検索結果

自粛

全7941件中5461~5480件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 管首相はどうすればよかったのか?

    管首相の震災後の対応で何がいけなかったのでしょうか。どうすればよかったのでしょうか。

  • 震災復興の募金って本当に効果あるんですか?

    募金をした分家計の消費は減るでしょうし、その分税収が落ちて復興にかけられる額が減ると思います。 ついでに消費活動が冷え込むことで景気も低迷してさらに貧困が進み自殺者や治安の悪化で殺人なども増えると思います。 募金せずに普通に消費したほうが乗数効果は高くて結果的に多くの人が救われると思います。 思いますばかりなのは経済学とか全く知らないので細かい理論が分からないからです。 どなたかこの話を裏付けるような分かりやすい説明を、また間違っているのであればそれが詳しく分かるような説明をどうかお願いします。 長文歓迎ですむしろ長文がいいです。よろしくお願いします。

  • 人間関係って難しいですね

    私は自分で言うのもなんですが、友達がとても少ないです。合わない人と話を してても退屈で、表面的な話しかしないのなら話なんかしなくてもいいじゃないか と思えてしまうのです。 私はとにかく腹を割って話合うことが好きと言うか、表面的な話をされると、何だか とても寂しい気持ちになります。自分はもう何でもオープンに話をしたいタイプな ので。でも、世間的には社交辞令の一つも言えないと社会不適合者ということに なってしまうので、私なんかは間違いなく社会不適合者と言う訳ですが。 気持ちが伴っていないのに口先で色んなことが言える人が本当に羨ましい。 なれるものならそんな人になりたかった。変わり者の自分としては。 そんな私への感想がありましたら、何か一言お願いします。

  • 4月29日高齢の母つれた花見旅、中仙道木曽あたりで

    高齢の母を楽しませるため、家族5人で遅い花見を計画しています。 ゴールデンウィークでも、木曽駒高原あたりは桜が満開と知り、ここを目的地に決めようと思います。 浜松から東名高速、中央道をいき、中津川でおりたら中仙道を北上して木曽駒高原に向かいます。 その間、車の窓から、百花繚乱の花々が見られるところはありますか? ありましたら途中回り道してでも、寄りたいと思います。 もちろん、桜でなくてもかまいません。ご存知の方、お教えください。 また、木曽福島あたりで1万円ぐらいで2食付のお宿、年寄りがいても大丈夫そうなお宿、ありませんか?食事は豪勢でなくてもかまいません。階段の少ない宿、1階にお部屋がある宿民宿でも、ペンションでもかまいません。1晩ゆっくりくつろげそうなお宿さんをお教えください。 よろしく御願いいたします。

    • tekko21
    • 回答数2
  • 隣家の騒音に悩んでいます。

    隣家の騒音に悩んでいます。 隣家、我が家ともに1軒家ですが、距離が近いです。 隣家はもともと音に対してルーズな家で 1)テレビの音(主に朝7時頃より夜8時頃まで) 2)生活の音(洗濯機、風呂、会話) 3)エアコンからの排水がトタン屋根に当たる音 だけでもかなり我慢し辛いほどうるさかったのですが ここ数年は 4)エレキギター(日にもよるが、ひどいときは朝9時   頃から23時頃まで。) に加え、ここ一月ほどは 5)犬を飼いはじめました。 この犬が、朝 早いときは5時前から、夜は22時半頃まで 吠えます。わたしは勤めをしていて、7時頃起きて8時頃に 家を出ればいいので、朝5時頃に犬の吠える声で起こされると 本当に辛いです。犬小屋の場所を変えたり、夜間~朝は家の 中に入れてくれるように頼んでもききいれてくれません。 それどころか、逆切れ状態で、我が家のドアの開け閉め音が うるさいと文句を言ったり、朝6時半に大声で「(うちの犬は) こんなに大人しいのに文句言うひとがいるのね」と聞えよがしに 話しています。 生活騒音はお互い様と思って我慢していましたが、(といっても 我が家の洗濯機や湯沸かし器は比較的新しい型なので、あまり音は しません)朝早くから夜遅くまで(もちろん昼間も)犬を鳴かして 平気な上に逆切れする神経や、ギターの音などでこちらは胃がキリキリ 痛く、寝不足で頭も痛いです。助けてください。 区役所に電話してもあまり頼りにならない感じです。 警察か弁護士かあるいはなにか良い手はないでしょうか? (補足)我が家も犬がいます。鳴かすような飼い方は していません。決して犬嫌いなわけではなく、音を出したり 犬が鳴くのに対して気をつかってくれない姿勢に参っています。

  • 原発の発電費用

     過去の原発による総発電量を、 ウランや施設の費用、チェルノブイリの事故での損害額、スリーマイル島での損害額、 福島での損害額、病気による社会的負担の増加を含めた合計額との比較で考えたら、 単価はいくらぐらいになるのでしょうか? 将来の発電費用を計算するときに、 同様の確率で事故が起きると考えて経費の予測に含めるのが当然と思います。 このように計算しても原子力発電の予想価格は安くなるのでしょうか?

