検索結果
幼馴染
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 失恋後の「もっといい人に出会えるよ」は本当?
こんばんは 失恋した後に「もっといい人に出会えるよ」ってよく言われる言葉ですよね。 でも、これって根拠ないですよね、何で無責任にそんなことを言えるのか、不思議でなりません。おそらく、言っている本人にそんな自覚はないとは思います。だから、攻めるのもよくないとは思います。しかしながら、悪気がないからと言って何を言っても許されるってのもどうかなーと思ってしまいますが、私自身は言われても「そうか、ありがとう」と言って、相手の気持ちを汲んでスルーしています。 私は友達が失恋した場合には「もっといい人に出会えるかもしれないね」とか「もっといい人に出会えたらいいなあ」とかそういう言い方をします。なぜなら、私は実際に未来はどうなるかわからないし、他人の未来に対して責任を持つこともできないからです。特に仲のいい友人の場合は、その子が失恋前にどれだけ相手のことを好いていたかということを知っているからこそ、「絶対もっといい人に出会えるよ」なんて言えませんし、絶対に言いません。 ちなみに、失恋後に本当にもっといい人に出会えるんでしょうか?それが甚だ疑問であります。 まず、私自身その経験はありません。数人付き合いましたが、1番最初に付き合った彼女が1番です。それ以上がいません。 次に、仮に過去に5人と付き合ったとしましょう。(あんまり人間を点数化するのは良くないのでしたくないですが、わかりやすくするために)最初の彼女を70点とします。(満点は100点)次の彼女が75点、その次が80点、そのまた次が85点、さらに次が90点だったとします。さて、次は91点以上じゃないといけませんよね、制約条件がどんどん厳しくなっていっていませんか? こう考える私はひねくれてますかね? 皆さんのご意見、経験談が聞きたいです。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#145238
- 回答数18
- こんな内容の漫画のタイトルが思い出せません…。
なんかすごく面白かった漫画のような気がするのですが 本当にちょっとの1シーンしか思い出せなくて すごく気持ち悪いんです…。 覚えてる1シーンは 主人公(?)が赤ん坊の頃、家が火事になり 両親がとっさに木の箱に赤ん坊だった主人公(?)を入れ 窓から投げた。 おかげで赤ん坊は助かるが、両親は亡くなる。 (なんか両親を憎んでいたけど、 本当は愛されていたんだよ~みたいな結果だったような…。) たしか閉所&暗所恐怖症ていう設定だった主人公(?)の 過去が明らかになる回だったとか思うのですが…。 ちなみに年代的には6~20年前の間だと思います。 かなりのあやふや度ですが、そんな設定知ってる!と思った方、 少しで情報いいのでくださると嬉しいです。
- ベストアンサー
- マンガ・コミック
- suzutanohy
- 回答数1
- ドラマのような人生
私は22歳OLです。 父、母、妹、弟がいます。 私は中学生の頃に約十年住んでいた東北を離れ、関東に越してきました。 その頃から、なぜか私の周りではドラマのような事が多く、簡単に説明すると、中学の時の一番仲の良い友人のお母さんが首つり自殺、その友人の自殺未遂。高校の時の友人が急にいじめの標的。別の友人が彼氏と一緒に事故、彼氏は亡くなり友人は入院。卒業後、友人の裏切り(友人の彼氏が二股していて、頼まれて私が間にはいり男に水までかけて謝らせて別れられたのに、私に内緒ですんなり元サヤに)、また友人の裏切り(10年程嘘しか聞かされてなく、へたしたら警察裁判沙汰になるような事態で、私も騙されていた)、私の彼氏が突然の事故死、親戚の愛人隠し子発覚、私の両親の不仲、借金、母の不倫等です。 他にもいろいろあるのですが、私は毎回巻き込まれ傷つき辛い想いをします。 だからって私も打たれ弱い人間ではないので毎回なんとか形だけでも乗り越え、大丈夫なのですが、たまにあまりにも私の人生は重く良い事がないばかりか、どんどん悪くなるのではないか、次は何が起こるのかと不安になります。 だからかはわかりませんが、私は周りから冷めてるだの、年齢の割に考えが落ち着きすぎだと言われます。 もちろん自覚はありますし、家族も含め誰も信じられません。 こういう事は私が考えすぎなだけでよくある事なのでしょうか。 私と同じような人はいるのでしょうか。 読みづらいとは思いますが、よければご意見よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- mevil6428
- 回答数6
- 友達・・・?
