検索結果

心臓病

全6073件中5841~5860件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 犯罪を抑制する要因ってなんでしょう?

    犯罪や非行に走る人は結構いっぱい居ると思うのですが、逆に犯罪をしなかったり、非行に走らないっていう人はもっと大勢居るわけですよね?そういう非行、犯罪に走らない人はなぜ走らずに済んでいるのでしょうか。私はなんらかの「犯罪、非行を抑制」するもの、あるいは犯罪非行をしない理由があると思うのですが、皆さんはそういうものがあると思いますか?またもしあるとしたら何だと思いますか?ぜひ皆さんの考えをお聞かせください。  ちなみに私が思いついたのは、「捕まると罰せられるから」とか、「将来が台無しになるから」とか、くらいです。

    • guguro
    • 回答数17
  • 老犬の歯について

    9歳のゴールデンを飼っています。 犬を飼うのが初めてで、知識不足のため、今まで、歯磨きをほとんどしたことがありませんでした。 牛皮の硬いガムを好んで食べていたので、歯はまだしっかりしていますが、奥歯に大きな歯石がついています。 病院でとってもらおうかと思いましたが、全身麻酔が必要のようなので、歳のことも考えて、断念しました。 なので、自宅でできるおすすめのケアがあったら教えてください。 あと、奥歯が1本少し欠けているのですが、まだ牛皮のガムを与えて続けても大丈夫でしょうか? 硬いものがすごく好物で、そういうものを多く与えていたので、柔らかいものばかり与えると、歯が逆に弱くなってしまいそうな気がするのですが。 アドバイスをよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • kara2
    • 回答数3
  • 朝のウォーキング

    午後に時間がないので、朝ウォーキングを始めたいと思っています。 でも以前、朝の運動は心臓に負担がかかると聞いたことがあります。 朝運動をするにあたって、気を付けた方がいい点を教えて下さい。 私が少し聞いたのは、運動する前に軽く食べてからの方がいいとか、起きてから一時間くらい経ってからの方がいいなどです。 (定かではありませんが・・・)

    • nk8383
    • 回答数2
  • 喫煙と肺癌の因果関係はないという説

    34歳男です。煙草は全く吸いませんし、喫煙、禁煙にそれほど興味もないのですが、 何かの本で、喫煙と肺癌の因果関係はなく、アメリカ政府の関係者の陰謀だという説を知りましたが、本当なのでしょうか。排気ガスなどの害から、国民の注意をそらすためだとか。 それと、私の尊敬する自然食研究家の医師が愛煙家で、適度の喫煙は全く害がなく、煙草を楽しめる健康な体になろうなどといっています。 本当のところはどうなのでしょう。

    • ryusei2
    • 回答数18
  • おへその左側で脈?

    妙な質問ですみませんが、私はおへそのすぐ左側のところを触るとかなり強い脈を感じます。ここには太い血管とか通っているんですかね?右側では何も感じず、また、左側の脈を感じる部分は右側を触ったときよりも腹筋か何かの筋?みたいなものが硬く感じられる気がします。(腹筋には力を入れていない状態でです)これは腫瘍みたいにぐりぐりとしたものというわけではなく、肋骨の下あたりからへその下まであり、左右対称でありさえすればただの腹筋だと思えるようなものなのですが…。ただ単に左にあるものが右にないのでちょっと不安になったので相談させていただきました。 分かりにくい文章で大変申し訳ないのですが、もし何かわかる方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。お願いします。

    • lala705
    • 回答数3
  • 部屋の酸素濃度を上げたい!

