検索結果

警察署

全10000件中5001~5020件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 運転手同士のトラブル

    2月29日私の主人が右折斜線に入ってしまい、間違ったことに気がつき信号手前でしたが相手の車の速度が遅かったので前に入れてもらおうと、ウィンカーを出して前に入ろうとしました。すると、その車が速度を急に上げて入るのを妨げたのです。こちらも頭が入っていたのでそのまま前に入りました。 ちょうどそのとき信号が変わったのでこっちも急ブレーキのようになってしまい、後ろの車は思いっきりクラクションを鳴らしてきました。そして意気揚々と運転席から降りてきて怒鳴り込んできました。主人は体の大きな外国人です。相手はおそらくびっくりしたようですが、怒り覚めやらぬようで日本語で文句を並べ主人が言い返しているうちに拳を振り上げたので主人が相手を押し返しました。そこからは押し合いですが、どう考えても相手の人はおされ気味でした。主人は殴りかかることもしていませんし、相手が押し返してくるのでこちらも押すと言った状態が続きました。 すると突然携帯を出して警察に通報すると言い出し電話がつながったとたん「どこどこの交差点で外国人に襲われてる」と言ったのです。私もその言葉に頭にきて「それは語弊が」あると訴えました。 しかしあまりにも理不尽なので私たちはその人を無視してそのままその場を去りました。 4月の終わりに警察官がうちに来て、その日に被害届けが出ているので署に後日着てほしいとのこと。 こちらは行くしかないので連絡が来ればいきますがはっきり言って被害と言う被害を与えていないし、相手が勝手に降りてきてこちらを挑発したのになぜこんなことになってしまったのか?被害届けを出せば、相手は悪くないのですか? 署に行くということは私も主人も仕事を休んでいくことになります。 納得いきません。こういう場合は相手を名誉毀損で訴えることは可能なのでしょうか?

    • help999
    • 回答数6
  • 双極性障害の性癖

    私は躁極性障害です。 もう8年も患っていますが、大体判っているのが 冬に操転いやすい。 躁転すると、眠れない、買い物をしまくる、性欲が増す。 などです。問題なのは性的買い物、夜も性行動に走る。 など性にまつわる事ばかりで、自分で全身亀甲縛りにして 外に出て行ったり、お店の許可を得て脱いだり、極めつけは 緊縛したその体の上にコートを羽織交番へ行ったこでした。 警官4人(婦警1人)に体を見せたらどうなるのでしょうか?と質問しに行ったことでした。 当然後日任意で警察署へ呼ばれました。 女性用グッズに目覚めてしまい、マニキュア、パンスト、パンティ、ミニスカ、 ブラ、ハイヒールなどをやたら買いあさっています。 届いて気に入らなかったすぐゴミ箱です。 最近では女の子を家に呼んで朝までプレイをしましたが、 私は緊縛され、立たされたまま6時間にわたって乳首の洗濯バサミを 叩き落としたり、向きを付けかえたりというプレイで痛めつけ、最初の打ち合わせで 時間内は一切ギブアップ無という約束と、緊縛するので騒いで近所や警察が 来たら、その格好で私が対応するとの約束でした。幸い誰も来ませんでしたが 近所中に私の悲鳴は聞こえていたと思います。でもあの苦しみはもう一度味わいたい と思います。乳首は1週間くらい痛みが取れませんでしたが。 当然下半身の方も元気になります。職場のトイレで乳首をいじくりながら、 元気になってきたら射精をします。それでも家に帰ってきたら女性用下着など をみに付けながら又射精したりしています。 家の窓べに立って自慰行為を行って、女性が歩いてきたら見せていたら 警官がきて署に連れていかれました。 もう病気とは言え危なくてしかたありません。 又話は長くなって恐縮ですが、私は肝硬変です。 女性ホルモンが増して胸もオッパイが出来ています。 女性用品にやたら興味があるのも関係だと思っています。 双極性障害の方、又これを読んだ方 どう思いますか?

    • noname#206023
    • 回答数5
  • 警官の退職理由についての情報を開示できるのか?

    知り合いが今お付き合いしている方が不倫を理由に退職要求され、辞職しました。彼はまだ20代ですがそれなりの階級にもいたそうです。 今の彼女と出会う前に付き合ってはいないけど(肉体関係あり)遊んでいた女性が、何度目かに会った時に,"私、結婚しているの。"と言われ、驚いた彼は「もう連絡を取らないで欲しい。」と伝え、それからその女性からの連絡を一切無視し、連絡がなくなった1ヶ月後位に、その女性が彼が勤務していた署へ文書を送ってきて、彼の上司が事実関係を知る為、その女性を署へ呼び話したとのことです(彼の話)。警察を相手に、そのような行動に出れる女性も尋常ではないと思いますが、そこまでされるような事を彼がしてしまったのか、つまり、実は短期間の遊びではなく結構長い間付き合っていたとか…とにかく第3者である我々が考えられる事はあくまでも憶測論でしかありません。そこで、その事実関係を情報開示することはできるのでしょうか?もしくは、警察官であればその情報を得る事ができるのでしょうか? また、彼はその女性が既婚者であることを知らずにそのような関係を結んでいたというだけで、退職にまで追い込まれるのでしょうか?結婚していながらもそのような関係を持った女が一番悪いのではないでしょうか?その彼の上司も、なぜ彼を守れなかったのか?本当に理解しがたい事であり遺憾です! 知り合いの彼女はすごく純情な子で、理想通りの警官であった彼と知り合った矢先の出来事なので離れられないでいますが、彼女に過失はないのにそのような辛い経験を彼のせいでしなきゃいけないのかと思うとかわいそうです。だから、事実関係を知った上で次のステップを考えて欲しいなと思い投稿させていただきました。 長くなってしまいましたが読んで頂きましてありがとうございました。何か良い策がございましたら、アドバイスの方よろしくお願い致します。

