検索結果

家の中の運動

全8948件中5401~5420件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 馬鹿親でしょうか。(長文)

    カテ違いかもしれませんが。 やる気がおきなくて困っています。できないといったほうがいいでしょうか。夜も子供が何時間かおきに泣くので熟睡できません。 子供は8ヶ月になりますが、かわいいと思います。でも夜なかなか寝なかったり、つかまりだちをして何かを口に入れたりしていて目が放せない状態で、いらいらします。離乳食を作るのも面倒で、毎日おかゆしか食べさせていません。(最近おなかを壊したこともあって。) 幸い親が近所に住んでおり、父は半日しか仕事をしていないので、2時間くらい散歩などに行ってくれています。(その間に家事を済ませています) でもオムツを替えてくれることなどはありません。おなかがすいてるみたいだよといわれるぐらいです。ちゃんと寝かせなかったの?眠そうだよといわれたりして、それはそれでイラっとくることもあります。 いままでできていたことができなくなってきました。掃除機もかける気がしなくて。でも子供がごみを拾って口に入れていてやらなきゃとは思います。保育園も決めなくてはなりませんが認可園は落ちちゃうし、近所の園は見学だけ行って高くて悩んでしますし…育児休暇は終わっちゃうし。 子供をあずけて気晴らしに行きたい気もしますが、外出のためにミルクを用意したりすることすら(完全母乳なので哺乳瓶はどこへ?って感じだし)面倒に感じてしまいます。一時保育の予約とか。 旦那は忙しく働いていますし、家にいるときは洗濯などしてくれますが、子育てにはあまりかかわっていません。でも何もしなくても文句も言いません。 自分でも何がしたいかわかりません。でもこのままではいられないのもわかっています。笑いかけることすらできない私はどうしたらいいでしょうか。 なにかいい気晴らしはないでしょうか。

  • 政治団体について

    教えてください。 「政治団体」になるとどんなメリットがあるのでしょう? 選挙期間中、政策ビラは政治団体以外は配れないと聞きましたが、本当でしょうか?

  • 筋トレをする時間は?

    筋力維持に一日一回、筋トレをしようと思います。そこで、筋トレは一日のうち、いつしたらよいのでしょうか?夕ご飯を食べた後など、具体的なアドバイスをください。よろしくお願いします。

  • がんと食べ物

    がんの危険因子と考えられている食べ物ってどんなものがあるでしょうか。焦げは想像つくのですが、具体的な食べ物はなかなか思いつきません。 あと予防効果のある食べ物は何があるのでしょうか。

  • エアロバイクについて

    親が糖尿病なのですが、運動嫌いで困っています。なんとか運動させるために、室内でも運動できるエアロバイク購入しようと考えています。しかし、エアロバイクについては全く無知でして、どこのメーカ良いか、どういう機能があった方が良いか、安く買えるネットなどアドバイスを頂けたらと思います。よろしくお願い致します。

  • 世紀末美術

    ヨーロッパの19世紀末美術に興味があるのですが、 なぜこの頃は退廃的だといわれているのでしょうか? ただ単に終末思想からきているのでしょうか? 当時は産業革命があったり、科学・医学も発展し、 退廃的な美術が流行るとは考えにくいのですが・・・・。 また、性的・エロティックな絵画が 当時批判されたのは何故でしょうか?(クリムトなど) 女性の性をテーマにすることがタブーであったならば その理由も聞きたいです。 よろしくお願いします。

    • minaaa
    • 回答数4
  • 1日「教えてgoo」「OKWave」系をやる時間はどれくらい?

    連続質問ですみません。 私は「教えてgoo」にハマリまくって、夫が休みとか自分に用があって外出しない限りほとんど1日PCつけっぱなしです。 私はハマリ過ぎだと思うのですが、皆さんは1日何時間(問題いくつ等)「教えてgoo」「OKWave」系に費やしていますか? それとこのハマりようを治すアドバイス等あったら教えて下さい。 前に同じような質問があったらごめんなさい。 お礼ですが、今日書けなくとも遅くとも明後日までには書きますのでよろしくお願いします。 書くのを忘れましたが「布団を干したら叩きますか?」の質問も同様です。

  • ハムスターケージ

    ハムスターを飼っている方で、ケージはどのようなものを使用していますか?ハムスターの個々の性格もありこれだ!というのはないのかもしれませんが、メーカーやお店の言うとおりにしてもいざ使ってみると使えず、押入れ行きになる場合もあると思います。また、自己流で作った方どのような工夫をしていますか?ハムスター愛好家の方の意見を是非参考にしたいのです!私はジャンガリアンを飼っていてやはり金網は危険だと思いますが結構金網タイプって売りに出されていますよね?何でだろうと素人ながら不思議にも思います。よろしくお願いいたします!