    初めてこのサイトを利用するので質問の仕方や内容等で問題があったらすいません。カテゴリーも自分の質問したい内容が的確に該当しているところがここで良いのかも自信はないですが一応自分はここだと判断しました。ではお願いします。 自分はジムのトレーナーに普通の人より呼吸していないからヒドイ身体と言われそれ以来酸素に興味に持ちました。地球全体の酸素濃度は約20%くらいだと聞きました。それで自分は一人暮らししているのですが自分の部屋だけ酸素濃度を上げたいと思いました。方法としてフツーに考えたのが植物を置くことです。植物を置くこと以外で酸素濃度をあげる方法があれば聞きたいです。そして植物を置く場合一人暮らしの部屋、畳六畳でベランダ無しなんですが、こんな部屋に置ける植物ってどんな植物があるのでしょうか? 植物によって出せる酸素の量に差はあるのでしょうか?ある場合一番多く酸素を出す植物はなんでしょうか? (1)植物以外で一人暮らしの部屋(畳六畳、ベランダ無し)の酸素濃度をあげる方法。 (2)一人暮らしに置ける植物はどんなものがあるか? (3)植物によって出せる酸素の量に差があるのか?差がある場合一番多くの酸素を出す植物は何か? 以上の三つです。宜しくお願いします

    • noname#40702
    • 回答数8
  • 心不全は遺伝するのでしょうか?

    タイトル通りなのですが、心不全というのは遺伝するものなのでしょうか? 心不全にも原因がいろいろあって一概にはいえないのかもしれないのですが・・・彼のことが少し気になっています。 彼の父親が心不全で40歳くらいで若くして亡くなられたらしいのですが、彼もたまに心臓が痛いとか言ってるので心配なのです。。 健康診断の心電図では以前はたまにひっかかってたけど、特に心配ない程度と言われたらしく、一番最近の健康診断では引っかからなかったと言っていました。 あと、彼もあまり詳しくは教えてくれないのですが、自分は心臓が強い体質?みたいに言うんです。 それがどういうことなのかよくわからないのですが、やはり心臓というのは人間が生きていくのに一番大事な部分なので気になってしまいます。。 少し話がそれましたが、、遺伝が関係なるないで彼と別れる気などは全くないです。 彼女として普段から気をつけてあげられることがあったらいいなぁと思っているので、詳しい方いらっしゃいましたら回答いただければと思います。

    • ma5233
    • 回答数3
  • 異世界ものの童話

    主人公が異世界へ行って、冒険などをする童話、 「ナルニア国」「マジック・ツリーハウス」などのような小学生向きの本でお勧めがありましたら、ご紹介をお願いします。 「ハリー・ポッター」のような感じでもかまいません。 最初からファンタジーの世界にいるのではなく、現実世界からファンタジーの世界へ飛び込んでいくようなお話です。

    • mihito
    • 回答数15
  • 心臓?

    1年ほど前から、左肋骨の裏側が痛みます。 これは、針を刺すような痛みが時折来ます。 また、左肩甲骨の周りの筋が張って、マッサージをすると コリコリしてすごい張りです。 心臓の病気なのでしょうか?不安です。 また、最近は両目が裸眼の時に二重に見えたりします。 眼科に行くと乱視の数値が-3.00だと言われました。 これはかなり高めです。 今日は特に仕事が忙しく疲れもあり、調子も優れないので こうしてアドバイスを待ちます・・・ 顔色も悪いし、微熱(37.1度)もあるので、どうしたものかと・・・ これってどんな病気に関連していると思われますか?

  • 岩盤浴と血圧&アトピー

    岩盤浴(ゲルマと麦飯石)は高血圧の人でもOK? 又、アトピーは如何でしょう。 知っていらっしゃる方お答よろしくお願いします。 <m(__)m>

  • スキューバ中にガスがお腹にたまりすぎて、困っています。

    スキューバダイビング中に、お腹にガスがたまりすぎて、浮上中や安全停止中に気分が悪くなります。ダイビング中にゲップができないのに原因があると思っております。陸にあがってからも、しばらくはゲップがでなくて、目がチカチカすることもあります。いたって普段は健康体なのですが…。楽しくスキューバを続けたいので、是非アドバイスをお願い致します。

