検索結果
小学校
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 小学校入学にかかる費用
息子が、来年4月公立の小学校に入学します。 小学校入学に関して必要なものとそれにかかる費用はどの位必要でしょうか? 必要なものを安くそろえられる方法があれば教えてください。 今年の夏のボーナスが少なく家計にあまり余裕がないので、早めに必要な金額を知りたいのでよろしくお願いします。
- 小学校教員免許の単位
以前も小学校教員について質問させて頂きました、現在人文学部の3年生、女です。 中高教員免許を取得中ですが、小学校教員になりたいという希望が出てきました。 しかし、私の学部では、中高の免許しかとれないので、卒業してから通信の大学の正課生としてとろうと思っていました。 そのうち、人文学部に在籍つつ、自分の大学の教育学部で、小学校関連の単位を学部外履修としてとれるだけとって、その後通信大学で、科目履修生としてとることはできないかという案が浮かび、その旨を教育学部に尋ねました。 すると、「教育学部で単位をとることはできるが、卒業後に違う大学に持ち越すことはできない。うちの大学でとるとしたらうちの大学の学部に在籍した上で一貫とらないと、免許にならない。」 といわれました。どうやら教育委員会もそのようにいっているようです。なぜ?の問いにも、「システムだ。」の1点張りでした。 しかし、中高免許と小学校免許で重複する、日本国憲法や、体育は通信大学に持ち越せるといわれました。 何でこのような仕組みになっているのでしょうか。いまいち納得できないです。 やはり私の考えていたやり方は通用しないのでしょうか?詳しく理由を知ってる方いましたら、是非教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- noname#159635
- 回答数1
- 小学校の今と昔
小学校の今と昔では、こんなところが変わったと思うところってありませんか? 私が感じたものでは、 (1)体操服のショートパンツは、男子も女子も紺のショ -トパンツになった。 (2)さんすうセットを使わない (3)給食を残してもいい (4)防犯ブザーを携帯させてる。 などです。 私の子供の頃は、 (1)男子は白のショートパンツ、女子は紺のブルマ (2)小1=さんすうセットで、親は細かいおはじき1つ にまで名前付け大変そうでした。 (3)「給食を残してはいけない」と言われたわけではな いけど、全部食べるのが暗黙の了解でした。 (4)防犯ブザーの存在すら知らなかったのに・・・ こんなカンジでした。 地域によってもちがうと思いますが、「ココが変わった」と思うものを教えてください。
- ベストアンサー
- アンケート
- tobiuotuppin
- 回答数13
- 小学校教員になりたい
私は今大学に入学したばかりの1年です。 将来、小学校教員を目指し教育学部に入っています。 そこで質問なのですが、大学1年の頃から教員になるために取得しておいた方がいい資格などありましたら教えてください!!(例えばTOIECなど) またなかなか授業のほうだけでも忙しいのですが、充実した大学生活を送るために習い事などでも何でもいいのでありましたら教えてください☆
- ベストアンサー
- その他(職業・資格)
- ko8ko7ro0
- 回答数5
- 小学校受験について
こんにちは! 気の早い話なのですが、どうぞよろしくおねがいします。 わたしには、生後8ヶ月になる娘がいます。 結婚しても実家のそばに住んでいるので、この子が通うことになる公立小学校はわたしの卒業した小学校です。 が、わたしはその学校につらい思い出しかありません。 もちろん、当時とは先生も環境も違うことはわかっているのですが、できればその学校に娘を通わせたくないと思っています。 それで、可能ならば国立大学の付属小学校を受験させてみたいと考えています。(気が早いのですが。。。) わたしには中学校、大学受験の経験しかなく、まわりにも小学校受験の経験者がいないので、詳しいことが全くわからない状況です。 1 小学校受験をされた方は、だいたい何歳くらいからどのような準備をされたのでしょうか? 2 幼児教室がたくさんあるようですが、そういう所に通わせなければ実際に合格は難しいものなのですか? 以上のことについて、ご存知の方がいらっしゃいましたらどんな些細なことでもいいので教えてくださいませんか。 どうぞよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 小学校
- mysweetnaru
- 回答数3
- 修学旅行のない小学校
移動教室のない学校ってありますか? ネッ友に移動教室の話をしたら、「移動教室って何?」と言われました。 「移動教室なんて先生から聞いたこともない」だそうです。。 確か、日本の真ん中から西側に住んでいた気がします、、 九州だか四国だか… 覚えてないんですけど、修学旅行のない学校って全国にありますか? ちなみに相手は小6 です。
- ベストアンサー
- 小学校
- noname#257851
- 回答数3
- 素足で小学校に登校?
