検索結果
麻雀
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 警察について多くの意見を聞きたいです。
よく警察についての悪い評判を聞きます(ネットで)が、本当なんでしょうか? 私は将来警官になりたいと思っています。 ですが、警察については何にもわかっていません。 正直警察にはかなりいいイメージを持っていました。 多くの悪評を見て悲しくなりました。 本当にそんなことがあるんでしょうか? そこで、尊敬する皆さんに教えていただきたいのですが、 警察のよかった点、悪かった点等なんでもいいのでお教えください。 よろしくお願いします。 多くの方の意見が聞きたかったのでアンケート形式にさせていただきました。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#16449
- 回答数15
- どのパソコンを買うべきでしょうか?
こんにちは。 今度新しいパソコンを買うことにしました。 けれども知識がなくどれが良いかわかりません。 予算はディスクトップで15万円くらいです。 現在は古いiMacを使っているので 今度はwinがいいかなと思っています。 使う機能はインターネット、メール、ネットゲーム、 DVD鑑賞、HP作成、画像編集、文書作成というような感じです。 ネットゲームが結構重めかな?と思います。 デザインはYahooの売れ筋ランキング(http://headlines.yahoo.co.jp/ranking/bcn/cpt/desk_d.html)の中ではVAIO type Hあたりのデザインがいいなと思っています。 そんな感じです。 アドバイスお願いします。
- ファイアウォールの一時停止
インターネットゲームの「ハンゲーム」をしています。 2日前から多数あるゲームのうちの「UNO」だけが接続できなくなってしまいました。 以前はセキュリティ面の設定を変えなくてもプレイできていましたが、「UNO」をするためにはファイアウォールを一時停止しなくてはいけません。 「ファイアウォールを一時停止すると不正なアクセスを受ける可能性があります」と表示されますが、どんな事が起こるのですか?危険な事でしょうか? 「UNO」凄く好きなんですが、やめたほうがいいのでしょうか?
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- binboosan
- 回答数3
- 文字の設定について
PCを起動した時に、私はカナ変換しているのですが、いちいちカナ変換にしてからじゃないと、文字が打てません。起動したと同じに、カナ変換になるように設定できるのでしょうか?よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- to1027
- 回答数2
- 高校時代なにしてましたか?
私は来月から高校3年生になるのですが、毎日特にすることもなくダラダラ過ごしています。 来年から地元で働くことになってるので、私の学生生活はあと1年だけということになります。 そう考えると1日1日を大事に過ごさなきゃなーと思うのですがやる事がないです。 趣味は特にないです。部活はもともとやってません。 仲いい友達はいますが毎日遊べるわけじゃないし、前はみんなでカラオケ行ったりしてたんですが、自分は集団でワイワイ騒ぐのが好きじゃない人間だと気づいてしまったので最近遊んでません。 恋人は・・大人になったらでいいと思ってきましたwむしろ顔がパッとしないので半分あきらめてますww それで質問なんですが、残りの高校生活で何をすればいいと思いますか?もしくは、皆さんの高校時代思い出に残っていることや夢中になったことを教えてください。 あと・・部活・勉強は聞き飽きたのでそれ以外でお願いします
- 一歳の子を朝から夜まで一人で面倒みてる人どんな感じで過ごしてますか?
一歳二ヶ月の子を朝八時頃から夜九時頃まで一人で世話してます。午前中はなんとか相手出来ても昼食後昼寝(私も一緒に寝ます)してその後の夕食後からはほとんど無言で過ごしています。世話で疲れきってしまいます。風呂は一人で湯船は無理なのでマットに寝かしてシャワーです。そして寝かしつけます。まだ歩けないのでシャワーでも大変です。午前中はスーパーやその辺に出かけたりします。なのでほとんど話しかけるという事がないかも・・・。ずっと子供と一緒なのでストレスでイライラしがちです。特に離乳食の時間は怒鳴ったり物を投げたりキレまくっています。そうでもしないとやってられません。テレビに顔をつけるので昼テレビはほとんど消しています。夜は子供をテレビからつれ戻しながらみてます。ゆっくりみれないのがイライラ。さすがに夜もテレビなしだときついんで・・。こんな感じの生活を続けていんだろうかといつも思います。言葉とかも覚えないんだろうなと思います。
- ノートPCのメモリについて
今度、ノートPCを購入しようと思っております。 その際、メモリは512にしようと思っております。 ここでお尋ねしたいのですが、動画や音楽を楽しむ場合、512では少ないでしょうか? 512だとストレスを感じますでしょうか? どうぞご回答よろしくお願い致します。
- あなたが、32x32を暗記する義務があるとしたら、どのようにして覚えますか?