    • rachael
    • 回答数1
  • 給料未払いですが、不利になる事をしました

    本業は一人親方で量販店工事スタッフをしております 3・4月の閑散期にネット(求人ドットコム)で条件の良い(有)R会社(運送屋バイト)が有るのを見つけ直ぐに面接⇒明日(1日目)から4t助手⇒2日目から傭車で引っ越し会社や家電量販の配達業務をやっておりました ※業務体系:この運送屋は人材派遣になっており、別の(株)M(ここはまとも)へのドライバー派遣で、そこの3・4tトラックを使用し引っ越し等の傭車にいっていました 【面接時】(有)R (1)給料面では“就業時間や休憩はルートによって異なる” (誓約書に記載してあり、自分はコピー所持、後に基本給与及び時給表記の労働契約を交わしていないので、最低賃金X労働時間でしか給与計算出来なくなる) ※最低賃金で計算すると2カ月間36日出勤で35万程度の請求額です (2)社長からは電卓で『3tだと一か月(¥300,000-と表示させて)これくらいにはなる』と言われ信じる、途中から何度か4tにも乗車していたが、社長から『4tは単価が高いから!』っと言われていたが今思うと完全に“釣り”でした 【給料日前後】 (3)給料日は25〆の翌10日払いとの約束でした(面接時に口約束ですが他従業員は過去この日付で支給されている事もある、) (4)給料日は(3)の予定が社長の独断で翌10日⇒15日に5日間延期になる(従業員への同意無しで労働基準違反) (5)従業員は10人前後で、どうしても穴の空けれない便のドライバーへは一時金の支払いが有った様だが、ほぼ全員が給与未払いになっている 【経緯】 ・本来の給料日は4月10日&5月10日の2回ですが、今だ1円も払われず2か月分未払い ・未払いで労働基準監督署・警察・法テラス(無料相談)等への相談は3~4人が実施している ・社長宅は自宅兼事務所で、労働基準監督署⇔社長の間で交わされた“5月15日”に自宅に来てくれたら給料を払う!と言われていた日に4人で訪問したが、不在?(居留守?)電話で約束の日である事を告げると『わしも忙しいし今日は居ない』との事 【不利になる事をしました5月17日】 ・元々本業が閑散期に始めたバイトで、まさかここまで給与を払って貰えないとは思っていませんでした ・社長は『今は足あらったけど、昔ヤクザやったんや』とかを聞いていたので、まともに話合いになるとは思っていませんでした ・昨日段々と嫁・子供(小2女)に対して、申し訳ない気持ちで一杯になりました 予定していた給与を貰えず日々切り詰める嫁さん・・・ まだ小2の娘に服も買ってあげられないのに、毎晩飲み歩いている社長 ・やってはいけない事と分っていましたがレーザーポインターで社長宅(カーテン)を照らして嫌がらせをしてしまいました そのあと自宅に居た社長に見つかり警察沙汰になる事に・・・ 正直警察が来てくれてほっとした変な気持になりました、自分で悪い事(迷惑行為防止条例)をした自覚は有ります 以前警察に行った時よりも、しっかりと真剣に警察官の方は話を聞いてくれました しかし『レーザーポインターの件はあなたが悪い!給料未払いとは別の件だから!でもあなたの気持も良くわかる』 と言われ正直嬉しかったです 警察官は当事者お互いに話を聞き話を取り持ってくれました 自分は『迷惑条例違反だから手錠を掛けて連れて行って下さい』と言いましたが 警察官は『そんなに連れて行って欲しいのか?今日は此れで終わりだ!』 『民事でおとなしく待っていれば良い!』 『こんな事があったら次は無いからな!』と言われて自宅に帰ってきました 昨日の事が無ければ来週裁判所で少額訴訟の手続きをして堂々と民事裁判が出来たと思うと遣る瀬無い気持ちです 【今後の方針】 ・自分で馬鹿な事をしてしまいましたが、少額訴訟は手続きを進めて良いのでしょうか? ・昨日は警察が取り持ってくれましたが『レーザーポインターの件で被害届が有った場合はあなたが不利になる』と警察官の方に言われています ・不利になるのを承知で少額訴訟はした方が良いのでしょうか? ・本業の仕事へは細々ながら復帰しています どうかみなさんの知恵を宜しくお願い致します。

    • m615
    • 回答数3
  • 不当逮捕、拘留されで釈放されました、今後の処分は?

