検索結果
花粉症
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- この時季は必ずかゆい
毎度お世話になります。 さて、この時季(こちら札幌なので、もう朝晩は結構寒いです。)必ずなるのですが、 寒いところから急に暖かい所に移ると、太ももの裏からふくらはぎの裏にかけて、猛烈にかゆくなります。 血も出まくりで、かさぶたと赤いブツブツで見た目病的な感じがします。 春先まで毎年こんな感じなので、スポーツクラブなどで短パンになると、人目が少々気になります。 多少花粉アレルギーぎみです。 さらに朝一の冷たい空気などで、くしゃみが止まらなくなる事もあります。 市販されてる良い薬、もしくは自然治癒するような方法はないでしょうか?宜しくどうぞ。
- ベストアンサー
- スキンケア
- sisimaru33
- 回答数6
- フケが止まらない
毎朝、シャンプーしているのに 地肌がカリカリになって 気になって 触るだけで、フケがぼろぼろと落ちてきます。ヘアカラーしたせいなのかとも思うのですが・・・。 市販のシャンプーで地肌に優しいものを知っている方が いましたら 教えて下さい。どうすれば地肌が乾燥しないのでしょうか?
- ベストアンサー
- ヘルスケア(健康管理)
- noname#8063
- 回答数4
- ユーカリ軟膏について教えて
10年くらい前からアトピー性皮膚炎で悩んでいます。 最近引越しをして、かかる皮膚科を変える事になりました。 そこでの処方は、保湿液・漢方・ユーカリ軟膏・ビタミン剤。 今までは、その時の症状に合わせてステロイドと保湿を合わせた薬を使用していました。 ステロイドは長年使用してきて、耐性化もするし いろんな弊害も聞いているのでやめたいと思ってはいましたが、やはりすぐに状態が改善することもあってやめられずにいました。 今回の病院で出されたユーカリ軟膏は、塗った直後からかゆみがおこってあまり症状に変化が見られません。 仕事にも支障がでるし、はやく症状を抑えたい・・ 即効性よりも、このまま使いつづけることで良くなってくるのでしょうか? 知ってる人、今使っている人教えてください!
- 妊娠中の生活とアトピーについて
私は今2人目の子を妊娠中です。私は離婚していて1人目の子と今のお腹にいる子とは父親が違います。1人目の子は重度のアトピーで、一生治らないと医師にも言われています。本当に酷い症状です。アトピーの原因はいろいろ言われていて、遺伝だけじゃないとは思いますが、前の夫はそういう気が全くないし、私も少しアレルギー体質ですが、通院したりする程でもないのです。子供のアトピーについて、知り合いの薬剤師さんに相談をしたことがあるのですが、妊娠中の母体のストレスもアトピーに関係していると聞きました。確かに1人目を妊娠している時は何とも言えないストレスを抱えていました。本当にどんな子が生まれてもおかしくない位でした。前の夫には毎日のように暴力を受けていましたし、生活にも困っていました。妊娠中のストレスは生まれてくる赤ちゃんにも影響するのでしょうか?今お腹にいる子も、上の子のように酷いアトピーだったらと思うと出産するのが怖いのです。今はストレスを抱えるようなことはありませんが、アトピーの子が生まれてこないように妊娠中どのようなことに気をつければいいのか教えて下さい。
- 保証されるのは保険加入後いつから?
最近は医師による診査のいらない通信販売の保険って増えていますよね。会社によっては自己申告のところもあると聞いたのですが、いざ入ってみてすぐ、病気が見つかった場合というのは、保険はおりないのでしょうか? 保険に加入してどれくらいたったら保証っておりるものなのでしょうか? 自己申告だと、病気だとわかっていて加入して保険をもらうって事できちゃうような気がするのですが、そこら辺はどうなっているのでしょう? 保険会社であやしい人というのは、ちゃんと保険料おろす前に調べてくれているのでしょうかね。
- 免疫効果を高める食べ物を教えて
最近一人暮らしをはじめた学生ですが、インスタント食品を食べることもあるせいか、体の抵抗力が下がっている気がします。 どんな食材、料理を積極的に食べるようにするのが良いのでしょうか。教えて下さい。
- 誰か分かりませんか?
私の彼女がここ10日間くらい激しい咳に悩まされているんです。 しかも特に今が激しく、夜もかなり咳がひどいのです。 でも一番心配なのが、最近彼女が咳をする度右わき腹に「ピキッ」という感じの 激痛が走り、顏が苦悶する程の苦しさなんです。 諸事情が色々と重なって、月曜日に病院に連れて行く事が出来るんですが、 その前に教えて頂きたいのが「激しい咳」と「咳が出る度に右わき腹が「ピキッ」とする激痛」と「若干のめまい」、「痰はあまりでない」。 以上の症状から「これに罹患しているかも知れない」と思われる症状があれば 教えてもらえませんか? 病院に行く前に少しでも情報が欲しいんです。 特に右わき腹は腫れており、喋る事さえ事さえ困難になる程の激痛で、 これは激しい咳のしすぎが原因のようです。 これが一番苦しいようなんです。のたうちまわる程ですから・・ 苦しみを私が代わってあげたい気分です・・。 どうか宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 病気
- nayamuotoko
- 回答数6
- 赤血球と白血球の違いで?
