検索結果
ドキュメンタリー
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- ミュンヘンのような映画を理解するにはミュンヘンって結構評価高いですね。恥ずかしいのですが、頭が悪くて理解できませんでした。政治や歴史を学んでいないのが一番よくないと思うのですが。 ああいうのを理解するにはどんなことを知ってればいいのですか?普段からどんなことに興味を持てばいいのですか? - ベストアンサー
- 洋画
 - noname#21438
- 回答数5
 
- なんで嫌われるのだろうpart2昨日、今日と休みだったので昼間は外出してある健全な趣味をしていた。 ふと気づいた。2日間だれとも会話していないと。 話すことは大好きです。でも友達も誰もいません。 私は過去に消防団を含め様々な団体に所属したりボランティアをしている。 地域の行事、冠婚葬祭、様々なパーティー(賀詞交換会、政治活動等)などなど若い頃から参加して、 大人のマナーも同世代、または都会の人よりも詳しいと思う。 都道府県主催のリーダー作り運動なども参加し、終了証、認定証もいくつかある。 自分で言うのもなんだが三十代までにやれそうな、やるべき仕事以外の 活動は積極的に参加してきた。 ハッキリいって見た目はクソマジメです。やることもクソマジメです。 しかしコロコロ変わります、色々と。 例えばジャズが大好きだったのが1時間後に歌謡曲が大好きになったり。 座禅したり難しい教えの本が好きだったのが1時間後には、ここではとても書けないほどドスケベになったり。 頭の中(考え)が落合信彦になったり、高校生になったり。 もちろん色々変わっても「今はこんな状態だよ」などとは言いません。 よく「オーラがある」とかいいますよね。 オーラって何?見えるわけ? 私はある人に「君にはオーラも魅力も全く無い。ハートも全く無い」といわれました。 どういう意味ですか? なんでわかるのでしょう。 私は色々と社会勉強してきたのになんでこんなこと言われなきゃ行けないのだろう。 変わり者だと言われます。誰も寄ってきません。 みなさんもやっぱり嫌いますか。 オーラだの魅力だのハートだのこれら目に見えない物の仕業でなんで 嫌われにゃいかんのだろう。 - 締切済み
- 恋愛相談
 - noname#228930
- 回答数12
 
- 民放各局の特色ってあるのでしょうか? テレ東はわかりやすくて、旅番組に特化しているという点がありますが。他の局はこれといって、「うちの局はこういう番組作りをモットーにしている」というのが見えてこないです。 - ベストアンサー
- その他(テレビ・ラジオ)
 - noname#39977
- 回答数3
 
- ★至急★見損ねた番組を見る手段はありますか?今月16日の18:10から放送の、NHK総合/デジタル総合「首都圏ネットワーク」を見損ねてしまったのですが、友人知人等でその番組を録画してた人を探す以外の方法(インターネット等)で、その番組を見る又は録画する方法はありますか? 
- メアリー・ピックフォードについて日本でメアリー・ピックフォードが出ている作品を見たいのですが、 探してもレンタルビデオ屋では「雀」しか置いてあるのを見たことがありません。 他の作品も見たいのですが… DVDや映像作品以外に写真や本でも結構です。 ビデオ屋や、売っているところがあれば教えて欲しいです。 よろしくお願いします。 
- ラース・フォン・トリアー監督作品について実は私には彼の一連の作品群がどうしても理解できません。 と言うよりも生理的嫌悪感さえ抱いております。 一作だけで判断するのは拙速だと何本かの作品も鑑賞いたしました。(『ダンサー・イン・ザ・ダーク』『奇跡の海』『ドックビル』など) どの作品にも共通するのは、極限まで女性を虐げる趣味の悪い脚本演出と、意図的に多用していると思われるハンディーカメラのぶれた映像(個人的にいらいらします)そして決定的なまでにに残る鑑賞後の 後味の悪さ...! しかし、映画批評のサイトなどを拝見すると意外と言っては失礼に当たるのでしょうが、監督作品を評価する意見も多くあり感性の違いに驚いております。 ちなみに『ダンサー・イン~』のダンスシーンの映像美は素直に美しかったと評価致しますし、『奇跡の海』において汚れ役を見事に演じきったエミリー・ワトソンの女優魂には心の底より感服しましたが、 『ドックビル』に至っては途中で観るのを止めました。 そこで、どなたか彼の作品の良い所はこれだ!という意見をお持ちの方がいらっしゃいましたらそのご意見戴けませんでしょうか? 勿論、個々の人間にとって感情や嗜好は千差万別であり、彼の作品を生理的に嫌いであると述べながら、このような質問をする事自体が監督作品を敬愛する方々に大変に失礼な行為にあたる事は重々承知しているつもりです。 この質問をするにあたっても投稿ボタンをクリックするまで随分悩みましたが、どうしても意見を聞いてみたく投稿致した次第です。 当方に全く悪意の無い点をご理解の上ご返答戴ければ幸いです。 - ベストアンサー
- 洋画
 - noname#94448
- 回答数2
 
