検索結果
滋賀県
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 「びわこ栗東」はどうなる??
JR東海、東海道新幹線の「びわこ栗東」、本当に開業するのでしょうか。 建設絶対反対の知事が誕生し、しかも推進派を応援していた県政元与党の 連中まで反対しだしてお先真っ暗だと思います。 新駅ができなかった場合のデメリットを教えてください。 まさか想定していたダイヤが組みにくいなんて答えはないと思っていますが、 もしもあれば、JR東海よ、自分で造りなさい。ですものね。 今後県議会が知事に反抗すれば県議会解散総選挙に突入、なんて ありえるかもと思っています。 さらに栗東市長選挙も近いしおもしろくなってきましたね。
- J-WAVE TOMORROWについて
夏に大阪・愛知に出かける予定です。そこでお尋ねしたいのですが金剛地武志さんがやっているJ-WAVEのTOMORROWについて、これは同地域で放送しているのでしょうか? ご存知の方ご教授願います
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- e231-8001
- 回答数1
- 関西のゴルフ場でナイタープレーできるとこを探しています。
関西のゴルフ場でナイタープレーのできるとこを探しています。 ※雲雀丘とゴルフパークナパラ以外で どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?
- ポルトガル語で書かれた手帳&カレンダー
タイトル通り、ポルトガル語で書かれた手帳&カレンダーを探しています 販売しているところやネットを知っていましたら 教えて下さい 宜しくお願い致します
- ベストアンサー
- その他(語学)
- mi10sa11ge
- 回答数1
- 9月 近畿 or 北陸の旬な物。
こんにちは。 9月に一泊二日で近場の旅行を計画しています。 計画当初はお湯(温泉)の良い所をと思っていましたが、 それで選ぶには何処も似たり寄ったりな気がして、 候補地から一つに絞る事が出来ません。 それで、やはり温泉旅行と言えば、おいしい旅館食と考えましたが、 9月に何が美味しい(旬)なのか、よく分かりません。 行き先は全くと言って良い程、まだ決めておりません。 近畿、もしくは北陸で9月にこれが美味しい!という食べ物がありましたら、教えて下さい! お願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- totehotehote1225
- 回答数1
- 愛知、兵庫、大阪、奈良で一番日本中どこにでもいけるところを教えてください。
進路の関係で、愛知、大阪、奈良、兵庫のどれかにいきます。 その県の中で地理的に真ん中なのが愛知ですよね。 その県の中で一番交通の便がよくて、日本中いきやすい(旅行しやすいというか)場所はどこでしょうか?
- ベストアンサー
- 鉄道・駅
- rise_shiny
- 回答数7
- 奈良県民はお金持ち??
ネットのサイトに、「奈良県は生活保護を受ける人が最も少なく、 日本第2位のお金持ちな県であり、犯罪もあまり起こらない」とありました。 別のサイトで知ったんですが、奈良県は他府県(大阪・兵庫など)よりも中学受験する子どもの割合が多いそうです。 私は、大阪在住で、関西で富裕層の多いところは、 兵庫の神戸・西宮・芦屋・宝塚、大阪の箕面・帝塚山、京都の洛北あたりだと長い間思っていました。 アンケートかも知れませんが、皆さんはどう思われますか??
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- reisa91
- 回答数3
- 最近牛乳が危険だと言われる理由はどこからきたの?
ごめんなさい!前回の質問は、質問の仕方が悪かったと思うのでもう一度教えて下さい。最近巷で「牛乳は危険」と言われた発端は何なのかを教えて下さい。どこの誰が何を根拠に言い出したことなんですか?何も知らない人々(友人)は、巷の噂に翻弄されています。友人曰く「よく知らないけど危ないって聞いたから、きっと飲んじゃダメなんだよ」と言います。どこの誰が何を根拠に「牛乳は危険だ!」と言ったのかが知りたいのです。それを知った上で飲むか飲まないかは自分自身で判断したいし、友人にも正しい知識を教えてあげたいのです。お願いします。
- 金沢市内⇒大阪市内 車で移動
10月初旬、仕事の都合で金沢市内から大阪市内へ車で移動するのですが、所要時間および最適なルートを教えてください。 【条件】 ・すべて一般道利用 ・車はベルタ(トヨタの1500ccセダン) ・午前6時頃に大阪駅前に到着
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- noname#20858
- 回答数1
- 三重県の他に何地区かよくわらかない県はありますか?
三重県は近畿地方か中部地方か?という論争は見かけることはあります。 自分では三重県は中部地方だと思っていたのですが、兵庫県に行ったら天気予報に三重県も含まれていることを知りました。 三重県では兵庫県や香川県の天気なんてうつしません。 そんなこうもりみたいな県は三重県だけだと思ってたのですが、何かで他にもそんな論争がおこる県があることを見ました。 ですがすぐ忘れてしまいました。 三重県の他に何地区かよくわらかない県はありますか? もし知っている人がいたならば教えてください。
- 市役所職員
はじめまして。来年、市役所の試験に挑戦しようかと考えている者です。しかし、現時点で公務員試験についての知識はまったくなく、これから7、8ヶ月で勉強しきれるのか不安です。今大学3年ですので、学校の勉強と同時進行と考えても、勉強する時間が十分に取れるかどうかも分かりません。市役所は「大卒程度」の募集をかけていますので、公務員上級ということになるのでしょうか?もしそうなら最低でも勉強期間はどれほど必要でしょう。無知でお恥ずかしい限りですが、何か助言頂ければ幸いです。
- ベストアンサー
- 就職・就活
- nanaminmin
- 回答数4
- イギリスと日本における森林率の違いの理由は?
