検索結果

麻雀

全7503件中6001~6020件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 統合失調症でひどい陽性症状について教えてください

    30才の息子のことで相談させてください。 15才の時にいじめにあい、いい薬と付き合ってなんとか普通に生活できていましたが、今年1月ごろから2つの大きなストレスがあったようで統合失調症になりました。 入院する10日前ぐらいから、変なことを言うなあと思ってましたが 4月18日に自殺しそうだ、助けて!と私にラインが入り、支離滅裂な息子をなだめつつ、そのまま保護入院となり、もうじきひとつきが経ちます。 しかし、入院して一週間後から陽性症状がひどくなり、怖いものを見ないためにお箸で目を突っつこうとしたり、換気口から逃げようとして骨折したりと、大人しい息子とは思えないことをして 全身拘束となりました。 病院も、先生方総出でなんとか一刻も早くこのひどい陽性症状を抑えて拘束をとってあげたいと 頑張ってくださってます。 4週間も合う薬に出会えず しかも拘束をされて、母親としてこんなに辛いことはありません。 私はなんの薬をどれぐらいとかは全然わかりません。 今は血栓が出来ないようにする点滴も始まりました。 こんなにひどい陽性症状が長く続いた方がいらしたら、お辛い経験をおきかせくださいませんか。 息子はいつかは合う薬に出会えるのでしょうか。 私どもは病院も先生方も信頼しております。 頑張らなくてはいけないですが、泣いてばかりの4週間でした。 なんとか合う薬に出会えますよう耐えるのみです。 みなさんのお話しを伺えたらとおもって 質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • モンテッソーリで数の概念

    モンテッソーリで数の概念 3歳の子供がいます。未だに数の概念があやふやで、“これ何個?”への回答が当たったり、外れたり。。数、数量の概念を理解できるようになる教材があれば教えて下さい。ウェブでみると色々あるのが分かるのですが、どういう順番で使うものなのかもよくわかりませんでした。 よろしくお願いします。

  • 大学生として社会に溶け込む為に努力すべき事とわ?

    こんにちは。 理工系大学院生M1の男子です。 僕には高校の頃から友達が一人もおらず、一般常識に欠ける所があります。 自尊心がとても低いのですが、実際に社会的な能力も何でもかんでも 低いのか、どうかという事もよく分かりません。(人と関わらないので) 長い間、趣味のサイトで人々と交流していましたが、 なんだかぬるま湯につかっていたような気分に最近なっています。 たとえば僕に突如として彼女が出来た場合を想定すると、 「何をして遊べば良いか」「何について話せば良いのか」など全く 思いつかないのです。(突如彼女ができるという前提がとんでもないのは知っていますが) 僕は「人の気持ちを理解する」だとか「空気を読む」だとか そういう能力については間違いなく苦手ですが、 互いの弱点を補い合って上手く暮らしていくのが人間社会だと思います。 なので僕も頑張って人間社会に溶け込んでみたいです。 つまり、実際には外をウロウロしていますが、人ととの関わりは全く無い準ひきこもりなのです。 学部時代に色んなサークルに出向いていって それぞれのサークルで拒絶された経験があり、(「想像力が無い」「人の気持ちが考えられない」と罵られました) 傷ついてまた精神的にひきこもったりしていましたが、 働いてお金を稼いでいくには、人とコラボレーションを目指していく事がどうしても必要なようです。 「お前は主体性が無いし、能力も無いから、この先、誰もお前に興味を持って 話かけてきたりなんかしないよ」と最近先輩に言われて途方に暮れたりもしていますが、 そうです。つまり圧倒的に能力が足りていないのです。でも今からでもきっと何かできると思います。 そういう僕としてはこれからどういう社会に溶け込む為の努力をすれば良いでしょうか? ちゃんとマトモに生活できるようになって友達を作りたいです。