  • 血圧170は…

    親が昨日から血圧170まで上がったり、戻ったりして心配している様子なのですが、 前にもたまに170まで上がる事もありました。 このように常に高いのではなく、(普段も120~140)たまに170くらいに上がるのはよくないのでしょうか? どのくらい深刻なのでしょうか? 親は心配症なため、必要以上に不安がっているので こっちまで親が倒れるのではないかと心配になってしまいます… どなたかご存知の方は教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 犬が風邪をひいたみたいなんです

    11歳のゴールデンレトリバー(オス)を飼っています。ここ最近急に「ゲホッ、ゲホッ」と咳込むような声をあげるようになりました。母の話によるとここ数日食欲もないようで、どうやら風邪をひいたんじゃないかと思っています。なんとかしてあげたいのですが、動物病院に連れて行くほどの金銭的余裕がありません… なるべくお金をかけずに少しでも風邪をよくする方法をご存知の方、ぜひ教えていただけませんか?よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 中絶手術を断られました

    他のカテで質問したのですが、 産婦人科との接点が多い方はこちらの方が多いような気がしたので移動しました。 家族会議の結果中絶した方がいいかもしれない、 という結論に達し先日病院に手術の相談に行ったところ断られました。(9週目です) 理由は私の心臓が悪いことです。 手術を勧められてすぐわかった妊娠でした。 全身麻酔は健康な人でもリスクが伴うものなのに、 心臓が悪い私にそんな手術をして、 もしも何かがあったときに責任がもてないから断る、 と言われました。 妊娠・出産・育児・手術を乗り切れるほどの体力と精神力がありません。 経済力も手術までは補えそうにないです。 睡眠中や寝起きに意識を失ったり脈がおかしくなったりする病気なので、 起きていれば今のところ問題はないのですが、 ここ数年じわじわ悪化しているようなので、今産んだほうが楽だよ~、とも言われました。 妊娠継続は今のところ問題ないそうですが、 今後どうなるかはわかりません。 父と私は麻酔にいい思い出がないので、 麻酔科があり麻酔医がいる地元では大きい産婦人科を選んで行った結果断られました。 強姦されたとかではなく、 婚約者との間にできたこどもだったから断られたのかもしれませんが、 健康な人でも麻酔のリスクはあるわけですし、 医師の口からそんな説明をされた後では中絶手術どころか手術全般に恐怖を感じてしまいます・・・ 一応近いうちに総合病院の産婦人科に相談してみるつもりですが、 病院の大小に関係なく産婦人科は産婦人科なのであまり違いはないような気がします。 次の病院でも産むことを勧められたら家族全員で腹をくくって出産しようと思っています。 中絶手術を断ることって結構あるものなのでしょうか?

    • bumbom
    • 回答数9
  • 勃起しません。

    38才、男性です。 もともと、精力はそれほどありません。 精力盛んな10代のころでも、朝立ちはほとんどありませんでした。 オナニーも一日に3回くらいが限度でした。 最近は、オナニーも週に1,2回くらいしかしません。 先日、久しぶりに出来た恋人といい関係になって、いざ、挿入というときになっても勃起すらしませんでした。 彼女のことを思って、オナニーすることはあったのですが、いざ本番になって、へたれになってしまいました。 キス、ペッティング、クンニ等十分時間をかけて、彼女のほうから欲しいと言われて、そういう段階に至ったので、ショックでした。 彼女に申し訳なく、また、男としてもショックでした。 20代のころにも同じ経験があります。 その時は、日を改めて2度目は無事にすることができました。 今回は何度も、試みても結果は一緒でした。 彼女は気にしなくていいと言ってくれるので、余計に申し訳ない気持ちです。 年齢からくる衰えなのか、精神的なものなのか。悩んでいます。 彼女には、挿入以外の悦びはあたえてると思いますし、十分満足しているとさえ彼女は言ってくれます。でも、実際のところはどうなのだろう。。。と悩んでいます。 ・女性側の立場としては、挿入なしで満足できるのでしょうか? ・男性側の立場として、精力をつける方法と精神的なものの改善はどうしたらいいのでしょうか? どなたか、よきアドバイスをおねがいします。

  • サウナは健康にいいのでしょうか?