私には彼氏がいます。 でも・・・ 3年間という長い間 友達だったので いざ付き合うとなっても 何をしたらいいのかもわからず・・・ お互いが 好きだということはわかるのですが・・・ やっぱり 友達3年は長すぎるのでしょうか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- sumisu0127
- 回答数4
- 国家公務員の結婚について
国家公務員は数年置きに転勤がありますが、出会いはあるのでしょうか?というより、移動から移動までの数年で恋人や結婚相手を見つけることができる気がしません...。 また、国家公務員同士の結婚についてですが、お互い移動が多い中上手くいくんですか? ご存じの方がいらっしゃれば教えてください。
- 締切済み
- その他(結婚)
- handagotee
- 回答数3
- 友達いない人の結婚
33歳の男性です。 独身で現在彼女はいません。(過去にはいました) 私には友達が一人もいません。 学生時代はいたのですが、就職した後、疎遠になり、いつの間にか一人もいなくなりました。 職場には喋る人はいますが、休みの日にどこかにいくほどではありません。 酒やスポーツといった男性が好む物には全く興味がなく、男性と一緒にいても楽しくないため、友達が欲しいとも思いません。 男性と出かけることは滅多になく、彼女がいるときだけ彼女と出かけるという状態を何年も続けていきました。 そんな私ですが結婚はしたいと考えています。 友達がいないことを受け入れて欲しいため、相手の女性は社交性がなく、友達の少ない(あるいはいない)人が良いです。 私に友達がいないため合コンや紹介はありえないので、婚活パーティーで相手を探しています。 何度がカップリングや交際に発展した人がいますが、社交的で友達の多い人ばかりでした。 たまに社交性のなさそうな女性とカップリングしますが、両方に社交性がないため会話が盛り上がらず、関係が続きませんでした。 今、パーティーで知り合い、数回デートし、付き合えそうな雰囲気の人がいます。しかし、この人も社交性があり、友達が多いです。私自身は社交性のある人は好きなので、付き合って結婚できるなら喜んで付き合いたいです。ですが、いつか私に友達がいないことがバレて振られてしまうなら、付き合わずに別の人を探した方が良いのではとも思います。自分の年齢から考えて、失敗したくないという思いもかなりあります。 友達が多い人から見て、友達のいない人はどう映るのでしょうか。 人間的に欠陥がありそうだからありえないと思いますか? 皆さんのご意見を聞かせていただければ幸いです。
- 締切済み
- 恋愛相談
- greenspan52
- 回答数8
- 夢診断出来る方、よかったらお願いします。
最近また怖い夢や嫌な夢をよく見るようになってきているので、もう寝るのが怖いです。 今回はとても不思議な印象に残る夢を見ました。 私の母の実家で、小学校の同級生たち(多分男の子二人)とお泊まり会みたいなものをしていました。 一つ気になったことは、その同級生たちはよく夢に出てくるのですが、夢ではいつも子供の姿なのです。 小学校で4、5年しか一緒に居なかったし、私が転校してからは一度も会ったことがないので当然なのですが、 今回の夢では、彼らは大人の姿になっていました。 当たり前ですが、顔はよくわかりませんでした。 寝室で、1人の同級生(初恋の人)と他愛のない会話をしていました。 そこには祖父が寝ていました。 その時の会話は、こんな感じです。 同級生「これ、○○が着たらどうなるんやろ?」 