については知りません(言えません)。 数年前から自分のサイトで、私自身の裸や性器を露出した写真を公開しています。 もちろん顔などは出していませんが、それなりにアクセスやメッセージもあり 沢山の人に見られていると思うと激しく興奮します。 ですが、サイト上の写真は最低限のモザイク処理をしていますし もっとはっきりと全てを見られたい、写真でなく直接目の前で見られたいという気持ちもあります。 AVなどでよくあるような野外露出にはあまり興味ないのですが、でも全く知らない多くの男性に見られたいと思うのです。 以前に、クンニが好きでセックスなしでもOKという男性に、自分の性器を見せてクンニだけしてもらっていました。 それはそれで興奮もあったのですが、続けているうちに見せるのがずっと1人の男性だけというのに満足できなくなってきました。 不特定多数の男性とセックスがしたいということではないので、出会い系もどうかと思い今は利用していません。 こんな願望がすごくあるのですが、捕まるようなこともできません(公衆の面前で露出したりなど)。 それはさすがにだめだと分かっています。 ミニスカートに、ほとんど性器が見えそうなパンティをはいて外出したり、ノーパンで外出したりはあります。 階段やエスカレーターを登る時、後ろにいる男性に見られているかもと思うと興奮します。 そして本当はもっと大股開きで丸見えになった姿を見られたい、と考えてしまいます。 (下品な表現で申し訳ありません) こんなことばかり考えている自分がすごく嫌になることもあります。 どうしてこんな性癖なのか、自分でもわからないです。 でもやめられません。 いけないこと、変態的な行為だと思うから余計に興奮してるのかもしれません。 直せるものなら直したいです。こんな性癖を直すことは出来るでしょうか。
- 締切済み
- 性の悩み
- noname#126617
- 回答数26
- 5歳女児の習い事 親のエゴか?とへこんでいます。
幼稚園入園時に2ヶ月間泣き叫んだ娘、 スイミングでベビーからキッズになり親と離れる事で泣き叫んだ娘、 第二子出産時の入院で私と離れる事が寂しくて泣き叫んだ娘、 お互いにその都度、悩み泣きながらもなんとか乗り越えてきました。 今までは小さいから当たり前、と考えてきましたが、 つい先日、春から新しい習い事を始めようとバレエ教室に行った時の事です。 また、嫌だ、出来なさそう、無理そうだと私にしがみつき泣き出しました(教室内に一緒にいるのにです。) 正直、またかとがっかりしつつも、最後まで何とかみんなと一緒に頑張ったので、この習い事がスタートできるかな?と思ったのですが、 娘曰く「無理そう」との事。。。 その精神力の弱さというか、やる気のなさ、頑張る気のなさに、 私はイライラし、「じゃぁ、何だったらやりたいの!!」と怒鳴りつけてしまいました。娘自身に特にやりたいものはなく、習い事が嫌だというより、私と離れたくない様子です。 無理に習い事を始める必要はないのだと思いつつも、この親べったりの娘に、いろいろな経験をさせるのは必要なのではないかと悩んでいます。習いごとの種類は問いませんが、無理に始めるのは親のエゴでしょうか?娘が楽しそうと思えるような習い事を見つけるため、他にも体験しに行こうと思いますが、その都度同じ事のような気もします。
- アート全般投稿できる代表サイトありますか?
アート全般投稿できる代表サイトありますか? イラストや作品の投稿 できる代表サイトありますか? ちゃんとアート美術系のプロが審査していて、運がよければそっから大物のアーティストやイラストレーターやプロになるチャンスのある。 アート全般投稿サイトありますか? 教えてください。 出来れば、キャラクター系じゃない美術アート重視の投稿サイトもありましたら教えて下さい。
- ベストアンサー
- 絵画・イラスト・デザイン
- kdnhy
- 回答数1
- フランク・ステラの「ミニマリズム」とマレーヴィチの「シュプレマティスム」の違いは?