九九の延長として32x32を土日の二日間、睡眠時間を除いた時間で、覚えようと計画しています。きっかけは、インド人は20x20か30の桁まで覚えているというのと、ここで、最近、32x32を覚えれば頭への血流が良くなって、頭の働きが良くなると回答してしまいました。いつかは覚えなくてはと32x32の表を作って、壁に貼ってあるのですが、ほんの少ししか覚えていないです。そこで、あなたなら、どのようにして、覚えますか?声にを出して暗誦する、書きまくって暗記する、運動しながら、32の段から逆順でとか、いろいろ工夫して効率よく丸暗記しようと考えています。社会人ですが、年齢のハンディは無いものと、大脳生理学等の本で自分なりに納得していますので、宜しくお願いします。
- yahooポイントについて
YAHOOポイントがたまるのには、物を買ったりする以外に何がありますか? メールを受信するとたまったりするものなどはないのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- noname#51322
- 回答数2
- 友だちとわいわいみるなら
学生です。 友だちと映画を見て楽しみたいのですが、公開中の映画ではわいわいとは行かないので、DVD化でレンタルできるおすすめはありませんか? 公開中の映画で、おすすめがあったらお願いします。静かにみますので・・・
- 「2ちゃんねる」の中傷コメント
2ちゃんねるに当社の書込があり、かなり露骨な書込みが続いております。 相手を特定することは出来ないですが、個人情報法なりで何らかの法的対処は出来ないもでしょうか? よろしくお願いします。
- 2chへの書き込み
数ヶ月前から、精神的に参っている友達を、時々、家に呼んで、励ましていたのですが、 彼が、私の家のパソコンから2chに書き込みをしているのを、紅茶の用意をして部屋に戻ってきたときに見てしまいました。 私は、普段、友達のブログやホームページにしか書き込みません。「2ch=暴言」というイメージがあるのですが、家から書き込まれたことで、知らない人に家を特定されるなど、被害を受けることはあるのでしょうか。 誰にも相談できないし、悲しい気持ちと不安でいっぱいです。 どうか教えてください。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- keiopi
- 回答数7
- 住居に必要なものって???(大学生)
大学に進学する為に下宿をする際、建物に関して、この設備は絶対にあった方が良い!というようなものはありますか?(例えば、オートロックなど。。。) いろいろ検索しているのですが、たくさんありすぎて何をまず基準に探すべきなのかわからなくて・・汗 あと、インターネット回線がつなげる設備があるのは、大学生としてやはり必要なものですか? 四苦八苦しているので、どなたか経験されたことのある方、また、現在大学に通われている方で、「こんな設備があったら良かった!またこの設備がなかったら困っていた」など、ぜひ教えてください。(ちなみに私は女です) どのような事でも構いませんので、よろしくおねがいしますm( )m
- ベストアンサー
- 賃貸物件
- noname#151625
- 回答数7
- 信じるものは救われるか?
信仰はないものの、うっかり全て信じてしまい平然といる師匠がいます。 勝手にその方を尊敬したり賛美することを禁じられています(←不干渉、無視のごとく、笑泣)。特別な扱いをされることを嫌っているようです。 でも師と同じレベルにはまだなれません。無理な可能性の方が高い。 勝手に信じているのだから「可愛そうな私」ではないものの、イザという時に救ってはくれない師に、何を弟子(私)は期待しているのでしょう。 師が異性であったので恋愛感情と取り違えているのかもしれません。では恋愛と師弟愛では違いがあるものですか? 師に喜ばれる「良い弟子」とはどんな弟子でしょう?
- 締切済み
- 哲学・倫理・宗教学
- noname#31063
- 回答数17
- 浪人での予備校?塾?宅浪?
今年高校を卒業して来年からは浪人生です。 そこで今すごく迷ってるんですが、浪人するなら予備校に通ったり、家で浪人したりといろいろな形があると思います。 それで、浪人するなら今年目指した大学よりも上の大学をめざしたい!けど今年目指した大学も落ちてしまう実力なのに、いきなり上の大学めざしてる予備校のクラスに入っても絶対追いつけないと思います。自分としては、やっぱり基礎が抜けてるところがあったりしたので急いでもう一度基礎をキッチリと固めてからっていう風にしたいのですが…。 自宅での浪人ならそれも出来る。けど、周りに同じ浪人生がたくさんいる塾やら予備校やらに行っていたほうが自分も刺激を受けていいとも思います。 基礎からやりたいと予備校で下のクラスにはいったら、まったくの基礎からいける大学用になってたりしちゃうのかが気になります。 個別授業をやってる塾とかってたくさんあるじゃないですか?あれでも自分の要望にあわせてやってもらえたりするんでしょうか? 予備校とかで聞いても、きっと「うちなら大丈夫ですよ」ってドコでも言うと思うので、誰に相談したらいいのかわからなくて質問してみました。経験したことある方も返答おねがいします。
- 国道246号線は「にいよんろく」、蒸気機関車D51は「でこいち」・・・数字が愛称になっている例を、教えて!
「国道246号線」は「にいよんろく」、「国道248号線」は「にいよんぱ」と呼んでいますね。 皆さんは、お近くの国道の号線を、どう呼んでいますか? 教えて下さい。 そのほかでも、「蒸気機関車D51」は「でこいち」ですね。 このように、数字が愛称になっている例も知りたいです。(欲張りですみません) 皆さん、宜しくお願いします。
- この声優さんは、この役!(一役限定)
例えば、山田康雄さんだったらルパン3世、TARAKOさんだったら、ちびまるこちゃん。 そんな感じで、下記に挙げる声優さんの代表作品(キャラクター)を挙げて下さい。 数が多いので、全部でなくて結構です。作品は問いません。 ただし、1人1役でお願いします。 ・池田秀一 ・井上和彦 ・井上喜久子・内海賢二 ・緒方恵美 ・大塚明夫 ・神谷明 ・川澄綾子 ・玄田哲章 ・塩沢兼人 ・鈴置洋孝 ・丹下桜 ・富田耕生 ・富山敬 ・納谷悟朗 ・野沢雅子 ・林原めぐみ・日高のり子・古川登志夫・古谷徹 ・三石琴乃 ・山寺宏一 敬称は省略させていただきました。 なお、人選が偏っているというツッコミは却下します(笑)。
- 好きな男を振り向かせる為に、どういう努力をした?
女性の皆さんに質問します。 過去、男性に片思いした時、好きな男を振り向かせる為に、どういう努力をしたのか、経験談をお聞かせ下さい。