私「いやー太りそうやで」 同級生「(笑いながら)そっかぁ」 同級生の言っている「これ」とは、実在するもので、私が父方の祖母にもらったちゃんちゃんこの形をした毛布?のことです。 私がそれを着ると太りそうと言った意味は全くわかりません。 同級生はそっかぁと言いながら、寝ている祖父にその毛布をかけてあげていました。 もうそろそろみんな寝る時間だったので、私は少しドキドキしながら、初恋の人に「おやすみ」と言おうとしたら 初恋の人に「テレビ消さへんの?」と遮られたので、「あーうん」と言いながら、テレビを消そうとしていました。 そのとき放送していた番組はCDTV(知っている方は多いと思いますが、TBSで放送されている音楽番組です)で、 スペシャルみたいな感じで、いつもは黄色や赤のにぎやかな番組なのに、夢の中では白で統一されていました。 でもよく見ると放送局がおかしくて、TBSの番組なのに、6チャンネルのABC(朝日放送)で放送されていました。 6という数字も印象に残っています。 寝る前にトイレに行こうと思い、寝室の前?の部屋が6畳の部屋なのですが、そこを通ってトイレに行こうとしました。 すると机の上には、私が今の携帯に変える前の携帯が置いてありました。 水没してしまって、もう電源も入らないので充電もしていないのですが、その時勝手に電源が入りました。 びっくりして見てみると、メールが新着一件になっていました。 それはネットで知り合ったか何かの女友達からのメールでした。(実際にはそんな人とはメールしていません) あれ?私はどうして昔の携帯のアドレスを教えてしまっていたのだろう?と不思議に思いました。 そしてメール画面を閉じると、設定した覚えのない待ち受け画面になっていました。 私の小学生の時の学童の集合写真(実際にある写真)でした。 そしてトイレに行こうとすると、玄関の横がトイレなのですが、玄関のドアが少し開いていて その隙間から、髪はセミロングくらいの長さで、顔が見えないほど前髪の長い女性が立っていました。 パジャマ姿だったと思います。でもその女性は何をする訳でもなく、ただ突っ立っているだけでした。 夢の中でその女性は幽霊だと、皆思っています。 気持ち悪くなって無視をしていると、家の中に入ってきました。 私はとっさに後ろに居た初恋の人の腕を掴んで、「助けて」と言いました。 初恋の人は、入ってきた女性に「おい!」と怒鳴りましたが女性は無視。 私は怖かったけど、腕にしがみつきながら嬉しくてドキドキしていました。 母が酔っ払ったように「また幽霊か、幽霊幽霊!」と女性を馬鹿にしていました。 夢の中では、母の実家にはよく幽霊が来るということになっています。 私は何故か玄関を閉めようと、玄関まで行きました。 外をのぞくと、カメラを持った少しハゲた感じのおじさんが驚いたようにこちらを見ていました。 そのおじさんは幽霊を撮りに来ていたのだと思います。 夢はそこで覚めました。 その女性を思い出すだけで本当にぞっとします。 金縛りにあった時に見た幽霊が一番怖かったのですが、それを通り越していました。 あと、いつもは子供の姿で出てくる同級生が大人の姿をしていたり 私が昔使っていた携帯の電源が勝手に入って、待ち受けに設定した覚えのない 本当にある写真が待ち受けになっていたことも気になります。 この夢は一体何を意味しているのでしょうか。 また、金縛りでなくても、私は幽霊の夢をよく見るのですが、幽霊の夢は一体何を意味しているのでしょうか。 夢診断出来る方、どうか教えて下さい、宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(占い・超常現象)
- madokatoyuiyui
- 回答数3
- 女の子の「他に誰を誘おっか?」という発言の意図?
