検索結果
心霊スポット
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- あの頃は、無茶したなぁ・・という年代
お仕事 ・ 遊び 何でも良いのですが、 あの頃は、無茶したなぁ、、、と思う時代がありますか? 何歳くらいの頃が、一番無茶していましたか? その頃は、やはり「楽しかった」ですか? 私は、遊びでは、20歳前後に、無茶してました。 寝ないで遊ぶのが、しょっちゅうでした。 仕事では、30歳の頃、無茶してました。 掛け持ちしてたので、とにかく時間が惜しくて 仮眠以上に眠らないように、 横にならずに座椅子でウトウトだけする・・・という具合でした。 今は、もう・・・遊びも控えめ・仕事も一つで、 何かする時間が有り余ってるはずなのに、 たいした変わりもない1週間が、アッという間に過ぎていきます。(><)
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#155088
- 回答数9
- 超能力者(自称)を信仰する嫁の友達
私(30代後半)、嫁(30代後半)、子供2人(小2男、年小男)の一家です。 長男の保育園の頃から付き合いのあるA家との事で相談です。 A家は旦那さんのAさん(30代後半)と奥さんのBさん(30代後半)子供2人(小2男、年中男)と、 うちと同じような年齢の家族構成であり、家も近所という事で知り合って直ぐにうち解けました。 長男が年少の時からの付き合いになります。 お互いの家で交互に飲み会を開いたり、二家族で泊まりの旅行へ行く仲でしたが・・・。 最近、Bさんがうちの嫁を避けているようです。 嫁を嫌って避けている訳ではなく、特殊な事情のようです。 『その理由は、自称超能力者の友達Cに付き合いを避けるように言われたからだとか。 なんでも自称超能力者のCは普通の人には見えない人が出すオーラが見えるそうです。 「あの人は頭の後ろから黒いオーラが出ている。ろくな人ではない。」だとか、 「この前、あの人と会話をしていたでしょ?○○○について。私には視えるんだから。」とか。』 Bさんは子供のどもり障害を悩んでいて、Cの言う事を聞けば子供のどもりが治ると思っているようなんです。 上の『 』内の事は嫁とBさんの共通の友達から聞いた情報です。 その友達もCの元信者だったそうですが、「あの人の言う事は、なんか違う気がする。」と思うようになり、Cから離れたそうです。 根っからの理科頭の私はCの言う事はペテンだと思っています。 昔、仲間はずれにでもあった経験から、人の気を引く嘘をつく癖が付いたのだろう。 自分は特別な人間だ。私以外の人とは関わるなと言って、自分を信じてくれる人をキープしておきたいのだなあと。 天草四郎の生まれ変わりだという仏教徒がTVに出てオーラが見えると言っている。 天草四郎が仏教徒に改宗しただと?それはジョークなのか?もうちょっと設定を考えたら?なんて思うのですが、オーラが見えるだなんて私からすれば異常な言動だと。 でも真っ直ぐ信じちゃう人もいるんですよね。 Bさんは学歴もあって賢くて明るくて人情味もあって尊敬出来る常識人だと思っています。 そんな人がCの事を信じてしまうなんて・・・、そう言えば占い好きなところがあったな・・・。 子供の悩みを抱えているせいもあって、冷静な判断を欠き、Cを信仰しているのだと私は思っています。 ひたむきに子供をおもってCを信仰するBさん。 大好きなBさんに声を掛けにくくなってしまった嫁。 Cに怒る私。 Bが信じるのなら好きにしなさいと言うAさん。 私は、Cの魔の手からBさんを開放してA家と以前と同じような友好な関係を取り戻したいと思っています。 人が信じている物を真っ向から否定するのもどうかと思い、投稿させていただきました。 どうしたらよいでしょうか。 お知恵をお貸し下さい。 よろしくお願いします。
- 首都圏の廃村
今度廃村(ゴーストタウン)を散策しに行こうと思っています。東京都に住んでいるので、神奈川、千葉、山梨、埼玉あたりを目的地にしようと思い調べたところ、埼玉県秩父にある日向集落、茶平集落、山掴集落を発見しました。sirentというゲームの舞台にもなったようなので、この3つに行こうと思っているのですが、いくつか気になる点があります。 1、心霊が苦手なのですが、これらの場所に嫌な噂(霊的な)があったら教えてください 2、これらに熊などの危険な野生動物は出ますか? 3、廃村を訪ねるのは初めてなのですが、何か注意する点があれば教えてください よろしくお願いします
- 締切済み
- その他(アウトドア)
- KyouyuuDsl
- 回答数2
- 悪霊って、怖いか?