    • uyama33
    • 回答数9
  • じいさんのマラソン

    今年の24時間テレビで、 徳光さんが走るらしいですけど、 あんなじいさんを走らせる意義を教えてください。 あんなじいさんをマラソン走らせていったいどんな意味があるんですか。 もしも死んじゃったらどうするんですかね。 そもそも24時間マラソンなんか見て、 感動する人なんかいるんですか。

  • 災害緊急事態を宣言しない

    1000年に一度の未曽有の大震災で 今日本はとんでもない被害を受けていて 原発は50日経っても放射能が漏れ続けてる なのに政府はどうして災害緊急事態を宣言しないのかな?

  • GW何処かへ行かれる予定ですか?もう行きましたか?

    こんにちは。 GWは何処かへ行かれる予定ですか? 既にもう行かれましたか? 何所にも行かれないという方も居られるかと思われますが どんな事をされる予定ですか? 当たり障りのない範囲で結構です。

  • なんだか

    震災以来、メールde ポイント届きませんが…

  • 福島原発に対して東電バッシングする方

    Wikipediaを見ると、福島県が原発を支持していたと解釈してしまうのですが、なぜ東電バッシングが起きているのでしょうか? 廃炉にする時も福島県が支持してるようにも取れるのですが・・・ 老朽化が進み、より安全性の高い修理を行う案を東電が出した時は、福島県が反対したというのも調べて知りました。 予想外の地震に津波、それで壊れてしまった原発・・・これも予想外と言わざるおえないと思ってしまいます。 裏切られた、関東の電気なんだから関東に建てろ(田舎に危険なものを押し付けるやつらということ)、東電の社長達は原発に住め(被爆しろということ)、とか、福島県知事までもが怒り狂っている様を見て違和感を覚えます。 誰が悪い誰が良いというわけではなく、皆が見直し皆が協力していく問題だと思っているので、東電に押し付けるという行為を見聞きして胸が痛みます。 地震は自然の猛威なので当てられないストレスを、東電に当てているのでは?と感じる時もあります。 Wikipediaなどネットだけでの情報収集なので、何が本当で何が嘘なのかもよく分かりませんが、東電バッシングではおさまらず、関東バッシングになってきている今、東電で働く親を持つ子供達や、関東に住む子供達がストレスで病んでしまうのではないかという心配もあります。 被害にあっている場所の子供達が未来を背負う宝であるならば、東電や関東の子供達にもそう思えるような行動や発言をしてほしい。 でも周りにハッキリと言える知識がないので・・・詳しく経緯などを解説しているサイトや本などあれば教えて頂けませんか?

  • 東京ディズニーシーの10周年イベントについて

    こんにちは。 TDSの10周年イベントはオリエンタルランドの発表によると延期だと思うのですが、 実際のところファンタズミックや、テーブルイズウェイティング等はやっていますよね? オリエンタルランドのいう延期というのは、何を指してるのでしょうか? 再開後はまだ1度もいってないので、シーの中は分からないのですが、 パークのデコレーションがやっていなかったりするのでしょうか?

  • 自殺対策支援と震災復興支援

    東日本大地震の復興支援は衆目を集め義捐金やボランティアも活発に行われているようですが、 東日本大地震と同じくらい毎年死者を出している自殺者への支援はどうして活発にならないのでしょうか? 東日本大地震の被災者のことを思うと胸が張り裂けるという人が結構いますが、そういう人は何故、自殺者には無関心で来れたのでしょうか? 震災により亡くなった人と自殺により亡くなった人は、そんなに決定的に違う何かがあるのだろうか?

    • hos28
    • 回答数7
  • 家のローン

    家を建てようと思っています。主人は債務整理をしているので、ローンは組めません。私が親と親子ローンを組むつもりです。 主人がしばらくして、ローンが組めるようになったら、借り換えをして主人名義にしたいと思いますが、可能でしょうか? 詳しい方いたら教えて下さい。

  • GW5月の4日に行くUSJ/Epass4おススメ

    5月の4日に初めてUSJに行きます。千葉在住です。 6歳児連れで初めて新幹線での旅行~~前日は法事でお墓参りに行く事もあり、 あまり無理のないように・・・とエキスプレスパスの4を購入しました。 親はとっても楽しみにしてますが、映画はまだまだポケモンや戦隊ヒーロー、ライダーが好きな息子です。 エルモは最近TVで観ないし、スヌーピーは知りません。 Epass4の中で、そんな6歳児にも楽しめるおススメはありますか? 今のところDSや映画の影響で3Dに憧れている息子に、スパイダーマンはどうかな?と思っています。 その他、食事場所もおススメがありましたら教えてください。パレードは子供の体調次第と思っています。