  • ラグビー練習

    12月に校内ラグビー大会があります(スクラム組まない、形にするだけ)。 今年で最後なので、何としても勝ちたいのですが、どうやったら、このメンバーで勝てるでしょうか? また、具体的な練習方法をFW BK別で教えてもらえるとありがたいです 1番 180弱 ガタイ良 2番 160弱 ガタイ良 3番 175 ガタイ良 4番 173 ガタイ並 5番 173 ガタイ良 6番 7番 8番 172 ガタイ良 9番 171 ガタイ並 筋力あり 10番 175 ガタイ並 (タックル弱) 11番 165 ガタイ並 12番 171 ガタイ良 13番(多分筆者) 173 ガタイ並 14番 15番 こんな感じです 体重は今度調べます

  • スーファミで将棋。60代にお勧めのソフトは?…

    息子が妻の実家にスーファミを持って 遊びに行ったところ、震災後、単身で 妻の実家に世話になっている義母の 兄貴(60代)が気に入ったらしく、 「スーファミ本体と将棋のソフトを オクで落札してほしい」と私に伝えて ほしいと息子が頼まれたみたいです。 本体はともかく、ソフトの種類が思った より多く、私も迷いました。 TVゲーム初心者にお勧めのソフト を教えてください。 宜しくお願いします。

    • noname#179287
    • 回答数2
  • 平日休み!何をしますか?

    休日出勤の代休で、今日休みをいただきました。しかし何をしたらいいか悩んでいます。 給料日前なのであまりお金を使わず、有意義に過ごせる方法があればと思います。 みなさんなら、平日にいきなり休みが入ったら何をしますか? また、20代半ばの私(女)におすすめな過ごし方を教えてください。

    • vivirie
    • 回答数6
  • 大人になるために

    男の18歳の大学生です 僕はほんとに些細なことでキレてしまう短気なところがあります。 それに自分の思うようにならないと機嫌が悪くなりキレてしまいます。 ほんとに自分はガキです。 今はほんとに大人になりたいと思ってます。 周りの友達にもガキと言われます。 とにかく親に何かを言われるとイライラしてしまいます。 いまの自分を変えて少しでも大人に近づけるようにしたいです。 やはり自分の意識ですか? ほんとに自分でも思うけどガキです。 自分を本気で変えたいと思うので変な質問ですけど助けてください。 親に感謝しないといけないのは分かってるけど素直になれません。 ガキを卒業したいです。タバコを親にやめろて言われて自分が悪いのに逆ギレしてしまいました。お父さんがビールやめるならタバコやめると言ってお父さんはちゃんと飲んでないのに僕は友達といるときに吸っています。 ほんとに最低ですよね。

  • 朝帰りどころか帰って来ない

    うちの旦那は朝帰りどころか帰って来ません。 飲み会があるのは聞いていて、 帰ってくると言っていたので待ってたのですが、 「帰れない」 とメールの一言。 そのまま仕事に行きました。 飲んでいた場所と家は帰って来れない距離じゃなく、 タクシー乗ってもたいした金額はかかりません。 ちなみに帰れないというメールが来たときは電車も十分通ってる時間でした。 朝帰りならまだしも帰って来ず、 しかもメールですますとか。 これは一般的に許せる範囲なんでしょうか?? 私は普段飲み会や事前にわかっている朝帰りは全然かまわないと思ってましたが、 今回のことは今日1日ずっとムカついてしょうがないです。 二度としてほしくないし、 事前に知ってももう遅くまでの飲み会とかも許せなくなりそうです。 ペナルティーを明確に決めようかとも思うのですが、(帰ってこなかったら、0時をすぎたら、連絡しなかったらそれぞれ罰金いくらとか) 私の心が狭いのでしょうか。 賛否両論ご意見いただけたらうれしいです。

    • noname#150276
    • 回答数7
  • 子供

    3歳の娘が普通の子より食べ物に対する執着が凄いような気がします。周りで誰かが何かを食べていると食べている人と食べ物を最後まで目を離さずにずっと見続けます(自分が食事をし終わった後でも) 冷蔵庫の中を見たり、袋の音が少しでもしたら食べ物だと勘違いをしたりする事も… 言葉の意味を分かっているのだと思いますが食べた直後にも『お腹すいた~』などと何度も言ったりします 何度も教えているのですが娘には、お腹いっぱいと言うのがわからないようで、だされた物は全て食べてしまいます そのせいか私の母や義母さん、主人なども娘には、あれもこれもと食べ物を与えます 『これから夕飯だからあげないで』と言っても子供は泣きわめき、母も別に良いじゃないかとチョコやお菓子与え続け困っています 太ってきてしまっているのが嫌です。虫歯になってしまうのも怖いです。 何か良い方法はないのでしょうか…?どうしてこんなにも執着しているのでしょう……