イギリスと日本の森林率は今やイギリスが10%程度で日本は67%程度です。どうしてこんなに差が開いたのでしょうか・・?
- 締切済み
- 自然環境・エネルギー
- kokorororo
- 回答数6
- 関西でお薦めの山
関西に単身赴任しましたのでこちらの山にも少し登ってみようかと考えています。 中長期休みは東京へ帰省するので、日帰りを中心に考えています。 地域は現在住んでいる大阪北部から考えて 大阪、兵庫、京都、滋賀くらいで、どこか推奨の山をお願いします。 足は電車、車OKです。こちらは右も左も分からすどの地域でガイドブックを買うかも見当もつきません。 行き方は単独行です、東京ではもっぱら丹沢をホームゲレンデに秩父、谷川、八ヶ岳あたりを回っていました。中級、上級OKですがまずは中級クラスからと考えています。 特に100選など意識ありません。山の深さが感じれればうれしいです。季節は今から雪の無い時期までです。何方か何件かご推奨お願いします。(それを元に下調べをします)
- ベストアンサー
- その他(アウトドア)
- Lead90
- 回答数3
- 他を連想させる地名ってどんなものがありますか?
市町村合併前には、岩手県には山形村があったそうです。(現在は久慈市らしいです) たぶん、隣町の人は、 「山形にいってくるぞー」 「えー、あんな、遠くにか。高速道路でか?」 「となりの山形だから、自転車だよ」 なんて冗談言ってたんじゃないかなーと思います。 さて、こんな例を使える、似た地名を教えてください。(市町村合併で、けっこう消えちゃって残念です。埼玉の上福岡市なんか、いい感じだったのに) よろしくお願いします。
- 徒歩で名古屋から京都まで
大学4年生の女性です。 来週、東京から名古屋まで電車で行き、名古屋から京都まで歩いていこうと思っています。 ○学校はないので、時間はいくらでも取れます。東京出発から京都到着まで、5日~7日を想定しています。 ○一人旅は初めて、地図を見て一人で知らないところへ行くのも初めて(少し方向音痴)です。 ○1日5~8時間、明るい時間のみ歩く予定です。 ○宿坊、ユースホステル、漫画喫茶などに泊まるつもりです。 ○京都にも名古屋にも行ったことはありません ○帰りは新幹線で帰ってきます とても楽しみですが少し不安なので、以下について、わかる範囲でアドバイスいただきたいと思っています。 (1)経路について 名古屋から京都は、地図を見てイキナリで迷わないでしょうか。分かりやすい経路などあれば教えてください。 (2)宿泊場所について 行く前から泊まる場所の見当をつけておいたほうがいいですか?予約は必要ですか?具体的にオススメの宿泊所(なるべく安いところ)はありませんか? (3)服装・装備について 国内なのであまり考えてなかったのですが、動きやすく温度調節できること以外に注意事項はありますか? (4)その他 もし他にアドバイスあったらお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- ikstn
- 回答数11
- 「みえる」は方言?
以前愛知県の方とネットで知り合い、メールのやり取りをしていたのですが、「~してみえる」という表現をよく使われるんです。 最初は意味がわからなかったのですが、どうやら敬語の「~される」にあたるような気がするんです。 話される→話してみえる 立たれる→立ってみえる のように。。 この方だけ独特なのかなあと思っていたら、やはり別の方からのメールにも同じ表現が使われていたことがあります。(出身地不明) 普通に書き言葉でも、使う表現でしょうか? それとも中部地方独特の表現(方言)なのですか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- milky0204
- 回答数9
- 全世界でオススメの水族館
私は、水族館が大好きです。 海外旅行に行った先でも、水族館に立ち寄ったりするほどです。 そこで、全世界対象で”ここの水族館のここがすごい”という情報や、”個人的にお好きな水族館はどこか”など、理由をつけて教えてください。 国内でのもちろんOKです! 私は今までのところでは、海遊館が良いです。 理由は、建物自体がまだ新しくきれいなのと、 種類の豊富さです。
- ベストアンサー
- 遊園地・テーマパーク
- margo74
- 回答数4
- 京都あたりで安くて良い温泉宿
9月の下旬あたりに彼女と二人で温泉に行く予定なんですが、京都付近で安くて良い温泉宿はないでしょうか?車で行くつもりなので田舎でも大丈夫で、むしろ秘湯っぽいとこが良いくらいです。学生なので一人1万円以内で泊まれるようなとこだと嬉しいです。ご存知の方、宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- ren-ishizaki
- 回答数2
- 国内で旅行好きな方いらっしゃいますか?
はじめまして、SONYWOODと申します。 現在,会社の仕事で何か小さい食品の店舗を出せるような場所を探しています。現在、アメ横、横浜中華街みたいな場所を全国で探してほしいといわれたのですが、「デパ地下のように、のんびり歩きまわれて、食べ歩きができる場所」というのが条件なんです。例として軽井沢の軽井沢銀座商店会といわれたのですが、そういった場所ってご存知ですか?どこかおすすめの場所などあったら、是非教えて下さい!お願い致します!
- 締切済み
- その他([地域情報] 旅行・レジャー)
- sonywood
- 回答数9