検索結果
幼馴染
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 30代です。女友達のことで悩んでいます。
30代前半女性です。 10年来の数人の友人がいます。年齢的に結婚して子供がいる人、彼氏がいる人、いない人、みんなさまざまです。 すごくいい友達に出会えた、この人達とは一生付き合っていくんだろうなーと思っていました。 3,4年ぐらい前からなんとなく、時々その中の一人(正しい言い方かどうかわかりませんが、彼女はリーダー的存在です)が私に対してだけ冷たいな、と感じるようになりました。 メールの言葉がキツかったり、私にとってあまり良くないことを笑顔で話したり、人がたくさんいる所でそんなこと言わなくても・・・っていうことをわざと大声で言ったり、 もっと違う言い方あるよね・・っていう言い方や、ちょっとそれバカにしてない?という言い方をしたり。 でもあくまでも表向きは普通というか、当たり障りなくいい関係なので、ずっと気のせいだ、私の考えすぎだと思うようにしてあまり気にしないようにはしてたんですが、 やっぱりチクリ、チクリと気になることを・・・その度になんで?ってイライラします。 私が何かしてしまったのか、心当たりはまったくありません。 私はしばらく彼氏はいないので、彼氏自慢?とかそういうこともないはずです。 小さなイライラが積み重なって、そろそろこのストレスが爆発して「何が気にいらないの?」などと言ってしまいそうです。 もし言ってしまっても彼女は口がうまく、全て自分の都合のいいようにまわりのみんなのことも私のことも丸め込んで 私のほうが悪者にされてしまう気がして、私は口ベタなほうなので何も言い返せなくなってしまいそうで、何も言えません。 裏表がありすぎてうんざりです。ほかのみんなも陰で何かいってるんじゃないかと思ってしまい、人間不信になりそうです。 こういう人をどう思いますか?彼女は何がしたいんでしょうか? 彼女達とは少し離れたほうがいいでしょうか?(彼女一人と離れることによって、全員と距離を置くことになります) 勇気を出して話し合うべきか? 仲が良かったのに今こんなふうに思ってしまうのは自分でもつらいんですが、この彼女に対するストレスから解放されたいです。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- mi50
- 回答数6
- 『魔性の女』の方、不倫の質問です。
不倫していた・されている方にお伺いします。 女性が傷つくというパターンが大体ですが、ゲーム感覚で楽しんでいる方、経験者で後腐れなく自分から別れられた方はいらっしゃいますか? (相手のことは一応好きだとします。) どうして虚しくならずに割り切った考えができたのでしょうか?? ※何人も相手がいたり、営業的な付き合い以外の事例ですと大変参考になります。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#98745
- 回答数4
- 彼氏が親友の女の子にする行為
私の彼には、5年ほど前に半年間留学中、同じシェアハウスに住んでいた日本人の女の子の親友がいます。 日本帰国後はお互い別の地域に住んでるため(新幹線で40分の距離)、 年に何度かお互いの実家に泊まったりして会っているそうです。 私は彼が女の子を実家に泊めてふたりで1日中過ごす行為を受け入れられず苦しんでいます。 私はふたりきりで泊まること、それだけはしないでほしいと彼に言いました。 彼はわかった。約束する。って言ってくれました。だから、彼を信じていました。 でも先日、彼の実家にその子を泊めていたことをあとから報告されました。 口では約束していても実際そういうスチュエーションになったとき、彼は泊めようとする、、ということもわかりました。 私も彼と現在遠距離中ですが、私が彼に会いに行った時は実家には連れて行ってもらえずホテルをとりました。 彼は実家に彼女をよぶことがはずかしくてできないと大真面目に言います。 でも、女でも友達の場合はOKだといいます。彼の男友達もその子も彼の家に泊めてもらっています。 もし、これが自分の彼・彼女だったらあなたは受け入れることができますか・・? 私はどんな理由があろうと、毎日考えるだけでもとてもつらいです。
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#88153
- 回答数15
- 挙式のみの参列のときのご祝儀について
友人が結婚することになりました。 挙式後披露宴は行わず家族だけで会食をするようです。 「挙式だけだから30分程度だけどよかったら出席して」とお誘いを受けたので参列することになりました。 そのときのご祝儀はいつ誰に渡すのがベストなのでしょうか? 挙式まで間もないので挙式前に友人に会うことが出来そうもないのです。 当日新婦に渡して迷惑にならないか? 新婦のご両親に渡すのも迷惑ではないか? 現金だと気を遣わせてしなうので後日お祝いの品を渡すのがいいのか? 一番いい方法を教えてください。 よろしくお願いします。
- 小学校や中学校や高校などで隣の席だった子のことを覚えていますか?