    事件の流れ 某都内、12月3日 午後2時30分頃、友人事務所のオフィスビルで友人が調子に乗って 絡んできたので、掴み合いになり(柔道のような感じ)で オフィスビルの共用通路を破損(石膏ボード30cm×30cmを破損)してしまい 警察を呼んでお互い警察署で事情を説明したところ、 警察官の対応が私を被疑者扱いして午後3時から午後9時35分まで取調べ室で監禁され(トイレにしか行かしてもらえない、自動販売機で飲料を購入することも許してもらえませんでした) こちらの言い分はまったく聞かず、相手友人の聴取ばかり聞いていたので 当方も法学部卒で法律を少しかじっていたので、 覚えていた事で 「憲法34条に抵触している(身体を拘束する手続き)」となじったたら警官(刑事)も躍起になって 最終的に「器物損壊罪 刑法261条」で警察が東京簡易裁判所に逮捕令状を取り、 午後9時35分に通常逮捕となりました。 裁判所から逮捕令状が出てしまった以上、足掻いてもしょうがないので、 素直に逮捕され「供述調書を取ってください」と言い、ようやく自分の言い分を言うことが出来ました。 しかし、警察もずるく当方の言い分 「友人と絡み合い、壁を損壊させたのは事実だけど、故意でやったのではない」と 主張すると、その記録は載せてくれず、刑事は「こちらが考えて書くものだ!」と 怒鳴ってきたので、当方は、その時、六法を持っていなかったので、 「そんなはずはない、被疑者の言い分に増減変更があれば供述調書に記載しなければいけないと、 刑事訴訟法で記載があるはずだ、何条か調べたいから六法を貸してくれ」と言い、 当然ながら警察は六法を貸してくれず、最低限の事実の供述調書を記載して終わりました。 その後、当番弁護士を呼んでもらい、こういう事情で逮捕された事を家族に伝えてもらい、 家族に「私のデスクの廻りにある、六法と刑事訴訟法の本を持ってきてくれ」と言い 持ってきてもらいました。 その後は、12月5日に新件で東京区検に連行され担当の副検事に事情を説明しようとしましたが、 まったく聞きいれず、「器物損壊ではなく建造物損壊に切り替える、拘留請求する」とだけ言われてお終いでした。 翌12月6日に東京地裁で裁判官からの拘留質問があり、 当方は「証拠隠滅や逃亡の恐れはありません、拘留は必要ありません」と告げましたが、 拘留が許可され10日間の拘留となりました。 その後、警察署留置所にて刑事訴訟法をよく読むうちに 警察、検察の違法性が多分に出てきました。 警察の違法性は (1)憲法34 12月3日 15:50分から逮捕までの21:35まで身体を拘束 (2)刑訴198 12月3日 15:50分から逮捕までの21:35まで身体を拘束   「逮捕または拘留されている場合を除いて何時でも退去できる」 (3)刑訴199 裁判所の逮捕状により逮捕できるが、30万円以下の罰金刑については値しない   (逮捕令状は器物損壊罪「30万円以下の罰金刑」) (4)刑法38(故意)   「罪を犯す意思がない行為はこれを罰しない」   まったく故意で壁を損壊したのではありません、掴み合いでしょうがなく壊れてしまいました (5)刑訴198の4   供述調書は被疑者が増減変更の申し立てをしたら、その供述を調書に記載しなければならない 等あります。  これは検察官にも当てはまります。 警察官職務執行法ではなにかありそうでしょうか? また、検察官に何か当てはまる違法はありますでしょうか? 当方は留置所の中で封筒と便箋を購入して 刑訴429の2 準抗告 釈放の申請→裁判所の決定は棄却 刑訴82 拘留理由の開示請求  裁判所から法廷日は12月19日に決定の通知がきました。  結局12月16日に釈放されたので、この法廷は無くなりました。 その後、拘留満期の12月14日に副検事が拘留延長の申請をして、 裁判官の判断は最大の10日ではなく6日間で12月20日が満期と決定されました。 その後、12月16日、午後1時に副検事から釈放の申請が出て釈放されました。 当方の判断では故意で損壊したのではないとの主張を一環しましたので (まさにそのとおりですので) 起訴にあたいしない、との判断で釈放したのだと思うのですが、 今、現在、処分は確定していません、今後近いうちに処分が確定すると思いますが、 処分はどうなると思われますでしょうか? 不起訴、起訴猶予、処分保留のまま終わり、再逮捕くらいしか思いつきませんが・・・ そして、処分の通知は現住所へ郵送で送られてきますでしょうか? 処分の結果を書面でもらいたいのですが、その為には、法律上どのような手続きをすればよいでしょうか? 内容がうまく書けませんので、 詳細不明な箇所があれば追加でご説明致します。 宜しく、ご教示ください。

  • 運転免許を取って初めて駐車違反しました。

    2006年の道路交通法改正により、駐車違反の取締が強化されたことは、知っていましたが、 ここまでとは知りませんでした。 いつも利用している郵便局の駐車場が満杯だったため、郵便局の脇にある道路の駐車区間に 脇にはみ出さないように駐車し、標識を確認し(8-20時 60分のPの青い標識)10時頃駐車 しました。そこで、用(10分ほど)を済ませて帰ってくると、なんと駐車違反のステッカーがべったり 貼ってありました。 内容は、パーキングチケットの不掲示で、警察に問い合わせたところ、警察に出頭して1万支払 うか、後で郵送される所有者責任で放置車両の反則金として1万円振り込むかどちらかしか無 いと言われました。ただ、警察に出頭すると1万円の他に減点1が付くので郵送されてきた反則 金の支払いをすれば、減点は付かないそうです。2006年以降も何度もこの場所には駐車してい たのですが、1度もこのような無かったので、地元の警察署に赴き事情を聴きました。 交通課の方が激怒している私をなだめるように親切に説明して下さいました。 この道路は基本的には駐車禁止区間であるが、特例として8時から20時までパーキングチケット を購入し窓の内側に貼らないと駐車違反になるとのこと。これは、免許更新の時のテキストにも 記載されており、大変申し訳ないが警察で支払わず、郵送されてきた振り込み先に1万円支払っ てもらえれば、免許の減点は無いとのこと。これを払わないと車検は通らないし、更には犯罪者と して、前科が付くそうです。 更に驚くべき事に警察の車でさえも駐車違反として何度も貼られているそうです。 駐車違反の取締を外部委託したため、1回シールを貼られてしまうと、コンピュータに送信され反則金を払わない限り、警察でもどうにもならないとのこと。 異議申し立ての書類も送られて来るが、天変地異でもなければ駐車違反が免除されることは無いとのこと。 このようなクレームが警察には何度も寄せられて苦情係の方も苦慮されているようでした。 中には暴力沙汰になったこともあるようです。 ところで、完全に駐車禁止時間または禁止区間であれば1万5千円の反則金+減点2点だそうです。 なので、1万円は一番軽い反則金で了解して欲しいと懇願されました。 大変高い勉強料でしたが、この法律なんか変ですよね。 ちなみに郵便局の車も例外では無く貼られているそうです。 この徴収された1万円はこの駐車違反取締管の給料になるのかも知れませんが、度が過ぎると経済活動の妨げになるように思えてなりません。 これは悪法ではないのでしょうか? 全く誰にも迷惑をかけていないのに、法律だからということでべたべた貼り付け回るのはどうかと思うのですが、皆さんはどう思いますか?

