検索結果
SMAP
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 光ケーブルや地デジについて
恥ずかしい話ですが30過ぎにもなって通信関係がまったくわかっておりません。仲間や本を読んでも出てくる単語すらわかりません。そんな状況の中で引越しをすることになってしまいました。親との2世帯住宅(新築)です。今は社宅でTVはアナログ放送、電話とパソコンのインターネットはNEC東日本です。私なりに調べたのですがTV、電話、インターネットは全部光ケーブル1本を通してもらえば済むのでしょうか? これだけの内容文でご理解いただけるのか不安です。今、建設中の大工さんにアンテナを立てるかケーブルにするのか決めるように言われてきました。穴を開ける関係だと思います。どうか宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- kokusa15
- 回答数4
- 役柄未定の上戸彩
テレビ雑誌の4月の新ドラマの特集を見ていたら 上戸彩(役柄未定)とありました。 ドラマつくりってこんなにいい加減なんですか。 上戸彩を出す事が一番大事なことで、ドラマの脚本とか内容は どうてもいいとしか思えませんでした 最近ドラマ不審で視聴率が一桁のドラマも珍しくないですが こんな作り方をしてるなら当然だと思いました。 こんなにしてまで出させてもらえるのは事務所の力ですか? でもどんなに事務所の力が大きくても前回のドラマで低視聴率だったのにどうしてこんなことがまかりとおるのでしょう
- ベストアンサー
- ドラマ
- sannparo54
- 回答数3
- iTunes Cardの事で。
ipodでの、iTunes Card で、ジャニーズの曲ってとれるのですか?? 困ってるのでよろしくお願いします!!!!!!!!
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- aoro
- 回答数2
- ストールについて(男です。)
32歳の男です。 今までストールを巻いたことがありませんでしたが この頃興味が出てくるようになりました。 32歳でストールって変でしょうか? また巻き方が全然分かりませんので、 教えて下さい。 (マフラーと同じでいいんですかね?)
- ベストアンサー
- レディースファッション
- tatuya24_2006
- 回答数14
- 生き急いで?しまう
なんて表現したらいいのかわからないんですが・・・。 例えば、ちょっと遠出して買い物に行くと、 回りきれないほどの場所を回ろうとしてしまいます。 重い荷物を持ってあちこち動き回って、最後には不快な気持ちになってしまいます。 仕事をしていると、 こなしきれないほどの量の仕事を1日にこなそうとしてしまいます。 一つ一つの仕事が粗くなってしまい、ミスをしてしまいます。 気がついたらいつも急いでいて、 でも、たくさんの事をして充実しているかというと、 むしろ細かい事は驚くほど覚えていないんです。 歩いた街並みも、話した人の顔も会話の内容も・・・。 いつも今ではなく次に意識が行きすぎて、それがずっと続いて何も残らない、という感じです。 思い出を語る事ができません。 些細な面白い出来事を覚えている人を見ると、うらやましく思います。 昔の会話のやりとりとか、どうやって覚えてるのか不思議に思います。 もうすぐ30歳になるので、がつがつせずに もっとのんびり充実した生き方をしたいです。 どうすればこの体質は治りますか? と言いながらも、「すぐに回答ほしいです」
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- nukegara__
- 回答数7
- 宅配レンタルの借りられる枚数
ツタヤ、DMM、楽天、ぽすれんなど色々宅配レンタルがありますが 例えば1配送2枚のプランに入っているとします。 Aという2枚組になっているベストアルバムとBというシングルを借りる場合 1配送につきAとBのCDを借りることができるのでしょうか? それともAのアルバムが2枚組なのでA-1A-2各1枚という計算で 1配送でAのアルバム1つしか借りられないのでしょうか? 楽天では後者のように2枚組アルバムは2枚と計算されました。 最近レンタルを使っていないので今はどうかわかりませんが 昔は前者のように2枚組でも4枚組でも1種類と計算されて 1枚の料金で借りられたので残念でした。 各レンタルサービスのヘルプなど読んでみたのですが、わからなかったので 現在利用したり過去利用していてわかる方がいらっしゃったらよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- mari_n
- 回答数3
- 卒歌教えて!!
卒業式の後に先生に歌をサプライズでプレゼントしたいのですが、クラスみんなで歌えて、泣ける感じがいいんですが。。。 歌いやすいのが一番です!!! 何か良いのがあればよろしくお願いします><
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- tviloveyou
- 回答数2
- 歌いやすいJ-POP
初めまして いきなりですが、今合唱コンクールの歌を決めてまして・・・ 合唱曲はとても人気なので、自分たちはJ-POPで勝負したいのですが、良い曲はありませんか? わがままなのですが、条件をつけるとすれば、 (1) サビと他のところにメリハリがある曲 (2) インパクトがある曲 (3) みんな知ってて、歌いやすい曲 わがままばかりですいません・・・ なので、多少難しくても頑張って練習します!! ご意見お願いします。 最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
- 人が許せないのです。(メールの返信が遅い、無視する人、何かしてもお礼がない人等々)
遅刻する人、予定をドタキャンする人、メールの返信が遅い、無視する人、 何かしてもお礼がない人等々、一つ一つは小さい事ですが、やっぱり 人が許せないのです。 相手が、男性、女性、年上、年下、関係なく何かむかつくのです。 このような心をもっている場合、日々がつまらなく感じます。 それでも、あまり気にしないで大らかにしている人を見ると、いいなって思います。 私は、比較的几帳面なので、しっかり対応をしているつもりです。 どのような、心持ちで考えれば幸せになれるでしょうか?
