検索結果
絵画
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 映画史上最高の作品は何でしょうか?
映画史上最高の作品は何でしょうか? すべての映画の中でで一本だけ選べといわれたら何を選びますか。 映画の素晴らしさの詰まった作品で、映画史的価値、個人史的価値のあるものを教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(映画)
- yoshinobu_09
- 回答数5
- 哲学はすべての価値を前提としない。本当にそうだろうか。
哲学はすべての価値を前提としない。本当にそうだろうか。 ある人が「哲学はすべての価値を前提としない」と言っていました。その場で直感的に「おかしい」と思いましたが、すぐに反論できませんでした。その後、ひとりで考えてみたことを以下に書いてみます。アドバイスがありましたら、よろしくお願いします。 まず、どんな学問にも公理系が存在しているはずです。例えば、同一律や矛盾律など。これらを価値のあるものとして前提しないわけにはいかないと思います。論理関係が破綻しているのであれば、価値ある哲学(学問)になりえないはずです。 それから、例えば「ニュートン力学よりも、アインシュタインの理論の方が優れている(価値がある)」と言われます。その理由は、後者の方が前者よりも、より多くの事象を説明できるからだと思います。つまり、学問の前提として、「より多くの事象を説明できる理論がより優れている(価値がある)」と言えると思います。この点も否定しようがないと思います。(これも公理と呼べる?) みなさんどう考えますか。
- 日経新聞を読む人と読まない人
日経新聞を読む人と読まない人 社会人2年目の男性です。 先日、何気なく会社に配達される日経新聞を読んでいたら 別の課の上司に褒められました。 その方は「日経新聞を読む人と読まない人では差が出てきて、 毎日ちゃんと読んでいれば必ず君のためになると思うよ。」 と仰っていたのですが、本当でしょうか? 皆様のご意見をお聞かせ下さい、お願いします。 日経新聞を読み続ける事が自分の為になるなら定期購読も考えています。
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- ryosuke_matsui
- 回答数6
- 海外旅行で一番思い出に残った国はどこですか?
海外旅行で一番思い出に残った国はどこですか? そのときは ツアーですかor飛行機とホテルも自分で手配したものですか?
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- tam-ezo
- 回答数8
- デッサンについて
デッサンについて 何回かデッサンについて質問し まずモチーフをできる限り特徴を理解しようとする ということは教えてもらいました 聞きたいのはその後 「見つけた特徴が言葉で言うと抽象的な場合(堅そう・ツルツルしてそう・やわらかそう等)描写するときはそれを[意識する]だけでいいんですかね 質感の描き方を書籍に頼るのもありですが 書籍は高いしデッサンの意味自体薄れるしなるべくなら自分で理解したいのですが ツルツル とか描こうと思った時 それを[意識する]だけでいいんですかね? 正直 つるつる をどう表現すればいいか自分で思いつけれるならいいんでしょうが デッサン歴が浅いので 意識する 以上のことを思いつきません 意識する以上の描き方のコツってありますかね? どうか教えてください それとも 意識する を延々と繰り返せばなりますかね(それなら根性論ですが)結局時間をかけるが正解でしょうか
- ベストアンサー
- 絵画・イラスト・デザイン
- uturogi-17
- 回答数3
- 「リキッドリキテックス」の画用紙
「リキッドリキテックス」の画用紙 プレゼントにリキッドリキテックスをもらいました。 趣味程度の絵に使っていますが、我が家にある紙類では 厚塗りを進めるうちに、波打ってきます。。 普通のアクリル絵の具とは違う製品のリキッドタイプなので、 どういった用紙が最適なのか、分かりません。 お店では用紙、水彩タイプかアクリルタイプか、どちらを選択すれば 厚塗りしても、ヘナヘナせずに描けるのでしょうか。教えてください。
- ベストアンサー
- 絵画・イラスト・デザイン
- cabbage_is
- 回答数2
- 「時期が時期だけに」とは?
