検索結果

少数民族

全2337件中521~540件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 彼らは完全であった、彼らは完璧であった

      彼らは完全かつ完璧に漬かっていた。 ブータン、GNH(Gross National Happiness)の国、国民総幸福量の国。 マニ車の国。 真の幸福とは何か。 ブータン的であるべきか、あらざるべきか。 いずれであろーか。  

  • 東アジア情勢 日本の対応は、これで良いのですよね。

    ますます、ヒートアップしている中韓の反日ですが、日本の対応として、これで間違い無かったと思っています。勿論、予断は許しませんが、政府がこのまま折れないならば、確実に立場が悪くなっているのは、少なくとも日本ではない気がします。仮にですが、さっさと尖閣諸島を明け渡していたならば、尖閣諸島以上に組し易いと中国が考える南沙での行動も、もっと激烈なモノになっていた可能性もありますし、何より、ここまで手こずるとは思ってもいなかった中国は、ますます勢い付き、東アジアの実質的な支配者と化していたかも知れませんが、その顔面に泥を塗り、恥をかかせた事は、賞賛に値するのではないでしょうか?また、韓国に至っては、もはや言う事すらありませんが。もっとしっかりして貰わねばなりません。

  • 朝鮮語が準公用語に成る

    日は来ますか ? 天皇陛下次第ですか ?

    • noname#207589
    • 回答数8
  • ベトナム慰安婦問題と国会

    維新の会の橋元氏が 「慰安婦問題は日本だけではない」 と云う発言は確かにその通りの歴史的事実はあるので納得はいきますが、では何故その歴史的事実についての言動が無いのでしょうか納得がいきません。 私は、例えば 「議会」 に於いてその事実つまり 「ベトナム戦争当時、韓国軍が犯した慰安婦虐殺、強姦、人体実験」 「アメリカ軍が大勢のフィリッピン女性を戦場へ狩出した」 事実を公に 「議論」 する事であれば多くの日本人にとっても理解が得られると思うし国際的には何らの批判などはありえないとおもっていますが、何故このような議論さえしていないのか大変違和感があります。 こうした意見を首相官邸にも意見として送信した事が有ります。 質問: 議会において公にこの問題を取り上げと貰うにはどのような行動をとれば可能なのでしょうか。 議会は地方と国会があります。最近はオーストラリアにも慰安婦像を建立する話がもたれているそうです。

  • 仕事と住まいについて。

    現在フリーターをしてます24歳男です。 大学を卒業後地元を遠く離れた都会で就職したのですが、途中で親の希望や自身の考えの変化で生まれ育った家や土地を継ぐことを考え始め、わずか1年2ヶ月ではありますが退職し早めに地元で腰をすえる準備をしています。 地元は田舎ですのでやりたい仕事に就くことはできません。仕事が少なく限られています。 その事を知人に話すと「街に出ればいいじゃん、県内なら同じことだよ」と言います。同じこと?街に出て就職するのはいいにしても両親が他界した後に実家を空にすることなんて出来ません、実家から車で片道1時間半かかる職場で毎日通勤なんて辛すぎます。 自分が「家を継がなきゃいけないから地元を離れて就職なんて無理だよ」と言うと、「え?wお前の家って有名な地主かなにかなの?」と言われました。 自分は両親が他界してこの家が空っぽになるのを想像すると辛くてたまりません、自分が継ぎ、次につなげなきゃと思っています。 自分の考え方がかたすぎるのでしょうか?普通は、家や土地はその代1つで終わり、巣だった者が別の土地でまた家庭を築いていく、このような感じなのでしょうか?人それぞれと言われればそれまでですが・・・ 酷い文章ですね、結局なにが聞きたいのか伝わるのかすら怪しいですが、よろしくお願いします。

    • 坂田
    • 回答数4
  • 捕鯨 キャロライン・ケネディが批判

    キャロライン・ケネディ・アメリカ合衆国大使が日本で行われている捕鯨やイルカ漁を残酷だと批判しています。 キャロライン・ケネディさんは、牛、豚、鶏、等を食べることをどう考えているのですか? それともキャロライン・ケネディさんは頼まれてい発言しているだけで、このことに対して深い考えなどはないのでしょうか?