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- kaihatu3
- 回答数24
- 胸が小さい理由・・・・
今高校2年です。 163cm,47.5kgで、極端にがりがりってわけでもないと思うのですが、 AAカップもありません。 あたしよりも痩せている妹や友達の方がまだあると思います。親もあるほうなので遺伝でもないと思います。 それに中学生の頃からほとんどサイズも変わっていません。 考えてみたら、小5の頃胸にしこり(今思うと胸が大きくなる前にある当たり前のことなんですよね;;)ができ始めたころ、痛くて、異常なことなのかなと思ってしまい相談もせずに 思いっきり叩いたり、つぶそうとしたりしてしまってたんです。 やっぱり胸が大きくならないのはそのせいなんでしょうか;;; もう大きくならないんでしょうか。。。
- 締切済み
- その他(健康・病気・怪我)
- star-berry
- 回答数6
- (同窓会)同級生に故人がいる場合
こんにちは。 同窓会を近日行います。 そこで質問なのですが、同級生で3年ほど前に亡くなった方がいます。同窓会では過去のビデオや卒業アルバムを流そうかと思っているのですが、故人を連想させるような催しはやめたほうがよいでしょうか? 私見としては、 1.故人がクラスで人気者だった関係上、そのような催しをしなくとも話に挙がってしまう 2.皆が乗り越えなければならない事実 しかし、 3.故人の昔の映像などが流れれば、場の雰囲気が重くなるのは事実。あえて久し振りの同窓会で行う必要性はない このように葛藤しております。 故人がいる同窓会を運営するのは初めてなので、上記の件を含めまして、何かアドバイスがあればよろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- makeguse
- 回答数6
- 恋愛の歌詞・要素が全くないヒット曲はありますか?
基本的に今も昔も音楽には恋愛がつきものですが全くつかないヒット曲がありましたら教えてください。 一般的なPOP、J-POP、ROCKの範囲で洋楽・邦楽は問いませんがアニメソング以外でお願いします。 私が思いついたのは「およげ!たいやきくん」「だんご3兄弟」「マリオネット(BOOWY)」だけでした。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- アンケート
- mystudio33
- 回答数16
- アナログテレビでの地デジ放送視聴について
実家はアナログテレビですが、両親は地デジ放送にまったく関心がなく、この先もテレビを買い換えるつもりはないです。 「アンテナみたいなの(チューナー)を買えば、このTVでも地デジ見れるんでしょ。それ買うわ。」ってな感じです。実際両親ともに家電のことはまったく関心がなく、地デジが何なのかもよくわかっていません。(説明しても理解できないのでもういいよ・・って感じです) そこで質問です。 (1)アナログTVに地デジチューナーつないで視聴する方法は接続や視聴時の操作が面倒ですか?(実際そのような方法で使ったことがありませんので分からないんです) (2)今アナログTVに繋いでいるアンテナ線を地デジチューナー経由でTVに繋ぐだけで視聴できますか? (3)アナログテレビにチューナー繋いで地デジ放送を見るとアナログ放送を視聴するより画質は向上しますか?それともTV機器は同じなのでアナログ画質のままそれほど変わらないのですか? 上記の質問から、操作や接続も面倒で、画質も良くならないなら買い替えを勧めようと思います。
- おバカタレントが多いのは何故?
昔の芸能人は役手・歌手とか漫才や落語などある才能を持っていた人が多かったですよね。そんな人たちが出るクイズ番組もある程度レヴェルが高い番組が多く知的な番組が多かったように思います。 また本当にレヴェルが高い素人参加のクイズ番組も多くあったように思います。 最近のあバカタレントがバカを売り物にするようなクイズ番組が多いのは日本人をバカにするために陰謀のように感じております。 私も見方は間違っているのでしょうか?
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- papabeatles
- 回答数39
- 感動できる友情ソング
友情ソングで、 男女ともに歌いやすい歌、 なにかご存じありませんか? 曲のジャンルなどは関係ない 夏の合唱コンクール用です。 私はkiroroの Best Friendや EXILEの 道などかなあと思うのですが…。 友情ソングではないのですが うれしい!楽しい!大好き!みたいなのも… 何か良い曲がありましたら 教えてください!