「時期が時期だけに」とは? 1. オリックスから西武へ移籍が決まった阿部は「時期が時期だけにびっくりしている」と戸惑いを隠せず「トレード自体は自分の中で(西武に)望まれて行くと思いたい」と話すのがやっとだった。 ---- 質問:「時期が時期だけに」とはどういう意味ですか。 2. レポートは15日までに提出すること。 -------- 質問:「15日までに」とは、15日も含まれていますか?つまり、15日に提出してもいいですか。 3. コンクール とコンテストの違いはなんですか。 よろしくご教授ください。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- hybsgoo
- 回答数2
- 大卒で専業主婦をしている方に質問です。 私は薬科大学を卒業し、結婚して
大卒で専業主婦をしている方に質問です。 私は薬科大学を卒業し、結婚して製薬関連企業に勤めています。 日本の教育レベルは高く、女性もどんどん大学へ行っている時代です。税金で義務教育を受け、親に高い授業料を支払ってもらって大学を卒業したのに、なぜ専業主婦になるのですか?専業主婦になるなら勉強なんてせず料理学校にでも行った方が良かったのでは、と思ってしまいます。 前述したように、税金で教育してもらった以上、納税して社会に還すべきと私は考えていますが、専業主婦って納税してませんよね。 気を悪くされる方もいらっしゃるかもしれませんが、どうしても理解できません。ご意見の程よろしくお願い致します。
- Hな妄想をする主婦は私だけでしょうか?
以前他のカテで質問をし、参考意見を多くいただきました。 回答してくださった方に心から感謝いたします。 未だ、悶々とした想いを処理できず、再度質問することをお許しください。 私は40代前半の子持ち既婚女性です。 フルで仕事をしており、割と堅い職場にいます。 職場の皆様真面目な尊敬できる方たちばかりですが、 隣のデスクの30代前半独身年下男性に、心を奪われている状態です。 彼は彼女がいない状態ですが、かなりモテル人だと思います。 背が高くかっこいいという外見だけでなく、 誰に対しても分け隔てなく思いやりの態度で接し、 仕事は人一倍がんばる人です。 話はおもしろく、誰もがあこがれる存在だと思います。 私と価値観も合うので、仕事中にもよく話をしますし、 同じプロジェクトでサポートをしてもらったりしています。 彼を知れば知るほど好きになる自分。 さらに、彼を性的な対象として見てしまう自分がいます。 夜になると彼のことをいろいろ思い出して妄想する毎日です。 以前の回答では、女性の40代はかなり性欲が増す時期であると教わりました。 そのせいか、だんながいる立場でありながら、理性をふと失いかける瞬間が仕事中にもあり、手が彼のほうに伸びそうになってしまいます。 「おっと!いけない!」 と我に返り、彼に触れたくなる衝動を抑えております。 このような立場では彼に触れる事は許されるはずがありません。 ですから、恋をする事で自分が少しでも成長できるよう、 仕事をがんばったり、エステに行ったりして自分磨きを心がけるようになりました。 彼にも認めて欲しい一心ですが、そういう必死な感じは絶対悟られないように、10歳年上の余裕を見せています。 クールな大人を演じるのは大変です。 ですが、彼の広い胸に吸い込まれていきたい衝動が、なかなか抑えられません。 一線を越えたい。彼にめちゃくちゃにされたい。 できないと思うからこそでしょうか。自分がハレンチで恥ずかしいくらい妄想をしています。 彼は真面目な大人ですから、私のことは恋愛対象とは見ていないと思うのですが、優しくされると誤解してしまって余計ダメです。 メールもたまにしていますし、 私のいないときに、男性同僚と私の話題ばかりしていたと違う男性から聞き、気があるような予感などを感じてしまいました。 期待させないでよぉ~と思いつつ、 淡い期待で彼を見つめてしまいます。 いやあ~本当に私はHみたいです。 たぶん周りから見たら私の妄想は信じられないくらい、 普段の私は真面目に仕事をしています。 私のエロい性格どうにかなりませんでしょうか?