小学校や中学校や高校などで隣の席だった子のことを覚えていますか? どんな印象をもっていましたか? 思い出はありますか? 仲がよかったですか? お嫌いでしたか? 0~~10 お好きでしたか? どんなことを覚えていますか? 声を今でも思い出せますか? 楽しかったですか? 居心地はよかったですか? 親切でしたか? どんな人でしたか? どんなお話をしましたか? また隣になっても良いですか? 最後にあなたは男性ですか。女性ですか?
- 締切済み
- アンケート
- noname#84158
- 回答数5
- 都合のいい女では?
学生時代からの友達について相談させてください。 私も友達も25歳です。 友達は昨年2つ年上の彼氏が職場ででき私もあったことがあります。 その時は友達に対する態度も優しく、私とも気さくに話してくれ「いい彼氏ができてよかったなぁ」と思っていました。 しかし最近その友達と会った際に「デートのときは自分がお金を出すのが9割」「どこかへ行くときは彼の車ではなく自分の車をだす」「彼の家へ行ったときに買っていったもの(食材など)については全額自分が払っている」ということを聞きました。 お金の面以外は「優しい」「一緒にいて楽しい」など彼氏としては何の不満もなく唯一困っているのがこのお金の支払いについてらしいのですが、「お金」というデリケートな話題なためうまく請求できずにいるようです。 友達は彼に一目ぼれをして、一途に思いつづけた結果付き合えたので それでもいいと言っているのですが、私は友達がいいように遊ばれているようにしか思えないのです・・・。 言い方は悪いですが「好きといえばやらせてくれるから」「金は女が払ってくれるからどこか一緒にいくか」と彼氏が思っているような気がしてしまいます。 本気で好きな女性に対して、男の人はお金の支払いを全てさせるでしょうか? *彼氏は職場で友達よりもいい役職についているため給料は友達よりあります。 また友達に対してどうアドバイスをしてあげるのがいいのでしょうか? 彼の事を「大好き」だという友達に対して「そんな男やめておけ」といっても無駄でしょうし、うまく彼にもお金をださせる方法を・・と思うのですがいい案が浮かびません。
- 子供を引き取るべきか・・・。
私43歳 妻43 中1女 小2男です。 先月、妻の不倫が分かり離婚という事ですすめています。 妻の相手は息子の担任(30歳独身)です。 ちょうど1年の交際があったようです。 あまりにも行動が不思議で 家族に対する(私や子供)態度がいい加減なので 不振に重い携帯を見てわかりました。 しかし、相手は先生だけでなく、もう一人の男性もいました。 他にもパート先の男性もいたようです。 本命は先生だったようです。 4~5年前から色々と浮気はしていたようで、 今回、先生と言う安定した職の方とめぐり合えて 結婚まで行こうとしていたようです。 だからといって私の経済力も負けてないと思います。 現在妻と子供は実家にかえりました。 妻の親も夫婦別居しており私に対し謝りの 態度はありません。 これまで無職の妻がパートに出るといい始めて 外に出るようになり、週末の夜はバスケの練習といって 外出が多くなりました。 当然夜は先生とあっていたようです。 この1年は子供達、妻、先生の4人で休みを過ごしたりと 結婚の話までしていたようです。 よくこの1年、子供達も黙っていたものです。 完全に子供達はマインドコントロールされています。 私は仕事もあり休日もよく仕事で家にはいませんでした。 年末の家庭内は妻に振り回され子供、私も精神的に最悪でした。 子供を捨てて先生と一緒になるようにすすめていたみたいです。 ところが、子供達は母を今でも信じているようで (マインドコントロール)妻に付いて行きました。 子供達をしかる妻の態度はとてもひどかったです。 目を覆いたくなる事が何度もありました。 昨年12月ごろは、ほとんど子供達をかまわなくなった 母のおかげで娘は『私はしにたい、ママに見捨てられたら 生きてる意味がない』といった文を書いて机にしまっていました。 当時の12月にそれを発見した私は、子供と妻と話しました。 妻は『勝手に机の中を見る私の態度の方が問題だ』と 言い返して来るだけでした。子供は泣いているだけ。 先日娘に当時の事を聞いてみると 忘れたといっています。今はもう気にしていないとのことです。 拍子抜けしてしまいました。 現在は、先生の伯母という方が采配を振るって 私の家庭環境が悪いためこのような事が起きたのだ。 先生も被害者だといっています。 先生との結婚は無くなったようです。 現在子供達は妻、妻の母親と暮らしています。 年金生活の母との生活は楽ではないはずです。 かなり苦しいはずです。 今後は、先生に慰謝料の請求、妻にも同じく請求したいと 考えています。 しかし、子供達をいこのまま妻にあずけても 1年もしないうちに捨てるような気がします。 子供達の傷ついた心のケアにはかなり時間がかかると思います。 だからといって、私の所では面倒を見れる 祖父母もいないため小2を見る事は難しいです。 しかし、私が見なければ子供達の人生は最悪にあると思う。 これまで私を裏切ってきた申し訳ない気持ちは 娘の手紙からわかりました。 そんなこともあり、私とは暮らせない申し訳ない気持ちがあるようです。 ふだん面倒を見ている妻の命令は子供達には絶対でした。 マインドコントロールされたこども達を見ていくべきでしょうか? ココロの中をスッキリさせてあげれるか不安もあります。 このまま子供を放って、自分1人の方が幸せなのかも知れません・・・。 長い文ですみません。 話を聞いて下さい。