    • waoo12
    • 回答数6
  • 英語で喋りたい

    英語が喋れるようになりたくて、勉強しています。 短い会話なら聞き取れるし喋れるようになってきていると思うのですが、 ベラベラ喋られると「うわあ」てなってしまうし、また私が喋りたいことがあってもポツポツとしか伝えられません。 たぶん頭の中で 日本語に直してる(?)のが原因なんじゃあないかな…と思います。 凄くもどかしいので、上達や克服の方法を教えて頂きたいです(^o^; よろしくお願いします

    • noname#146149
    • 回答数4
  • ONEPIECE アンケート

    悪魔の実について、ぜひお願いします(゜∀゜)/ 今までのお話のなかでいろいろな種類の悪魔の実が登場してきました! でも、読んでいる中でこんな悪魔の実があったらいいのに~とか思ったことないですか?? それを考えてみてください♪ 自然系、超人系、動物系どれでもいいので。 ちなみに私は、(超人系・・ですかね) 「チクタクの実」時間を自由自在に操れる、みたいなのがあったらすごそうだなって思います^^

  • 歳を感じる

    歳を感じるようになったのはいつごろからですか? また、歳を感じるようになって他に何を感じたり、気を付けたというか、気にし始めたのは何ですか?

    • noname#159448
    • 回答数2
  • 中古PCの相場について

    おはようございます。 知人から彼が自作したが使っていないPCから譲ってもらうことになったのですが、 当方パソコンにあまり詳しくないので、 お礼の金額をどのくらいにすればよいかわかりません。 皆さまのお力を貸していただければ幸いです。 概要 Pentium4 2.8ギガヘルツ メモリ1GB DVDスーパーマルチドライブ付き 40GB+250GBのHDD+WindowsXP 32ビット このPCでどのようなことがどのくらいできるのか(Excel、インターネット、ネットゲーム等)もご教授下されば幸いです。 よろしくお願い致します。

    • otomens
    • 回答数14
  • 「かわいかったので」女子学生の上半身撮影 逮捕

    【社会】 「かわいかったので」 電車で寝ていた24歳女子学生の上半身をこっそり撮影、NEC関連会社の46歳課長逮捕…千葉 ★電車内で寝ていた女性を盗撮容疑、会社員逮捕 ・千葉県警松戸署は4日、松戸市中和倉、NECの関連会社「NEC通信システム」課長、  緑川浩光容疑者(46)を県迷惑防止条例違反(盗撮)の疑いで現行犯逮捕した。  発表によると、緑川容疑者は4日午後11時40~45分頃、JR常磐線北千住~松戸駅間を  走行中の下り快速電車内で、右隣に座って寝ていた我孫子市の女子専門学校生(24)の  上半身を、携帯電話のカメラで盗撮した疑い。専門学校生がシャッター音に気づき、  緑川容疑者を取り押さえた。  「かわいかったので撮ってしまった」と容疑を認めているという。  http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110905-OYT1T00316.htm え!?スカートの中でもない普通に服を着て普通に見えてる上半身を撮影して何が悪いっていうんだろ? そんなこと言ったらいくらでもそこらじゅうで逮捕しまくりじゃないのかな?こんなおかしなので逮捕されるの皆はどう思うかな?