近現代アートが好きでけっこう見ているのですが、最近疑問に思うことがありました。 フランク・ステラなどが「ミニマリズム」で戦後の一時期の美術においてそれまでの「抽象表現主義」に取って代わって主要な位置を占めた、というのは何となく知っていたのですが、 マレーヴィチなどの「シュプレマティスム」というのを見て、「あれ、ミニマリズムってシュプレマティスムの単なるリバイバルじゃないの?」と思ってしまいました。 現代美術におけるミニマリズムの価値というのはどういうところにあるのでしょうか?
- 締切済み
- 美術
- paulidirac
- 回答数1
- 春を感じられる音楽を探しています
クラシックを聴き始めてからまだ日が浅い、超々初心者です。 さて、質問ですが、「春を感じる」おすすめのクラシック曲をご紹介してくださいませんか? ホルスト(惑星)やムソルグスキー(展覧会の絵)、モーツァルト(映画の挿入曲で。。。)、ベートーベン(運命とか。。。)の有名曲しか知らないのでもっと見識を広めたくて質問させていただきました。 春はどうしてもコレ!この曲!という主観的なお話でも結構ですので 是非教えてください。 作曲者が意図したとは違ったイメージで大衆に受け入れられた曲もあると思うんですが、そんなことも含めてこれからクラシックをディープに聴いていきたいと思っています。よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- クラシック・オーケストラ
- thecapricorn
- 回答数6
- マタイの福音書5章4節「悲しむ者は幸いです」
聖書の『マタイの福音書5章4節「悲しむ者は幸いです」』が読みたいのですけど、どの聖書を買えばいいですか? というか、マタイの福音書を全部読みたいのです☆ 全くの初心者なもので「は?」な質問と思われるかもですが、お許し下さい…(^^;) できるだけ小さく持ち歩きに便利で、 お勧めの聖書などがあればお願いしますm(__)m
- 絵の描き方を参考にすることはパクリ?
絵の描き方を参考にすることはパクリなのでしょうか? 例えばツヤの入れ方、塗り方、影のつけ方などです。 私はよく絵を描くのですが、ふとしたときにそういうことを気にしてしまいます。 また、構図を真似することはパクリと言われやすいですが、 「走る」「歩く」「頭をかく」「頬杖をつく」「ポケットに手を入れる」などの日常的な動作は、構図がまるまるかぶらなければパクリにはならないのでしょうか? 私が自分自身に神経質になりすぎているせいか、不安になってしまいます。
- 創価学会のイベント?について
久々の友達から合唱を見に来てと誘われました。 場所をネットで調べようと 会館名を検索したら創価学会の名前が出てきました。 私は創価学会のことをあまり知らないので不安になりました。 合唱などありますか!? 創価学会に入ってない人も見に行けるのでしょうか!? そこで勧誘されたりしますか? 勧誘が苦手なら行かない方がいいでしょうか? 詳しい方教えて下さい。お願いします。
- プラモデルやガレージキットの作成の勉強
ガレージキットやプラモデルの塗装を勉強したいのですがやはり本かネットでしか学べないのでしょうか? カルチャーセンターとかにないのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(ホビー・玩具)
- Sephiroth0
- 回答数5
- 独学で一流画家になれますか?