    • jdl0000
    • 回答数8
  • 捕鯨はいけない?

    1974年に国際捕鯨委員会(IWC)が商業捕鯨の禁止を採択してから40年近くになろうとしています。 このため私も子供の頃から食べていた鯨ですが、最近では食べる機会がかなり少なくなりました。 世界で捕鯨禁止を訴えている人達は「鯨はとても頭がよく愛すべき動物であり殺すのはとんでもない」といいます。 では、彼らが食べている牛は愛すべき動物ではなのでしょうか。 動物も、植物も自然の生物です。私達人類はそれらを食べて生きてきており、その命に感謝しなければとも思っています。 その動物をこれは愛すべき、これは愛すべきでないといった差別する人達に疑問がわきます。 みなさんはいかがお考えでしょうか。

    • gouzig
    • 回答数20
  • 有色人種に夢と希望を与え続けた日本という存在

    まず最初に、みなさんは韓国や中国を見て、夢や希望を感じた事はありますか? 多分、ほとんど全ての日本国民が、韓国、中国から夢や希望など感じた事などないと思います。 しかし、最近になってやっと経済発展を始めたミャンマーの人々ならば、「自分達もがんばれば韓国、中国の様に国を発展させる事ができるかも」と夢や希望を感じるかもしれません。 その昔、世界中が欧米列強に支配されていた頃、有色人種は白色人種には能力的に劣るとされていました。 それは今で言う、エセ科学での証明だったわけですが、それが白色人種が有色人種を支配する際の根拠とされていました。 その当時は世界中の有色人種も、そのいい加減な根拠を信じさせられ「自分達、有色人種は白色人種より劣る。だから、白色人種に支配されてもしょうがない。」と思っていたわけです。 しかし、日本人が有色人種達が持っていた、白色人種に支配されてもしょうがないという固定観念を見事にぶち壊しました。 日本が有色人種は白色人種に劣るわけではない、という事を証明したのです。 その後の日本は、欧米を凌駕するほどの発展をし、世界中の有色人種の人々が、自分達も頑張れば、日本の様に発展でき、国際社会からも尊敬される国になれるかもと、夢と希望を持ったのでした。 事情通のみなさん、この世界中の有色人種の人々に夢と希望を与え続けた日本という存在の誕生の秘密は一体何なんでしょうか?

  • ここまでするか、韓国標準時間を変更する発議へ

    長年に亘り、生活に社会に定着した標準時刻を日本統治時代の名残だとして変更を発議するニュースが流れています。 「坊主憎けりゃ袈裟までも」と言いますが、精神的な反日の一環としての一時的昂揚&爽快感以外に ◇韓国国民にとって何かメリットはあるのでしょうか? ◇我が国への何かしら影響はありますか? http://sankei.jp.msn.com/

  • 本能寺の変~結論

    自分なりに結論を出してみましたがどうでしょうか? そもそも本能寺の変は本当に起こったのでしょうか? ただ寺に火を付けて燃やしただけでは? 実は信長は既に死んでこの世に居なかったのではないか? そして光秀はそれを知っていて芝居を打ったのではないか? (だから逃げる途中で「死んだ」という作り話を流したのでは?死んだことにすれば探さずに済むから) そして信長は秀吉か家康に殺されたのではないか? (光秀は単に無実の罪を着せられた…光秀は本当は死んでいなくて天海という坊主になったのではないか?家康が天海を保護したのは光秀だったからではないか?) だから本能寺から死体が出なかったのでは無いか? (日光東照宮に隠しているのでは?) 見ざる、聞かざる、言わざるという暗号を残したのではないか? この言葉の真の意味は分からないがもしかすると信長の死に関する暗号なのでは? 何だか 秀吉 光秀 家康の悪巧みの気がしてきたのですが どうでしょうか?