  • 和田アキ子について

    和田アキ子 この人、ズバズバものを言うので好感をもっていました。 知り合いでも、田代や酒井を取り上げて、発言していましたね。 ところで、島田しんすけについて発言していますか? アッコにおまかせが見れてないし、ネットにも載ってないようなので。 これで何も発言しなかったら、この人にはがっかりだな。

    • noname#253200
    • 回答数2
  • 会ってくれない

     私は付き合って半年になる彼(学生・3つ下)がいます。 付き合ったばかりの頃は私優先に時間を作ってくれているような感じがしたのですが、 最近では、男友達が優先みたいです。 彼は以前から部活をやっていて、私の家はお泊り禁止なので、  会えるのはだいたい週一の夕方から4時間程度でした。 でも最近、彼はアルバイトを始め(週3・夕方から)、バイト以外の日は男の先輩が自宅に泊まりに来るので(浮気をしている気配はないと思います)なかなか、会えません。 私としては彼女を優先してほしい、寂しいという気持ちがあります。 電話やメールは毎日しています。 「寂しい」「会いたい」「いつ会えるか」と伝えた時も、「俺も会いたい」と答えてくれたりしますし、 会っているときは相手のことを好きだなと実感できます。 でも、予定の話を聞いていると、この予定なら私と会う時間とれるんじゃ? とか、また男友達を優先するんだ、と思うことがしばしばあります。 話し合って解決するのが一番いいと思うのですが、「寂しい」「会いたい」はもう言っているので、これ以上言ってしまうと面倒な女になってしまうなとか、話し合おうと思っても私の感情が爆発して彼を一方的に攻めてしまいそうでこわいです。 以前に付き合っていた彼とも同じようなことが原因で、ため込んでしまい(倦怠期も重なって) 好きかわからなくなり、私から別れを切り出しました。 同じことは繰り返したくありません。 ここでききたいのが、男の人は少なからず付き合いが長くなってくると、以上に挙げたような傾向がでてくるものなのか。 このような問題を解決するにはどのような解決方法があるのか、参考にさせていただきたいと思っています。 長文すみませんが皆さんの力を貸して下さい。宜しくお願いいたします。

  • もののあはれ――あは!という感嘆――というエポケー

     (1) あはっ! ( Ah ! , Oh ! )という感嘆の声にすべての現象は還元される。  この仮説をめぐって問います。  (2) まづ アハは とうぜん感動あるいは嘆きをあらわしましょう。おどろき・おそれ・すばらしさ・あるいは かなしさ・つらさ・くるしみなどなど。  (3) しかも ここでは ものごとの根源を見たというような意味合いを――勝手に強引に――込めて 世界におけるすべての現象についてのわが心的現象を表わすと見ます。    (4) ワ(我)やナ(汝)にレ――おそらく親愛称――がついて我レや汝レがつくられるごとく アハにもレがつき アハレがつくられた。   (5) アハレは (2)の分類にしたがって アハレ(哀れ・憐れ)および すばらしい場合には アッパレ(天晴れ)なることばである。  (6) 《もののあはれを知る》というときは おそらく すべての先入見や既存の常識を取り払ったごとくおのれの意識という意識を超えて 目の前のものごとを知覚したことを言うものと考えられる。  (7) しかもさらに その知覚は 意識しうる知覚(ノエシス≒ノエマ)をも超えて 直感および直観が稲光のごとく走ったという経験であろう。ヒラメキとして捉えよう。  (8) もののあはれを知ったというときには たとえば社会における人為的な現象を超えているであろう。たとえば ふるい事例として言えば 身分制。身分の違いを難なく超えて ものごとを見ているはずである。  (たとえば身分制なる現実に即した認識や判断を中止して そこから自由な知覚や意識を得ようとすることを ここでは エポケーと言うこととします)。  (9) ここまでを作業仮説なる前提として 次にかかげる見解〔(11)〕について考えてみたいと思います。    (10) 焦点は こうです。   ○ ~~~~~~  社会的な作為としての身分(あるいは いわゆるシガラミ)を超えてものごとを見ている(それはひょっとして 空観?)そのような《もののあはれ》を知った境地は それでもあたかも向きを変えてふたたび身分や人間的なシガラミの場に立ち戻って来た場合 どうするか?   どう現実をとらえるか?   どうふるまうか?  ~~~~~~~~~  (11) ひとつの参考意見は 次です。にっちもさっちも行かないような現実に相い対しては 人はもののあはれを もののあはれ主義として身構えて生きることになる。といった見解につながるようです。  ▲ (日野龍夫:《物の哀れを知る》の説の来歴) ~~~~~  宣長の歌論の特徴的な主張 《歌は 実情を偽り飾って雅やかに詠まねばならない》・・・。  歌はありのままの気持ちをありのままに詠ずればよいという それなりにもっともな意見に宣長は反対するのであって 単なるありのままではなく 表現の美をも求めなければいけないというその主張もまたそれなりにもっともであるが ことさらに《実情を偽らねばならない》という言い方をする点が特異である。  前に《江戸時代人の生活意識の隅々にまで浸透している儒仏の影響を払拭し 純粋な〈物のあわれを知る〉心を復活することは 無限に困難なのである》と書いた。  右(上)の歌論は この認識に対応するものである。  つまり 真に 《物のあわれを知る》ということは 素直にありのままにしていれば達成できるような甘いものではない と宣長は言いたかった。  意識下にまで儒仏の〔* あるいは身分制の・もしくは シガラミの〕影響が浸透している当代人にとって 《物のあわれを知る》ということは 《物のあわれを知る》心を自分の心の中に虚構するということと ほとんど同じなのである。それが《実情を偽る》ということであった。     (日野龍夫校注:本居宣長集 1983 解説)  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  (12) この《〈物のあわれを知る〉心を自分の心の中に虚構するということ》は だとすればけっきょく 世に言う《宗教》のことか? ただの固定観念となったようなおしえのことか?  (13) すべての先入見を超えあらゆる固定されてしまった常識をひるがえして得られたヒラメキとしての《もののあはれ》なる心 ここからふたたび固定観念としての宗教やドグマが現われ持たれてしまうのか?  (14) (11)の参考意見がおかしいのか?  (15) 現象学的還元などということが おかしいのか?  (16) もののあはれを知るなどというのは どうでもよいことか?  (17)  アハッは 神か? 神などは要らぬか?  (18) シガラミを抜け出たと思ったヒラメキから またふたたび世の中のシガラミの中に舞い戻るのか?    (19) われらが自由は どこにあるか?  (20) 人は いま・ここに舞い戻らざるを得ない。あなたは そのとき どうするか?