独学で一流画家になれますか? 誰かに教えて貰うのではなく 美術の歴史本、マニュアルなどで学習し 教えあえる仲間など無しで 自分独りで 自分の流派は独自に編み出せるとして 基本を独学で全て学ぶ事は出来ますか? 努力で一流の画家になる事は出来ますか? 正直、教わるのがとてつもなく下手です。今まで身に付ける事が出来きた事は誰の力も借りないで全て独学で身に付けてます 美術の最高レベルは独学で極める事が出来るでしょうか 流派とかではなくて基本 よろしくお願いしますm(__)m
- アジア地域で良質な肖像画を作成したいのですが
近日、商用をかねてタイ、ベトナム、カンボジア、マレーシア、 などを訪問予定です。定年退職する親に記念品として肖像画を プレゼントしたいと思っているのですが、これらの国々で良質 な肖像画をリーズナブルに作成してくれる画家、工房など、 お勧めのところがあれば、紹介いただけませんでしょうか? 写真を元に、1ヶ月少々で描きあげ、納期を厳守、品質に定評 があるところが望ましいのですが。ご存知の方がいらしたら、 よろしくお願い致します。
- 新婚旅行で迷っています。教えてください。
6月に新婚旅行に行こうと計画中ですが、 ツアーがたくさんあって迷っています。 ヨーロッパ、8日か9日間、1人20万前後 二人とも英語は喋れないためツアーと思ってます。 希望は観光や景色もみれて、ゆっくりもしたいです。 ドイツ、スイス、フランスのツアーも考えてますが、すごく忙しいと聴きます。 実際はどうなのでしょうか。行かれた方いらっしゃったら教えてください。 また、ツアーで近畿日本ツーリストと阪急交通社トラピックスを検討いています。 近畿日本ツーリスト ホテルはローマ2泊のみAグレードであとはBグレード 日本航空利用、8日間 1日目 ミラノ、パルマ、モデナ、ボローニャ自由散策 2日目 サンマルコ寺院、ドウカレ宮殿、ベネチアンガラスの工房、ゴンドラ遊覧 3日目 ドウオモ、ヴェッキオ橋、シニューリア広場、ミケランジェロ広場、 午後自由行動(OPピサ自由散策) 4日目 ショッピング、スペイン階段、コロッセオ、トレビの泉、サンタンジェロ城 6日目 自由行動(OPカプリ島青の洞窟) 7日目 夜出発まで自由行動 阪急交通社 ホテルは全てスタンダード 大韓航空(ソウルで乗り継ぎ)、9日間 1日目 ドゥオーモ、ヴィットリオ・エマヌエレ2世ガリレア、スカラ座、スフォルツェスコ城、ショッピング ジュリエットの家、アレーナ、エルベ広場 2日目 サンマルコ広場、サンマルコ寺院、ドゥカーレ宮殿、ためいき橋、ベネチアングラス作りの実演、ゴンドラ遊覧 午後は自由行動 3日目 ドゥオーモ、シニョーリア広場、ヴェッキオ橋、ミケランジェロ広場、ショッピング 4日目 自由行動(OPピサ半日観光) 5日目 サンピエトロ寺院、コロッセオ、トレビの泉、スペイン広場・階段、ショッピング 6日目 高速船でカプリ島 7日目 自由行動 どちらがいいでしょうか。 またお勧めの旅行会社などありましたら教えていただければと思います、
- アニメーターになるために今することは…??
通信制高校生女です。来年受験を控えています。 アニメーターになるためにはどんなことが必要ですか? 私、画力もデッサン力もダメで、想像力も無い才能が無いのです。 それも、アニメーターになりたいのです。 今まず、どんなことから始めたらいいでしょうか? 1.~というように順序よくここから始めればいいと詳しく教えていただけると嬉しいです。
- 新しく子猫を迎えます。
アドバイス頂けたら有り難いです。 宜しく御願い致します。 現在4ヶ月(お家に来て1ヶ月)のアビシニアン♂を飼っています。 一匹だと可哀想に思え、もう一匹ラグドール♀(生後2ヶ月半) を迎えようかと考えています。 現在アビ君は、寝る時と私が出かける時はケージの中でいい子に しています。 お知恵を拝借したい事は (1)同じ部屋(6畳部屋)で別々にケージに分けて慣らす。 もしくは、別々の部屋でケージ飼いが良いのか悩んでいます。 いずれお家に慣れてくれたら、遊ぶ時は同じ部屋で遊ばせて 寝る時は、同じ部屋で別々のケージで寝かせたいです。 (2)ワクチンを2回目済んでいたら、一緒に遊ばせて良いのか。 ショップの若い女性スタッフは、半年遊ばせちゃ駄目と言って いました。さすがに半年は長すぎるかと思っています。 どうぞ、アドバイスを御願い致します┏○ペコ