大学生男子です。 同級生の好きな女の子に遊びにいきたいなー言われて誘ってみると、 毎回「他に誰を誘おっか?」という返事が来ます。 〇〇さんか××くんがいいかなぁーというものの結局、2人で行くことが多いんです。 これってどういう意図で言っているのでしょうか? そう言われるたびにやっぱ友達と見らているかな・・・とか2人で行くのは実は嫌なのかなって と勘ぐってしまい内心複雑になってしまいます。。
- 海の家れもんとかの経営状況について
今放送中の「侵略!?イカ娘」について質問です。 相沢家は由比ガ浜海岸で「海の家れもん」を営業していますが、生活していけるのでしょうか? まぁ見てみたら繁盛しているようですし、そもそも飲食業で安っぽいメニューの仕入れ原価なんて、販売価格の1割もありませんので(例中華そばの麺は業務用で20円、汁は10円未満、これは600円で売ると、利益率2000%以上、カレーは市販のレトルトで安いものだと80円だから業務用だともっと安い、それを600円で売る)相当儲けはあると思いますが。 人件費は姉妹2人とバイトの女の子1人、イカ娘はタダで使っているのでほとんどかからない。 店の満員状態で30人(1期1話で確認)、1日の客数を150人程度と見ても、客単価500円で、売り上げ75000円。 1ヶ月の売り上げは30日フル稼働で225万円です。 税金等引かれても150万円は利益として残るので、一見していい商売と思いますが・・・ 海の家は営業期間が夏場のおよそ1ヶ月しかない点です。 海開きする7月中旬から、お盆が終わる辺りが営業期間です。 つまり、1年の売り上げは1ヶ月で稼ぐしかないのです。 海の家れもん営業主の相沢家の年収は手取りで150万円ほど。 これでは家族3人(親はいない)、と家が由比ガ浜のそばの一戸建て、イカ娘を合わせても4人の生活費には到底足りません。 どうやって、相沢家は、1年を過ごしているのでしょうか? 親が死んで自宅と海の家れもんの経営権と莫大な財産の相続でもしたのでしょうか? 長女千鶴(年齢不詳)も別に仕事をしている風にも見えませんし。 次、同じ作品に出てくるライフセイバー「嵐山吾郎」と「磯崎」です。 ライフセイバーと言う事と、千鶴と同じくらいの年齢で、おそらく20代前半の若者と思いますが、ライフセイバーというのは収入はいくらなんでしょうか? 海を管理する自治体から補助金とか委託金を受け取っているのでしょうか? 実家住まいというのは確認していますが、やはりライフセイバーも夏場だけの仕事と思われます。 シーズンオフになったら彼は何をしているのでしょうか?
- 高校生活を楽しんでる漫画を教えてください。
漫画の中で高校生活を楽しんでいる漫画は無いでしょうか? 自分は専門学校なので高校生活を漫画の中だけででも楽しみたいので・・・・。 少女マンガでもなんでもいいですがジャンプマンガは無しでお願いします。 できれば君に届けなどの恋愛マンガは無しの方がいいです。 お願いします。
- ベストアンサー
- マンガ・コミック
- noname#177863
- 回答数8
- 誰もわかってくれない
時々頭をもたげてくる、その気持ちに陥らないように努力してきた。 今負けそうで。 やりきれない。 いつも隣にいる人なのに、まるでアメリカとか遠方にいるような隔たりを感じる。 距離を感じる。 こんなに人がいるのに誰も私をすり抜けていくようだ。 このまま たとえ死んだとしてもわからないくらい、忘れられていくような。 この気持ちを なんと言ったらいいんだろう。 挽回の機会もないまま忘れられていく。 ただ 苦しい。 ここ最近のことも含めて生い立ちからの諸々もあるんですが…。 最近はこれといった何かあったわけではないです。 やりきれない。 どうしたら ここから抜けられますか?
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#161426
- 回答数6
- 関西学院って美人多いと思いますか?
よく美人多いってネットで見ますが実際多いと思いますか? でも高校は男子校なんですよね そんなに女子から人気あるんですか?
- 締切済み
- 大学・短大
- kyounoukou1
- 回答数12
- 友達に素の自分を出せない
中学生です。 早速ですが、私は友達に素の自分を出せないんです。 だから気の許せる友達は小学校時代から今の中3まで、3、4人しかいません。 私が相手に素の自分を出さなければ(気を許さなければ)、もちろん相手も素になってくれない(他の友達と話しているのを見てわかりました)ので、なんだか関係が薄いというか曖昧になってしまいがちです。 そういう友達が多いです。 どうすればいいでしょうか? このような方はいますか? アドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- 友達・仲間関係
- noname#200134
- 回答数3
- 《〈怒り〉をめぐるにゅうとらるの定理》