- 高校生って普段何考えてるんですか?高校2年生の女子です。 私の周りの人たちの頭の中は、(1)友達関係 (2)恋愛 (3)部活 (4)進路・勉強 って感じなようです。 私は、クラスの中の人間関係や恋愛なども大切だとは思うんですけど、 自分の頭の中が上記のような自分中心の狭い世界で完結してしまうのが嫌で、できるだけ外の世界に目を向けたいと思っています。 具体的には本を読んだり(古典とか哲学系が多いです)、新聞を読んだり、昔の映画を見たり・・・という感じで同年代の人とびっくりするほど趣味が合いません。 ちなみに普通に友達は多くいますが、誰と誰が付き合っているとかそんな話で大盛り上がりの友達と温度差を感じてしまうことがたまにあります。 みなさんは高校生の頃、どんなことを考えていましたか? 
- 白血病の疑いがありますか?どなたか教えて下さい。4ヶ月前から、微熱が続き、週に2度くらい下がる日もありますが、ほとんど微熱が下がりません。 昨年の11月に血液検査を受けたところ、軽い貧血と、風邪による炎症がみられ、特に問題の数値はなかったのですが、1月に甲状腺の炎症が慢性化している事が分かり、熱はそこから来ているだろうとの事でしたが、最近歯茎の痛みが続き、歯科へ行ったのですが、根尖病巣があるので、痛みはそこからきていると言われ、抗生物質を飲みましたが、痛みは変わりません。根尖病巣がある場所以外からも痛みがあり、健康な歯茎の場所(レントゲンによる、医者の説明により)にも赤く、爛れたような痕があり、歯ブラシがあたると痛いです。 その他の症状は、風邪が治らない、倦怠感、また鼻血が時々出ますが、止まりにくいと言うことはありません。生まれつき出血し易い体質の為、鼻血はそのせいかもしれませんが、もう一度血液検査をした方がよいのでしょうか?また、約3ヶ月前に血液検査をして異常がなくても、突然白血病になる可能性はあるのですか?お手数ですか教えて下さい。 - ベストアンサー
- 病気
 - sakurakono
- 回答数4
 
- こんど妖精を......こんど妖精を見つけに行くんですが、何処に行けば見つかるでしょうか。できれば真剣な回答を頂ければ幸いです。日本国内でお願いします。 - 締切済み
- その他(生活・暮らし)
 - writeapple
- 回答数11
 