  • 旦那の風俗

    こんにちは 男性の方を中心にお伺いします。 旦那の風俗通いが発覚しました。 私としては浮気と同じで責めて口論になりましたが 旦那曰く風俗は浮気でなくサービスであるとのことです。 風俗嬢も仕事なのは理解できますが、私は嫌です。 で、もう行かないと言ってくれました。 旦那は仕事でスレレスが多そうなのでいつも気の毒に思っています。 この不況の中、家族のために懸命に仕事してくれています。 本当の浮気よりマシなので多少、私も心を大きくしようかなとも思っています。 男性の風俗はある程度は仕方ないことなのでしょうか?

    • motool
    • 回答数10
  • 三人で遊べるトランプのゲームを教えてください。

    僕らいつも三人でトランプをするのですが大富豪はあきました・・・・お願いします。いろいろなトランプのゲームを教えてください。(三人で遊べる)

  • ゴルフをせずにすむには

    職場の人からゴルフをするように言われて困っています。 よくわからないのですが社内のゴルフコンペ兼飲み会が 休日に定期的に開催されており、そうした場所への参加を余儀なくされそうです。 休日がつぶれること、周囲が年上ばかりで気遣いばかりになるため仕事のような 状態になること、練習代やゴルフ用品等でお金がかかること等、自分にとって 憂鬱になることばかりなのでやりたくありません。 将来のことも考えて今のうちから始めた方がいいという理由で誘われるのですが、 将来どうなるかなんてわかりませんし、そもそも自分を誘う人たちがやらなければ、 こんなことで悩まずに済みそうなのですが・・・。 付き合いで仕方なく行っている人もいるため、下っ端の自分が行かないのが納得 いかないのかもしれませんが、始めると言ったが最後、恐らくずっと強制参加にな りそうです。 最近では「ゴルフするんだろ?」と周囲に聞こえるよう言われたりすることがあり、 かなり追い込まれています。 なんとかやらずにこのまま済ませる名案はないものでしょうか。