《怒り》にかんする次の質問について 結論らしきものがあれば 大方のみなさんの同意を得てまとめておくのがよい。と考えた結果の質問です。 【Q:【怒り】という感情はあるのですか。】 http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa8663798.html 《にゅうとらる》は ここでの参加者(上の質問者)の ID ですが 《怒り》が 利害関係などから自由に起こり言わば中立であると考えられるので ちょうどよい名づけではないかと考えます。 以下 申し訳ないですが わたしの投稿記事を たたき台にします。 * (あ) 《怒り》は その当の出来事に遭って まづとにもかくにも自分を元気づけるチカラの現われではないか。むしろ瞬間的な心的現象である。 (い) そのとき怒り以外にともなわれる感情をあたかも鼓舞するかのように現われるチカラなのではないか。 すなわち 悲しみをかみしめるということにだって ある種の怒りのような元気づけのチカラが作用しているのではあるまいか。 (う) 怒りは 案外さまざまな感情と違って中立であるように思われます。 ◆ ~~~~~~~~~~~~~~~~~ :利害関係のあるところにだけ発生する落胆や悔しさとは違って いつでもどこにでもあらわれ、思い込みや期待を含まないということなのかな。 あくまで自分のために湧くもの、ということなのかな。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 拉致被害者の家族の皆さんの気持ちと考えを思ってみると分かりやすいのではないか。 初めは とにかく身内の者がいなくなったと知って まづ自分を元気づけるチカラとして怒りが現われる。怒りが現われること自体が 自分を元気づけることである。 つまり 一方では 愛する家族の者を手元からうしなった悲しみをも もう一方では 人間の意志を踏みにじる者に対してその無効の行為を中止して原状を回復せよといううったえをも 怒りは活かそうとする。 その後は 問題を分析し国家間の問題だと知ったなら その当事者に 実行をうながしつつ ゆだねる。(または 自分が首相や国会議員になって 解決にあたる)。という問題の処理の仕方に移る。 (仮りにヘイト・スピーチをおこなっても かまわないのでしょうが それは ひとつにすでに怒りとは違ったものになっている。怒りと違わないとすれば 誰か助けてくれという叫びに変わったかたちである〔に過ぎなくなる〕)。 (え) ケガをしたり病気になったりするときにも 傷口には白血球が集まり からだがその病原菌に抵抗し たたかいます。あたかもそれと同じように まづ自己活性化としてのごとき怒りが現われる。 ◆ :生き物に備わった自然な反応ということですね。 (お) 悲しみにあったときや 苦しみを背負ったときでも あたかも怒りのごときチカラの発現はありうる。のではないだろうか。 (ただし いつまでも泣き続けているだけなのは その怒りのごときチカラを要らないと言っているように思われる)。 (か) 怒りがなぜ中立的であって また 瞬間的に現われるものと見るのか? たぶん いつまでも怒りをあらわにしているというのは そのうったえのつど 相手に負けまいとして怒りを反芻しこれを再現し自分を元気づけるのでなければ けっきょく相手を脅しにかかっている。のではないでしょうか。 ◆ 【怒り】に化けている感情 ◆ 【威嚇】【恐怖】【防衛のための攻撃】【すねる】【いじける】【存在を主張する】 * あるいはつまり (き) 《たまふり(魂振り・たましづめ(鎮魂)》としての《怒り》が あるのではないか? これは じっさいには《何ものかナゾ》のチカラによって われらが心にそれぞれ起こるものだと考えられます。 ●参考 (上田正昭:鎮魂の原点) ~~~~~~~~~ 鎮魂の原初の姿をたずねあぐんで タマシヅメよりもタマフリの方が古いことに気づくようになった。 たましいを鎮静ならしめる前提に タマフリがあったのだ。 (* フリは 振りつまり 振り起こす・奮い起すの意で 鎮静の逆の意味のようです)。 〔* タマフリを含めた〕鎮魂の時と声とは 間(ま)である。 その折りにたましいが充足され それを契機として つぎの段階への飛躍が用意される。 間はただのうつろなる時間と空間ではない。 実は生命の蓄積されるおりめなのだ。 (上田正昭:日本の原像――国つ神のいのち―― 1970) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ☆ この《マ(間)》をもたらすのが 瞬間的に起きる怒りではないだろうか? それ以前のマを打ち破る。 (く) 怒りのイカは いか・つ・ち(厳・の・霊= 雷)のイカですので あたかも稲妻・稲光に譬えられます。 (これらの語源については 【怒り】の質問の回答No.27を参考にしてください)。 そして《いかづち》のチが 霊であり 雷は 神鳴りであるなら その古代人の発想を借りて 神にあてはめて捉えてみておきます。 心の傷の癒える自然史的な過程に棹差す鎮魂の場合と同じく 怒りはまづ直接には感性としてあらわれます。そして そのみなもとは やはりナゾの何ものかだと思われ それとして神だと想定してみるという場合です。 神が われわれをそれぞれの内面において元気づけているという見方です。 つまりは 欠けが生じたりこれを繕ったりするという傷 このような傷をこうむる心がある。その心の奥なる奥座敷とも呼べる《非思考の庭》から 稲妻を発したものと想定する場合です。庭ないし場が 電磁場か何か分かりませんが チカラだというものです。神のチカラです。 抹香くさい表現では こうなっています: ▲ (アウグスティヌス:《心の欠けなる傷》について) ~~~ かの全能者は 最初の人(アダムとエワ)からであれ その後に加えられたわたしたちの意志からであれ わたしたちに起こっている悪を その満ちあふれる恩恵によって 滅ぼしている。 (『ユリアヌス駁論』1・5 金子晴勇訳) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ かくして 《怒り》は ゼウスの《雷霆(ケラウノス)》であるというわけです。 ☆ 添削を経て 定理として確定します。
- からかわれる方が無視されるよりマシなのですか?