赤血球と白血球の違いによって、健康状況がわかるなんてほんとうですか??誰か知っている方いましたら教えてください。
- ベストアンサー
- 科学
- hanamarumasashi
- 回答数5
- 治るんでしょうか・・・?
現在、喘息がひどく眠れません。発作が多く、朝晩が一番辛いです。吸入器も使っていますが、あまり効きません。せめて、発作の予防が出来ればと思っています。喉の痛みと胸の息苦しさから解放されたいです。すでに1週間続いています。小児喘息がありましたが、普通は大人になると良くなると聞いています。今年成人式を迎えましたが未だにこんな状態です。良いアドバイスを頂けたらと思っております。どうぞよろしくお願いいたします。
- 薬に当たった?
27日にのどが痛くなり28日に病院に行ったら扁桃腺炎だといわれました。 で、お決まりのルゴールをおぇおぇぬられ、 注射を1本打たれました。(たぶん抗生剤です) クラビット100mg錠・ロキソニン60mg錠・ ウルグートカプセル200mg・PL顆粒と4種類、 1日3回1錠ずつを処方され、 明日も注射にくるようにと言われて昨日も注射を打ちました。 なんとなく、病院に行ってからなんか顔が腫れてるような気がしてたのですが 今まで薬に当たったこともなく、去年同じ扁桃腺炎になっ たときと同じ薬の処方だったので ちょっとむくんでるのかなーと軽く考えてたのですが、 昨日の夜、夕飯を食べた後薬を飲んだら全身にちいさな赤い斑点がでて、 耳の横から顔の頬のあたりがむっくりと腫れて熱をもってきました。 (かゆくはありません) 今日、朝あわてて病院に行って状況を話したら 「アレルギーの薬」という説明の注射を打たれ、飲み薬は止められました。 しかし、まったく状態がかわりません・・・(泣) 先生は「去年と同じ薬なのにへんだなー」というだけで ちゃんとした説明もなく、採血と注射をされて帰されました。 このままほっといて治るんでしょうか? 2日までに顔だけでもどーにかしたいのですが 自分で直せるイイ方法はありませんか?
- アトピーのステロイド、代替医療について教えてください
こんにちわ、私はもう40年間アトピーをやっていますが、出産後ものすごくひどくなりずっとステロイドを使ってきました。 昔よりどんどんひどくなり、新しいところにも出てきています。 一向に治る気配はありません、ますますひどくなる一方です。 病院では「ステロイド以外方法はない」と断言されてしまいました。 今はとっても強いステロイドを処方されています。 本当に患者のことを考えてくれ、アトピーの専門家を知っている人は教えてもらえないでしょうか? アトピーを克服したという話しでももらえたら嬉しいです。 あと代替医療はどう思いますか? ただ単に金儲けでやっている人がほとんどと聞きますが、どこか良心的でいい所はないでしょうか?
- 生理前の体調について
いつも思うことなんですが… 生理前(約一週間前)になると必ず鼻かぜひいたようになるんですよ。くしゃみがでるようになって鼻をかむ回数がぐっと増えるんです。で、いつも風邪かな…と思ってる間に生理がきてそのうち症状もぴたっと治まるんです。 みなさまの中でもこのような症状(?)がでる方っていらっしゃるのかしら?それとも回りの方でそういう話を聞いた方はいらっしゃいますか?後、なぜそんな症状が出るのかもできれば知りたいです。 ちなみに以前副鼻腔炎にかかったことがあるのですがそれは関係ありますか?
- 玉ねぎを切る時涙が出ない方法は?
玉ねぎをスライスする時に涙がでない方法ってありませんか? 3月から、ピザ屋でバイトを始めたのですが、 玉ねぎを切る時に本当に困っています。 私は、泣くと黒い涙(化粧のため)が出てしまうし、 アイプチもやっているので、泣くと、とんでもないことになってしまうのです。 お店の仲間から、少しの間、皮をむいた玉ねぎを、 水に浸しておくといいよ、と教わったのですが、 それでもやっぱりだめなんです。 今は、少しでも避けられるように、めがね着用でやっています。 なにかいい方法をお持ちの方、よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(料理・飲食・グルメ)
- nyantyan
- 回答数15
- アトピーに効く温泉探しています。
アトピーで湯治をしようと考えています。刺激が少なく、良質の温泉(源泉100パーセント)を探しています。伊豆辺りで電車でのアクセスのよいところ、格安の長期滞在施設をご存知の方ぜひ教えてください。女性一人なので、寂しくないところがよいのですが。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- nanapeco
- 回答数3
- 手相について
私は両手とも、小指の下から手首にかけてハッキリした太い線が出てるのですが、昔読んだ手相の本(今はないのですが)に、何だかとっても良くないこと(病気とか災難とか)が書かれていたような気がするのですが、ご存知の方いませんか?色々とサイトも探してみたのですが、そういう線の説明は見つかりませんでした。何だか気になって仕方ありません。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(占い・超常現象)
- noname#4100
- 回答数2
- 女友達と出かけるのはどこがいい?
今度、女友達3人と男3人(私含む)で どこかに出かけようということに なりました。 が、どこに行くかで悩んでます。 私たちはこの前中学を卒業したばっかりの ガキです(^^; お金も大して持ってませんし 交通手段も全然ありません(><) どこか千葉県付近で(笑)ワイワイ 騒げる所知りませんか? あまりお金のかからないところで(^^; しかも向こうに好きな女性もいるし(^^;
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- still
- 回答数2