- キャバ嬢だけどオタク
仕事はキャバ嬢だけど、中身はアニメオタクで純粋な人っていると思いますか? 実は検索していろんな人のブログ見てたら、そのような方がいたんで、気になってきました。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#105926
- 回答数5
- タイムスリップ(不思議系)ものの映画
先日、TVで「オーロラの彼方へ」という映画を偶然観ました。 始めてみる映画でしたがとても素晴らしかったです。 タイムスリップというか、過去と会話する映画でしたが・・・。 それで、タイムスリップや不思議な話がある お勧めの映画があれば教えてください。 観終わっていい映画だったなって言える映画が観たいです。 好みでは洋画がいいです。アニメでしたら日本でも大丈夫です。 タイムスリップ系で観た事ある好きな映画を 書きますのでそれ以外でお願いします。 ・バック・トゥ・ザ・フューチャー ・恋はデジャ・ブ ・クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦
- 漫画を描くに当たっての環境に悩んでいる
高校生です。 漫画描くに当たっての環境に悩んでおります。家に引きこもるのが嫌な性分でして、漫画家には不向きな性格なのでしょうか? 引きこもってると、太るし、気分的にも憂鬱にもなります。 しかしながら、家にこもらないと、漫画は出来上がりません…。 気分的に外で観察など行っているのですが、結局見てるだけなので、万が仕上がらないわけです。 ホントにどうしらよいのでしょうか? こんなふうにしたらいいよと教えていただければ幸いです。
- 『女性の方に質問です』彼女の心境は?
こんにちは。 今の彼女と付き合い始めて7ヶ月になる男です。(アプローチは自分から。半同棲状態。) 『セックスレスなのですが・・・』というタイトルで別に質問させていただいているのですがそれと多少関連する質問をさせていただきます。 自分が彼女に関して引っかかった点がいくつかありましてそれについて女性の方から見た彼女の心境について教えてほしいのです。 2例挙げます。 1つは、 バレンタインデーの時、彼女から手作りチョコを貰いました。 その時は自分も嬉しくて喜んだのですが、後になって彼女が他にも2人の男性に手作りチョコを渡していることがわかりました。(自分が把握してるのは2人だけです。) 仮に2人をAさん・Bさんとします。 彼女とAさんはしばしば2人で歩いたり談笑しているところを見かけます。2人だけで彼の自宅で飲み会を開いたこともあります。 Bさんに関しては、彼女が彼のことを気に入っているようで「かっこいい」「趣味がいい」等といった讃辞を何度か聞かされたことがあります。 もう1つは、 彼女のメール履歴を覗いたのですが(もちろんやってはいけないことだと分かっています。) そこで彼女がCさん(男性:私は面識がありません。)に帰省する日付を伝え2人だけで遊ぶ約束を取り交わしていました。 この2例から彼女の心境について女性から見た観点で率直な意見を聞きたいと思っています。 補足として、自分が炊事洗濯家事掃除のほとんどをやっている状態です。 身近の方にこのようなことを聞くことができず質問させていただきました。どうかよろしくお願いします。
- キャラの問題?(女性の方教えてください)
いつもお世話になっております。 また質問させていただきたいと思います。 10年来の友達に恋心を抱くようになりました。 今はまだまだですが、少しずつ進展したらいいなと思っています。 そこで質問なのですが…。 お互い昔からの友達なので、お互いの過去やどんな人なのかはある程度分かっています。 私が彼女の友達に昔に振られていることもです。 僕は、自分のキャラクターは「いじられる」ほうなんです。 それで場を盛り上げたり、そのキャラで通してきたのです。 お互いしっかり仕事をして頑張っているのはよく知っています。 10年もの長い付き合いで、そういった面をよく知っていると、やはり「好き」になるのは困難でしょうか? いじられる人はあまり好きにならないのでしょうか? 長年知っているのに、今更印象を変えることはできないと思うので。 教えていただければ幸いです。
- 自分の結婚式の前に友人の結婚式に参加できないの?