- 広角マクロレンズを教えて
大型のコピースタンドにマクロレンズ付の一眼レフを付けてA3かそれ以上のサイズの原稿を複写撮影すると,カメラ位置が高くなり,ピントや構図を確認するのも大変です。 そこでカメラ位置を低くするために広角マクロレンズを探しましたが見当たりません。ここでいう「広角」とは焦点距離35~40mm(35mm換算)位のものを考えていて,この程度でもずいぶん作業が楽になります。 私の複写撮影で求めるマクロレンズの性能は,第1に歪曲収差の少ないこと(一般的な35mm広角レンズではファインダーを一見しただけでその歪曲収差の大きさにガッカリします。),第2に解像度の高いことです。 ハッセルブラッドSWCの38mmレンズは複写性能も優れていますが,SWCはじっくり少数枚の撮影をするのには使えても,数十枚~数百枚の複写撮影をするのはきついので,SWCの38mmレンズをNikonFマウントに改造しようかとも考えましたが,バックフォーカスが短く無理でした。 このような複写撮影に使用できそうな広角マクロレンズをご存知の方,ぜひ教えてください。
- 締切済み
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- M7788
- 回答数5
- 絵がうまくなりたい
絵が上手くなりたいです。 今中1です。 中学生になったら美術部に入ろうと思ってたけど 私の通う中学には美術部がありませんでした。 作ろうと思い先生に言ってみたものの顧問がいないということで。 家に帰ったら一応落書き程度にイラストを描いてます。 学校でも描いてます。 自分で言うのもなんですが1年間でだいぶ成長したような気がします。 けどいまいち自信が持てません。 何から練習していいのかわからないんです。 デッサンができるようになりたいです。 ネットで公開しても高い評価を得られる絵がかきたいです。 そのためにはどうすればいいんでしょうか・・・? お力かしてください!
- ベストアンサー
- 絵画・イラスト・デザイン
- emi-tyoko
- 回答数9
- イラストを描いている人に質問です。(絵柄について)
イラストを描いている人に質問です。(絵柄について) 趣味でイラストを描いているものです。 他の人からの影響を受けすぎて、自分の絵柄がわからなくなってしまいました。 最近はある程度安定してきたかなぁと思っていたのですが、 前に描いたものと比べてみると、目の比率、形や口の描き方などが微妙に変わっていてやはり絵柄が違っているような気がします。 好きな絵師さんの絵の要素をまねている部分もあるのでその人の絵に似ていることも…。 pixivとかをみているとどの方も自分の絵柄を持っていて、それぞれオリジナリティがあると思います。 自分なりに今の感じの絵柄は気に入っているのですが、 今の絵柄は人の真似のようなもので自分の絵柄ではない気がします。 絵を描き始めて何年か経ちますが、そろそろ自分の絵柄を決めたいです。 今のままで描き続けていればいつか自分独自の絵柄になっていくものなのでしょうか? また、自分の絵柄をどのようにして身につけましたか? 教えてもらえるとありがたいです。
- ベストアンサー
- 絵画・イラスト・デザイン
- noname#110193
- 回答数2
- えんぴつでデッサンをしています。りんごを描いているのですが、表面の模様
えんぴつでデッサンをしています。りんごを描いているのですが、表面の模様と、影、どっちを先に描いたらいいのですか?
- ベストアンサー
- その他(アート・創作)
- noname#179328
- 回答数3
- 詩を書けるようになるにはどうすればいいの?
詩を書けるようになるにはどうすればいいの? とりあえず語学は必要だと思います。 質問が哲学カテなのは言葉の使い方と美が言語哲学になりそうだからです。
- ベストアンサー
- 哲学・倫理・宗教学
- yukiyama10
- 回答数8
- 3人組アイドルの服の色は圧倒的に赤、青、黄色のいわゆる信号機色を使って
3人組アイドルの服の色は圧倒的に赤、青、黄色のいわゆる信号機色を使ってるのですが、これってなにか理由があるのでしょうか? たとえば、一番目につくがこの三色だとか、はたまた、某宗教団体を意識してるとか。。。 なんか知ってることがあったら教えてください。
- 抽象的(美しい)な絵を描くにはどうすればいいんでしょうか?