  • 電車内での暴力について

    はじめまして。長文ですみません。 今朝、通勤で満員電車に乗ったところ、吊革に全体重をかけて 満員電車ではあり得ない姿勢ですし、降りる人の流れにも逆らって、マナーの悪い人だなと思っていたのですが、その人が次第に私の方に体重をかけてきたので、初めは我慢しましたが、軽く押し返しました。すごい勢いで睨まれ、私も少しカチンときたので軽く睨み返しました。 私が降りる際にもその人は流れに逆らってどいてくれないので、降りる時に軽く押しのけるような形になりました。すると突然、後ろから蹴ってきました。さすがに腹が立ったのでその場で腕を掴み、駅員さんを呼んで駅員室へ行きました。 そこに行くまでも暴言を吐かれまくり、私も気が強いので言い返しました。駅員室に着くなり、「ここタバコ吸える?」とニヤニヤしながら言うのを見て、ますます腹が立ちました(もちろん駅員室は禁煙です)。別々の部屋に通され、間もなく来た警察の方にそれぞれ事情を聞かれました。 結局、警察の方に「彼も反省してるし、謝らせるから許してやってよ」と言われ、納得がいかない私に「彼も前に痴漢を捕まえたことがあるらしいよ」と、今回の件とは全く関係がない話をされ、ますます納得がいきませんでした。まぁ彼も悪い奴じゃないということを言いたかったのでしょうが…。 蹴られた証拠がないこと、彼が私も手を振り払ったと主張していること(おそらく、もたれかかってきたときに押し返したか、降りる際に押しのけたことを言っているのだと思いますが、そこまで強い力じゃないし私が蹴られたのとは次元が違います)から、私には許して引き下がるしか選択肢がないと遠まわしに言われ、しぶしぶ承知しました。 別室から出てきた彼はガムをクチャクチャさせ、両手をポケットに突っこんだまま「どうもすみませんでした~…これでいい?」とニヤニヤしながら言いました。さすがに警察の方が「ガムは捨てて、ポケットから手出しなさいよ」と注意すると、傍にあったゴミ箱にそのままガムを吐き捨てました。 結局そのまま会社に行きましたが、遅刻はするし、蹴られた足は次第に痛くなってきたしで、やはり納得がいかないので、担当した警察署に電話で事情を説明し、この程度ではやはり暴行罪にはならないのか?と質問したところ、担当した警察官が夜勤明けで帰宅したので答えかねる、後日担当した者から電話させる、と言われ電話を切りました。 その後、担当した警察官の上司という方から電話があり、本当に被害届を出す気があるのなら、今日にでも病院に行って診断書を取った方がいいと言われました。金曜ならば担当した警察官も上司の方も署にいるので、来署してくれれば被害届の相談に乗るし、相手の連絡先も教えられると言われました。ただ、診断書にもお金はかかるし、もし気が変わって被害届を出す気がなくなったら連絡してくれと言われました。 警察の方の感じからも、ネットで調べてみた感じからも、この程度のトラブルでは被害届を出したところで起訴されない可能性が高いのかな、とも思います。 周りにも、仕返しされたら怖いから関わらずに忘れた方がいい、と言われ、それが正しいとは思うのですが、納得できない気持ちもやはり消えないので、今日病院に行き、診断書を書いてもらいました。 本気で起訴されるのを望んでいるわけではなく、相手に、他人に暴力を振るった場合は何らかのペナルティがあるということを教えてやりたいだけなのですが…それも甘いですかね? 警察の方がもっと暴力について咎めて下さったら、もう少し気も済んだのかもしれませんが、喧嘩両成敗とは言え、一方的に蹴られたのに、形だけ謝らせるから許してやってよ、というのには疑問が残ります。 まぁ警察の方も現場を見ていたわけじゃないですし、立場上仕方ないのでしょうが…正直、ガッカリしました。 ガムをクチャクチャしてニヤニヤしながら形だけの謝罪をした彼を思い出すと、本当に腹が立ちます。 ただ、これで被害届なんて大げさでしょうか? 被害届を出したところで、時間とお金の無駄でしょうか? せめて今日の治療費と診断書料くらいは請求したいのが本音ですが。 何だか、こんなことに拘っている自分にも嫌気がさしますが、やはり納得いかないのも事実なので、どうするのがベストなのか分かりません。 読みづらい文章で申し訳ありませんが、ご意見お願い致します。

  • 私の刑事罰はどれくらいになると予想出来ますでしょうか?

    私の刑事罰はどれくらいになると予想出来ますでしょうか? はじめまして、私は今「窃盗罪、住居侵入罪」(空き巣)の罪で検察からの呼び出しを家で待っている状態です。 以下、経緯を書きますので、よろしければ私への刑事罰はどれくらいになるかを予想して頂ければと思います。 お時間をとらせて申し訳ありません。今後待ち受ける事に対して、少しでも心の準備が出来ればと思い、質問させて頂きます。 私は平成16年(私は21歳、大学4年生)に、当時住んでいたマンションの隣の部屋に空き巣に入りました。 盗んだものは「財布(現金5万円、警察の方曰く財布自体は4万円の価値だそうです)」と「携帯電話」です。 盗んで自分の部屋に帰った直後に恐くなり、財布と携帯をすぐに近くのコンビニのゴミ箱に捨ててしまいました。 いつ捕まるかも知れない、という恐怖がありましたが、それでも勇気が出ず警察に出向く事は出来ませんでした。 平成19年に、6年間付き合った彼女と結婚をし、妻は専業主婦、私は不甲斐ないですがアルバイトとして 現在も妻と生活をしています。 先月(平成20年5月)になって、これからの妻との生活を真剣に考えるようになり、このまま空き巣の件を隠して生活する わけにはいかないと思い、4年も経ってしまいましたが、妻に全てを話し、先月警察署へ出頭しました。 警察で調書をとったり、指紋やDNAを採取したあと、妻に迎えに来てもらい、妻にも「今後厳しく夫を監督する」という内容を 一筆書いてもらい、その日は帰宅しました。その後も3日間警察へ出向き、調書を作成しました。 被害届は出ていまして、警察でも被害の確認が取れたと言われました。 私は他に余罪は無く、また初犯であります。 また、その間に被害者の方から電話を頂くことが出来、私では話しづらいということで、妻に電話に出てもらい、 私のかわりに謝罪をしてもらい、銀行の口座を教えていただいて、即日20万円をお振込みしました。 その明細書は大事にとってあります。 その後、警察から電話があり、被害者の方へお金を送ったことの報告書も一緒に書類送検しておきます、と連絡を 頂きました。(正式な示談書なのかどうかは不明、多分違うかな) あとは検察からの呼び出しを待つのみなのですが、書類送検のため、場合によっては半年以上待つこともあるとか・・・。 その間、自分で犯した罪とはいえ、自分にどのような罰が待っているのか不安でなりません。 警察の方曰く、初犯で、専業主婦の妻がいることも有利に働くと言われたのですが・・・・。 なお、弁護士相談センターの方が言うには、最近新設された罰金刑になる可能性はあるが刑務所に入る事はまずないので安心して下さいと言われました。 また、自分の罪を軽減させようという行動は、被害者の方への償いにもつながると言われました。 どのような判決になりますでしょうか?