- 二浪か東洋か明治学院か今年一浪で東洋・明治学院・国士舘・中央・法政を受け、おそらく前三つしか合格できてないです。 そもそも私は日大付属の中・高校にかよっていたので日大に行けたのですが、美大受験のため日大には行きませんでした。(日芸は就職が厳しいと言われ多摩ムサを受験しました) 結局去年不合格となり一浪となりましたが、途中絵を描くことが苦痛になり、7月から一般の大学に進路変更しました。鬱だったのかもしれません。 現役のときは社会や古典が試験科目ではなく、また英語もほとんど勉強してなっかたので実質現役生以下からのスタートとなりました。 日大付属出身ですから、どうしてもそれ以上のレベルに行きたかったのですが、努力が足りず無理そうです。しかも明治学院は願書書き間違えて社会福祉学科なんです。社会福祉学科はどんなに妥協しても自分にはあってない・・しかも東洋は日程の関係から史学科・・・自分で自分を呪い殺したいです。 よってこれからの選択肢は 1・MARCH以上を目指して二浪(おそらく家で) 2・東洋大学・史学科(日大付属だったのに&就職どうなる?) 3・明治学院大学・社会福祉学科(嫌だけど日大以上ということで) となります。東洋が無難だとは思いますが、正直どれもしっくりこないんです。どうしたらよいのでしょう。 また家庭内の問題もあって一人で暮らしたかったのですが、上記の二校なら実家から通うことになり本当に憂鬱です。かといって国士舘(日本文学科)こそ就職が難しそうなのであきらめるしかないのですが。 長くなってすいません。とにかく相談できる人がいないので、特に就職のことなど、小さなアドバイスでもいいのでよろしくお願いいたします。 
- ズバリ!!あなたの今1番好きな映画は何ですか??質問どおりです!! あなたの今1番好きな映画を教えて下さい!! できれば1番好きな映画のどんな所が好きかもお願いします!! 紹介する映画は一つでお願いします!!(ホントに1番好きな映画が知りたいので) 
- 【 メメント (2000/米)】の健忘症について遅ればせながら、 【 メメント (2000/米)】を今はじめてDVD にて今、序盤を鑑賞中です。 この作品のメインテーマの一つでもある 健忘症についての初期的な質問なのですが、 発症以前の記憶はあるものの、それ以降は数分前の出来事 さえ忘れてしまう症状という記憶障害という 事は把握できましたが、 「自分が健忘症であるという認識」は いつでも記憶しているのでしょうか? 「数分前の出来事」の記憶は消去されているに ので、消去直後に「ここはどこか?」は分かるにせよ、 「自分が健忘症であるという認識」は主人公は 有しているような気がするのですが・・・ また、仮に「自分が健忘症であるという記憶」 さえも消去されてしまっていたら、もっとパニくった 状態になるのが生の姿に近い気がするのですが。 身体に刻まれたメッセージもメッセージを読むことで 記憶を繋ごうという努力は分かるのですが、 そもそも「何ゆえ多くのメッセージが身体に刻まれ ているのか?」数分前の出来事の記憶が 「自分が健忘症であるという記憶」も含め 全て消去されているとするならば、現実はもっと パニくった状態になるのが生の姿に近い気がするのですが。 医学的な健忘症についての知識が全くないため、 またあくまで映画の演出上の問題かもしれませんので、 うかつな事はいえませんが、何かヒントになることが あれば教えてください。 - ベストアンサー
- 洋画
 - miyanowaki
- 回答数3
 
- 言われなき差別こんにちは。 現在「法の下の平等と現実の差別」について調べています。 私は、最もあってはならない差別は、先天性に基づく差別(言われなき差別)だと考えています。 調べていくうちに、かつては水俣病やハンセン病患者の方々にこの差別に苦しむ人がたくさんいたのだということを知りました。 法の下には全ての人が平等でなければならないはずです。 こういった差別はなくしていかなければならないと思います。 そこで質問なのですが、現在もこういった病気をかかえ、言われなき差別に苦しむ方は大勢いるのでしょうか。 その方々は具体的にどのような差別に苦しんでいるのですか。 (過去の例などがあれば教えてください) そのような差別をなくすにはどういった動きが必要だと考えますか。 たくさん質問をして申し訳ありませんが、ご返答よろしくおねがいします。 - ベストアンサー
- その他(法律)
 - noname#46996
- 回答数3
 
