検索結果
麻雀
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 大相撲に将来はあるのでしょうか?
大相撲に将来はあるのでしょうか? 相次ぐ不祥事、自浄能力がない協会・・・日本の国技と称されながらこのままではその行く末は いったいどうなる事でしょうか?人気のハワイ出身の力士や若貴兄弟時代が夢のようですね。 日本国内ばかりでなく海外にも相撲が好きという(特にご年配者の方々の)ファンの人々はいるのに このままでは衰退の一途と思われます。 特に子供たちの反応です、今や夢のあるスポーツ「サッカー」「野球」「ゴルフ」などに本人たちは もちろんのこと、その親たちもすすんでそれらのスポーツをやらせようとしていると思われます。 それと真逆に、相撲部屋に新弟子として入門などする子は減る一方と思われます。 そのうち、全員外国出身者になるかも知れませんね・・・。
- 良い大学の学部卒の方は卒業後どうするものなのでしょうか?
良い大学の学部卒の方は卒業後どうするものなのでしょうか? こんにちは。 東京大学や京大、阪大、早慶などなど、いわゆるAラン大学ですが、こういう大学に入学、卒業した人はその後どういう道に行き着くことが多いですか? 大学を卒業というとやはり「就職活動」という言葉が思い当たりますが、Aランク大卒の人も同じなのでしょうか? よろしければ文型、理系などなど詳しく教えていただけませんか? お願いします!
- 使用貸借契約の無償というのはどういう意味でしょうか。
使用貸借契約書にある「無償で使用させる」という文ですが、 無償というのは、お金や物の代価を必要としないだけでしょうか。 例えば、『無償で使用させているのだから、言われた通りにしろ』とか、 『●●はしてはならない』とか、 『○○を立ち入らせてはならない』とか、 条件をつけることはできるのでしょうか。 契約を結ぶにあたり、疑問に思う約束が記載されているので、 とても迷っています。 どの様に解決したらよいか、分かる方お願い致します。
- アイテム課金のシステムについてお聞きします
ネットゲームは昔少ししかしたことないから分からないんだけど アイテム課金システムだと金持ちがめちゃくちゃ有利になるのでしょうか? つまり 金持ち暇人>金持ち>廃人>社会人>学生 みたいな形になるのでしょうか?
- ベストアンサー
- オンラインゲーム
- noname#107817
- 回答数5
- 字ハイって先に捨てますか
明らかにホンイツにむかってポンを一回している人がいたとします。 まだ6巡目ですが、相手がほしそうな字牌が不要牌でまだ何個か手元にあったとき、サクサク切りますか? 先に切らないとあとで危険牌になって切りにくいし、 かといって先にすてるとポンされるし、どっちがいいのかわかりません。
- ベストアンサー
- 麻雀
- noname#104244
- 回答数5
- 朝一ランプ
パチンコの朝一ランプ点灯について、サイトで紹介されてますが、店が閉店時に消すことも出来るとのことですが、これは点灯してるケースはあるのでしょうか? 店も知ってて敢えて消さずに翌日営業を迎えることなどあるのでしょうか?
- 締切済み
- パチンコ・スロット
- kumako0331
- 回答数4
- 老人にかかってこいと言われたら?
質問させていただきます。 現在アパートに住んでおり、上の部屋の老人が夜中に「かかってこい、こらー」などとわめいていました。 我が家ではなく、となりの住人とトラブルがあったようです。 自分に対して、もしそんなことを言われたら、どうしたらいいですか? 本当にかかっていってもいいんですか?本人がそれほど希望しているなら応じないわけにはいかないようにも思います。 僕はケンカをしたことがありませんが、勝てると思います。 その隣の住人も中年ですが不良っぽい人なので、てっきり外に連れ出して決闘でもするのか?と期待しましたが、老人に啖呵をきられてだんまりです。 一方、僕はそれらのやりとりにイライラして眠れませんでしたし、寝るときになんか体が変な緊張状態にありストレスになっています。 それ以来、今のところ静かにはなっていますが、体の緊張がとれません。 みなさんならどうします?
- ベストアンサー
- 社会・職場
- noname#141297
- 回答数5
- 履歴書に国公立の夜間大学 印象はよくはないと思いますが、夜間を生かした大学生活を送ればマイナスにはならないのでしょうか?
学力的に、後期は国公立の夜間になってしまうかもしれません。 夜間はあまり評判がよくないそうですが、だからといって書類審査とかで落とされたりするのでしょうか? そこが一番心配です。 地方国公立なのであまり知名度のないところですし、さらに夜間ということもあったらそういう可能性ってあるのでしょうか? 少なくとも地方国公立、MARCH以上なら学歴で落とされることがないっていうのは聞いたことがありますが・・・ また、もし夜間の大学に入ったら夜間の大学というのを生かした大学生活を送り、面接のときもそれを堂々といえるぐらいになりたいです。 どういうことをがんばったらいいでしょうか? バイトとかは考えてますが、夜間だからこそできることっていうのはないのでしょうか?就職とかっていうのは難しいでしょうか?