今回はお笑い講座じゃありません。いや、まあ、真面目に書くつもりもないからあまり肩肘張る必要もないんですが。 最近特に思っていることを、だらだら書きます。 インドネシアで語学の修行を始めてしばらく経つのですが、だからこそ私は日本という母国をますます意識するようになったわけです。いいことも、悪いことも。 で、よく思うのですが、日本人は宗教は信じないけど幽霊は強く信じています。ええ、間違いなく。というのも毎日イスラム教徒に囲まれて暮らしてますし、今住んでる所のそばにモスクがあるものですから、毎日大音響でアザーンが流れてくるんです。だから日本人とのその辺の違いがはっきり目に見えるんですね。 インドネシア人、ほとんどが熱心な宗教家です。 で、私個人はカトリックの信者ですが、日本人の言う幽霊や悪霊といったものを否定する気はさらさらないわけです。別にいてもいいんじゃないか、と思ってます。ただ、Okwaveにもよくこのテの質問を見かけるのですが、21世紀の現代で「霊障被害」とか「悪霊に祟られている」とかっていうことを問題にする感性は日本人独特のもので、そういうことで頭を悩ます人の気持ちがイマイチ読み取れないわけでして…。 「霊は存在する」という前提でハナシを進めたとしても、それってそんなに怖いことなの? 他の質問板にも書きましたが、私は2010年のバンコク騒乱で殺されかけました。現に隣にいたタイ人が狙撃され、即死しました。あれはもう、内戦でしたね。 その一年前のラオスでは山奥で山賊の襲撃とニアミスしました。長距離バスに乗っていたのですが、給油の最中添乗員がカラシニコフ小銃を取り出して「銃はあと二丁あるけど人がいない。乗客の中で軍隊経験者がいたら、歩哨に立ってくれ」って言われまして(笑)。仕方ないから私と添乗員とユーゴ戦争経験者のクロアティア人が歩哨に立ちました。これも緊張しましたねぇ。 …何が言いたいか、お分かりでしょうか? 日本人の言う悪霊や生霊、地縛霊よりも、生きてる人間の方が遥かに怖いと私は思っています。これは確信していることなのですが、日本にいる悪霊の数よりも世界中の武装ゲリラの数の方が圧倒的に多いかと(笑)。でも笑い事ではなく、私が今いる町にもテロリストが潜んでいるかもしれません。現に隣町の教会、一年前に爆破されました。 怖いです、本当に。 そんなわけで私は「霊障」というものにまったく恐怖を感じません。こんな私は、やっぱり変人なのでしょうか(苦笑)。
- ハワイに行こうと思っています。
今度ハワイに行こうと思い、今旅行の計画を立てています。 そこで質問なのですが ハワイに行ったら絶対これはやった方が良い! 訪れるべき場所、体験すべきこと、食べ物、その他オススメの事なら何でも構いません。 とにかく皆さんの思うことを教えてください。 一応旅行ガイドも読んでいるのですが 実際に皆さんの意見も聞いてみたいので質問させていただきます。 ハワイに行ったことがある方ない方どなたでも結構です。 回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- ykh31415
- 回答数2
- ■■■■■■■■■霊アンケートC■■■■■■■■■
《霊》というと、どのようなものをイメージされますか? 《霊》とはどのようなものだと思いますか? 《霊》というこの言葉。みんなが同じものを霊と呼んでいるとは限りません。 《霊》とはなんですか?
- 締切済み
- アンケート
- noname#147813
- 回答数8
- 穴場スポット教えてください!
12月に修学旅行で沖縄に行きます。 2日目に班別行動なんですが コース決めに困っています(>_<) 恩納村周辺でどこか いい観光スポット 穴場のスポットなど ありますでしょうか? 至急 教えていただきたいです! ちなみにいまのところ 決まっているのは 万座毛と むら咲むら です。 沖縄在住の方 沖縄に詳しい方 回答よろしくお願いします!
- 「とんねるずのみなさんのおかげです」のコント
ノリダーや宮沢りえの学園モノをやっていた一番面白い時によく見てました。 かなりビデオに録画もしてあるのですが、今これを見ているおヒマな方、思いつく限りのコント名を教えていただけませんか? ex. 学園モノ(チェッカルズ) 学園モノ(宮沢りえ) 貧乏家の人々 モジモジくん ノリダーの中でも週替わりの「恐怖!○○男」なども思い出せる限り種類を沢山教えていただけたら嬉しいです。 くだらない投稿ですみません(笑)
- オカルトって一般的?
本当に暇なときに回答ください 前に後輩と会話していて、心霊とかそういう話になり、 彼が夜道とか一人で歩くと幽霊とかでそうでこわいと こちらに同意を求めてきたので 「オカルトとか幽霊とかそういうの信じてないし興味もない」 とこたえたら、 「そういう人(そういうのを信じていない人)っていますよね~」 とかえされました。 これは私にはそれを信じていない人が少数派のようにきこえたのですが、 (事実、後輩も「信じてるほうが大半」だとおもってた) オカルトとか幽霊とかは一般的に信じられてるものなのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- winterofmeei
- 回答数9
- 六角堂ってどこ?