    • pe09a
    • 回答数3
  • 自動車運転免許の違反について

    いつも参考にしております。 自動車免許の違反について。 2年程前に携帯電話保持で違反通告を受けました。最終的には行っておらず、警官の勘違いとおもっています。車内及び前方を映すドライブレコーダーも完備しており、その場面を撮影されているので、青キップにサインせず、裁判をしますと宣言をしました。 東京なので、池袋の通告センター?みたいな所にも行き、証拠のデータを出し裁判を希望しますと いいましたが、最終的には警察署の方?検察?わかりませんが、行政裁判が取り下げられました。 こちらとしてはいいかげんな警察官を罰しようと思っていたのですが、ま、しかたないなと。こちらから行政不服申し立て?も可能らしいのですが、ものすごく複雑で弁護士並の知識がないとできないような書類の多さ。 また、その裁判の取り下げもこちらに連絡もなく、一方的で、いつ裁判が行われるかワクワクしてまっていたのですが、実際には音沙汰もなく、ようやく色々と連絡し、取り下げが確定しており取り下げてから2週間以内でないとなんにもできないよ。って言われました。 で、免許の書き換えの連絡のハガキが来て最終違反にその携帯電話保持の件があります。 これはなんでしょうか? 警察には連絡し事情をききますが、なんかふざけてますね。 ちなみに違反の料金も払っていません。通知がこないので。違反通知も来ないし。(ま、あるのかどうかもしりませんが) あの池袋でデータを出し、2時間も説明したのはなんだったのか。 相手の警察官は納得したのではなかったのか?不思議です。 ちなみにその池袋の後に錦糸町だったかな?でも出頭命令が来てその時の状況をまた、再度はなしました。コピーデータを渡したのがいけなかったのか? 長文になりましたが、質問は免許書更新ハガキに記載してある最終違反の間違いと思われるものを問い合わせする所はどこなのか?免許センターでいいんでしょうか?

  • 誣告罪と名誉毀損になりますか?

     とあるラウンジの事務員より、住所管理ソフトの過去の住所データ整理と名刺入力の依頼を10万円で請け負いました。(本業ではありません。)  事務員より退職(経営者ともめて)したために作業のストップがかかりました。事務員に今後どうしたらよいかは経営者に質問しているので待っていてほしいということでした。 経営者から返事が来ないために直接経営者と話をしてほしいと言われ、電話を入れましたが、経営者は居らず専務が対応し事情を説明しましたが、依頼が最初の話と違うので私ではできないと伝えたところ、私では判断できないので、後日連絡しますと言われました。  その後、経営者と電話で話しをして、今までのデータの返却、データを悪用しないと誓約書を書くと約束。そして今までの作業代として5万円要求し、後日会う約束をしました。  約束の日、その店に行くと経営者は居らず、自宅まで来るよう要求され行くと、警察官が来て、脅迫を受けていると通報がありました。と言われ、経営者から通報があったために警察署まで来てほしいと言われ、行きました。  事情聴取をされ理解してもらいました。これ以上関わるのが嫌なので、データの返却(プリントアウトしたもの)とデータの削除、悪用しないとの誓約書を書き、お金ももう要らないと経営者と話をし、今後一切関係は無いと約束をさせ、警察を出ました。 私は大声を出して脅したりなど一切していません。  その後その経営者は都合の良いことだけを周りに話しているようです。 (1)誣告罪になるのでしょうか? (2)誣告罪の場合、警察に通報した時点で成立するのでしょうか?どの段階で成立するのでしょうか? (3)周りに話をしているのですが、今のところ実害はありません。名誉毀損になるのでしょうか? (4)告訴までは考えていませんが、弁護士に頼んで警告書を書いてもらうことが、可能でしょうか?

    • bando12
    • 回答数1
  • 友達が目の前で痴漢に会いました

    初めて書き込みます。 昨日、仕事の終わりに駅の出口で女性の友達と待ち合わせをしておりました。 彼女が階段を上がって私のところに5メートル手前という場所で、階段を下る男性2人のうちの1人にお尻を撫上げられました。 その場で彼女も叫び、私はすぐさま相手の所に行き話しをして警察を呼び、警察署へ行きました。 彼女は被害者としての手続きを済ませ、私は逮捕者として再度現場での写真撮影の立会いや調書の作成を行いました。 加害者の男性は全く悪びる様子も無く、酔っていた事もあり強気でした。留置所に入れられたようですが、まだ痴漢を認めてはいなかった状況です。 警察の方の説明では、彼は会社員で逮捕の折には弁護士を取ることには同意されているとの事です。 「恐らく示談の話が来るでしょう。」との事ですが、示談に関してなどは被害者である友人の女性と共に私も一緒に話を聞き、相談を受ける権利はあるのでしょうか? 示談はあくまでも被害者と加害者のみというのであれば逮捕した私は、被害者に含まれるのでしょうか? 示談金に関しても被害者である友人に対して幾ら、その場に居合わせて不快な思いをした私に対しても幾ら。となるのでしょうか?それともあくまでも女性に対してだけとなりますか? また加害者の職場は私の職場の近くなのですが、この社員に対して、その会社が今後どのように対応するのかなどは、私自身が弁護士を雇いその方を通じで私と加害者の間での法的措置をお願いしたほうが良いのでしょうか? なお、加害者と居合わせた同僚風の男性はその場で「私は無関係」と逃げました。 初犯なので、罪を認めれば20万円罰金を科します。と警察の方が話しておりました。彼女は最低でもその倍以上の額は貰いたいと言っております。 示談の相場額はどの程度でしょうか? どうぞ宜しくお願いします。