- 最近甘デジを打っていますが確率が似たり寄ったり機種なのにメーカーにより
最近甘デジを打っていますが確率が似たり寄ったり機種なのにメーカーにより400回近くでも当たらないのが有ります確率の世界たがら仕方ないせよ。あまりにもひどく感じる。もしかしたらメーカーごとに基盤回路にある種の手を加えているのではと思う今日この頃です。ホール側が唱っている「遊べる楽しめる」は嘘に感じる。どう思われます?
- 締切済み
- パチンコ・スロット
- masakihiko
- 回答数9
- 「だじぇい」「でそ」という言葉遣いについて
カテゴリがここで合っているのかわからないですが質問させてください。 最近、友人などがメールやチャットで 「~だじぇい」「~でそ」という言葉をよく使っており、聞きなれない為かちょっと気持ち悪いのですが意味はわかるので聞き流しています。 「今日は寒いじぇい」「今日○○行ったじぇい」→~だったよー、~しやよーっていう意味 「これはそういうことでそ」「これでいいんでそ」→~でしょ?って言う意味 こういう言葉遣いはどこで流行り始めてどう広まったのかご存知の方おられますでしょうか? どっちか1つでもいいので知っている方おられたら教えてください
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- 55605560
- 回答数3
- 大人の皆さんへ 『遊び』って何ですか?
大人の皆さんへ 『遊び』って何ですか? 突然ですが、皆さんにとって『遊び』って何ですか? 一人でじゃなくって、二人でも三人でも十人でも・・・とにかく、みんなでする遊び。 僕は今年で23になり、(中身はともかく)外見は大人になってます。 ですが、周りの人たちが普段何をして楽しんでいるのかよく分からないんです。 僕にとって友達と遊ぶと言えば、未だに鬼ごっことかボール遊びとかトランプとか・・・そういうものなんです。 たまに飲み会に誘われたりとかもするんですが正直、それがどう楽しいのかよく分かりません。 って言うか、ああ言うのは本当に皆さんも楽しんでるんでしょうか?僕には時間潰してるだけとしか思えない・・・ 例えば、久しぶりに会う友達とかと遊ぶとしますよね? そういう時って、普通の人はどこへ行って何してるんでしょうか? 僕が知らないだけで、この世界にはもっと色々楽しいことがあるんでしょうか? 恥ずかしながら世間知らずなので、なかなか想像出来ないんです。それが原因なのかあんまり友達もいないし・・・ 皆さんが普段、一人ではない時に複数で、仲のいい人と遊ぶ時はどこへ行くのか、何をしているのか・・・ 出来ればちょっとした理由なんかも添えて、教えていただけたら幸いです。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- fife_tiger
- 回答数7
- おすすめの雀牌と、マットを教えてください
おすすめの雀牌と、持ち運びがしやすいマットを教えてください。 予算は、雀牌が1万円以内で、マットが3千円、なければ5千円まででお願いします。
- オタク入門生にオススメのアニメ
二十歳男性です。 今まで見たのはけいおん!ととらドラと時をかける少女です。 今のところぶっちぎりでけんぷファーが面白いです。 後々華麗にアキバデビューしたいです。 こんな入門生の私にオススメのアニメ教えてください。 カラオケでアニソンとか歌うのでアニソンが盛り上がること間違いないアニメが良いです。 けんぷファーより面白いアニメあるんですかね? とりあえず王道のハルヒ見た方が良いですかね? ご回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- アニメ・声優
- JunkyWalker12
- 回答数7
- 雀荘に行く男の人
同僚の友人が、最近いい雰囲気の取引先の営業マンをたまたまお会いした時に紹介してくれたのですが(いい雰囲気なのは、その友人と営業マンの男の方です)、しばらくしたある日、私が遅めの昼食に違う同僚とレストランに向かっていたところその男の人が雀荘に入っていくのを見ました。彼の会社はその時間すでに昼休みではないはずで、私の会社でも営業の時間にときどきさぼる男の人もいるのでそれについてはいいのですが、入っていったのが雀荘というのはどうなのでしょうか。 あそこは雰囲気はどうなのですか、私はよくわからないので印象なのですが、ときどき検挙されていたりするところもあってあまりよくおもっていません。そんなところは一部で実はそんなに悪いところでもないのでしょうか。少しでもわかる方教えてください。付け加えさせていただくと、彼の会社は雀荘に営業をかけるような商品は扱っていません。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- 0beehoney