2000年代に入り、ショートソックスやフットカバーが普及する前は、 稀に靴下を履かないで小学校に登校してくる同級生や上級生 下級生の子が居りました。 大した事ではありませんが、 ①靴下を履かないで登校する事を親から注意された事はありますか? 又親は認めてくれたのですか? ②靴下を履かないで登校する事を学校で先生から注意された事はありますか? ③又最長で靴下を履かなかった期間は何か月ですか? ④ 地域差もありますが学校が裸足教育を行っている処は 靴下を履かないで登校する子が多い様ですが、そうでない地域の子は 靴下が苦手、裸足で登校となるのでしょうか? この辺りの事を御回答戴ければと思います。
- ベストアンサー
- 小学校
- hinomine1975
- 回答数2
- 小学校 給食について
小学生低学年の子供がいます クラスの給食ルールに疑問を持っているため 色々な意見、感想を頂ければ幸いです 給食のとき苦手な料理のとき少なめでと 申告が出来るとのことです 但し実際に食べてみて美味しく完食をして、まだ食べたいと、おかわりを担任に伝えても少なめにしているから、おかわりは出来ないと言われるそうです。確かに苦手だと思い少なめに最初はしていますが、おかわり禁止というルールに疑問を持っていますが今の小学校では、これが当たり前なのでしょうか?
- 西之表市の小中学校
西之表市の小中学校で、西之表市独特の活動みたいなものはありますか?島ならではの取り組みと言うか。 それは島内のどの小中学校でも同じでしょうか?各小中学校で違うでしょうか。 立地にもよるとは思いますが、通学路はどのような感じでしょうか。 交通量が多くても基本的に通学路は車道と歩道が分かれている感じなのか、人通りも車の通りもあまりない所が多いのか 因みに、通学時間は遠い子だとどのくらいかかっていますか? ※OKWAVEより補足:「種子島・西之表市への移住」についての質問です。
- 締切済み
- 育児
- menkoiosaru
- 回答数1
- 小学校のChromebookマイドライブ共有
6年生です。学校より、子供のChromebookのマイドライブに入ってる学習履歴や作成した映像を残したい方は、家のPC等に保存してくださいというお便りがきました。 詳しくないので、どうすればいいかわかりません。Chromebookは手元にはなく、家のPCにGoogleドライブをインストールして、どうにかするということでしょうか。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- Googleサービス全般
- superwan12
- 回答数1
- 小学校入学、お下がりの制服
入学式を目前にしてちょっと気になっています。 子供の小学校は制服です。 (よくあるタイプの紺色ブレザー) メーカーも様々で、上着だけで値段は7000円~10000円。 色も見比べると少し青だったり少し黒っぽかったりです。 メーカー指定もなくどこで買ってもいいことになっています。 すぐ大きくなることもあり、3年生ぐらいまで着られるようブカブカを着せる人もいます。 そこで質問なのですが、やはり新品のとお下がりでは並んで比べたら少しは違うと思うのですが、お下がりを入学式に着せるなんて人いないものですか? たまたま頂いた制服がうちの子にはジャストサイズだし、全然くたびれてないし、よく見ると新品でないのはすぐに分かりますがボロを着せてるようには見えません。 頂いたので行かせようかと思っていたところ「入学するのに新調してあげないの?」と友達に言われました。 みなさんはどう思われますか? 子供は制服というだけで喜び、全く気にしていません。 ちなみに幼稚園の時はほとんどの子供がお下がりの制服でした。毛玉だらけで新品を着てるほうが目立ちました。 そんな風な幼稚園だったのでつい小学校もお下がりが通用するかな、と思っていました。
- 小学校の情報収集方法
小学校の情報収集方法について教えてください。子供は年少です。 小学校は、勉強に力を入れている公立の進学校に入学させたいと思っています。 中学受験を考えているので、クラスの大半が、同じような受験体制になるような環境をと考えています。そのために引っ越しをする予定です。 現在、住んでいる区で進学校と評判の学校か、文京区の評判の良い学校を、と調べていますが、情報が、ネット上の情報、HP、実際に学校を見ての雰囲気しかなく、それ以上の情報が得られません。 受験率や、進学状況、塾、習い事、どんな家庭環境の生徒が多いか、勉強に限らず、校風や、どのような小学校生活を送っているのか、など、情報を得る方法はありますか?みなさん、どのように情報を得て決めているのでしょうか? よろしくお願いします。
- 奈良県 西大寺北小学校 ???
今度 首記の小学校区域に引っ越すことになりそうです。そこで、学校の評判や自慢話などご教示いただければ幸いです。よろしくお願いします。
- 小学校の夏休みプール実施
子供の小学校でのプール実施日は5日間のみです。私としては少ないと思うのですが、みなさんのお子さんの小学校では何日ぐらい実施されているのでしょうか? 文部科学省や県などの実施日の決まりごとのようなものはないのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- koumama1234
- 回答数5