  • 教えてください。

    元旦の日にBARで4人で飲んでいたところ 1人の友達から「二日酔いの薬だよ飲みな」と言われ 白いカプセルを貰いました(中身は白くきめ細かい物) 飲んでから暫くすると、視界がねじられてるように見え。 全真の力が入らなくなり、歩けなくなるまでになりました。その時点ですぐに家族に電話をし迎えに来てもらいましたが時間が経てば経つほど症状は悪化していき、目が勝手に白目を向いたり呂律が回らない。瞳孔が開きっぱなし等の症状。私の姉が救急車を呼んで運ばれました。検査の結果、覚せい剤と同じ成分だということが分かりました。 点滴をしながら警察が来るのを待ち。点滴が終わり次第、警察署に連れていかれ何時間もの事情聴取をされました。 ですが、裏取りなどが取れなければ相手を捕まえることが出来ない。私からは薬物が検出されている以上、私が捕まるという事。 次の日の2日。 相手から連絡があり「俺が捕まるのは仕方がない」など 「友達からもらったからなんだったのか分からない」 連絡は返すな。と警察の方から言われているので 返していませんが。 そして7日。 母と弁護士の所へ行き事情を全て話 相談したところ。 執行猶予になる可能性が高い。 留置所に入れられる。と言われました。 私には子供が2人いて、長期子供と離れる事は出来ないので 弁護士を雇おうと思ったのですが金銭面的にそれが難しいく。断念する形になりました。 弁護士からもうひとつ言われたことは。 警察は、捜査がめんどくさいから私だけを捕まえてこの件を終わりにするかもしれない。 そして別件で、飲まして来た相手と元締めを捕まえようとしてる。 と言われました。 語彙力がないのは、すみません。 私は何もせず、捕まるしかないのでしょうか。 捕まらないようにするにはどうしたらいいか等 教えて頂ける人いませんか。 詳しい人教えてください。

  • 他人の空き店舗《所有者解らず》から猫救出をしたい

    至急でご回答お願いします。 気持ちが焦り堪らないでいます。どうか助けられる方法を宜しくお願い申し上げます。 5日前に子猫の叫ぶ鳴き声を聞き、どこから聞こえるのか、探すと、2戸1建ての住居付き店舗の中から聞こえて来ました。シャッターの小窓から覗くと、確かに、その中に居るようですが、声は何故か響くように聞こえ、一階店舗の所にはいません。早くの救出に今日で2日間一睡もせず困惑しています。私自身の体力と睡魔の限界も来ていて、子猫の体力もあり、兎に角直ぐに助けてあげたい…のです。 昨日、警察・消防署・保健所と連絡しましたが、お互いに責任の転換をされ、何もして貰えずでいました。 所有者《個人》と聞き、頂く情報に電話番号を調べ、お願いをしようと《鍵を開けて欲しい》電話をしましたが、《警察も電話はしてくれまさたが、女の方が出られ、お願いを申す話しへに、話しの内容も聞いて貰えず、*私は関係無いです*と言われ切られたそうです。改めて掛けると拒否設定をされたとの、警察から連絡を受けました。私が掛けると留守番電話になります。 情報をくださった方に、間違い無いかお聞きした所、所有者の方は男性で夜7時以降の帰宅と聞き《居住先は別です》又電話番号の登録者の名前もフルネームで聞き間違い無い事に確認出来、夜改めて掛けました。男性の方が出られ《本人》お願いの話しをすると、自分は所有者で無い、知らない、違う方でしょう…と言われてしまいました。 所有者を調べる事を考えましたが、時間が無く、困惑しています。ドアを割って入ろうかと、本気で思っています。 話しが支離滅裂で、要領が得にくく申し訳ありません。その店舗の中は床は無く土がもってあり、考える程、何かおかしい気がしてなりません。警察も、おかしいなと感じてはいますが、動いてはくれません。 どのような対処方法をすれば良いか、助言・アドバイスに至急で教えて頂きたく、何卒宜しくお願い申し上げます!

  • 嫌がらせメール、電話、待ち伏せ行為

    嫌がらせメール、電話、待ち伏せ行為などは恐喝などは警察に 被害届けを出してすぐに動いてくれますか? 自分達では解決できなそうなので教えてください。 7年ほど前に友人Aと音楽活動をしてました。 しかしAは何の連絡もないまま突然蒸発。 その日のうちに携帯も解約されていました。 残された僕たちは彼の足取りを掴むことができないので 彼の親元を尋ねました。 今後決定されていたライブ活動などのキャンセル料。 そしてどうしてもキャンセルできなかった活動で 足りなかったノルマ分を正確に領収書を出してもらい親に請求しました。 示談という形で全額返金にはならず、半額で話は済みました。 そこまで高額ではない金額で10-15万円程度です。 ところが問題を起こしたA当人がつい最近 突然連絡をしてきて「あの時の金を返せ」と逆上して恐喝してきます。 こちら側から 「もう話は済んでる、そしてキミから請求してない」 と、言っても聞く耳を持たず いやがらせの電話、メールでの脅し、拉致してやるなど脅して待ち伏せ等。 突然蒸発したのはAですし、もう親の方とは示談で話は済んでます。 我々はAから請求をしたわけではないので こういう風なことをされるのはお門違いかと思うのですが Aのこういう行為は犯罪行為と呼べますか? またこれは被害届けなどを出して警察は動いてくれるものでしょうか? 今現在のAの連絡先と大体の所在地はわかってますが この場合その所在地の警察署へいくべきでしょうか? 仮に警察でなくてもどのように辞めさせるのが一番いいか教えて頂きたいです。 当時の他のメンバーは既に会社勤めしてたり 違う音楽活動をしてたりしており、いつAが錯乱して襲ってくるとも 限らない状況に非常に怯えてます。万が一になってからでは 遅いと思います。一刻も早く解決したいので教えて頂きたいです。 宜しくお願いします。