みなさんこんばんは、今度みんなで「肝試し」に行く事になりましたが、行き方がわかりません。場所は、愛知県の豊田市にある六角堂という所なんですが、地名なのか建物の名前なのか全くわかりません。場所を知ってる方もしくは、六角堂に詳しい方、情報をください。お願いします。写真などもあれば嬉しいです。
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- noname#4631
- 回答数1
- 自殺する人の心理について・・・
私は、追い詰められています。 自殺するとすれば、どれくらいの迷惑がかかるのでしょうか? 迷惑がかからないとすれば、どうすればいいですか? また、自殺せずにやり直せた方はどのようにして立ち直りましたか? もう、考える余裕もなくなってきました。 お願いします。
- ベストアンサー
- 心理学・社会学
- noname#4035
- 回答数11
- 行ってみたいな~
こんばんわ。 国内で近いうちとか今年中に行く計画のあるところや地域はどこですか? できればその理由も教えてください。 また、お金や時間を考えずに夢として国内で行ってみたい所やしてみたい旅行はどんなものですか? 私は信州へ行きたいです。特に白馬や上高地等むかし行った懐かしいところへまたいってみたいです。 そして、そこのペンションに3日くらい滞在しながらサイクリングや散歩をしたいです。 夏にでもいってみようかと思っています。 また時間を考えなくてもいいなら日本の山を見る(登るのではなくて)というテーマで日本一周をしてみたいです。 ちなみに同じような質問で海外旅行というカテゴリーで海外編もやっているので興味のある方ははぜひ海外についても教えてください
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- mufu
- 回答数7
- 隣のお子さんのことで・・(幽霊)
私はマンション暮らしをしています。 隣の奥さんとは時々お茶したり買い物へ行ったり する仲なんですが今日、初めて聞いた話ですが そこのおうちのお子さんが幽霊をひんぱんに見るそう なんです(T0T)「玄関に女がしゃがんでる」「肩を 上から押さえつけられておじさんから助けてといわれた」「制服姿の女の子が台所に立ってる」などなど。 あと「ベランダを自転車に乗ったおじさんがあたしの 家の方へ走っていった」なんてのもあり怖がりのあたしは震え上がってしまいました(^^; (ちなみにマンションは6Fです)自転車の人なんて 不可能ですよ~(T0T)で、あたし自身も数は少ないながら霊体験を過去しているので、「盛り塩」は効果が あるのかをアドバイス欲しくて投稿しました。 だって夜中トイレ行くのに怖くてもう行けないんです。一時風水で盛り塩はしていたけど、最近してないです。風水の盛り塩とこの場合の盛り塩は意味合いが違うかもしれませんが、霊を避ける時の盛り塩について何かご存知の方がいましたら、教えてください。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- noname#5447
- 回答数7
- ジャニーズの中で誰が一番好きですか?(男性の方もご意見ください)
こんにちわ。 私はジャニーズのタレントさんが大好きなのですが、一番人気があるのは誰なのかな?と思いました。 私、個人的には堂本光一君と山口達也君が好きなのですが・・・(^^ゞ そこで、みなさんはジャニーズのタレントさんの中で誰が一番好きですか? 私の友達(男の子)は「なんだかんだ言ってもキムタクのドラマって見てしまうんだよなぁ~」なんて言っていたのですが、これってやっぱり人気のある証拠って事なんですよね?(ドラマの視聴率も凄かったし) やっぱキムタクが一番人気なのかなぁ?男性の方のご意見もお待ちしておりますのでよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 俳優・女優
- noname#4040
- 回答数29
- 目が合うという認識について。
「目が合った」というのはどうしてわかるんでしょう。 至近距離ならともかく、例えばとまってる電車の中でホームにいる人とか廊下の端にいる人とかと「あ、いま目があっちゃった」と思うことがあります。話してる相手が少しでも視線をそらすと「あ、それた」とわかるように・・・。 妙な質問ですみませんが、どうしても気になってしまい質問させて頂きました。友人は全部思い込み、だというんですが、そうなんでしょうか・・・。
- 締切済み
- その他(健康・病気・怪我)
- terako
- 回答数7
- おばけって?
おばけや幽霊っていると思いますか? 随分昔の怨念って残ってるんでしょうか? なんか良く分からなくなってしまいました、科学者は科学で解明出来ない物は無いっていってるし。
- 締切済み
- 自然環境・エネルギー
- kudou
- 回答数9
- くだらない事がしたい大学4年生です。
私は、東京の大学4年生です。私もゼミの仲間もほとんど就職活動で内定を取って、卒業までに「なんか面白い事やろうぜ」という話になりました。今現在社会人の方で、学生時代(大学4年)にやっておいて面白かったことがあれば教えてください。 例えば山手線を徒歩で1周し駅ごとに缶ビールを空けるということなどを考えております。一人29本飲む計算ですね。 こういう感じのくだらない事をしたいのです。