中学1年生の女子です。 友達の女子達と一緒に歩いていたら クラスメートの男子に会ったのですが 私にだけ、 「フラットチェスト」とか 「おかっぱ頭」とか からかって行きました。 それで、私が落ち込んでいたら 「からかわれる方が無視されるよりマシだよ」 って友達に言われました。 私はからかわれて嫌な思いをするより 無視された方がマシだと思います。 本当に、からかわれる方が無視されるよりマシなのでしょうか? その男子の席は私の後ろの席だったのですが 以前、授業中に私の後ろ姿をノートに落書きしていて ブラジャーの線とかも描かれて 「フラットチェストなのにブラジャーしてる」 ってからかわれて、凄く恥ずかしい思いをさせられた事があり 男子の席を変えてもらった事があります。 私はその男子の事が凄く苦手です。
- 締切済み
- 友達・仲間関係
- tapiocajam
- 回答数3
- 愛している人と別れ これからどう生きていけば
回答をよろしくお願いします。 私は精神疾患もちです。 何年も前から大好きだった人がいました。 病気になったのはここではかけないような酷い目にあったからでした。 当時彼と出会った時はそのできごとが起きた後で荒れに荒れており 彼に迷惑をかけてしまったと思います。しかし彼は私をサポートしてくれ ました。 その当時は幼くて感謝の気持ちよりもどうしてこんな目に私はあうのだと 自分の涙に酔っていました。 病気と酷い目にあったからといっても本当に世間知らずでした。 今、昔を振り返ると情けなくて仕方ありません。 ただただ今は有難くて私のことを守ってくれた彼に ありがとうと伝えたいです。 そして病気がよくなるに従って私は彼の為になりたいと強く思うようになって 犯罪以外ならば何でもしよう そう思うようになりました。 ずっと何年も友達のような恋人ではないけれど不思議な関係でした。 私は今も彼を大好きで自分にとって唯一無二の人だと思っています。 でも彼に直接好きだと言われたことはありません。 告白をしたのですが「あなたとは結婚が出来ない。自分もいい歳だし 親から結婚しろと言われる。もし付き合って別れたらあなたが泣くから無理だ」 そう言われました。結婚が出来ない理由は明らかに私が病気なことが 関係しているでしょう。 凄くよくなって彼にも誰にも迷惑をかけず(まだ自分では苦しんでいますが) 今は仕事もしています。彼の中ではまだ昔の私のイメージ が強いのかもしれません。 彼は高学歴で家柄もよいのでそれもあると思います。 私ではとても釣り合いません。 本当は彼の傍に死ぬまでいたかったです。それが奥さんという立場で なくても何年かに一回でも近況を話せたらそれで満たされます。 しかし、はじめは結婚したら奥さんに私を紹介すると言ってくれていたのですが もう会わないと言われてしまいました。 そりゃあ奥さんができたら一応私は女だし、嫌な気持ちになるだろうなと 思い辛かったですが納得しました。 彼の気持ちが私に少しでもあったら私は幸せです。 無くても仕方ないと思いますが気持ちが通じていたら 思い出だけで生きていける気がします。 それは寂しいという人もいるかもしれませんが あれからたくさんの人と関わったけれど私にとって 彼以上の人はいませんでした。 彼は今まで誰にも好きと言ったことがないと言っていました。 だけど行動で私のことを好きなのかな?と思ったことがたくさんありました。 彼は凄くもてますが、私のことを素敵だと言ってくれたことがありました。 私の為に時間と労力を使ってくれました。 私だけには男を紹介したくないと言っていました。 いつも送り迎えをしてくれました。 好きだけじゃだめなんだよと苦しそうに言っていました。 もし付き合ったらそういうことをするけど俺できるかな。 できないかもしれないとも言っていました。 加藤鷹さんのエピソードがよぎったのですがこればかりは 分かりません。 