  • 中国の暴動が止まりません

    中国では連日人民によるなにがしかの 抗議活動かつ暴動が続発頻発しています。 多くは政治家への抗議活動ですが このままでは中国は分裂国家となってしまうのでしょうか?

  • どうして韓国は世界を席巻できるのでしょうか。

    国連トップ、世銀トップ、IMF幹部は韓国系、人気のないテコンドーは五輪に残り、米国で慰安婦像設置運動はどんどん広がり、防空識別圏はアメリカに認められ、安重根の日は中国に作られそう。どうして世界は韓国の思うとおりに動くのでしょうか。それだけ韓国は存在感があるのでしょうか。それに比べ日本は、慰安婦問題で世界から責められ、いまだに戦犯扱い。スポーツも韓国に負けっぱなし。悪口を言われっぱなしで悲しいです。

  • デモクラシーについて

    現在では、(私)の不満や不安を、脅威とされる他者の排除へと結びつけないためには、(私)の問題を(私たち)の問題へと媒介するデモクラシーの回路を取り戻すしかありません。 このデモクラシーを取り戻すにはどうしたらいいか具体的に教えてください

  • ★日韓はもっと親密になるべきでは?★

    韓国は日本にとって、最も、大事な隣国であります。 しかし、今、日韓関係は最悪状態になっています。 もっと強力な状況改善が重要ではありませんか?・・・

    • gusin
    • 回答数27
  • ヒットラーは選挙で選ばれたのでは?

    ヒットラーって悪者なのですか? なぜですか? 元々選挙で選ばれたのではないですか? 戦争に負けたから悪者としないと収まらない政治的配慮でしょうか? 日本の戦犯みたいなものですか、日本の戦犯は日本人にとって尊敬すべき英雄だと思います。 日本に核爆弾を落とした米大統領は悪者ですか? フセインは悪者ですか?

    • noname#194787
    • 回答数12
  • 対外宣伝部のようなものを設置したら

    日本政府、日本人は対外宣伝が下手で下手でいやになります。 外務省の中でもどこでも良いから、対外宣伝を専門とする部局のようなものを設置したらどうでしょうか? 本来は外務省自体がそうあるべきなのでしょうが、今の外務省のやり方ではだめですね。 日本人(の何割)にとって靖国神社とはどういうものか、 日韓併合とはどういうものだったのか、 慰安婦制度の実態などなどいっぱいやることがあるでしょう。

  • イルカ漁とうんこ酒

    イルカ漁は日本の守るべき文化と言えるのでしょうか イルカ漁が日本全国各地で行われていて、全国の街中にもイルカ料理屋がたくさんあるのなら イルカ漁を守ろうかなと言う気になりますが、 日本の一地方だけでしか行われていないですし イルカ料理もポピュラーではありません。 地方のB級グルメ以下のゲテモノ料理の部類ですよね。 扱い的には韓国のうんこ酒と同等ではないでしょうか。 こんなものを日本の誇るべき文化だなどと勝手に言わないで頂きたいのですが。

  • イルカや鯨を殺す事と牛や豚を殺す事の違い

    イルカや鯨を殺して食べる事には反対する人がかなりの数が居ます 牛や豚を殺して食べる事に反対する人は聞いたことがありません この違いは何でしょうか?

  • 最初、イスからズッコケた話をしてください。

    最初、イスからズッコケた話をしてください。 例 A子「さいきんゲームする時間ないんだよねえー」 ↓ B子「なにしてんの?」 ↓ A子「ん~~ スマホばっかイジってるかな 笑」 ↓ B子「スマホでなにやってんの?」 ↓ A子「ゲーム 笑」 ゲームやってんじゃねええええかあああああああああ 私はイスからズッコケた。

  • 中国人男性を好きになりました。

    どうやったら、振り向いてもらえるでしょうか? 中国人男性が好む性格はなんでしょうか?

    • noname#190552
    • 回答数2