    • waileia
    • 回答数2
  • 原発をやめると20年前の電力需要に戻らなければ

    20年前の電力需要に戻らなければならない、だから原発は必要だ、みたいな話をよく聞きますが、 20年前ってバブルの最盛期・・・東京は不夜城だったし、電力はばんばん使ってた、この時代だったら、戻れるじゃないですか・・・。 よってあまり説得力のない意見だと思うのですが。

  • 中古で買った軽自動車が故障しました

    先日、中古で買った軽自動車が故障しました。70万円くらいで走行距離はちょうど10万キロ。年式は5年くらい前で大手の中古車販売会社から買いました。保障期間は6ヶ月ついており、納車時に整備はきっちり実施しているとのことでした。 納車して10日目です。 最初はエンジンの警告灯がつきました。それで買った店にもっていこうとしたところ、次第に状況が悪くなってきました。エンジンをかなりふかさないと動かなくなってきて(タコメーターで6000~8000回転)、信号で止まるたびにエンジンが止まりました。そのたびにエンジンをかけて、ゆっくり運転していきましたが、そのうちさらに動きが鈍くなり、中古車販売店についた途端にまったく動かなくなりました。 まさに命からがら到着した感じです。 担当者と電話で話したところ、修理するとは言ってましたが、果たして修理して直るものなのでしょうか?軽自動車で10万キロというと、かなり走行距離は多いとは思いますが、もう寿命なのでしょうか? 今後の方向としては、 1 修理してもらい、そのまま乗り続ける(修理は無償です) 2 1ヶ月以内は返品制度があるのでそれを利用し返品する(通常は手数料分20万円くらい引かれるようだが、今回の故障はこちらの都合ではないので金額については交渉する) 3 他の車に交換してもらう この辺になると思います。もちろん店側は1の修理で終わらせたいと思いますが、私も含め家族も買ったばかりの車でこんな調子なら、もう恐くて乗れないというのが正直なところです。 車は修理で済むものか?走行距離を考えたらもう無理なのか?また、これに絡んで、今後は記載した1~3のどの方向で進めるのがいいのかアドバイスください。

    • noname#182330
    • 回答数4
  • 車のローンについて。

    お目にとめて頂き有難うございます。 無知すぎるので教えて下さい! 旦那の父親(64歳)が、最近、単身赴任先から帰ってきたんですが、車を欲しがっているみたいなんです。 そこで、父親から提案されたのが、私の旦那が今乗ってる車を、父親が残りのローン全額払うから、名義を変えて、父親が乗るということなんです。そして旦那は新車を買うとかいう話しです。 ろうきんで車のローンを旦那は組んでるらしいのですが、ろうきんから直接引かれてるのではなく、働いているコープさっぽろの給料から引かれています。 コープさっぽろ側からろうきんに、給料から払っているということなんだと思われます。 そこで質問なのですが、ローンを途中から、全額払うことって出来るんでしょうか? またそれが無理なら、ローンの名義を父親に途中から変えるなんてことは出来ないですよね? 来週の休みにろうきんに直接行ってきいてこようと思っていますが、わかる方がいましたら教えていただけないでしょうか? 宜しくお願い致します!

    • tegoshi
    • 回答数2
  • 春の高校野球はどうして盛り上がらないのですか?

    春の高校野球の優勝校が決まったらしいですが、 夏のように騒ぎませんね? 出場校の決め方が夏とは違うらしいですが、 試合して勝ったことには変わらないのに、 どうして夏のように盛り上がらないのでしょうか? 季節的なものがあるのかなと思ったりします。 それとも今年は震災の影響もあるのでしょうか?

    • noname#138063
    • 回答数9
  • 義母の正体

    義母が旅行に出かけ、母の日のプレゼントに使っている化粧品と同じものをとこっそり鏡台をのぞいてしまいました。引き出しに日記帳があり、何気なくみてしまった私。 そこには嫁である私への憎悪の言葉が何年間も毎日毎日繰り返されていました。 仕事がきつい私は家事一切を義母に頼り、ほぼ12時間勤務で仕事をして帰ってくるため、帰ってきても倒れるように寝てしまい、休日も何もできずに寝ていることもあります。貧血がひどく、立ちくらみもあるので家では心からのんびりしていたいと思っていたからです。同じ仕事だった義母は、本当に理解が深く(結局は表面だけだった?) 「休日は何もせず休んでいいよ」「あなたはこの家の理想のお嫁さんよ」 「ご飯の後片付けはいいから、子供たちの宿題をみてやって」 といつも優しい声をかけてくれました。実母より慕っていたし、実際甘えてもいたと思います。しかし、義母の日記帳には私の帰宅時間、休日の過ごし方、そして憎しみの言葉が書き連ねていました。 悲しみとショックで途方に暮れています。そしてこれからどう義母と接していけばよいのかわからなくなってきています。だれか助けてください。

    • haya728
    • 回答数17