抽象的(美しい)な絵を描くにはどうすればいいんでしょうか? 僕が描きたい抽象的な絵とは添付してある画像のような絵のことを指します。 できれば~な描き方をすれば抽象的な絵ができる、~な事をすれば抽象的な絵の構図が浮かび上がるなどの回答をしてくださると僕のような足りない脳でも理解できます。
- 締切済み
- その他(アート・創作)
- suda1219
- 回答数2
- プレゼントで困っています。
プレゼントで困っています。 今月大学からの親しい友人が会社を起こすのですが、何か良いプレゼントはありませんか? 3人で買うのですが1~2万円以内で考えています。 ご参考までに。奥さんが経理をやり本人が一人で営業をするため、事務所は構えず自宅でやるようです。 業務内容は工業用ブラシの代理店で完全にBtoBで、信用などの面から株式会社にしたようです。 身に付けるものだと個人の趣味もあるのでそれ以外で、会社設立の記念になるようなものが良いと思っていますが良いプレゼントが浮かびません。 よろしくお願いします
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- yuzy1980
- 回答数3
- フィルム写真が趣味で、素人でも気軽に応募できる雑誌、コンテストはありますか?
素人ですが、趣味でフィルムの写真を撮っています。 賞金や、賞品が目当てではなく、発表の場として、 雑誌に応募したり、コンテストに出してみたいと思っています。 「カメラ日和」とか、「女子カメラ」に載りました!というのは、個人のブログでもよく見かけますが、素人の私なんかが撮ったような写真でも、応募して、よければ掲載してもらえるというものなのでしょうか?あと、明治安田生命のCMの写真も素敵で、応募してみたいなと思っています。 そのぐらいしか、わからないのですが、他にもこういった、素人がわりと気軽に応募でき、なにかに掲載されたりするチャンスがあるようなものって、ありますか? 特に、賞金や賞品を目当てにしているわけではないのですが、そういう、応募やコンテストの案内などの情報があつまっている、サイトや、雑誌などってあるのですか? ご存知でしたら、情報をお願いします。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- uaua
- 回答数4
- 素晴らしい声優の基準
ふと疑問に思ったのですが、素晴らしい声優の基準て何なのでしょう? 演技が上手い?色んな声が出せる? 演技が上手い方が重要かなぁとは思いますが、演技はずば抜けて上手だけど一つの声しか出せない人と、色んな声が出せて演技は普通に上手な人だとどっちの方が素晴らしいと言えるのでしょうか? それともその二つは比例するものなのですか? それともその他の、何か必ず共通するものを基準にしているのでしょうか?
- 4月12日から両親が3泊4日で上海と蘇州にツアー旅行に行きます。
4月12日から両親が3泊4日で上海と蘇州にツアー旅行に行きます。 質問1. いくらぐらい両替すれば十分なのでしょうか。食事は全てツアーに含まれていて、また、お土産などはそんなに購入する予定はないようです。 質問2. 両替はどこでするのがよいでしょうか。日本で両替するとレートが良くないとよく書かれているので、上海についてから 両替することを勧めようと思っています。現地銀行やATMの使用は多分怖気づいてできないと思うので、現地のホテルが 一番いいのかなと思っているのですが、どうでしょうか。 質問3. 上海では公衆トイレは有料と聞いたのですが、料金はいくらぐらいですか? また、上海のトイレ事情をご存知であれば併せて教えてください(日本のように1列にならんで空くのを待たない、洋式トイレが少ない、など)。 質問4. 上海にもコンビニでペットボトルのお茶やミネラルウォーターが売っていますか? お茶に関しては、砂糖が入っているものと無糖のものがあると聞いたことがあるのですが、無糖のお茶でおいしいものが あれば教えてください。 以上4点、どうぞよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- アジア
- misoshirua
- 回答数3