自分の結婚式が来年6月にあります。 友人の式は来年の3月です。 母曰く、自分の式が近い場合、他の人の結婚式に行けないと。 「幸せ、慶事が分かれる」から縁起がよくないとのこと。 確かに一理ありますが、初めて聞きました。 よく身内に不幸があった場合は慶事ごとに参加しないとは聞きますが。 私の気持ちとしては、ぜひ参加したいのですが、 招待する新郎新婦、親御さんに失礼でしょうか? 自分の婚礼が近いことを言って了承を得るべきですか?
- 小説書いています。女性の意見ください。
カテゴリー違いだったらごめんなさい。 現在、趣味で小説を書いています。 登場人物の設定を考えている段階なんですが、以下の人たちのイメージ、印象を教えてください。 私は男なんで女性の視点から見た評価が欲しいんです。 坂本啓也 坂本は比較的裕福な家庭に育つ。浪人を経て立教大学在学中。 趣味はドラム。バイトで稼いだお金はほとんどドラムにきえていく。 現在付き合って3年の彼女がいるが、八方美人な性格とルックスの良さから女性の人気は高い。 しかし、皆にいい顔をしていたため「本当の自分」が何かわからず、悩んでいる。また精神的に打たれ弱いところもある。 唐沢俊介 唐沢は貧しい家庭に育つ。3年間の浪人を経て独学で東京大学医学部に合格。 育った家庭の影響か常にプラス思考である。大雑把なとこもあるが人懐っこく医者には向いていそうだ。 童顔なため、実際より年下に見られることがあり、また女子に「かわいい」と言われるのを気にしている。 自分の信念は変えない性格なため融通がきかないところがある。少し天然である。 田村博一 田村は平凡な家庭で育つ。 スタイルも顔もよく、女性の人気が高い。しかし、高校時代に好きだった子を4年たったいまでも忘れずにいる。 自己中心でナルシストなため中学時代にいじめらた過去を持ち、今でも友達は少ない。 上に書いたのは全員大学生ですが、社会人の人等、他にも登場人物はいるんですがキャラの濃い奴のみ書きました。 具体的に書いて欲しいと思うのは。 3人の印象、評価 3人の将来はどうなりそうか、どんな社会人になり、どんな人と結婚し、どんな家庭を持ちそうか。 です。 上に書いた設定の情報も少ないし、ただの趣味で書いているものなんで、パっと思いついたこと書いて頂ければ嬉しいです。 趣味で書いているものなので、駄目だしはいりません。 回答者の年代も書いていただけると嬉しいです。 長文読んでいただきありがとうございました。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- dfasf
- 回答数5
- 一人っ子はかわいそう?