    サウナは健康にいいのでしょうか? また、熱い風呂は健康に悪いのでしょうか? 低血圧なので血行をよくしようとして よく熱い風呂に入るのですが・・・

    • noname#14152
    • 回答数1
  • 法のグレーゾーンに白黒つけてくれる所、ありますか

    今日、秋田市で母子家庭の情報を民生委員に渡すのが個人情報保護に抵触するとのことで見送られることになったそうです。 この『法に触れる』かもしれない問題に直面した時、本当に触れるかそうでないか法の解釈が分かれるような場合、特に当事者に悪意が無い場合、事前に相談する窓口というのはあるのでしょうか。訴訟になり判決を得るしか方法がないと、『心情としてはやりたいが、法に触れるのならやめるが、触れないのならやる』という判断が出来ないように思います。 弁護士に相談して意見が分かれるようなケースもあると聞き、今日のニュースに限らず、法のグレーゾーンに白黒つける方法やつけてくれる機関ってないのでしょうか。

  • このような病状で保険は無理でしょうか?

    私の知り合いなのですが、保険に入りたいそうなのですが ありますでしょうか? 平成14年1月  不安定狭心症でカテーテル          冠動脈内ステント留置術 平成16年11月 胆嚢切除 糖尿病あり 現在薬服用中(狭心症と糖尿病) 医者にっかっているのは、狭心症と循環器のみ 年齢42才 色々探しているのですが皆様のご意見お聞かせ下さい。

  • ショックを受けた病気

    こんにちは、 始めに説明しておくのですが、こんなところで質問するにはふさわしくない質問であるかもしれません、 もし、不快感に思われた方がおられましたら早急にに締め切りとさせて頂きますので失礼ながら質問させて頂きます。 先日、私のただ一人のおばあちゃんが認知症になってしまいました、施設に入所しているのですが原因は風邪をひいて部屋に一日寝込んだだけです。 それを聞いたとき、状況が絶えず進行していること、完全に元気だった前の状態に戻るのは不可能だということでした。私はなまじガンに発病されたと言われた方がマシだと思ってしまったくらいのショックをうけました。話をしても、もう私のことは覚えていない様です、孫の話に出るのは長男のことだけでそのたびに長男として振舞っています。 もう私のことが頭にないのかと思うと本当に悲しくなりました。 先日、歌手の本田美奈子さんが白血病で亡くなりました、冥福をお祈りします。白血病も難しい病気ですが、皆様が親族や友人など病名を初めて告白されたときに大きなショックを受けた病気とはなんでしょうか? 人それぞれかもしれませんが、私の様に認知症でショックを受けているとなんてものはまだまだ甘いのでしょうか?

  • 愛猫が肥大型心筋症と診断されました

    こんにちは。 タイトルの通り、愛猫が今日レントゲン、超音波検査の結果 肥大型心筋症と診断されました、そのため心臓のお薬と血栓をできなくするお薬を処方されました。 そこで質問です、治療に関しては先生を信じて愛猫と頑張りますが、 他にこのような症状の子に良いとされるフード等ご存知の方いらっしゃいませんか? また、手に入る販売店など(ネット販売可)なんでも結構です、 いろんな情報が欲しいです。 それから私は大阪府在住です。心臓疾患の名医・専門医などをご存知の方もいらっしゃれば教えてください。 その他どんな小さな情報でもかまいません、猫の肥大型心筋症に関することで参考になることがあれば教えてください。よろしくお願いします。 (サプリメント等の情報は必要ありませんのでそれ以外でお願いします)

    • 締切済み