    • moonsee
    • 回答数4
  • 頭の血の流れを良くするには

    はじめまして、先日、友人に勉強とかした時に 眠くなったりするのは頭の血が足の方に 流れてしまって眠くなると聞きました 僕は勉強すると眠くなるクセ(?)があり なんとかできないものかと思ってました そこで、足の血を頭の方に戻す様な 方法とかありませんか?? 詳しい方是非とも教えて下さい お願いします

  • 筋肉をつけると痩せやすくなるって本当?

    筋肉をつけると、太りにくく痩せやすい体になるということを聞いたことがあるのですが、本当なのでしょうか? もしご存知の方がいましたら、なぜなのか教えてください。 筋肉をつける方法として、どんな方法がありますか? 私は筋トレしか思いつかなかったのですが(笑) 何か他にオススメなものはありますか? また、効果的な方法などもご存知でしたら、教えていただきたいです。 たくさんの回答をお待ちしております。 よろしくお願い致します。

  • 週1回の運動(筋トレなど)は無意味ですか?

    30歳女です。 主に持久力と筋力をつけたいと思い、フィットネスクラブに通い始めたのですが、 時間の都合上、週1回通うのがやっとです。 その話を知人にしたところ、週1回では意味がないといわれたのですが その通りなのでしょうか? できれば専門家の方のご意見を聞かせてほしいです。 よろしくお願いします。

  • 肺と禁煙

    病気になり、このままではいけないと思い禁煙しました。 もうすぐ9ヶ月になります。別段、喫いたいともおもわないのでそれはそれでいいのですが、肺はタバコを吸っていなかったときの状態にもどるものなんでしょうか?もちろん完全には戻らないとはおもいますが、何ヶ月、何年かすれば戻ります?それとも現状維持? ちなみに、年齢は40歳。病気になる前は一日平均60本(3箱)。 14の時からですから、喫煙歴25年でした。 いまはピタッとやめました。心肺機能を高めるために週4~5回、6~8キロのジョギングをしています。 現状維持でもいいのですが、やはりちょっとは戻ってもらいたいもので 昨年の暮れには自然気胸にもなっていますし。

    • ai-moon
    • 回答数3
  • 小学・中学・高校で必要な費用

    年長・年少の子供がいます。 主人も私ももう一人子供が欲しいのですが経済的なことが不安で決断できずにいます。 卒園までにかかる費用は経験でだいたいわかるのですが 小学校・中学・高校となるとどういったものにいくらくらいのお金が必要となってきますか? 私の住んでいる地区ではほとんどが公立小学校→中学と進学します。 ですから入学金や授業料はいらないと思いますが給食費や習い事 その他どういうお金が要りますか? 高校は公立か私立かでかなり違うと思いますが 授業料はどのくらいかかるのでしょうか? また高校になると電車通学になるから定期券代とかもいるようになりますよね? 住んでる環境 またお子さんそれぞれで違うとは思いますが 参考までに教えていただきたいです。

    • noname#138112
    • 回答数2
  • フケに困っています。。。

    私は、ここ1年フケが気になっています。 大量発生してるわけではないのですが、普通の人より多いと思います。 髪は2日に1回洗っています。 シャンプーは、soft in 1 (たしか)のフケかゆみ用シャンプー。 リンスはなしで、トリートメントにマシェリのポーラスヘア用のものを使っています。 原因がわかりません。食生活には自信があります。 髪をかわかすときは、タオルドライをしながらドライヤーで乾かしています。 フケを防ぐにはどうしたらいいのでしょうか・・・教えてください。

  • 1960年代の音楽&映画

    今回、1960年代の音楽ついてプレゼンすることになり、↓の様に大まかに(大まかすぎてすみません^^:)調べたのですが、各ジャンルに代表されるミュージシャン、その他これは付け加えた方が…っというような事を教えて頂きたいです!それと同時に、60年代の洋画についてもご存知の方がいらっしゃいましたら、そちらについても教えて頂きたいです。宜しくお願いします。 1960-1963:R&R全盛期(ビートルズ・ローリングストーンズなど) 1964-1966:フォークロック流行(ボブディラン?) 1967-1969:サイケデリック・サウンド流行(?)