私のことを好きだったかは彼以外分かる由もないですが お前のことだけは絶対忘れない 俺のことを好きになってくれて本当にありがとう。 いっぱい愛してくれてありがとう。 仕事頑張れ お前の幸せだけは本気で祈れるんだよ そういわれ、それから連絡も取っていませんし会ってもいません。 彼にとって私は唯一無二ではなかったのでしょう。だから もう会わないという結論に達したと思います。 それでも私は彼が好きです。 質問は私はこれからどうやって気持ちの整理をつけて 生きていけばいいかということです。 命がけで恋した分、喪失感が凄いです。 自分なりに体に気を付けて仕事に真面目に取り組んでいます。 彼が仕事を頑張れと励ましてくれたから資格の勉強もしようと思っています。 そうやって前向きな気持ちになる時もあるのですが やっぱり友達でもいいから傍にいたいと思ってしまいます。 必死に彼の為に連絡しないようにして 病気もちの私が彼の傍に行かないことが彼の為になると思い 頑張っています。 何かアドバイスをいただけないでしょうか。 つらつらと長文を書いて申し訳ないです。 読んで下さってありがとうございました。
- 締切済み
- 恋愛相談
- aiaiaiaiaiaia
- 回答数4
- 都合の良い関係だった期間、終わり方
現在私には好きな男性がいますが 自分でも「都合の良い女」か「彼なりに私を思ってくれている」 のか分からない曖昧な状態です。 過去に自分が受け身であった為に、後悔する事が多かったので もうとことん都合の良い女になった方が、 もし振られたとしても気持ちがすっきりするんじゃないか… 一生都合の良い関係なんてもちろん続くわけないし! なんて思ったりもしています。 そこで過去「都合の良い女」だったかもという女性の方に質問です。 その関係はどのくらいの期間続きましたか? また関係が終わったのはどのような理由ででしょうか? エピソードなどお教え頂けますと幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。
- 一度は恋をしたキャラ
一度は恋をしたキャラはいますでしょうか。あまりキャラが詳しくありませんので、おひとりさま二人くらいまでで教えていただけるとうれしいです。 ※お礼が遅くなるかもしれないですが、よろしくおねがいします。
- 浮気相手との話し合いについて
※カップル(婚約済み)のため、「浮気」という言葉は不適切かもしれませんが、 便宜上、そう呼ばせていただきます。 先日、「彼女が浮気と同時進行。別れたくありませんが・・・」というタイトルの質問を させていただいたものです。 お世話になっております。 このたびも、宜しくお願いいたします。 その後、浮気の現場を押さえ、現在色々と進行しています。 その中で、自分の知識では追いつかないものもありましたので、 今回、質問させていただければと思います。 浮気相手とお話しをする機会がありそうなのですが、 以下、自分が悩んでいることですので、ぜひともご覧頂ければと思います。 (1)「彼女との接触は一切しません」という誓約書を書いてもらいたいです。 これは、自分が作成して、相手に書かせても効力はありますでしょうか? (2)相手の携帯電話から、彼女の痕跡(連絡先・LINE履歴・メール履歴・写真・SNS・着信履歴など)を 消したいのですが、どのようにすれば、確実かつ穏便に行えますでしょうか? (3)相手は自分の存在を知りながら、彼女と不貞な関係だったそうです。 この場合、「声を出して怒る」程度のことは、法律に抵触しますでしょうか? 相手は、21歳・彼女の職場のバイト君でした。 お恥ずかしい話です。 皆様の知識をお貸しいただければと思います。 宜しくお願い申し上げます。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- hangover-z
- 回答数4