- 性同一性障害ってわかりません。以前、性同一性障害の方の質問を見たけど、心が女なのかわからない気がします。 誰かが言っていたのですが本当の性同一性障害を持つ人は極めて少なく、大抵は「頭は男で体を女性にしたい症候群」だと言っていましたが本当ですか? 海外の方は手術の仔細までNETで出すと聞いたことがあります。心が女性ならそのようなこと絶対しません。男だから出来ることですよ。また術後の***にも関心があると聞いたことがあります(気持ち悪い)。 こんなの絶対男性の心理です。 私には性同一性障害と名乗る大多数の方は「頭は男で体を女性にしたくてたまらず、手術へ異常なほど関心がある男性」としか見えないのですが?なんか性同一性障害の診断書も女装を弁解するためgetするものにみえるのです? 勿論本当に心が女性で心と体の不一致に悩む方はおられます。でもその様な方は本当に極々僅かな気がするのですが? この件について教えていただけますでしょうか? ただ本当の性同一性障害の方を攻撃しているのではありません。誤解を招き、気分を害しましたらどうかお許しくださいませ。 - ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
 - ilovedog
- 回答数9
 
- 「手紙」に関わる問題を取り扱った本を探しています。映画「手紙」を観たのですが、「本当に罪を償うとはどういうことなのか」、「加害者の家族はどうやって生きていくのか、マスコミや周囲の反応はどうなのか」といった点について、深く関心を持ち、実際の所を知りたいと思いました。 そこで、これらの問題を扱っている本がありましたら、教えて頂きたく思います。よろしくお願いします。 
- 看護師という職業は優しい人は向いていないのですか?私は高校時代に進路指導の先生に「お前は優しすぎるから看護師にはなれないな」と言われました。 私の母も看護師なのですが、看護師は仕事に困らないからいいよ、と言ってきますが、それと同時に看護師の世界はいじめもあるし、頼れるのは自分しかいないから勉強するしかないし、女の世界だから必ずだれかのあげあしを取る様な世界だとも言われます。 高校時代の同じグループの中の3人が看護の大学に行ったんですけど、性格がきつくなり、噂話ばかりだったり、人のあげあしをとるような性格になっていて、一緒にいても楽しくなく不信感でいっぱいになったので距離を置きました。 看護師全員がそうではないとは思うのですが、あまりにもそういう話を聞いたり、仲が良かった友人がそうなったりして、高校時代の進路指導の先生の話を思い出しました。 看護師は優しい人は向いてないのでしょうか。 
- 友人を作るための性格改善性格に面白みがなく、話題もないため友人ができません。 (実は高機能自閉症という重大な障害のためですが、この 質問欄ではそれはおいておきます) 私のような性格の方がお笑い番組をみて「間の取り方などを 研究して、1年たって友人が出来始めた」との話をここの 過去の投稿でみました。私も見習おうと思います。 そこでお勧めのお笑い番組(TV)を教えて下さい。 ダウンタウン・ナインティーナインなどがいいです。 録画しておいて、体調が良いときに見る予定です。 宜しくお願いします。 - ベストアンサー
- 恋愛相談
 - noname#24605
- 回答数2
 
- 結婚を反対されています.23歳男子大学院生です.今年3月に大学を卒業して4月から修飾することが決まっています.そして,高校の頃から6年間付き合っている彼女をそろそろ結婚したいと考えているのですが,私の母親に反対されています.というのも私の彼女は29歳でしかも付き合い始めた頃からずっと両親と暮らしており働いていないのです.私の母親の条件は,彼女が働くことだったのですが,彼女の意見としては何故私の母親にそんな干渉を受けなくてはならないのかがわからないという訳です.私の家庭は両親共働きの家庭ですが,彼女の家は父親だけの収入で十分暮らしていける家であり,そのお父さんというのが昔気質の人で,男が稼ぎ女は家を守るという考えをもっていて,彼女もそういう家庭で育ったために私の家庭の考えとはまったく正反対なのです.これから,私の母親と彼女が会う機会を作ろうと思っていたのですが,見事に意見が正反対なために話し合いが平行線なのは確実です.こういった場合,どうしたらよいのでしょうか. - ベストアンサー
- 恋愛相談
 - kalashnitom
- 回答数13
 
 
  
  
  
 