    • d-o-b11
    • 回答数7
  • 人目さえなければ・・・

    皆さんは、 人目がなかったらこんなことします!って事無いですか? 人目があったらさすがに出来ないけど、 人の目さえなかったら、こんな楽しい事、恥ずかしい事、こんな食べ方してます。ってのを教えてください! 今違うアンケートをたててるんですが、それでも色々と人目がなかったら・・・みたいな回答を貰ったんで、 コレでアンケート立てればもっと面白回答があるんじゃないかと思いまして・・・。 私は人目がなかったら・・・ ・ソーセージ入りのパンなどを、ソーセージを残してパンだけ食べ、最後にソーセージを食べます♪ 後は・・・ http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1807075 でも色々と人目さえなければ・・・って回答を貰ったのと、そのお礼にて色々書いてます。(コレは上記に書いた「違うアンケート」です)

    • pandaco
    • 回答数26
  • 臨月です。出産予定日について

    こんにちは。初産婦で、出産予定日が27日です。現在経過は順調です。雑誌等を見てもお産は人それぞれですが、やはり初めての出産は予定日より少し遅れがちと聞きます。出来れば年内に出産したいのであまり遅れたくないのですが、皆さんの出産経験など聞かせて下さい!後、37週に入ったら良く動くようにと言われていますが、皆さんはどれくらい動きましたか?友人で1時間散歩していた人がいますが、それぐらい必要でしょうか?お願いします☆

  • 学校の先生について。

    こんにちは。高1の女です。今色々悩みがあって、それを学校の先生に相談したいと思っています。でも「先生」といっても色々な人がいますよね。まだ若い先生から、たくさんの生徒をみてきてるベテランの先生まで。それで、多少言い方は悪いのですが、先生を試してみたいのです。この先生はちゃんと親身になって話を聞いてくれる人かどうか、ちゃんと生徒のことを考えているかどうか・・・。ということなどをです。そんなことを試してみる何かいい方法はないでしょうか??

    • forests
    • 回答数7
  • 専業主婦は本当に大変か(パート・介護をしている人は含みません)

    中学生の姪がいるんですが、そこで専業主婦についてのディベートをします。 彼女は専業主婦容認派で討論しなければならないんですが、母も姉も私も専業主婦でないため、どんなに考えても専業主婦の大変さがわかりません。 そこで、彼女に是非専業主婦とはどのようなものか教えてください。

    • noname#15373
    • 回答数19
  • 犬がベッドの上でおしっこをします

    こんにちは。 1才8ヶ月のフレンチの雄です。数カ月前から週に何度かするようになり、ここのところ毎日します。 状況; 留守の時はせず、家族が在宅時に目を離した一瞬のすきにします マットレスと掛け布団の上にします マットレスカバーと掛け布団カバーを洗濯してかえるとその直後にします 自分の思い通りにならなかった時にします 最近出した毛布は大好きで、自分の布団だと認識しているらしく、毛布にはしません。 布団でいっしょに寝ています トイレシーツでもきちんとします トイレは二ケ所あり、それぞれシーツはワイドで一日に2回変えています 対応; (いつも現行犯でない時がほとんど)「おしっこしたらだめ」といいながら掃除+消臭 (まれに直後に発見した時)だめ!ときつくしかり掃除+消臭 (今日はじめて現行犯で発見)電信柱にするように足をあげて、掛け布団とマットレスの隙間あたりにしていたので「だめ!」ときつくしかりハウスにしばらく入れてその間に掃除+消臭 できるだけかまってあげて、目を離さないようにしていますが、トイレにいった時やちょっと目を離した隙にします。 昔おしっこをしてしまったとき、実は膀胱炎だったのですが治ってからは数カ月ベッドでおしっこをしたことはありませんでした。 おしっこの直後や現行犯で怒っても自分が何に対して怒られているのかわかっていないようです。 おすわり伏せをさせて仲直りしたあとも「なんかまた怒られちゃったけどよくわかんないな」という顔をしています。 どうしたらベッドが自分の布団で、おしっこをする場所ではないのか認識してもらえるのかすごく困っています。 どなたか経験者の方御指導ください

    • 締切済み