- 回答数3
- ノートパソコンの画面ドット欠け修復について
ノートパソコンの画面ドット欠け修復について ダイナブック・PATX66LRTBLの新品を購入しました。 起動した所ドット欠けを一箇所発見しました、青い点で ボールペンの先位の大きさです。黒い画面だと良く分かります。 これは、ドット欠けとみてよいのでしょうか? ネットでドット欠け修復のサイトを幾つか見たのですが 海外のもので、使用方法が良く分かりません。 どなたか、分かりやすい使用方法を教えてください。 また、ドット欠け修復にトライするともっとひどくなったり 他の部分に支障がでないか心配です。 どうか宜しくお願いします。
- 迷惑なベランダ喫煙について
迷惑なベランダ喫煙について マンション階下の人間がベランダで喫煙をするため部屋に臭いが入ってきます。 洗濯ものに臭いはつくし、カーテンにも悪臭が染みついて最悪です。 熱湯を上からぶっかけてやろうか、バルサンを放り込んでやろうか、刺し殺してやろうかと 毎日泣くほどイライラします。 MAST物件なのですが、不動産は「物件が禁煙でないため禁止はできない、相手に"お願い"するしかできない」と それ以上はとりあってくれません。 引越し金額の負担や家賃交渉等にも一切応じないつもりのようです。 注意を受けベランダで喫煙をすることはなくなりましたが、 今度は別の窓の近くにある階下の換気扇から悪臭がくるようになり 窓を開ける季節となり、部屋に悪臭が漂って胸が悪くなります。 朝、寝ていても気持ち悪さで目が覚めるほど酷い臭いです。 窓を閉めて空調を整えればいいのかもしれませんが 私だって普通に外の空気を吸いたい… 自分の部屋にこの臭いがこもるのは嫌だからと 他の人間に迷惑を押しつけるなんて身勝手にも程があります。 なぜ何の落ち度もない人間が一方的に嗜好品の迷惑を被って体調を崩し泣き寝入りしなくてはいけないのでしょうか。 金で解決できる問題でも、なぜこちらがそんな思いをしなくてはいけないのかとやるせない思いでいっぱいです。 思い詰めて本当に階下の人間を刺し殺しかねません。悔しくて毎日涙する日々です。 階下は男性、こちらは女性です。普通の交渉は怖いため、会うのは本当に刺す時なのではないかと思います…
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- whitelime
- 回答数15
- マスコミは大相撲の賭博を今まで知らなかったの?
マスコミは大相撲の賭博を今まで知らなかったの? マスコミは支度部屋に自由に出入りして取材をしていたのに今まで知らなかったとは思えませんが、マスコミ自身を検証したもの等が有ったら教えて下さい
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- kanetugu20
- 回答数6
- 恋人同士で部屋の合鍵を渡したりするのは普通?
恋人同士で部屋の合鍵を渡したりするのは普通? 友達が1人住まいをしている彼女から合鍵を貸してもらい、彼女が居ない時にワンルームマンションの彼女の部屋に行ったりするそうです。数時間後に彼女が仕事から帰宅するまで、待っているそうです。 これって恋人同士だと普通なのでしょうか? 信頼関係があるから出来る事なのでしょうか? 常識的に部屋の借主である彼女が居ない時に部屋に行ったりしませんか?
- 旦那のおこづかい皆さんいくらあげてますか?
旦那のおこづかい皆さんいくらあげてますか? 24歳主婦、旦那は35歳です。 旦那は建築業で、毎日お弁当とコーヒー、休憩の時に飲むジュースをクーラーBOXに5本ほど入れて持たせています。 ガソリンは毎週日曜日に満タンにしているので旦那のお小遣いからは出しません。 旦那の給料は多い時で35万仕事がない時は20万~10万、もしくは0の時もあるので決まった収入はいくらとハッキリ言えませんが、普段のお小遣いは月5千円~1万円程です。 一回であげるとすぐ使ってしまうので給料日に5千円を渡し、なくなったら千円~5千円を渡しています。 トータルだと一月大体一万円くらいのお小遣いです。 ちなみに旦那の会社は飲み会などはほとんどなく、あっても事前に知らせてくれて社長がお金を出すので接待や付き合いの飲み会などでお金を使うことは一切ありません。 旦那はたまにパチンコをしますが、その時は別でパチンコ代を渡しています。 こんな感じの状況で一月のお小遣い5千円~1万円は少ないでしょうか? 皆さんどう思われたか、ご意見聞きたいです。 あと、同じ主婦の方でうちは収入いくらでお小遣いいくらあげてると言う話しも聞きたいです。 旦那さんの職業もかいてくれると嬉しいです。 皆さんのご意見お待ちしてます☆
- ベストアンサー
- アンケート
- akkiakki85
- 回答数7