    • kei0212
    • 回答数4
  • 勝手にクレジットカード発行

    文章力があまりなく伝わりにくいかもしれませんが、よろしくお願いします。 友達の彼氏(これからAと言います)が詐欺で逮捕されました。Aがマンションを持っていてその友達と一緒に住んでいました。そのマンションへ住所を置いたまま私だけ引っ越しました。Aが逮捕されてから私の郵便物があると友達から受け取ったのがクレジットの請求書でした。請求書は3社からあり90万位の請求です。すぐに警察署へ行き事情を話すと、愛人だったのか、自分で作って使わしたのかなどと言われ話になりませんでした。被害届は私からではなくカード会社からしか受け取れないからカード会社と話し合ってくれと言われました。すぐカード会社にも電話しましたが、3社とも郵便で作ったみたいで、それなら筆跡や電話を確認してくださいと頼んだのですが、そんな対応はしていませんと全ての会社に断られました。身分確認はパスポートだったみたいで、友達とAと海外旅行に行ったことがあり、その時予約を取るのにコピーがいると言われ渡したものだと思います。勤め先などは本当はただのバイトなんですが、Aの経営していた会社になっているそうです。見る限りパスポートの字と申込書の字が一致するとか電話確認も残っているけど女の人の声だったと言われました。その件から1ヶ月経ったのですが警察からカードを取りに来てくれと言われました。共通の友達もAの事務所に書類があったそうでカードやローンは大丈夫?もしあったら警察で書類を書けばなくなるからと言われたそうで、そう聞いたことを警察で話すと自分でカードが使われた時間のアリバイを探せと言われました。なぜ私だけそう言われるのか分からないしアリバイなんて見つけれないし、弁護士さんをお願いするお金もなく困っています。もう払うしかないのでしょうか?

  • 傷害罪

    アパートの一階の住人と騒音によるトラブルがありまして、一度5月ぐらいに下の住人からうるさいということで、警察を呼ばれました。その後、下の住人の音楽などがうるさいと思っていたのですが、前のことがあって、なかなか言い出せず、つい先日別のところでお酒を飲んでいて、帰ってきたところ音楽が聞こえたような気がして、下の階に行き、今までの騒音に関してのことで口論になりました。私が音楽がうるさかったことについて言うと、「知らない」と言われたのでそこでカチンと来てしまい。相手を一発グーで殴ってしまい、あごを持ち上げてしまいました。すぐに警察が来て、逮捕はされなかったのですが、警察署で事情聴取を受けました。今ではすごく反省しています。なんであんな馬鹿なことしたんだと思っています。ちなみに初犯です。 後日、本人のところに私の両親と一緒に謝りに行ったのですが、相手はどうにも怒っている様子で、示談に応じてくれません。告訴するといっています。まだ診断書を取りに行っていないようですが、けがの具合としては目の上に擦り傷がある程度です。当面の治療費として5万円を渡しました。来年就職先も決まっているので虫の良すぎる話かもしれませんが、なんとか示談に持っていきたいと思っているのですが、なんとも難しい状況で困っています。そこで質問があります。 (1)このケースの場合、相手に告訴された場合は起訴になる場合が多いか不起訴になる場合が多いか。 (2)起訴、不起訴に関わらず、告訴あるいは警察に聴取された時点で内定は取り消されてしまうのか。 (3)相手に治療費を渡したことは今後の展開としてどう働いてくるのか。 以上のことについてご回答お願いします。自分でしてしまったことなので最悪のケースも覚悟しています。一体どうなってしまうのか不安です。どなたか教えてください。

    • noname#92212
    • 回答数2
  • 万引き、防犯カメラ、証拠

    私の友達がバイトしてる店でのことなんですが、一週間ほど前にDVDを20枚ぐらい万引きされ防犯ビデオから一人の男をマークしていました そして昨日その男がきたそうです・・・その男の万引きの手口はDVDを一箇所に集め防犯ケース(店外に持ち出すと音が出るタグつきのケース)を壊しすべてを万引きしても平気な状態にして何も盗らず店を出ます、一時間後ぐらいに再び店に来て万引きをします、前回の時に警察に被害届けを出していたので昨日も警察に連絡して私服の刑事6人ぐらいが防犯ケースを壊した商品を万引きしたとこを逮捕すべく待っていました。そして男が店の駐車場に車を停め店に入ったのですが何かを感じたのか何も盗らず店を出て車に乗り駐車場を出ようとしたところで捕まえたそうです。警察は前回の万引きがカメラにはっきり映っていることを言い署まで同行を求めたのですが犯人はやってない、似てる人だと・・・実際にその時も店外には持ち出していないので犯人は強気に任意なら断る、逮捕状があるなら行くと言い返したそうです、 その男はこういうことに慣れているのか法律用語を入れながら刑事たちの追及をかわしていたそうです、30分ぐらいすぎると警察はせめて写真だけ撮らせろとポラロイドカメラまで持参していました、結局犯人はそれも拒否し免許書と車検証の写しをとっただけで犯人は帰ったそうです・・・従業員に犯人の顔を見てもらい証言だってできただろうし・・・防犯カメラでは逮捕出来ないのでしょうか?なぜ刑事は写真を撮ることに必死だったのでしょうか?写真が撮れたらなにか違ってくるのでしょうか?この件はこのまま逮捕せず終わるのでしょうか? 大量のDVDを盗むなんて恐らく換金目的だと思いますが・・・ とてもくやしいです。どんな事でもいいので教えてください お願い致します。

    • nm1410
    • 回答数2
  • 全治3ヶ月の・・・・・

    3月までいた会社の後輩に1月と2月に暴行を受け、1月は首の捻挫程度、2月は左顎部全治3ヶ月の不完全骨折を負いました。1月の件は私は全く手を出しておらず、2月の件は、私が軽い気持ちで蹴ったのが発端です。それから物凄い勢いでボコボコに殴られ蹴られた結果上記の怪我です。全く謝罪無く、私も3月末で退職後何度連絡をしても無視され、1月2月分2件の診断書を持ち、警察に被害届けを出しに行きました。 2月の件は怪我が重くても喧嘩両成敗、相被疑者という形で私も取調べを受ける事で、話し合ってみては?との助言を頂き、警察から連絡をとり話し合いを行ったのです。警察署の一室を借り、担当官が立ち会って下さいました。相手は表面上深々と頭を下げ、治療費も払う意志があるとのことだったのですが、警察側も数回話し合いを重ねてみては?ということで約束し、戻ってきました。しかし、約束前日に一方的に話し合う気持ちは無い!と反故にされその後全く連絡が取れません。その為、やはり被害届けを!と考え担当官に連絡し日程は頂いてます。治療費は民事なので小額起訴とかで自力で動くべきでしょうか?? 額は大きくないので弁護士費用の方が大きいか?と考えます。 現状約束を反故にされたことの怒りに加え、入居していた社宅の私有物を私の入居期間が残っている間、有給消化して留守にしている間に、勝手に運び出され処分されてしまいました。これもその後輩に万が一の時の為にと鍵を預けてあったので、絡んでいるのでは?と思い、同時に被害届けを出そうと考えています。 全治3ヶ月の怪我をして、私有物を失っても耐えることが必要でしょうか? 法的に動くことは間違っていませんか? 出来れば話し合って解決したいのですが、相手が一切の連絡を無視して出来ない状態です。ご教示下さい。

  • 保険会社が賠償の和解が不成立の場合行政処分は?