現在4才の息子がいますが、もう一人子供が欲しいと思っている父親です。 でも、私は抑うつ状態(軽いウツ)なので、子供が2人になったら子供の面倒が大変なのでは?と妻に言われて2人目の計画は立っていません。 私ども夫婦の年齢は共に36歳なので、年齢のこともあり私だけ2人目について気持ちだけ焦っています。 そして、1人でもしょうがないのかな、とも考えてみるのですが、周りの友人や職場の同僚など、子供が3人の人も多くて羨ましくも思ったりしています。 息子も公園などに行くと、同じ年齢のお友達が兄弟などで楽しく遊んでいる様子をジッと見ていたりしますし、1人で遊んでいるお友達に声を掛けて一緒に遊ぼうとしていたり、また、仲良くなった子と一緒に遊んでいる姿を見ると、一人っ子は可愛そうにも感じてしまいます。 やはり一人っ子はかわいそうでしょうか?
- 病気がちの妹に漫画を送りたいのですが・・お勧め漫画教えてください!
数年前から病気がちの妹(21歳)に時折、お見舞い兼で漫画を送っています。 送る漫画は、自分が知っているもの、売れているもの、友人・知人のお勧めやらネット書評・質問サイトを渡り歩いて探しているのですが、いかんせん2ヶ月に1度ほどなのでアイデアも尽き、こうして自分で質問させて頂きました。。 明るく楽しいもの、笑えるもの、感動するものでお勧めありましたらお願い致します。 妹は病気で入退院と自宅療養を繰り返し、中学、高校、大学とまともに通えなかったため、情操的に若干幼い部分があり、せめて物語で感動する心を養えたら、という気持ちがあるので、あまり暗く重くならない程度に思いやりや友情、生きることの楽しさや難しさなどに触れるような漫画もお待ちしています。 (笑える中にそういう部分があれば一番最高なのですが!) 参考にこれまでのものをジャンルバラバラでいくつか載せておきます。 同じ作者の作品は大体洗っているので、以下の作品の作者さん以外をあげて頂けると助かります。 【良かったもの】 ●素直に楽しめる系 東村アキコ 「きせかえユカちゃん」 二ノ宮知子 「のだめカンタービレ」「GREEN」 ●ちょっと心にくる系 佐々木倫子 「おたんこナース」「Heaven?」 松本太陽 「ピンポン」 吉田秋生 「海街Diary」 安野モヨコ 「働きマン」「シュガシュガルーン」 森下裕美 「大阪ハムレット」 TONO 「カルバニア物語」 ●ストーリー読ませる系 今市子 「百鬼夜行抄」 岩明均 「寄生獣」 ●エッセイ系 西原理恵子 「毎日かあさん」 小栗左多里 「ダーリンは外国人」 などなど 【ダメだったもの・・】 羽海野チカ 「ハチミツとクローバー」 漆原友紀 「蟲師」 あずまきよひこ 「よつばと!」 やまざき貴子 「マリー・ブランシュに伝えて」 羅川真里茂 「赤ちゃんと僕」 山口美由紀 「フィーメンニンは謳う」 ひぐちアサ 「おおきく振りかぶって」 三浦建太郎 「ベルセルク」 川原泉系、矢沢あい系 などなど 全然無いのでおわかりかもしれませんが、全体的に少年くさいもの(ジャンプ、サンデー系とか)はイマイチらしいです。。男性向けなら青年誌あたりが狙い目かな・・・。浦沢直樹「マスターキートン」なんか良いと思うのですが、まだハードル高いかも・・。。あ、少年系でも「ONE PEACE」はOKでした。 あと、古いのが悪いわけじゃないですが、絵柄や表現に80年代ぽさがあるものも、感覚が付いていかないみたい・・。 色々書いてすみませんがどうか宜しくお願い致します。
- 締切済み
- マンガ・コミック
- fukufuku00
- 回答数38
- 一生ひとり?
大学4年の女です。 学生生活最後の恋が終わりそうです。 私は四月から小中学校で非常勤講師をする予定です。 将来的には正規での採用を目指しています。 ですが、学校という閉鎖的な職場で新しい恋愛ができるのか?という不安があります。 実際、私がボランティアなどで行っていた小学校では、失礼な言い方ですが おじさんやおばさんの教職員しかおらず、出会いがあるのか非常に疑問です。 ましてここ何年かは非常勤なので研修などもなく、 本当に閉鎖的な職員室の中で1~2年を過ごすことになりそうです。 出会いがないからといって進路変更するわけでは決して無いのですが、 このまま一生ひとりだったらどうしよう・・という不安が異常に強いです。 学校の先生の恋愛事情に詳しいかたがいらっしゃったら、 学校の先生でも新しく恋愛ができるのかどうか、ご教授ください。