    食品、その他のデリバリーを軽自動車で行う会社に勤めています。 55才で運転歴36年で小さな違反3回くらいで人身も物損も無事故です。 先日深夜に配達兼他の用事でお客様の家へ向かう途中、人身死亡事故?(後述)を起こしました。 事故状況及び経過は下記の通りです。 県道片道2車線の道路の左車線を走行中に突然約5~7メートルくらい目の前に白い物が視野に 飛び込んできて一瞬の間に2メートルくらい距離が縮まりその時点で人間が横たわっていると見えました。 本当に一瞬の出来事です。驚きか動揺が原因がどうか知りませんが、ノーブレーキ及びハンドルで回避する事もなく、 その物体を轢きました。轢いた瞬間物の乗り上げた衝撃が相当強くありました。そしてその人には不幸な事で 後続車も避けきれないでその人を轢いてしまいその人は死亡されました。 警察の現場検証は現場を全面通行止めにし長時間行なわれました。(約3時間)私ともう一人の加害者が所轄の警察署へ 調書をとる為に現場を離れた後も引き続き行われるとの事でした。 (私共の事故以前にすでにひき逃げに遭っていたかどうか、その後の後続車も轢いてないかどうか等を調べる為 現場に散乱している車の部品等を全部回収するとの事でした) 私への調書を作成する警察官も一応過失致死という罪名で調書は作成はするが今後の検証結果及び分析結果で どうなるかは未定だよとは言われました。  調書作成後は下記の部分での立会をして下さいと言われました。 そして2台の加害車両を警察署へレッカー移動後約10名の署員の専門官の方が約3時間以上車両の底部等を検証していました。 どうもある警察官の話ではどの車によっての被害者の致死を特定する調査らしいです そしてその後運転者である私共の立会を予定していたのですが結局、担当警察官の人の話では、今日のところは結論が出ないので 再度連絡しますから今日の所は帰って良いですと言われ事故発生から約10時間後に開放されました。 かなり長文になったので肝心な質問に入らせて頂きます。 どんな状況でも私も轢いた以上責任は有るとは分っています。 該当車も勤務先の所有車で法人の任意保険に加入していますし保険会社に連絡すると担当者が今後 賠償交渉するそうです。被害者遺族へのお詫びとお悔やみのへ当日、私と会社役員と保険代理店の人3名で訪問し 通夜と葬式にも出席しました。 後は保険会社の人が和解折衝に入るのですが 私が不特定多数の人から聞いた話では過失割合が私2被害者8であれば保険会社は遺族の納得する賠償金は提示 しないので和解は長引くか交渉決裂後互いに弁護士を立てての争いになる可能性が有るとの事でした。 そうなると、私への行政処分(免許の停止 点数 罰金)は和解が成立していないので処分が大きくなるのでしょうか?  或いは、成立するまで処分が保留状態で決定しないのでしょうか? 私としては免許停止処分が何より困るのです。 以上  アドバイスでも参考意見でも法的見解でもなんでも宜しいですから よろしくお願い致します。 追文 不特定多数の人から聞いた身近な人の3例 罰金無し 点数2~5点 即免許停止無しだったそうです。

  • 先日、他人の車のドアとボンネットに傷を付けてしまいました。目撃者がいた

    先日、他人の車のドアとボンネットに傷を付けてしまいました。目撃者がいたため、警官を呼ばれその場で身柄を拘束、現場検証の上、警察署に連行されました。検証の際、私と警官双方ともにドアは1枚のキズであることを確認をしましたし、私自身1枚だけしか傷付けていません。因みに、被害者の方は不在で、その場での謝罪はできませんでした。その結果、本日被害届を出されてしまったので、器物損壊で立件されることは確実です。また、本日電話があり、謝罪しの旨を伝えましたが、聞く耳は全く持ってもらえませんでした。 本日ディーラーから送られてきた修理代の見積りを見たところ、ボンネットとドア1枚のはずが、ボンネットとドア2枚分の修理代になっていました。自分がした分の弁償や罰金刑の支払いは当然ですが、見に覚えのないもう1枚は納得がいかないため、払うつもりはありません。そのため、決着がつくまで一円たりとも払わないつもりです。 また、今後の取り調べで、ドア2枚分の見積りが来たが、実際に傷を付けたのは現場検証通り1枚だと主張するつもりですが、警察は調書の内容を先方の言い分に合わせて改訂してしまうものなのでしょうか。また、警察が改訂しないまでも、先方の言いなりで2枚分を弁償すべきなのでしょうか。 また、警察は再度その車の2枚のドアに傷があったか再度検証するものなのでしょうか。ドアの修理代は民事扱いで、傷を付けたという行為は器物損壊で刑事扱いになると思うのですが、警察は介入してこないと判断しているのですが、正しい認識でよろしいでしょうか。 うがった見方ですが、先方が後から2枚目のドアに傷を付け足したとも取れ、今となっては誰も事実関係を確認する術がないので、非常に不安を感じています。ちなみに、金額は23万円でその件では先方と話をできずじまいです。 支払いについて民事裁判を先方が起こした場合、あちらは証拠集め、弁護士の依頼等、かなりの労力を必要としますが、私が敗訴すれば弁護士費用は私が全額負担なのですよね? 混乱しまっていて、長文&乱文になって申し訳ありません。 どなたかご教示いただけますよう、お願い致します。